JPH04503747A - 無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置 - Google Patents

無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置

Info

Publication number
JPH04503747A
JPH04503747A JP3503971A JP50397191A JPH04503747A JP H04503747 A JPH04503747 A JP H04503747A JP 3503971 A JP3503971 A JP 3503971A JP 50397191 A JP50397191 A JP 50397191A JP H04503747 A JPH04503747 A JP H04503747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
wireless device
removable memory
radio
selection information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3503971A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671216B2 (ja
Inventor
シンプソン,ハロルド・エリス
ソゴー・ラスムセン,ポール・エリック
Original Assignee
モトローラ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレイテッド filed Critical モトローラ・インコーポレイテッド
Publication of JPH04503747A publication Critical patent/JPH04503747A/ja
Publication of JPH0671216B2 publication Critical patent/JPH0671216B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/7246User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions by connection of exchangeable housing parts
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/14Details of telephonic subscriber devices including a card reading device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/22Processing or transfer of terminal data, e.g. status or physical capabilities
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置 発明の背景 本発明は、無線装置に関する。さらに詳しくは、本発明は、例えばカード装着マ イクロプロセッサ(以下「スマート・カード」という)である着脱式メモリ手段 によって動作が決定される無線装置に関する。
従来技術の概要 ドイツの0EBI、−Cセルラ無線システムにおいて、専用データ・フィールド を有するサービス・カードを使って製造業社が試験することのできる無線電話装 置が提供されている。サービス・カードを無線電話装置に挿入すると、無線電話 装置はサービス・モードに入り、試験プログラムが実行される。サービス・モー ド中、無線電話装置の動作が試験される。例えば、サービス圏情報(range informatio口)が試験され、メモリが読み出され、かつ/または試験 呼出しが実行され、それにより無線電話装置を市内基地局に接続するサービス番 号が呼び出される。それに応答して、基地局はトーン信号を無線電話装置に返送 する。
無線電話装置がサービス・モードにある場合、ユーザは固定試験呼出し以外の発 信呼を行なうことはできず、また着信呼を受信することもできない。
GSM全欧州デジタルセルラ無線システム(GSMpan−European  digital cellular radio system)では、加入者 がセルラ無線システムを利用することを認可し、かかるサービスに対して課金さ れる加入者を識別する、以下「加入者識別(I D)カード」というスマート・ カードが加入者に配付される。基本的に、このようなシステムは、ユーザが加入 者機器のどの装置も利用でき、また使用機器にかかわらず同一請求書に課金でき る。
GSM加入者機器の装置の一例として移動無線電話装置があり、この装置は加入 者識別カードを挿入すると使用可能となる。各ユーザについて固有の加入者検証 コード(subscriber validation code)がカードの メモリに永久的にプログラムされており、そのためカードが無線装置に挿入され ると、検証コードがカードから読み出され、無線装置に対して市内にある基地局 に送出される。基地局はこの検証コードをチェックして、無線装置を動作可能に するため信号を返送する。動作可能状態になると、無線電話装置は利用可能な一 切の呼機能を行なうことができるようになる。これらの機能は、無線電話装置の 種類によって異なる。呼機能には、例えば、着信呼および発信呼1国際通話、電 話装置内部のメモリに保存されたプログラム済み番号を用いる短縮ダイアル機能 、留守電話取次(アンサリング・マシーン)サービスの利用およびファクシミリ 装置などのデータ機器の利用などがある。このような機能は当技術分野では周知 である。
GSMシステムの加入者は、多数の加入レベルの1つに加入することができる。
フル・サービスにも加入でき、この場合、加入者はサービス圏内の欧州全域内の どこへでも呼び出すことができ、国際通話も可能である。また、国内通話のみの サービスにも加入でき、この場合、呼出しは自国内に限られる。
他のサービス・レベルもサービス・オペレータにより提供される。サービスのレ ベルは、加入者機器ではなくシステム内において識別される。すなわち、加入者 が呼を起こそうとしてその加入者IDが基地局に送出されると、基地局またはロ ーカル・コントローラにおいてチェックが行なわれ、加入者がその呼出しを行な う許可を受けているかどうか判断される。加入者がその許可を受けていない場合 、例えば、より限られたサービスに加入している場合(あるいは料金未払いやそ の他の場合)、認可信号が加入者ユニットに返送されず、ハンドシェイクが行な われない。
GSM仕様勧告02.07、第3.1.0版、1989年4月15日においては 、固定番号呼出し機能について説明されており、この機能では電子錠を使用する ことにより、移動局内にプログラムされた番号以外の番号をかけることを防止す ることが可能となる。このサービスには2つの種類がある。1つは、すべての呼 が】つの所定の番号にしか行なわれないものと、もう1つはいくつかの所定の番 号に呼出しが行なわれ、所要番号は短縮アドレス・コードによって選択かれるも のである。この両方の場合において、実際のディレクトリ番号が無線経路上で送 出される。これらの機能は、(カードではなく)移動ユニット内で行なわれる。
適切な電子錠は、キーバンドで入力する番号である。
また、GSM移動ユニットが構内交換器のように動作する群呼出し機能(gro up call facility)を提供することもできる。この機能は、交 換器において実施される。
第1図は、GSM加入者識別モジュール(SubscriberI d e n  t i t y M o d u I e : S r M ) (スマート ・カード)のメモリ・フィールドの構成を示す。この図において、ルート・ディ レクトリ10はメモリ番地#3FOOに示されている。このディレクトリから、 カード・ホールダ・データ・フィールド11.管理データ・フィールド12およ びSIM識別データ・フィールド13にアクセスでき、また05Mディレクトリ 14およびテレコム・ディレクトリ15にアクセスすることができる。データ・ フィールド11,12,13は、システム・オペレータのための管理用である。
GSM5Mブイレフす14は、さらに8つの別のデータ・フィールド16ないし 28にアクセスを行なう。フィールド16はSIMシリアル番号を与え、フィー ルド17 (工MSI)は加入者を識別する識別番号を与え、フィールド18( KI)は確認(authentication)アルゴリズムのキーを与え、フ ィールド(TMSI)はIMSIの代わりである一時登録番号を与え、かつ現在 の呼を識別する番号(LA、 I )を与える。フィールド20は、音声暗号化 のキー(KC)を与え、かつ暗号キー・シーケンス番号(n)を与える。フィー ルド21は、国も識別するオペレータ識別子(PLMN)を与え、フィールド2 2は、移動ユニットがロックする放送チャンネル(PCTH)の詳細、例えば、 その周波数の詳細を与え、フィールド23は)・ラヒック管理のため、アクセス された最初のチャンネルに関する情報を与える。
