JPH0451734A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0451734A
JPH0451734A JP2159787A JP15978790A JPH0451734A JP H0451734 A JPH0451734 A JP H0451734A JP 2159787 A JP2159787 A JP 2159787A JP 15978790 A JP15978790 A JP 15978790A JP H0451734 A JPH0451734 A JP H0451734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transmission
data transmission
terminal
start bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2159787A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Kawabe
河部 芳晴
Kengo Katou
健悟 加藤
Koichi Fujii
宏一 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Chubu Software Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Chubu Software Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Chubu Software Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2159787A priority Critical patent/JPH0451734A/ja
Publication of JPH0451734A publication Critical patent/JPH0451734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、デイジーチェーン接続を行なう端末装置にお
いて、故障等の原因により送信データが連続するスター
トヒツトと同じデータとなった時に、自から障害検知、
切離しを行ない、システム全体の復旧を行なうのに好適
な障害復旧方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭56−30341号公報に記載の
ように、データ伝送システムにおいて伝送系に障害が発
生した場合に、他系のバックアップ回線に切替えること
によりシステム障害になることを防止している。しかし
端末装置が障害等の原因により、連続するスタートビッ
トのデータが出力されつづけると、データ伝送システム
がエラーのままとなり、システム全体の復旧について配
慮されていなかった3 〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来技術は、回線が故障すると切替えユニットにて
、データ伝送系の切替えを行なっており。
端末装置が故障し連続するスタートビットを送出しつづ
けシステム全体が障害となる点について配慮されておら
ず問題があった。
本発明の目的は、接続される端末装置が故障し連続する
スタートビットのデータを送出しつづけた時に、端末装
置自身を切離しデータ伝送システム全体の障害を迅速に
復旧する方式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、端末装置内にデータ伝送上
存在しない連続するスタートビットを認識する回路と、
連続するスタートビットを認識するとデータ伝送ライン
を切離す回路を設け、自からデータ伝送ラインと切離す
様にし、達成される。
〔作用〕
連続するスタートビットを認識する回路は、データ伝送
上最長となる連続するスタートビットの時間より長くス
タートビットのデータがつづいたかの監視を行なう。又
スタートビットのデータでない時は、データの時間をカ
ウントするカウンタをリセッ1−する。それによって端
末装置が最後に出し始めたスタートビットの瞬間から時
間をカウントすることが出来る様になるので、誤動作す
ることはなく、連続するスタートヒツトを送出していな
い端末装置白身がデータ伝送ラインより切離すことはな
い。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を第1図、第2図、第3図、第4
図および第5図により説明する。
第1図は、本発明を適用した装置の接続されるデータ伝
送システムの、構成を示す。端末装置2〜5は、端末制
御装置1にティジ−チエイン接続される。端末制御装置
1は、各端末装置2〜5が固有するアドレスを、送信す
るデータ中に含むことにより各端末装fi2〜5各々と
データ伝送を。
行なう。
次に第2図により端末制御装置〕と端末装置2〜5が接
続される伝送ライン上のデータ信号波形を示す。データ
無波形6は、端末制御装置1と端末装置2〜5との間で
データの送受信が行なわれていない状態を示す。送受信
中データ波形7は、端末制御装置1と端末装置2〜5と
の間で、データの送受信が行われている状711示す。
8は端末制御装置1と端末装fi2〜5との間のデータ
全てが、連続するスタートビットのデータ波形である。
又本状態になった時は、他装置からデータを送受信して
も全て消されてしまう。本発明で適用する回路方式は、
波形8と同じ連続するスター1〜ヒツトのデータを出力
しつづける故障端末装置を、端末装置自身が連続するス
タートヒツトのデータを送信することを検知して、デー
タ伝送回線から切離しを行なうものである。
次に第3図により、本発明の適用する連続したスタート
ビットを送出する端末装置か自から切離すべく行なう認
識手段について示す。端末装置i17は、データライン
9を介して端末制御装置と接続され、制御部16にてブ
タ−の送受信を行なう。データライン9が、波形8の連
続するスタートヒツトのデータとなると、送受信データ
はレシーバ部lOを介して、受信データ監視部13にて
受信される。
受信データ監視部13は、クロック発生部12からのク
ロックにて、一定時間(データ伝送上最大の連続するス
タートビットの時間)以上監視を行なう。
受信テータ監視部13は、連続するスタートヒツトの認
識を行なうと、送受信データ監視部14に連終を行なう
。連絡を受けた送信データ監視部14は、制御部1Gよ
り送出される送信データの、監視を始める。制御部16
より送出されたデータが一定時間(データ伝送上最大の
連続するスタートビットの時間)以上の連続するスター
1−ビットであった場合は、送信データ制御部15によ
りデータの出力を断する。又送信データが、一定時間以
上の連続するスタートビットでなかった場合は、送信デ
ータ監視部14より受信データ監視部13に対し連絡し
、本端末装置17が一定時間以上の連続するスタートビ
ットのデータを送出していことの連絡を行ない、受信デ
ータ監視部13の再監視の要求を行なう。
次に前記認識手段中で述へたデータ監視について示す。
第4図により、受信データ監視部13の説明を行なう。
受信データ監視部13は、カウンタにて一定時間データ
が連続するスタートビット状態であるか常に監視を行な
う。−゛定時間連続するスタートビットであるかの監視
は、カウンタ20のすセットにチータラインを入力し、
スタートビットと同じデータが入力されるとカウンタ2
0が、カウントする様にすることで実現できる。データ
伝送上存在しない連続するスタートビットを、カウンタ
20がカウントすると、カウンタ20はフラグIgのセ
ラI−を行なう。フラグ19がセットされることにより
