JP2000047855A - 電話機能を有する携帯型電子機器 - Google Patents

電話機能を有する携帯型電子機器

Info

Publication number
JP2000047855A
JP2000047855A JP11099588A JP9958899A JP2000047855A JP 2000047855 A JP2000047855 A JP 2000047855A JP 11099588 A JP11099588 A JP 11099588A JP 9958899 A JP9958899 A JP 9958899A JP 2000047855 A JP2000047855 A JP 2000047855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
initial data
user
electronic device
portable electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11099588A
Other languages
English (en)
Inventor
Yozo Matsuda
揚三 松田
Shiroyuki Araki
白幸 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP11099588A priority Critical patent/JP2000047855A/ja
Priority to EP99110307A priority patent/EP0961455A3/en
Priority to US09/321,204 priority patent/US6985562B1/en
Publication of JP2000047855A publication Critical patent/JP2000047855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/7243User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality with interactive means for internal management of messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/58Details of telephonic subscriber devices including a multilanguage function

Abstract

(57)【要約】 【課題】多くの国や地域で、その国や地域に適したソフ
トウェアの初期化が電話機能を有する携帯型電子機器に
行われることを目的とする。 【解決手段】設定する国や地域の情報を赤外線通信制御
部19及び赤外線通信装置20を用いて受信し、フラッ
シュROM11に記憶する。前記フラッシュROM11
に記憶した情報に応じた国や地域の初期データを、RO
M10に格納された各国や各地域に対応した多種類の初
期データで構成されたデータベース内より選択し、その
初期データに基づいてソフトウェアの初期化を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電話機能を有する
携帯型電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より電話機能を有する携帯型電子機
器に於いて、電子メールなどの通信サービスに対応した
機能などが提供されている。
【0003】また、このような電話機能を有する携帯型
電子機器の機能の1つである電子メールは、プロバイダ
ーへの電話番号や文章の雛形などの設定が必要である
が、予めそれらの一般的な設定が生産時に行われてお
り、ユーザーがサービスの利用時に任意の設定に変更で
きるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
電子メールの設定は国や地域によって一般的な設定が異
なることが多く、電子メールの文章の雛形も国や地域に
よって使われる言語が違う。このような国や地域による
違いに対応するため、従来は各国や各地域に対応した機
器を別々に製造しなければならなかった。尚、ここでい
う言語とは、全て国や地域で会話に使用される言語のこ
とである。
【0005】特開平9−172658号公報では、多種
類の言語に対応した表示データのデータベースを持つこ
とにより、単一の端末で多種類の言語表示が可能である
が、多種類の言語に対応しているのは表示データのみ
で、ソフトウェアの初期データには対応していない。
【0006】特開平5−219280号公報では、初期