また、ルート・ディレクトリ】0はテレコム・ディレクトリに対するアクセスを 与える。ユーザの立場からすると、このディレクトリの内容が最大の関心事であ る。フィールド24は、短縮ダイアル電話番号を格納し、フィールド25は短縮 ダイアル用の呼設定情報を与える。フィールド25は、呼が通常の音声かどうか を識別し、また呼がデータである場合、ボー・レート、パッケージ交換フォーマ ットなどを識別する。フィールド26は、5つまでの設定済みメソセージまたは 受信メツセージを最大180キヤラクタまで保存する。フィールド27は所定の ダイアル番号を格納し、ユーザが発信呼をブロックすると、これらの番号のみが ダイヤルされる。フィールド28は、課金のため課金パルスをカウントする。
上記のシステムでは、サービス・オペレータから受けられるサービス・レベルの 限られた選択幅を越えて、加入者が自分の加入者カード使用方法を管理すること はできない。
発明の概要 本発明の目的は、より柔軟性の高い無線システムを提供することである。
本発明に従って、着信および発信呼機能のセットで動作できる無線装置が提供さ れ、この無線装置は:無線機能選択情報および無線装置ユーザ検証コードを保存 する着脱式メモリ手段; 前記着脱式メモリ手段を一時的に収容するメモリ収容手段;および 前記メモリ収容手段に結合され、前記無線装置ユーザ検証コードに応答して、前 記無線装置を動作可能にし、無線通信システムと通信を行なわせる無線8!能制 御手段であって、少なくとも前記無線装置を動作可能にして、着信呼を受信させ る無線機能制御手段; によって構成され、 前記無線機能制御手段が、前記着脱式メモリ手段内に保存された無線機能選択情 報に応答して、前記呼機能セット内の前記呼8!能のサブセットを起動するよう 構成されることを特徴とする。
本発明の実施例では、無線装置はさらに、例えば番号情報を含む情報を保存する 複数の保存番地を有するメモリから成る。無線機能制御手段は、着脱式メモリ手 段内に保存された無線機能選択情報に応答して、複数の保存番地の少なくとも1 つに対するアクセス(例えば、読み出しおよび書き込みアクセス)を禁止するよ うに構成される。
本発明の別の実施例では、無線機能制御手段は、無線機能選択情報に応答して、 着信呼を受信するように無線装置を起動し、かつすべての発信呼機能を動作禁止 にするよう構成される。
従って、本発明は1セツトの呼機能で動作可能であるが、このセット内の呼機能 のサブセントのみが特定ユーザによって利用可能なように構成された無線装置を 提供する。
本発明による無線電話装置について、−例としてのみのとどめ、添付の図面を参 照して説明する。
第1図は、従来技術による加入者識別カードのメモリ・フィールドの構成を示す 。
第2図は、本発明による無線電話装置の斜視図である。
第3図は、第2図の無線電話装置の回路図である。
第4図は、本発明による無線電話装置の構成を説明する図である。
発明の好適な実施例の詳細な説明 第2図に本発明による無線電話装置102を示す。この無線電話装置102は、 ハンドル106と、アンテナ108と、ケーブル112によって本体104に結 合されたハンドセット110とを有する本体104から成る。
ハンドセット110は、第1図において図示されていない側面に、イヤピースお よびマウスピースを有する。もう一方の面には、ハンドセット110はビジュア ル・ディスプレイ116とキーバッド114とを有し、このキーバッド114は 、数値キー0ないし9とは別に、短縮ダイヤル・キーのような特殊機能キーを有 する。
また、本体104には、無線電話装置が動作できるようにスマート・カード12 0を収容する収容差し込み口がハンドセントの位置の隣に設けられている。カー ド120は、後で抜きやすいように差し込み口から突き出ている。
第3図において、無線電話装置102は、マイクロプロセッサ1227例えば短 縮ダイヤル用電話番号を保存する複数のメモリ番地を有するメモリ123.カプ ラ・インタフェース134および無線トランシーバ〕24によって構成される。
ハンドセント110には、音声部126.ディスプレイ部128およびキーバッ ド部130が設けられている。
カード120は、マイクロプロセッサ(図示せず)と、例えばROMまたはEE PROMであるメモリ132とによって構成される。メモリは、第1図に示した 構成と実質的に同じ構成でもよい。メモリ132は、無線機能選択情報保存番地 133を有し、その使用方法について以下で説明する。メモリ132の大部分は サービス・オペレータによってプログラムされるが、保存番地133はサービス ・オペレータまたは加入者によってプログラムされる。保存番地133の内容は 、メモリ・カードのユーザがアクセスすることのできる無線電話装置の機能の数 を決定する。そのため、雇用者などの無線電話装置の所有者は、メモリ・カード を所定の数の機能で前もってプログラムすることに゛より、無線電話装置ユーザ 、例えば社員が利用可能な機能を制限することができる。第1図に示す構成を有 するメモリの場合、メモリ番地133はテレコム・ディレクトリ15に駐在する ことが好ましいが、ルート・ディレクトリ10を介してアクセス可能な個別のデ ータ・フィールドに駐在してもよい。メモリ番地133用として個別のデータ・ フィールドを設ける必要はないが、その代わり、短縮ダイヤル・データ・フィー ルド24の第1番地#6F3Aを用いるか、あるいはその他のユーザ・アクセス 可能なメモリ番地を用いることができる。
メモリ132は、各加入者に対して固有の加入者検証コードでプログラムされる 。これは、第1図のデータ・フィールド17に保存されたIMSIと同等である 。有効な加入者検証コードを有するカードを差し込み口118に挿入しない限り 、無線電話装置は動作不可能であることが理解される。
無線電話装置102は、「有効」カードが挿入されると、当技術分野で周知のさ まざまな動作機能を行なうことができるように構成される。例えば、無線電話装 置のユーザは発信呼を起こし、着信呼を受信し、国際通話を行ない、そして短縮 ダイヤルを用いて発呼することができる。さらに、無線電話装置102は、アン サリング・マシンおよび/またはファクシミリ装置などのデータ装置とともに動 作するように結合することもできる。
使用時、無線電話装置ユーザに配付されるカード120が本体104の差し込み 口118に挿入される。挿入されると、カード120のメモリ132がカプラ・ インタフェース123を介してマイクロプロセッサ122に結合される。マイク ロプロセッサは、カード内のマイクロプロセッサ(図示せず)を介してメモリ1 32から加入者検証コードを読み出し、検証コードを最寄りの基地局に送出して 登録を行なう。これは、セルラ無線システムに加入者の位置を知らせる。また、 マイクロプロセッサ122は、保存番M133の内容を読み出す。この情報に基 づいて、マイクロプロセッサはカード保有者がアクセスすることのできる無線電 話装置の機能を判定する。この情報に応答して、マイクロプロセッサは、無線電 話装置102が保存されたデータに対応する所定の機能のみを起動するように、 トランシーバ124.ディスプレ、イ部128およびキーバッド部130を制御 する。
メモリ番地133の情報が許す場合、ユーザはキーバッド114によって発呼す ることができる。そうすると、無線電話装置は検゛証コードを最寄りの基地局に 送出する。検証コードが有効な場合、基地局は無線電話装置に・信号を返送し、 それにより無線装置と基地局との間でハンドシェイクが確立され、通信チャンネ ルが設定される。
機能または機能のザブセットの例について以下で説明する。これらの機能はカー ドの保存番地133内の情報によって動作可能にしたり無効にすることができる 。
カードにプログラムされた命令は、キーバッドの特定の機能、例えば、個々のキ ー、ディスプレイ116の個々のセクションおよび/または個々のオプションま たは表示メニュー(すなわちマイクロプロセッサ122のブログフム内の個々の サブルーチン)を無効にする。なお、カード]20は加入者検証および識別の機 能を行なう。なぜならば、これらの機能が無いと、セルラ無線システムはユーザ を見つけだすことができないためである。従って、無!装置は定期的に送信を行 なって、セルラ無線システムがその位置を追跡できるようにすることができる。
特に有用な実施例としては、キーバッドからのユーザ・ダイヤル機能を停止する ことと、カード20のメモリ32にプログラムされた番号のダイヤルに発信呼機 能を制限することとがある。雇用者は、このようにプログラムされたカードを社 員に配付し、発呼可能な番号について完全に管理することができる。同様に、親 がこのようなカードを子供に与えることを希望する場合もあろう。