、送信データ監視部14に接続されるチータライン9が
、連続するスタートビットの為に送受信不可であること
の連絡か行なわれる。又ケート18は、送信データ蛤視
部14よりの端末装置自身が連続するスタートビットで
ないという連絡を受けることが、許可される。この様に
して受信データ監視部13は、受信データが一定時間以
上マーク状態であるかカウントし、監視を行なう。
第5図により送信データ監視部14の説明を行なう。送
信データ監視部14は、カウンタ21にて制御部16よ
り送信されるデータか、データ伝送上存在しない連続す
るスタートビットでなシ1か一定時間カウントを行なう
。又送信データ監視部14は、受信データ監視部13よ
り連絡されるデータライン9が、連続するスタートビッ
トのデータの為に送受信不能であるという連絡がある事
を起点にして、制御部16より送出される送信データの
カウントを始める事ができる。一定時間以上連続するス
タートビットであるかの監視は、受信データ監視部13
と同様でカウンタ21のリセットに、制御部16より送
出されるデータを入力し、スタートヒツトと同じテ゛−
夕が入力されるとカウンタ21が、カウントすることで
実現できる。又カウンタz1がデータ伝送上存在しない
連続するスタートビットをカウントすると、フラグ22
のセットを行なう。フラグ22がセラ1〜されることに
より、送信データ制御部15にデータの送信禁止信号に
出力する。この様にして送信データ監視部は、送信デー
タが一定時間以上マーク状態であるかカウントし監視を
行なう。
以上のことにより、データ伝送上存在しい連続するスタ
ートビットが自端末装置から送出されている場合に、端
末装置自身が自己認識しデータ伝送ラインより切離すこ
とができることによって、データ伝送ライン全端末装置
伝送不能から迅速に復旧を行なうことができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、端末装置がデータ伝送上存在しない連
続するスタートビットを送出しつづけても、端末装置自
身で自動的にシステム伝送ラインへデータを送出できな
くなるので、物理的に端末装置を切離すことなく、シス
テム全体の障害を迅速に復旧することを可能とする効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用したデータ伝送システムの構成図
、第2図はデータ伝送上のデータ波形図、第3図は本発
明の適用した端末装置のブロック図、第4図は第3図中
で記載した受信データ監視部の詳細図、第5図は第3図
中で記載した送信データ監視部の詳細図である。 1・・・端末制御装置、2〜5・・・端末装置、6・・
・データ無波形、7・・・送受信中のデータ波形58・
・・連続するスタートビットのデータ波形、9・・・デ
ータライン、10・・・レシーバ部、11・・・ドライ
バ部、12・・・クロック発生部、I3・・・受信デー
タ監視部、14・・・送信データ監視部、15・・・送
信チータライン、16・・・制御部、17・・・端末装
置、18・・・ゲート、19・・・フラグ、20・・・
カウンタ、21・・・カウンタ、z2・・・フラグ。 H 稟 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、デイジーチェーン接続するデータ伝送システム内の
    端末制御装置に接続され、端末制御装置からの送信デー
    タを受信するレシーバ回路と、端末制御装置へのデータ
    を送信する為のドライバ回路と、データの送受信を行な
    う通信制御部より成る端末装置において、データ伝送上
    存在しない連続するスタートビットを検出する回路と、
    端末装置を論理的に切離す回路を設けることにより、端
    末装置自身が送出する連続的なスタービットを検出し自
    からを切離しシステム全体の障害を復旧させることを特
    徴とする通信制御装置。
JP2159787A 1990-06-20 1990-06-20 通信制御装置 Pending JPH0451734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159787A JPH0451734A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159787A JPH0451734A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0451734A true JPH0451734A (ja) 1992-02-20

Family

ID=15701262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2159787A Pending JPH0451734A (ja) 1990-06-20 1990-06-20 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451734A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679937A (en) * 1994-08-22 1997-10-21 Toyodenso Kabushiki Kaisha Switching device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5679937A (en) * 1994-08-22 1997-10-21 Toyodenso Kabushiki Kaisha Switching device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159470A (en) Data communications systems employing redundant series transmission loops
CN101150458A (zh) 检测单板的方法和设备
EP0494695B1 (en) Loop mode transmission system with bus mode backup and a method of maintaining continuity thereof
JPH0451734A (ja) 通信制御装置
JPS61295738A (ja) 伝送制御装置
JP3419979B2 (ja) 装置状態管理方法およびデータ通信システム
JP2938495B2 (ja) ネットワーク監視装置
JPS63220635A (ja) 専用線伝送システム端末器の伝送回路
JP2937871B2 (ja) ポーリング式監視方法
JP3107104B2 (ja) 待機冗長方式
JP3169861B2 (ja) 系切替制御方式
JPH02260849A (ja) 障害端末切離し方式
JPH09162910A (ja) 多重化通信装置およびその制御方法
JPH1049450A (ja) 遠隔監視システムの異常時の復旧方式
JP3160927B2 (ja) ループ試験回路
JP2000068968A (ja) 多重化装置
JPS63197197A (ja) 負荷制御システム
JPH10327151A (ja) 情報処理機器、ネットワークシステムおよびそのネットワークエラー処理方法
JPH09261261A (ja) 通信監視装置
JPS6148249A (ja) 回線切替装置
JPH0819070A (ja) ホームコントローラー
JPH10294723A (ja) 多重通信システム
JPH0522377A (ja) 無手順端末の障害検出通知方式
JPS6085644A (ja) ロ−カル・ネツトワ−ク・システムのリセツト方法
JPH03180950A (ja) 計算機システム