設定情報を決定するための国や地域情報の設定をユーザ
ーに行わせる代わりに、交流電源電圧もしくは交流電源
電圧回路の識別により国や地域情報の設定を自動的に行
っているが、この方法では電池で動作するなどの商用交
流電源を用いない機器では実施できず、また前記方法で
識別できない地域の判別ができない。
【0007】本発明は、商用交流電源から判断される地
域よりも多くの種類の地域を判別し、且つ表示データ以
外のソフトウェアの初期データにも対応することを目的
とする。
【0008】また、このような初期化を通してユーザー
によって編集されたシステムが、前記携帯型電子機器の
電源を切った後も消去されないようにすることを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載のソフト
ウェアを搭載した電話機能を有する携帯型電子機器は、
多種類の地域情報や言語に対応したソフトウェアの複数
の初期データを記憶する第1記憶部と、前記携帯型電子
機器が使用される地域の地域情報や言語を入力する入力
手段と、その入力された地域情報や言語を記憶する第2
記憶部とを備え、第1記憶部の初期データの中から第2
記憶部内の地域情報や言語に応じた初期データを選択し
て前記ソフトウェアを初期化することを特徴とする。
【0010】このような構成によると、例えば前記携帯
型電子機器の工場出荷時にその携帯型電子機器の仕向地
を示す地域情報や言語を入力手段を介して入力してやる
と、その地域情報や言語が第2記憶部に格納される。そ
して、その入力した地域情報や言語に対応したソフトウ
ェアの初期データが第1記憶部から読み出され、この初
期データにおいて所定のソフトウェアの初期化がなされ
る。
【0011】請求項2に記載のソフトウェアを搭載した
電話機能を有する携帯型電子機器は、前記選択された初
期データをユーザーが編集できる編集手段と、その編集
した内容を第2記憶部内に記憶させる手段とを備えたこ
とを特徴とする。
【0012】このような構成によると、例えばユーザー
が工場出荷時に前記のように初期化された携帯型電子機
器を使用する際に、すでに設定された初期条件を変更し
たいときに前記初期データをユーザーが編集することが
可能となり、また、編集した内容が第2記憶部に記憶さ
れるので、この第2記憶部が例えばFlashROMの
ような不揮発性のメモリであれば、その内容は保持され
電源をきっても消去されることがない。
【0013】請求項3に記載のソフトウェアを搭載した
電話機能を有する携帯型電子機器は、前記ユーザーによ
って編集された初期データを消去するための入力キーを
備えたことを特徴とする。
【0014】このような構成によると、前記編集された
初期データを消去するための入力キーを押すという簡単
な操作で、前記ユーザーによって編集された初期データ
を消去することができる。
【0015】請求項4に記載のソフトウェアを搭載した
電話機能を有する携帯型電子機器は、前記編集された初
期データを消去する前記入力キーが押されると、前記ユ
ーザーによって編集された初期データを消去するととも
に最初に設定された地域情報や言語に応じたソフトウェ
アの初期データにより前記電話機能を有する携帯型電子
機器のソフトウェアの初期化を行うことを特徴とする。
【0016】このような構成によると、前記編集された
初期データを消去するための入力キーを押すという簡単
な操作で、前記ユーザーによって編集された初期データ
を消去するとともに工場出荷時に設定された初期データ
によって所定のソフトウェアの初期化がなされる。
【0017】請求項5に記載のソフトウェアを搭載した
電話機能を有する携帯型電子機器は、編集された地域情
報や言語に応じた初期データで前記電話機能を有する携
帯型電子機器のソフトウェアを初期化する際に前記初期
データの内容を確認し、設定されるはずのないデータを
発見した場合、前記ユーザーによって編集された初期デ
ータを自動的に消去するとともに最初に設定された地域
情報や言語に応じたソフトウェアの初期データにより前
記電話機能を有する携帯型電子機器のソフトウェアの初
期化を行うことを特徴とする。
【0018】このような構成によると、前記ユーザーに
よって編集された初期データが電圧の低下などによる不
慮の問題で第2記憶部へ正確に登録されなかったなどの
問題が発生した場合に、自動的に検出を行い、前記電話
機能を有する携帯型電子機器の誤動作を防ぐため前記ユ
ーザーによって編集された初期データを自動的に消去す
るとともに工場出荷時に設定された初期データによって
ソフトウェアの初期化がなされる。
【0019】
【発明の実施の形態】(実施形態1)以下に、本発明の
第1の実施の形態を図1、2、3、4、8、9、10、
11、12、13、18、19、21、22、23及び