さらに、本発明の有用な実施例には、例えば国際通話またはトランク呼出しなど の特定の性質の発信呼を禁止することである。このような呼は、ダイヤルされた 最初の数桁によって認識される。この機能は、このようなサービス・レベルがシ ステム・オペレータによって提供されていない場合に有用である。
上記の3つの実施例のそれぞれにおいて、キーバッドに入力するコードを用いて この禁止を解除することができる。
さらに別の例として、保存番地133に保存された命令により、無線電話装置の メモリ123のすべてのメモリ番地または特定のメモリ番地に対する読み出しお よび書き込みアクセスを防止したり、かつ/または無線電話装置のメモリ123 のその他の特定メモリ番地に対する読み出しアクセスのみを許可することもでき る。従って、無線装置の機能は、所定のリスl−からダイヤル番号をユーザが選 択することと、選択された番号を自動ダイヤルすることとに限定される。そのた め、起動された無線電話装置に加えて、特定の外機能が起動され、着信呼を受信 し発信呼を起こすことが可能となる。
第4図において、本発明の好適な実施例の1つの構成を示し、ここでトランク会 社が5人のトラック・ドライバAないしEの各自に5台の無線電話装置156な いし160と共に使用する固有加入者識別コードIDAないしIDEを有するメ モリ・カード151ないし155を配付する。
この無線電話装置156ないし160のそれぞれは特定のトラックTAないしT Eと関連している。無線電話装置メモリ123 (図5)のそれぞれは、短縮ダ イヤル電話番号用の100個のメモリ番地から成り、これらの番地のうちMlな いしM2Oはトラック会社が頻繁に利用する電話番号でプログラムされている。
トラック会社は、トラック・ドライバがメモリ番地M1ないしM2Oに対しての み読み出しアクセスできるように、メモリ・カード151ないし155をプログ ラムすることができる。従って、トラック・ドライバは、メモリ番地M1ないし M2Oの1つに保存された番号をかけることができるが、これらのメモリ番地に 書き込むことはできない。
さらに、トラック・ドライバのメモリ・カード151ないし155のそれぞれは 、これらのカードにより無線電話装置156ないし160のメモリ123の異な る割り当てられたメモリ番地に対する読み出しおよび書き込みアクセスが許され るようにプログラムすることができる。従って、トラック・ドライバAがどのト ラックを運転していようとも、そのトラックの無線電話装置のメモリの特定の割 り当てられたメモリ番地に対してのみしか読み出しおよび書き込みアクセスする ことはできない。
図示の例では、ドライバAはメモリ番地M51ないしM2Oに対して読み出しお よび書き込みアクセスを有し、ドライバAが特定の日にどの)・ラックを運転し ていようが関係ない。これは、無線電話装置に自分のカードを挿入すると、その ドライバは同じメモリ番地がアクセスされ、他のドライバがそこにあるデータを 変更することはできなかったことがわかるためである。
提供される別の機能としては、各カード151ないし155のメモリ123内お よび各無線電話装置156ないし160のメモリ123内のクロスチェック識別 番号(I D)がある。無線電話装置156ないl、、 160は、カード】5 1ないし155の1つのクロスチェックIDがそのカードにある場合のみ起動す るように構成される。このことは、多くの利点を有する。すなわち、(a)無線 電話装置156ないし160内のデータが不正部外者161によって無断で読み 出されたりあるいは転送されたりすることから保護し、(b) ドライバAない しEがプログラムされた番号以外に発信呼を起こすことが許可されておらず、メ モリに対して書き込みアクセスを有していない場合、ドライバは不正カード16 1を利用してメモリ156ないし160の1つを再プログラムすることはできな い。さらに、ドライバは部外者の無線電話装置162に自分のカードを挿入17 てその無線電話装置内にプログラムされた番号をダイヤルすることはできない。
上記の機能は、加入者が無線電話装置の有効メモリ123の全容量を利用して、 所望の機能を実行することができるという利点を有する。すなわち、システム・ オペレータによって前もって決められるカード120上に設けられるメモリ・ス ペースに限定されないということである。スマート・カード上の実質的な追加メ モリは、そのコストを実質的に高くする。これは、わずかなユーザしか追加メモ リ・スペースを必要としない場合、システム・オペレータにとって望ましくない 。
プライベート・メモリ番地Aは、ユーザAの要求により生成することができ、ユ ーザAがさらにデータを入力するごとにダイナミックに拡張できる。ユーザBは 、その後同じことを行なうことができる。ユーザBのプライベート・メモリを特 に作っていなければ、ユーザAは全メモリに対してアクセスすることができる。
本発明のからに別の実施例では、ユーザは自分の好みに合わせて移動装置の動作 をカスタム化することができ、カスタム化データはカード内に保存される。原則 として、従来の双方向無線装置のコード・プラグ内に保存される種類の情報は、 七ルラ移動無at話装置のカード内に保存することができる。このことは、従来 の無線装置のコード・プラグは永久的または半永久的に無線装置内に固定される が、セルラ無線電話装置のカードは容易に着脱可能であり、固有のものであり、 加入者検証コードを含むという点で独立した機能を果たすという利点がある。こ のことは、各加入者がその加入者を固有に識別し、かつカスタム化データを格納 したカードを携帯することができることを意味し、すなわち、加入者が加入者機 器の装置をそのカードで起動すると、その装置が加入者が前もって選択した方法 で動作するということを意味する。カスタム化データは、スクリーン上のメニュ ー・オプションまたはキーバッドを介してユーザが自由に変更することができる 。
カスタム化データの特に有用な項目には、言語選択、音量調整、可聴/視覚/振 動警報およびフル・メニューまたは簡易メニューの選択(基本モードまたは拡張 モード)などがある。
従って、例えば、すべての移動ユニットは、EEC諸国のすべての言語でスクリ ーン・テキストを保存することが −できる。この機能はメモリ容量の点で高価 であるが、製造販売の合理化の点でコスト節約となる。またユーザが海外を旅行 し、他人の移動ユニットを使いたい場合、その移動ユニットのスクリーンがすぐ にそのユーザの自国語を表示するという点で、ユーザにとっても有利である。カ スタム化データに基づいて言語を制御する代わりに、加入者検証番号に基づいて 言語を制御することもできる。加入者ユニットは、加入者検証番号またはその他 の永久データからカードの原産国を識別し、それに基づいて言語を選択する。し かし、一部の国には2つの以上の言語があり、ユーザが言語を選択できることが 好ましいので、この方法はあまり有利ではない。
信号器(ringer)音量レベルは選択でき、このレベルはカード・メモリに 保存することができる。同様に、信号器の種類も選択することができる。
表示用として選択されたメニューの場合、表示される機能は、無線機能9周辺機 器機能(例えば、アンサリング・マシン機能)またはこの2つの組み合わせであ ってもよい。
このことは、初級ユーザのために装置をあまり複雑すぎないようにし、しかも上 級ユーザに対して多くの機能を提供するという利点がある。
カードの機能として「カスタム化」して制御できる加入者ユニットの別の点は、 データ・サービス、特に放送SMS (short message 5erv ice)を無効にすることである05M5とは、(トラヒック・チャンネルでは なく)制御チャンネル上でデータが受信されるデータ・サービスのことである。
このサービスを行なうためには、一般に個別のデータ・サービス基板が加入者ユ ニットに必要である。データは、例えば宣伝広告用として、要求されなくても放 送することができると予想されている。制御チャンネルとで、アドレスの後メツ セージが受信される。アドレスから1.そのメツセージが(2点間、すなわち個 人ベースのSMS’t’はなく)放送SMSであることを識別することは簡単で ある。本発明のさらに別の例によると、放送5MSメツセージの表示は、カード に保存された命令に基づいて無効にされる。この命令は、ユーザ設定可能である ことが好ましい。
さらに別の機能として、特定の着信呼をカードに保存された情報に基づいて無効 にすることもできる。もちろんこの機能は、例えばl5DNサ一ビス方式におい て、呼の発信源が識別されている場合に限り可能である。
メモリ・カードのプログラミングに応じて起動できたりできないその他の機能と して、ファクシミリ装置やその他のデータ装置の使用および/またはアンサリン グ・マシーンの使用、またはその他の周辺装置の使用がある。