24に基づいて説明する。図1は本発明の実施の形態に
於いて使用される電話機能を有する携帯型電子機器の外
観図である。図1に於いて、前記携帯型電子機器は、多
目的型PUSHスイッチ1a、発呼キー1b、電源スイ
ッチ1c、リセットキー1dなどのユーザーが操作を行
うためのキー1と、表示装置としてのLCDを含んだペ
ン入力によるユーザーインターフェースを提供する座標
入力装置2と、赤外線通信装置3と、受話装置であるス
ピーカー4と、送話装置であるマイク5と、A方向に伸
縮可能なアンテナ6と、本体の底部に付属されたヒンジ
によってB方向に回動し座標入力装置2を保護するよう
な役目を持つ蓋部7とによって構成される。
【0020】図2は図1の前記携帯型電子機器の構成を
示すブロック構成図である。システム全体の制御やユー
ザーに各種サービスを提供するためのCPU8と、情報
を一時的に記憶するためのRAM9と、ソフトウェアや
各種データを記憶しているROM10と、対応する地域
の言語や地域情報等の様々な情報を記憶しておくための
FlashROM11と、ペン入力によるユーザーイン
ターフェースを提供する座標入力制御部12と、それに
入力を行うペンなどの座標入力装置13と、図1の1a
〜1dを含むユーザー操作を行うためのキー14と、表
示部としてのLCD16と、それを制御する表示制御部
15と、電話としての機能を備えている電話機能装置1
8と、それを制御するための電話機能制御部17と、赤
外線通信装置20及びそれを制御する赤外線通信制御部
19で構成されている。
【0021】図3は前記図2のROM10及びFlas
hROM11の詳細構成図である。前記ROM10は前
記携帯型電子機器上で動作するソフトウェア10−1
と、ソフトウェア10−1を初期化するための初期デー
タ10−2と、FlashROM11に記憶されている
地域情報及び言語情報からソフトウェア10−1を初期
化するために必要な初期データのインデックスを初期デ
ータ10−2から選択するために必要な初期データイン
デックス10−3とで構成されており、前記Flash
ROM11は、前記携帯型電子機器のソフトウェア10
−1を初期化するために必要な地域情報及び言語情報デ
ータ11−1と、ユーザーがソフトウェア10−1の初
期化用に初期化データを編集したことを示す初期データ
編集済フラグ11−2と、ユーザーがソフトウェア10
−1の初期化用に編集した編集初期データ11−3とで
構成されている。
【0022】前記携帯型電子機器に於いて、アメリカの
各州/イギリス/フランス/ドイツ/イタリア等の各地
域に対応する各種初期データをROM10に予め記憶
し、前記地域の内よりその携帯型電子機器が使用される
地域の言語や地域情報を赤外線通信装置20及び赤外線
通信制御装置19を用いて受信するか、座標入力装置1
3やキー14などの入力手段により、前記FlashR
OM11内の地域情報及び言語情報データ11−1上に
記憶させる。
【0023】初期状態として地域がアメリカで言語が英
語で記憶されている場合に、図8は本発明の各実施の形
態で採用された各地域情報、言語及びユーザーによる設
定編集の操作画面例1(英語)であり、現在設定されて
いる地域情報及び言語情報が画面上部に表示されてい
る。Countryの設定項目を座標入力装置13やキー14
などの入力手段により選択すると、画面上部に現在設定
されている地域情報が表示された図9に示すような各地
域情報設定の操作画面例1(英語)に各地域情報設定の
操作画面が表示され、座標入力装置13やキー14など
の入力手段により地域を例えばフランスに設定する。次
にLanguageの設定項目を座標入力装置14やキー14な
どの入力手段により選択すると、画面上部に現在設定さ
れている言語が表示され、図10に示すように、本発明
の各実施の形態で採用される言語設定の操作画面例1
(英語)のような言語設定の操作画面が表示される。言
語選択の項目は、図10の例では設定されている地域情
報により特定される公用語となっており、地域としてフ
ランスに設定されているので公用語としてフランス語の
み言語設定項目となっている。
【0024】前記携帯型電子機器に於いてリセットキー
1dが押されたときシステム全体の初期化処理が行われ
る。図4は前記処理のうちで設定された地域情報や言語
に応じてソフトウェアのデータを初期化する処理のフロ
ーチャートである。
【0025】ステップS3−1で、前記FlashRO
M11内の地域情報及び言語情報データ11−1上に記
憶された地域情報や言語を読み出す。ステップS3−2
で、ROM10上に存在する複数の言語や地域情報のた
めの複数の初期データを持ったデータベース内にある、
ステップS3−1で読み出した言語や地域情報に対応し
た初期データのインデックスを初期データインデックス