カード20について、カード装着マイクロプロセッサおよびメモリとして説明し てきた。カード20は簡単な半導体メモリ・カードまたは磁気カードの形式でも よいことが明らかである。スマート・カードは、不正アクセスに対してより高度 な機密保護を行なうことができる。
なお、上記の説明は一例としてのみにとどめ、詳細の修正は本発明の範囲内で行 なうことができる。
要約書 着信呼および送信呼のセットで動作可能な無線装置(例えば、セルラ無線電話装 置)が提供される。無線機能選択情報133と無線装置ユーザ検証コードとを保 存する着脱式メモリ手段132 (例えば、スマート・カード)が設けられる。
無線装置は、無線装置が少なくとも着信呼を受信できるようにするコードに応答 して、無線通信システムと通信する。無線機能制御手段は、着脱式メモリ手段に 保存された無線機能選択情報に応答して、呼機能セットのうちの呼機能のサブセ ントを起動する。
国際調査報告 、、、、、、、、、、、A、、、、、、=N、PCT/EP 91100292 1m+、、s+−1+Jplics+ユ PCT/EP 91100292国際 調査報告

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.着信呼および発信呼機能のセットで動作可能な無線装置であって: 無線機能選択情報と無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段; 前記着脱式メモリ手段を一時的に収容するメモリ収容手段;および 前記メモリ収容手段に結合され、前記無線装置ユーザ検証コードに応答して、前 記無線装置を動作可能にし、無線通信システムと通信を行なわせる無線機能制御 手段であって、少なくとも前記無線装置を動作可能にして、着信呼を受信させる 無線機能制御手段; によって構成され、 前記無線機能制御手段が、前記着脱式メモリ手段内に保存された無線機能選択情 報に応答して、呼機能の前記セットのうち前記呼機能のサブセットを起動するよ う構成されることを特徴とする無線装置。
  2. 2.少なくとも番号情報を含む情報を保存する複数の保存番地を有するメモリか ら成り、前記無線機能制御手段が前記複数の保存番地の少なくとも1つに対する アクセスを禁止することを特徴とする請求項1記載の無線装置。
  3. 3.前記無線機能制御手段が、前記メモリに保存されたプログラム済み番号の所 定のセットに対する無線装置ユーザの書き込みアクセスを禁止することを特徴と する請求項2記載の無線装置。
  4. 4.前記無線機能制御手段が、着信呼を受信するように無線装置を起動し、かつ 前記着脱式メモリ手段に保存された無線機能選択情報に応答して、すべての発信 呼機能を無効にするように構成されることを特徴とする請求項1記載の無線装置 。
  5. 5.複数の数値キーおよび複数の機能キーを有するキーパッドから成る無線装置 であって、前記無線機能制御手段が、前記無線機能選択情報に応じて、前記複数 の機能キーのサブセットのみの使用を可能にすることを特徴とする請求項1記載 の無線装置。
  6. 6.前記無線機能制御手段が、前記無線機能選択情報に応じて、無線装置ユーザ が国際通話を行なうことを禁止することを特徴とする請求項1記載の無線装置。
  7. 7.前記無線機能制御手段が、周辺装置の使用を禁止することを特徴とする請求 項1記載の無線装置。
  8. 8.同じ無線装置ユーザ検証コードを保存する第1着脱式メモリ手段と第2着脱 式メモリ手段との組み合わせから成る上記請求項のいずれかによる無線装置。
  9. 9.前記第1着脱式メモリ手段が、前記機能セツトの第1サブセットを起動する 第1無線機能選択情報を保存し、前記第2着脱式メモリ手段が前記機能セツトの 異なる第2サブセットを起動する第2無線機能選択情報を保存することを特徴と する請求項8記載の無線装置。
  10. 10.ユーザが離別可能な出力表示を与える出力表示手段から成り、前記無線機 能制御手段が、前記着脱式メモリ手段に保存された無線機能選択情報に応答して 、前記出力表示手段を制御するよう構成されることを特徴とする請求項1記載の 無線装置。
JP3503971A 1990-02-14 1991-02-14 無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置 Expired - Lifetime JPH0671216B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9003396,0 1990-02-14
GB9003396A GB2241133A (en) 1990-02-14 1990-02-14 Radiotelephone having removable memory means for storing radio user validation code
PCT/EP1991/000292 WO1991012698A1 (en) 1990-02-14 1991-02-14 Radio having removable memory means for storing radio user validation code
US08/238,193 US5404580A (en) 1990-02-14 1994-05-04 Radio having memory means for storing radio user validation code

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04503747A true JPH04503747A (ja) 1992-07-02
JPH0671216B2 JPH0671216B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=26296665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3503971A Expired - Lifetime JPH0671216B2 (ja) 1990-02-14 1991-02-14 無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5404580A (ja)
EP (1) EP0468025A1 (ja)
JP (1) JPH0671216B2 (ja)
CA (1) CA2047192C (ja)
GB (1) GB2241133A (ja)
TR (1) TR24919A (ja)
WO (1) WO1991012698A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006053935A (ja) * 1997-02-04 2006-02-23 Nokia Corp 数字キーによる言語依存の文字入力方法
JP2006304344A (ja) * 1993-06-15 2006-11-02 British Technology Group Inter-Corporate Licensing Ltd 電気通信システム

Families Citing this family (148)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2047871C (en) * 1990-07-25 1996-05-14 Ikio Yoshida Portable transceiver and esn transfer system therefor
CA2059845C (en) * 1991-01-30 1997-05-06 Stefan G. Littig Universal radio with adaptive memory
GB2258584B (en) * 1991-07-25 1995-10-04 Ransome Ind Limited A programmable dialler for a mobile telephone
JP2927094B2 (ja) * 1992-01-23 1999-07-28 日本電気株式会社 電話装置
FI106903B (fi) * 1992-02-28 2001-04-30 Nokia Networks Oy Radiopuhelin
FI106902B (fi) * 1992-02-28 2001-04-30 Nokia Networks Oy Radiopuhelin
JPH05344187A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Nec Corp Icカード機能付き端末装置及び該装置に用いるicカード
GB2269512B (en) 1992-08-03 1996-08-14 Nokia Mobile Phones Uk Radio arrangement
CA2101953A1 (en) * 1992-09-04 1994-03-05 Jeffrey Charles Smolinske System and method for transferring information between a radio transceiver and a portable memory element
US5915219A (en) * 1992-09-10 1999-06-22 Nokia Telecommunications Oy Cellular radio network divided into a primary network covering a selected operating area and at least one subsystem covering possibly overlapping area, with possibility of handoff and registration between primary network and subsystem
US6003770A (en) * 1992-10-06 1999-12-21 Interdigital Technology Corporation Wireless telephone debit card system and method
FI92364C (fi) * 1993-01-15 1994-10-25 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä lyhytsanomalähetyksen käynnistämiseksi matkapuhelinverkossa sekä matkapuhelinjärjestelmän kotirekisteri
FR2702323B1 (fr) 1993-03-03 1995-04-14 Alcatel Radiotelephone Procédé pour délivrer un numéro de téléphone associé à un abonnement téléphonique, postes téléphoniques et téléphone mobile mettant en Óoeuvre ce procédé.
JPH06276109A (ja) * 1993-03-18 1994-09-30 Fujitsu Ltd 無線装置
GB2281994B (en) * 1993-09-21 1997-08-06 Nokia Mobile Phones Ltd Mobile equipment for cellular telephony
US7310072B2 (en) 1993-10-22 2007-12-18 Kopin Corporation Portable communication display device
FR2711866B1 (fr) * 1993-10-26 1996-05-24 Alcatel Mobile Comm France Installation de radio-téléphone numérique à terminaux mobiles.
AU1902495A (en) * 1994-03-22 1995-10-09 Vodafone Limited Telephone apparatus
FI103313B1 (fi) * 1994-05-13 1999-05-31 Sonera Oy Menetelmä matkaviestinjärjestelmän päätelaitteella, kuten korttiohjatulla matkaviestimellä soittamiseksi
FI115739B (fi) * 1994-05-19 2005-06-30 Nokia Corp Laite henkilökohtaiseen viestintään, tietojenkeruuseen ja -käsittelyyn ja piirikortti
US20020082043A1 (en) * 1994-05-19 2002-06-27 Kari-Pekka Wilska Device for personal communications, data collection and data processing, and a circuit card
EP0690645B1 (en) * 1994-06-30 2006-08-02 Casio Computer Co., Ltd. Radio communication apparatus having a plurality of identification codes
US5996028A (en) * 1994-07-27 1999-11-30 Casio Computer Co., Ltd. Communication apparatus containing plurality of identification codes and operable for specific user based on identification code and private information stored in detachable recording medium
US5867790A (en) * 1994-07-28 1999-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Radio communication system with enhanced connection processing
US5675628A (en) * 1994-08-01 1997-10-07 Nokia Telecommunications Oy Method and apparatus for enabling roaming of subscriber among plural mobile radio systems, using mobile equipment accepting removable subscriber identity module
FI944109A (fi) * 1994-09-07 1996-03-08 Nokia Mobile Phones Ltd Järjestely matkapuhelimen SIM-kortin varmistamiseksi
FR2725579B1 (fr) * 1994-10-06 1996-10-31 Despres Francois Procede de communication dans un reseau de telecommunications
US5587706A (en) * 1994-11-03 1996-12-24 Motorola, Inc. Method and apparatus for power off control of a selective call radio
US5835861A (en) * 1994-11-22 1998-11-10 Lucent Technologies Inc. Enhanced automatic operation of wireless telephones
US5854975A (en) * 1994-12-23 1998-12-29 Freedom Wireless, Inc. Prepaid security cellular telecommunications system
US5633484A (en) * 1994-12-26 1997-05-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection and management using a preference memory
US5630159A (en) * 1994-12-29 1997-05-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for personal attribute selection having delay management method and apparatus for preference establishment when preferences in a donor device are unavailable
CA2165277C (en) * 1994-12-29 1999-09-21 William Frank Zancho Method and apparatus for personal attribute selection and management using prediction
ES2108622B1 (es) * 1994-12-30 1998-07-01 Alcatel Standard Electrica Autentificacion de identidad de abonado en terminales celulares fijos.