10−3から取得する。ステップS3−3では、ステッ
プS3−1で読み出した言語や地域情報に基づき、ステ
ップS3−2で取得した前記インデックスで指定される
初期データ10−2内の初期データを用いてソフトウェ
アを初期化する。
【0026】第1の実施形態の一例として、前記地域情
報及び言語設定の操作で、地域がフランスで言語をフラ
ンス語に記憶されている場合には、前記携帯型電子機器
において動作する各ソフトウェアの表示はフランス語に
置き換わる。例として、図8に示す各地域情報、言語及
びユーザーによる設定編集の操作画面例1(英語)は、
図12に示す各地域情報、言語及びユーザーによる設定
編集の操作画面例2(フランス語)のようにフランス語
で表示されるようになる。
【0027】また、地域情報や言語を変更すると、表示
される言語以外にその地域に特有の情報も変更される。
例として初期状態の地域がアメリカで言語が英語に記憶
されている場合では、予め選択可能な電子メールを使用
するためのその地域の代表的なインターネットプロバイ
ダが図11に示すように各地域情報設定によって自動的
に選択され、地域のインターネットプロバイダ情報操作
画面例1(英語)のように表示されている。地域がフラ
ンスで言語がフランス語に記憶されている場合では、図
13に示すように各地域情報設定によって自動的に選択
された地域のインターネットプロバイダ情報操作画面例
2(フランス語)がフランス語で表示されるとともに、
選択可能なインターネットプロバイダもその地域で選択
可能なものに変更される。
【0028】前記携帯型電子機器上で動作する世界時計
においては、初期状態の地域がアメリカで言語が英語に
記憶されている場合では、図18に示す各地域情報、言
語及びユーザーにより設定された世界時計画面例1(英
語)のように基準都市がロンドンに設定されているが、
地域がフランスで言語がフランス語に記憶されている場
合では、図19に示す各地域情報、言語及びユーザーに
より設定される世界時計画面例2(フランス語)のよう
に基準都市がパリに設定されている。
【0029】前記携帯型電子機器上で動作するソフトウ
ェアであるメール編集においては、初期状態の地域がア
メリカで言語が英語に記憶されている場合では、図21
に示すように各地域情報、言語及びユーザーにより設定
される送信メール作成画面例1(英語)及び図22に示
す各地域情報、言語及びユーザーにより設定される入力
用ソフトウェアキー選択画面例1(英語)のようにソフ
トウェアキーなど入力環境が英語表現対応となる。地域
がフランスで言語がフランス語に記憶されている場合で
は、図23に示すように各地域情報、言語及びユーザー
により設定される送信メール作成画面例2(フランス
語)及び図24に示す各地域情報、言語及びユーザーに
より設定される入力用ソフトウェアキー選択画面例2
(フランス語)のようにソフトウェアキーなど入力環境
がフランス語表現対応となっている。
【0030】(実施形態2)以下に、本発明の第2の実
施の形態を図1、2、3、5、12、14、15、1
6、17、20、23、24、25、26、27及び2
8に基づいて説明する。使用された電話機能を有する携
帯型電子機器の外観は、図1で示す第1の実施の形態の
ものと同じである。
【0031】図2は図1に示す電話機能を有する携帯型
電子機器の構成のブロック図である。システム全体の制
御やユーザーに各種サービスを提供するためのCPU8
と、情報を一時的に記憶するためのRAM9と、ソフト
ウェアや各種データを記憶しているROM10と、対応
する地域の言語や地域情報そして初期データ編集済フラ
グの状態等の様々な情報を記憶しておくためのFlas
hROM11と、ペン入力によるユーザーインターフェ
ースを提供する座標入力制御部12と、ペン入力などの
それに入力を行う座標入力装置13と、1a〜1dを含
むユーザー操作を行うためのキー14と、表示部として
のLCD16と、それを制御する表示制御部15と、電
話としての機能を備えている電話機能装置18と、それ
を制御するための電話機能制御部17とで構成されてい
る。
【0032】図3は前記図2のROM10及びFlas
hROM11の詳細構成図である。前記ROM10は、
前記携帯型電子機器上で動作するソフトウェア10−1
と、ソフトウェア10−1を初期化するための初期デー
タ10−2と、FlashROM11に記憶されている
地域情報及び言語情報からソフトウェア10−1を初期
化するために必要な初期データのインデックスを初期デ
ータ10−2から選択するために必要な初期データイン
デックス10−3とで構成されており、前記Flash
ROM11は、前記携帯型電子機器のソフトウェア10
−1を初期化するために必要な地域情報及び言語情報デ
ータ11−1と、ユーザーがソフトウェア10−1の初