FI99071C (fi) 1995-02-15 1997-09-25 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin
US5689823A (en) * 1995-02-21 1997-11-18 Motorola, Inc. Radio having an option board interface and an option board for use therewith
US5675630A (en) * 1995-03-01 1997-10-07 International Business Machines Corporation Method for associating phone books with cellular NAMs
US6012634A (en) * 1995-03-06 2000-01-11 Motorola, Inc. Dual card and method therefor
US5909652A (en) * 1995-04-18 1999-06-01 Casio Computer Co., Ltd. Radio communication system and radio communication terminal
FI952146A (fi) * 1995-05-04 1996-11-05 Nokia Telecommunications Oy Tilaajalaitteen käyttoikeuden tarkistus
US5742910A (en) * 1995-05-23 1998-04-21 Mci Corporation Teleadministration of subscriber ID modules
DE29623159U1 (de) * 1995-06-23 1998-03-05 Peiker, Andreas, 61381 Friedrichsdorf Telefongerät mit einem eine Sprech- und/oder Hörmuschel aufweisenden Handapparat
US5771448A (en) * 1995-06-26 1998-06-23 Ericsson Inc. Battery pack having personality data stored therein
FR2738981B1 (fr) * 1995-09-19 1997-12-12 Alcatel Mobile Comm France Terminal public de telecommunications, notamment pour reseau de radiocommunications mobiles
FI101668B (fi) * 1995-11-13 1998-07-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä solukkoverkon tilaajapäätelaitteen lisälaitteen ohjaamiseksi sekä tilaajapäätelaitteen lisälaite
FR2741500A1 (fr) * 1995-11-22 1997-05-23 Philips Electronics Nv Poste telephonique comportant un module d'identification
GB2308039B (en) * 1995-12-08 2000-01-26 Motorola Inc A telecommunications system and a method of providing services to terminals in such a system
US5778313A (en) 1995-12-08 1998-07-07 Cellexis International, Inc. Pre-paid cellular telephone system
IT1278543B1 (it) * 1995-12-20 1997-11-24 Abba Anna Maria Telefono cellulare dotato di mezzi per l'identificazione legale del possessore del telefono cellulare
WO1997025223A1 (de) * 1996-01-05 1997-07-17 Andreas Peiker Telefongerät, insbesondere zur verwendung in einem fahrzeug
US5794142A (en) * 1996-01-29 1998-08-11 Nokia Mobile Phones Limited Mobile terminal having network services activation through the use of point-to-point short message service
US7088990B1 (en) * 1996-02-26 2006-08-08 Nokia Mobile Phones, Ltd. Communication network terminal supporting a plurality of applications
FI102869B1 (fi) 1996-02-26 1999-02-26 Nokia Mobile Phones Ltd Laite, menetelmä ja järjestelmä eri sovelluksiin liittyvien tietojen lähettämiseksi ja vastaanottamiseksi
US5915225A (en) * 1996-03-28 1999-06-22 Ericsson Inc. Remotely retrieving SIM stored data over a connection-less communications link
FI100441B (fi) 1996-04-09 1997-11-28 Nokia Mobile Phones Ltd Valikko-ohjattu lyhytsanomien muodostus
US6516466B1 (en) 1996-05-02 2003-02-04 Vincent C. Jackson Method and apparatus for portable digital entertainment system
SE506584C2 (sv) * 1996-05-13 1998-01-19 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning vid övervakning av mobilkommunikationsenhet
FR2750285B1 (fr) * 1996-06-20 2000-08-04 Sagem Terminal de radio-telephonie mobile a utilisation controlee
JP3056080B2 (ja) * 1996-07-31 2000-06-26 埼玉日本電気株式会社 携帯電話機
DE19642608A1 (de) * 1996-10-16 1998-04-23 Joerg L Borgwardt Mobilhandtelefon (Handy)
US7372447B1 (en) 1996-10-31 2008-05-13 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US7321354B1 (en) 1996-10-31 2008-01-22 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6677936B2 (en) 1996-10-31 2004-01-13 Kopin Corporation Color display system for a camera
US6486862B1 (en) 1996-10-31 2002-11-26 Kopin Corporation Card reader display system
FR2756132B1 (fr) * 1996-11-19 1998-12-11 Alsthom Cge Alcatel Module d'identification d'abonne pour terminal mobile de telecommunications, et terminal mobile de telecommunications
FI105308B (fi) * 1996-12-30 2000-07-14 Nokia Mobile Phones Ltd Puhelimen soittoäänen ohjelmointi
ZA98255B (en) * 1997-01-15 1999-02-19 Siemens Ag Communications terminal
DE19703923A1 (de) * 1997-02-03 1998-08-06 Hochscherff Andreas Sendestopper für Mobiltelefone
GB2322045B (en) * 1997-02-11 2002-02-20 Orange Personal Comm Serv Ltd Data store
US6334052B1 (en) 1997-03-07 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Subscription-based mobile station idle mode cell selection
US6178335B1 (en) * 1997-03-27 2001-01-23 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Wireless communication system
US6185436B1 (en) * 1997-03-27 2001-02-06 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Wireless communication system
US7321783B2 (en) * 1997-04-25 2008-01-22 Minerva Industries, Inc. Mobile entertainment and communication device
US20040157612A1 (en) * 1997-04-25 2004-08-12 Minerva Industries, Inc. Mobile communication and stethoscope system
GB2324935A (en) * 1997-05-01 1998-11-04 Motorola Ltd Prevention of unauthorised data download
US5987325A (en) * 1997-05-19 1999-11-16 Motorola, Inc. Multiple smart card phone and method
US6094581A (en) * 1997-06-10 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Tailored hierarchical cell structures in a communications system
FR2764466A1 (fr) * 1997-06-10 1998-12-11 Philips Electronics Nv Telephone comportant un egaliseur de frequences acoustiques et module d'identification pour un telephone mobile
FR2767011B1 (fr) * 1997-08-04 1999-09-24 Alsthom Cge Alcatel Procede d'adaptation du fonctionnement d'un module d'identification d'abonne a une ou des interface(s) d'un terminal mobile de radio-communication, module d'identification d'abonne et terminal mobile correspondants
US8315659B2 (en) 1997-08-15 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing broadcast messages in a communications network
FI107097B (fi) * 1997-09-24 2001-05-31 Nokia Networks Oy Kohdistettu yleislähetys radioverkossa
US6311055B1 (en) * 1997-10-02 2001-10-30 Ericsson Inc System and method for providing restrictions on mobile-originated calls
US6552704B2 (en) 1997-10-31 2003-04-22 Kopin Corporation Color display with thin gap liquid crystal
US6476784B2 (en) 1997-10-31 2002-11-05 Kopin Corporation Portable display system with memory card reader
US6909419B2 (en) * 1997-10-31 2005-06-21 Kopin Corporation Portable microdisplay system