期化用に初期化データを編集したことを示す初期データ
編集済フラグ11−2と、ユーザーがソフトウェア10
−1の初期化用に編集した編集初期データ11−3とで
構成されている。
【0033】第1の実施の形態で説明した動作を行う前
記携帯型電子機器に於いて、ユーザーが初期データを編
集できるエディタ機能を提供し、編集内容は前記Fla
shROM11に記憶しておく。編集内容が記憶された
ときに、前記FlashROM11上の初期データ編集
済フラグ11−2をチェックした状態に記憶しておく。
初期データが未編集の場合は前記FlashROM11
上のフラグはクリアされた状態で記憶されている。
【0034】前記携帯型電子機器に於いてリセットキー
1dが押されたときシステム全体の初期化処理が行われ
るが、図5はそのうちユーザーが編集した初期データで
ある編集初期データ11−3で初期化する処理のフロー
チャートである。
【0035】まず、ステップS4−1で初期データがユ
ーザーによって編集済かどうかを前記FlashROM
11上の初期データ編集済フラグ11−2から判定す
る。編集済の場合は、ステップS4−2で、初期データ
として前記FlashROM11に記憶されているユー
ザーによって編集された編集初期データ11−3を用い
てソフトウェア10−1を初期化する。未編集の場合
は、ステップS4−3、S4−4及びS4−5で、第1
の実施の形態と同じ方法を用いてソフトウェアのデータ
を初期化する。
【0036】第2の実施の形態の例として、フランス国
内に居住している日本語及び英語を使用する仕事を持っ
ているフランス人が前記携帯型電子機器を使用する場
合、フランス国内で使用できるように初期化されたシス
テム設定に加えて、そのシステム内で使用したい言語を
フランス語だけでなく、英語と、日本語も扱えるように
ユーザーが設定するといった場合がある。このような場
合には、図12に示す各地域情報、言語及びユーザーに
よる設定編集の操作画面例2(フランス語)にあるMo
dification Personnellesの設
定項目を座標入力装置13やキー14などの入力手段に
より選択する。その結果、図14に示すように、ユーザ
ーによる設定編集の設定選択画面例1(フランス語)の
ようなユーザーによる編集設定項目選択画面が表示され
る。
【0037】記憶している地域に対応する公用語つまり
前記携帯型電子機器で動作するソフトウェアにて表示さ
れる各種画面表示される言語を変更する場合は、図14
において、Langue Maternelleの設定
項目を座標入力装置13やキー14などの入力手段によ
り選択すると、図15に示すように、ユーザーによる設
定編集の公用語選択画面例1(フランス語)のような公
用語選択画面が表示される。
【0038】追加言語として英語と、日本語を記憶する
場合は、図14において、Langue Additi
onneleの設定項目を座標入力装置13やキー14
などの入力手段により選択すると、図16に示すよう
に、ユーザーによる設定編集の追加使用言語選択画面例
1(フランス語)のような追加使用言語選択画面が表示
される。図16では、追加言語として英語と、日本語が
座標入力装置13やキー14などの入力手段により選択
されている。
【0039】世界時計の世界都市を変更する場合は、図
14において、Ville Mondeの設定項目を座
標入力装置13やキー14などの入力手段により選択す
ると、図17に示すようにユーザーによる設定編集の世
界都市選択画面例1(フランス語)のような世界都市選
択画面が表示される。図14において、東京が、座標入
力装置13やキー14などの入力手段により選択されて
いる。この選択操作世界時計画面は、図20に示すよう
に各地域情報、言語及びユーザーにより設定される世界
時計画面例3(フランス語)のようになり、次のソフト
ウェア初期化時に、世界都市がニューヨークから東京へ
変更される。
【0040】前記の操作で追加言語として、英語と日本
語を追加した効果の例は、まず言語追加していない状態
で、日本語のメールを受信すると、図27に示すように
各地域情報、言語及びユーザーにより設定される受信メ
ール表示画面例1(日本語未対応時)のように日本語部
分は正しく表示されない上に、図23に示すように各地
域情報、言語及びユーザーにより設定される送信メール
作成画面例2(フランス語)及び図24に示すように、
各地域情報、言語及びユーザーにより設定される入力用
ソフトウェアキー選択画面例2(フランス語)のように
日本語入力用ソフトウェアキーがサポートされていない
ため、日本語でメールを作成することもできない。
【0041】前記の言語の追加がなされている状態で
は、図28に示すように、各地域情報、言語及びユーザ
ーにより設定される受信メール表示画面例2(日本語対