JP3185734B2 (ja) 1997-12-03 2001-07-11 トヨタ自動車株式会社 情報端末装置
US6119020A (en) * 1997-12-16 2000-09-12 Motorola, Inc. Multiple user SIM card secured subscriber unit
US6141563A (en) * 1997-12-16 2000-10-31 Motorola, Inc. SIM card secured subscriber unit
US6925568B1 (en) 1998-01-16 2005-08-02 Sonera Oyj Method and system for the processing of messages in a telecommunication system
US6195529B1 (en) 1998-03-12 2001-02-27 Joachim Linz Transmission blocker for mobile radio stations and method for preventing transmission activities of a mobile radio station
JP2000047855A (ja) * 1998-05-28 2000-02-18 Sharp Corp 電話機能を有する携帯型電子機器
US6704563B1 (en) 1998-08-11 2004-03-09 Boston Communications Group, Inc. Systems and methods for prerating costs for a communication event
FI108197B (fi) * 1998-09-11 2001-11-30 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestely tilaajatietojen käsittelemiseksi matkaviestimessä
FI114434B (fi) * 1999-05-11 2004-10-15 Nokia Corp Viestintälaitteet
DE19933192A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum kundenindividuellen Anpassen eines Autoradios
FR2795267B1 (fr) * 1999-06-15 2001-08-10 Sagem Procede de parametrage d'un telephone mobile
US7096282B1 (en) 1999-07-30 2006-08-22 Smiths Medical Pm, Inc. Memory option card having predetermined number of activation/deactivation codes for selectively activating and deactivating option functions for a medical device
US6445914B1 (en) * 1999-09-08 2002-09-03 Ericsson, Inc. Method to perform subsidy protection for TDMA mobile stations
AU5638500A (en) * 1999-10-18 2001-04-30 Jan M. Costello Obtaining retail price information from a computer via telephone in different languages
FI19992510A (fi) * 1999-11-24 2001-05-25 Nokia Mobile Phones Ltd Elektroniikkalaite ja menetelmä elektroniikkalaitteessa
DE50005356D1 (de) * 1999-12-06 2004-03-25 Swisscom Mobile Ag Computer-gestütztes auktionsverfahren und auktionssystem
US6496692B1 (en) 1999-12-06 2002-12-17 Michael E. Shanahan Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
US8170538B2 (en) 1999-12-06 2012-05-01 Solocron Media, Llc Methods and apparatuses for programming user-defined information into electronic devices
WO2001063883A2 (en) 2000-02-25 2001-08-30 Telecommunication Systems, Inc. Prepaid short messaging
US6850777B1 (en) 2000-03-31 2005-02-01 Motorola, Inc. Method for providing a personal identification number to a subscriber identity module
US7110773B1 (en) 2000-04-11 2006-09-19 Telecommunication Systems, Inc. Mobile activity status tracker
US9622058B1 (en) 2000-06-02 2017-04-11 Timothy G. Newman Apparatus, system, methods and network for communicating information associated with digital images
EP1382018A2 (en) 2000-08-02 2004-01-21 Nokia Mobile Phones Ltd. Electronic device cover with embedded radio frequency (rf) transponder and methods of using same
JP2004506357A (ja) * 2000-08-10 2004-02-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ デバイス制御装置および方法
US6782253B1 (en) * 2000-08-10 2004-08-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Mobile micro portal
US7978219B1 (en) 2000-08-30 2011-07-12 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing digital images and associated processing information
US8326352B1 (en) 2000-09-06 2012-12-04 Kevin Reid Imes Device, network, server, and methods for providing service requests for wireless communication devices
EP1191801A3 (de) * 2000-09-25 2003-02-05 Gottfried Horvat Mobiles Kommunikationsnetzwerk
US7640031B2 (en) * 2006-06-22 2009-12-29 Telecommunication Systems, Inc. Mobile originated interactive menus via short messaging services
EP1246486A1 (en) * 2001-03-28 2002-10-02 Nokia Corporation Method for controlling a user terminal of a communications network
US6658260B2 (en) 2001-09-05 2003-12-02 Telecommunication Systems, Inc. Inter-carrier short messaging service providing phone number only experience
DE10159398A1 (de) 2001-12-04 2003-06-12 Giesecke & Devrient Gmbh Speichern von und Zugreifen auf Daten in einem Mobilgerät und einem Benutzermodul
US7853272B2 (en) 2001-12-21 2010-12-14 Telecommunication Systems, Inc. Wireless network tour guide
US20030153321A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Glass Michael S. Wireless response system and method
US7277671B2 (en) 2002-02-14 2007-10-02 Fleetwood Group, Inc. Wireless response system and method
ATE336150T1 (de) * 2002-02-14 2006-09-15 Fleetwood Group Inc Drahtloses antwort- und abstimmsystem
US20030153347A1 (en) * 2002-02-14 2003-08-14 Glass Michael S. Wireless response system with feature module
JP4596728B2 (ja) * 2002-08-13 2010-12-15 ルネサスエレクトロニクス株式会社 外部モジュール及び移動体通信端末
DE10246124A1 (de) * 2002-10-01 2004-04-15 T-Mobile Deutschland Gmbh SIM-Karte für den Betrieb mit einem Endgerät eines Mobilkommunikationsnetzes
US20040176087A1 (en) * 2003-03-07 2004-09-09 Swee-Koon Fam Method for updating code stored in a memory of a portable device
US7107443B2 (en) * 2003-12-30 2006-09-12 International Business Machines Corporation Method for customizing a computer system by using stored configuration parameters in a configurism mechanism
US7225325B2 (en) * 2003-12-30 2007-05-29 International Business Machines Corporation Customizing a computer system by using stored configuration parameters in a configuration mechanism
US20050144429A1 (en) * 2003-12-30 2005-06-30 International Business Machines Corporation System for customizing a computer system
US7206929B2 (en) * 2003-12-30 2007-04-17 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method for customizing a computer system by using stored configuration parameters in a configurism mechanism
US7991411B2 (en) 2004-05-06 2011-08-02 Telecommunication Systems, Inc. Method to qualify multimedia message content to enable use of a single internet address domain to send messages to both short message service centers and multimedia message service centers
US8195205B2 (en) * 2004-05-06 2012-06-05 Telecommunication Systems, Inc. Gateway application to support use of a single internet address domain for routing messages to multiple multimedia message service centers
GB2435761B (en) * 2004-09-21 2009-07-08 Snapin Software Inc Secure software such as for use with a cell phone or mobile device