応時)に示すような受信した日本語のメールが正しく表
示される。また、これと同時に図25に示すように各地
域情報、言語及びユーザーにより設定される送信メール
作成画面例3(日本語対応時)及び図26に示すように
各地域情報、言語及びユーザーにより設定される入力用
ソフトウェアキー選択画面例3(日本語対応時)のよう
な日本語入力用ソフトウェアキーがサポートされるた
め、日本語でのメール作成が可能となる。
【0042】(実施形態3)以下に、本発明の第3の実
施の形態を図1、2、3及び6に基づいて説明する。使
用された電話機能を有する携帯型電子機器の外観図及び
そのブロック構成図は、図1、2、3で示す第2の実施
の形態のものと同じである。尚、キー14にはユーザー
が編集した初期データを消去する図1内の消去キー1e
も含まれる。
【0043】第2の実施の形態で説明した動作を行う前
記携帯型電子機器に於いて、前記消去キー1eを押すこ
とによって、FlashROM11上に記憶している前
記初期データを消去することができる。図6はその処理
のフローチャートである。
【0044】まず、前記消去キー1eを押すと、ステッ
プS5−1で、FlashROM11上の初期データ編
集済フラグ11−2がクリアにされた状態に記憶され
る。初期データ編集済フラグ11−2がクリアにされた
状態の時は、初期データが未編集であることを示してい
る。ステップS5−2で、FlashROM11に記憶
されているユーザーによって編集された編集初期データ
11−3を消去する。
【0045】(実施形態4)以下に、本発明の第4の実
施の形態を図1、2、3、5、6、19、20、23、
24、25、26、27及び28に基づいて説明する。
使用された電話機能を有する携帯型電子機器の外観図及
びそのブロック構成図は、図1、2、3で示す第3の実
施の形態のものと同じである。
【0046】第3の実施の形態で説明した動作を行う前
記携帯型電子機器に於いて、ユーザーが編集した編集初
期データ11−3を消去する消去キー1eを押すと、図
6のフローチャートの処理の手順でFlashROM1
1上の初期データ編集済フラグ11−2がクリアにされ
た状態に記憶され、FlashROM11に記憶されて
いるユーザーによって編集された編集初期データ11−
3を消去するとともに、システム全体が図5のフローチ
ャートの処理の手順でユーザーが編集する以前の初期デ
ータで初期化処理が行われる。
【0047】具体的な例として第4の実施の形態におい
て、第2の実施の形態に示すように、地域をフランス、
言語をフランス語、ユーザーの設定によって追加する言
語を英語と日本語とし、世界時計の世界都市を東京とし
て記憶している場合、消去キー1eを押し、リセットを
かけた後ソフトウェアの初期化を行うと、世界時計表示
は、図20に示す前記各実施の形態で設定した世界時計
画面例3(フランス語)から図19に示す前記各実施の
形態で設定した世界時計画面例2(フランス語)へ戻
る。また、受信した日本語のメールは図28に示す前記
各実施の形態で設定した受信メール表示画面例2(日本
語対応時)のように正しく表示されていたものが、図2
7に示す前記各実施の形態で設定した受信メール表示画
面例1(日本語未対応時)のように正しく表示されなく
なる。したがって、携帯型電子機器はリセットによって
ユーザーが設定したことにより追加されていた言語であ
る日本語に対応できない初期状態となる。
【0048】また、日本語のメール作成も、図25に示
す前記各実施の形態で設定した送信メール作成画面例3
(日本語対応時)及び図26に示す前記各実施の形態で
設定した入力用ソフトウェアキー選択画面3(日本語対
応時)のように日本語入力用ソフトウェアキーがサポー
トされている状態から、図23に示す前記各実施の形態
で設定した送信メール作成画面例2(フランス語)及び
図24に示す各実施の形態で設定した入力用ソフトウェ
アキー選択画面例2(フランス語)のように日本語入力
用ソフトウェアキーがサポートされていない状態に戻
り、不可能となる。
【0049】(実施形態5)以下に、本発明の第5の実
施の形態を図1、2、3、4及び7に基づいて説明す
る。使用された電話機能を有する携帯型電子機器の外観
及びそのブロック構成図は図1、2、3で示す第4の実
施形態のものと同じである。
【0050】第4の実施の形態で説明した動作を行う前
記携帯型電子機器に於いて、ユーザーが初期データを編
集して、前記FlashROM上の編集初期データ11
−3が記憶され、初期データ編集済フラグ11−2をチ
ェックした状態で記憶されている場合に、前記携帯型電
子機器に於いて、リセットキー1dが押されると図7に
示すフローチャートに従って、システム全体の初期化が
行われる。図7において、ステップS6−2、ステップ