US7548158B2 (en) * 2005-08-08 2009-06-16 Telecommunication Systems, Inc. First responder wireless emergency alerting with automatic callback and location triggering
EP1916589B1 (en) * 2005-08-19 2012-12-12 Panasonic Corporation Portable terminal
US8463284B2 (en) * 2006-07-17 2013-06-11 Telecommunication Systems, Inc. Short messaging system (SMS) proxy communications to enable location based services in wireless devices
EP2074807A4 (en) * 2006-10-03 2012-03-28 Nuance Communications Inc SYSTEMS AND METHODS FOR STORING OR PERFORMING FUNCTIONS IN REMOVABLE MEMORY, SUCH AS THE SUBSCRIBER IDENTITY MODULE OF A MOBILE DEVICE
WO2008101135A1 (en) 2007-02-14 2008-08-21 Snapin Software Inc. System and method for securely managing data stored on mobile devices, such as enterprise mobility data
US20090070691A1 (en) 2007-09-12 2009-03-12 Devicefidelity, Inc. Presenting web pages through mobile host devices
US9304555B2 (en) 2007-09-12 2016-04-05 Devicefidelity, Inc. Magnetically coupling radio frequency antennas
US8915447B2 (en) 2007-09-12 2014-12-23 Devicefidelity, Inc. Amplifying radio frequency signals
US8070057B2 (en) 2007-09-12 2011-12-06 Devicefidelity, Inc. Switching between internal and external antennas
US9311766B2 (en) 2007-09-12 2016-04-12 Devicefidelity, Inc. Wireless communicating radio frequency signals
EP2096884A1 (en) 2008-02-29 2009-09-02 Koninklijke KPN N.V. Telecommunications network and method for time-based network access
US8954028B2 (en) 2008-09-25 2015-02-10 Telecommunication Systems, Inc. Geo-redundant and high reliability commercial mobile alert system (CMAS)
US8712453B2 (en) 2008-12-23 2014-04-29 Telecommunication Systems, Inc. Login security with short messaging
WO2012082151A2 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Telecommunication Systems, Inc. Location services gateway server
US9408047B2 (en) 2013-10-10 2016-08-02 Telecommunication Systems, Inc. Read acknowledgement interoperability for text messaging and IP messaging
US11877530B2 (en) 2019-10-01 2024-01-23 Ag Leader Technology Agricultural vacuum and electrical generator devices, systems, and methods

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4843588A (en) * 1982-09-17 1989-06-27 General Electric Company Programmable radio frequency communications device capable of programming a similar device
US4525865A (en) * 1983-10-03 1985-06-25 General Electric Company Programmable radio
CA1222586A (en) * 1983-11-11 1987-06-02 Tadahiko Akiyama Personal-servicing communication system
JPS60207990A (ja) * 1984-03-31 1985-10-19 Toshiba Corp 携帯可能電子装置
GB2162393A (en) * 1984-07-07 1986-01-29 Plessey The Company Plc Communication apparatus
US5060295A (en) * 1985-11-15 1991-10-22 Motorola, Inc. Radio device with controlled port and method of port control
JPS62286349A (ja) * 1986-06-05 1987-12-12 Iwatsu Electric Co Ltd ボタン電話装置
JPH0771134B2 (ja) * 1986-06-20 1995-07-31 日本電信電話株式会社 Icカ−ド電話機
CA1276239C (en) * 1986-10-01 1990-11-13 Arlene J. Harris Cellular mobile radio credit card system
JPS63110849A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Nec Corp 電話機
FR2613562B1 (fr) * 1987-04-06 1994-05-06 Setsys Engineering Telecommuni Radiotelephone portable a combine detachable
JPS63254834A (ja) * 1987-04-13 1988-10-21 Fujitsu Ltd 自動車電話装置
DE3721360A1 (de) * 1987-06-29 1989-01-12 Deutsche Bundespost Teilnehmerstation in einem fernmeldenetz mit spezieller aufteilung der steuerinformation
FI77550C (fi) * 1987-07-29 1989-03-10 Nokia Mobira Oy Foerfarande foer sammankoppling till anvaendarens kort vid en mobilradiotelefon.
JPH01180135A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Nec Corp 自動車電話システム
DE3838677A1 (de) * 1988-11-15 1990-05-17 Bosch Gmbh Robert Mobiles funktelefon
US5155860A (en) * 1988-12-27 1992-10-13 Cellular Communications Corporation Cellular portable telephone battery pack and programmer interface
US5109540A (en) * 1989-05-01 1992-04-28 Motorola, Inc. Radio and electronic card assembly

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006304344A (ja) * 1993-06-15 2006-11-02 British Technology Group Inter-Corporate Licensing Ltd 電気通信システム
US7551933B2 (en) 1993-06-15 2009-06-23 Celltrace Llc Telecommunications system
JP2006053935A (ja) * 1997-02-04 2006-02-23 Nokia Corp 数字キーによる言語依存の文字入力方法
JP2013176130A (ja) * 1997-02-04 2013-09-05 Mobilemedia Ideas Llc 数字キーによる言語依存の文字入力方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991012698A1 (en) 1991-08-22
US5404580A (en) 1995-04-04
GB9003396D0 (en) 1990-04-11
TR24919A (tr) 1992-07-01
CA2047192C (en) 1995-09-05
CA2047192A1 (en) 1991-08-15
EP0468025A1 (en) 1992-01-29
GB2241133A (en) 1991-08-21
JPH0671216B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04503747A (ja) 無線装置ユーザ検証コードを保存する着脱式メモリ手段を有する無線装置
US5875404A (en) Digital radiotelephone installation with mobile terminals
EP1523202B1 (en) Mobile communication terminal for protecting private contents and method for controlling the same
JP4357596B2 (ja) 移動無線局用のデータ記憶装置
EP1601216B1 (en) Mobile communication terminal
US5933785A (en) Telephone and method for concurrent registration of two identification numbers using multi-number sim card
US5586166A (en) Chip card
US6477633B1 (en) Apparatus with menu-selected functions
JP3394952B2 (ja) 通信装置
US20040192386A1 (en) Method and apparatus for multiple subscriber identities in a mobile communication device
HU215619B (hu) Távközlési rendszer, továbbá előfizetői egységet távközlési rendszerben vezérlő modul
CA2288749A1 (en) Mobile radio telephone with reduced key set
JPH0773315B2 (ja) 電話装置
KR20080056663A (ko) 통신 장치에 의해 맞춤형 호출자 옵션을 제공하기 위한방법 및 시스템
JPS6333054A (ja) 磁気カ−ド電話方式
EP0744875B1 (en) Subscriber number storing device and mobile station using the same
US6449493B1 (en) Portable or mobile radio
KR20020085137A (ko) 심카드 및 심카드가 결합된 이동통신 단말기의 사용자이미지 표시 방법
JP3256523B2 (ja) 移動無線通信装置及びその通信方法
JP3580690B2 (ja) カード付き無線電話装置
CA2011842C (en) Telephone device and method of controlling same
JPH07170332A (ja) 個人別サービス通信システム
JPH08181757A (ja) 短縮ダイヤル公衆電話システム
JPH07203083A (ja) 無線電話機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070907

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 17