S6−4からS6−9はそのうちユーザーが編集した初
期データ内容の不正データ確認処理に対応したソフトウ
ェアのデータの初期化処理のフローチャートである。
【0051】まず、ステップS6−1及びS6−2で編
集初期データ11−3の内容を確認し、設定されるはず
のない不正データかどうかを検証する。不正データが発
見できなかった場合は、ステップS6−3に進み、図5
の本発明の第2、第4のいずれかの実施の形態における
ソフトウェアの初期化処理フローチャートに従って初期
化を実行する。不正データが見つかった場合はステップ
S6−4で、編集した初期化データに不正データが存在
しており、編集したデータを無効にする旨をユーザーに
告知し、ユーザーがその旨を確認後、ステップS6−5
で、初期データ編集済フラグ11−2をクリアし、ステ
ップS6−6で、編集初期データ11−3を消去する。
そして、ステップS6−7、S6−8及びS6−9にお
いて、図4で説明した第1の実施の形態の場合と同様の
フローで編集前の初期化データにより初期化処理を行
う。
【0052】
【発明の効果】本発明の請求項1の電話機能を有する携
帯型電子機器を使用すれば、各地域の情報や言語を設定
するだけで、それぞれの地域に対応した初期化が行われ
るので、各地域専用の電話機能を有する携帯型電子機器
を生産する必要がなくなる。
【0053】本発明の請求項2の電話機能を有する携帯
型電子機器を使用すれば、ユーザーの使用する地域に対
応した初期化が行われたシステムをユーザーの必要性に
あった設定に編集することができ、また、第2記憶部に
FlashROMを用いることで電源をきってもその編
集された内容が消去されない。
【0054】本発明の請求項3の電話機能を有する携帯
型電子機器を使用すれば、前記消去キーを押すなどの簡
単な操作で、ユーザーによって編集された設定を消去す
ることができる。
【0055】本発明の請求項4の電話機能を有する携帯
型電子機器を使用すれば、前記消去キーを押すなどの簡
単な操作で、ユーザーによって編集された設定を消去す
るとともに最初に設定された初期データに基づいたシス
テムに再設定することができる。
【0056】本発明の請求項5の電話機能を有する携帯
型電子機器を使用すれば、ユーザーによって編集された
設定でシステムを初期化する前に、編集されたデータ中
に不正データを発見することができ、不正なデータでシ
ステムを初期化してしまうことによる誤動作を未然に防
ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の各実施の形態で採用された電話機能を
有する携帯型電子機器の外観図である。
【図2】図1の電話機能を有する携帯型電子機器のブロ
ック構成図である。
【図3】図1のROM及びFlashROMの詳細構成
図である。
【図4】本発明の第1の実施の形態におけるソフトウェ
アの初期化処理のフローチャートである。
【図5】本発明の第2、4のいずれかの実施の形態にお
けるソフトウェアの初期化処理のフローチャートであ
る。
【図6】本発明の第3、4のいずれかの実施の形態にお
けるユーザーが編集した初期データの消去処理を行う場
合のフローチャートである。
【図7】本発明の第5の実施形態における不正データ確
認処理を伴った初期化処理のフローチャートである。
【図8】本発明の各実施の形態で採用された各地域情
報、言語及びユーザーによる設定編集の操作画面例1
(英語)である。
【図9】本発明の各実施の形態で採用された各地域情報
設定の操作画面例1(英語)である。
【図10】本発明の各実施の形態で採用された言語設定
の操作画面例1(英語)である。
【図11】本発明の各実施の形態で採用された各地域情
報設定によって自動的に選択された地域のインターネッ
トプロバイダ情報操作画面例1(英語)である。
【図12】本発明の各実施の形態で採用された各地域情
報、言語及びユーザーによる設定編集の操作画面例2
(フランス語)である。
【図13】本発明の各実施の形態で採用された各地域情
報設定によって自動的に選択された地域のインターネッ
トプロバイダ情報操作画面例2(フランス語)である。
【図14】本発明の第2乃至第5の実施の形態で採用さ
れたユーザーによる設定編集の設定選択画面例1(フラ
ンス語)である。
【図15】本発明の第2乃至第5の実施の形態で採用さ
れたユーザーによる設定編集の公用語選択画面例1(フ
ランス語)である。
【図16】本発明の第2乃至第5の実施の形態で採用さ
れたユーザーによる設定編集の追加使用言語選択画面例
1(フランス語)である。
【図17】本発明の第2乃至第5の実施の形態で採用さ
れたユーザーによる設定編集の世界都市選択画面例1
(フランス語)である。
【図18】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される世界時計画面例1(英語)
である。
【図19】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される世界時計画面例2(フラン
ス語)である。
【図20】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される世界時計画面例3(フラン
ス語)である。
【図21】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される送信メール作成画面例1
(英語)である。
【図22】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される入力用ソフトウェアキー選
択画面例1(英語)である。
【図23】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される送信メール作成画面例2
(フランス語)である。
【図24】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される入力用ソフトウェアキー選
択画面例2(フランス語)である。
【図25】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される送信メール作成画面例3
(フランス語)である。
【図26】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される入力用ソフトウェアキー選
択画面例3(日本語対応時)である。
【図27】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される受信メール表示画面例1
(日本語未対応時)である。
【図28】本発明の各実施の形態で各地域情報、言語及
びユーザーにより設定される受信メール表示画面例2
(日本語対応時)である。
【符号の説明】
1a、1b、1c、1d、1e キー 2 LCD及び座標入力装置 3 赤外線通信装置 4 スピーカー 5 マイク 6 アンテナ 7 蓋部 8 CPU 9 RAM 10 ROM 11 FlashROM 12 座標入力制御部 13 座標入力装置 14 キー 15 表示制御部 16 LCD 17 電話機能制御部 18 電話機能装置 19 赤外線通信制御部 20 赤外線通信装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/00 302 H04B 7/26 Z

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ソフトウェアを搭載した電話機能を有す
    る携帯型電子機器に於いて、多種類の地域情報や言語に
    対応したソフトウェアの複数の初期データを記憶する第
    1記憶部と、前記携帯型電子機器が使用される地域の地
    域情報や言語を入力する入力手段と、その入力された地
    域情報や言語を記憶する第2記憶部とを備え、第1記憶
    部の初期データの中から第2記憶部内の地域情報や言語
    に応じた初期データを選択して前記ソフトウェアの初期
    化を行うことを特徴とする電話機能を有する携帯型電子
    機器。
  2. 【請求項2】 前記選択された初期データをユーザーが
    編集できる編集手段と、その編集した内容を第2記憶部
    内に記憶させる手段とを備えたことを特徴とする請求項
    1に記載の電話機能を有する携帯型電子機器。
  3. 【請求項3】 前記ユーザーによって編集された初期デ
    ータを消去するための入力キーを備えたことを特徴とす
    る請求項2に記載の電話機能を有する携帯型電子機器。
  4. 【請求項4】 編集された初期データを消去する前記入
    力キーが押されると、前記ユーザーによって編集された
    初期データを消去するとともに最初に設定された地域情
    報や言語に応じたソフトウェアの初期データにより前記
    電話機能を有する携帯型電子機器のソフトウェアの初期
    化を行うことを特徴とする請求項3に記載の電話機能を
    有する携帯型電子機器。
  5. 【請求項5】 編集された地域情報や言語に応じた初期
    データで前記電話機能を有する携帯型電子機器のソフト
    ウェアを初期化する際に前記初期データの内容を確認
    し、設定されるはずのないデータを発見した場合、前記
    ユーザーによって編集された初期データを自動的に消去
    するとともに最初に設定された地域情報や言語に応じた
    ソフトウェアの初期データにより前記電話機能を有する
    携帯型電子機器のソフトウェアの初期化を行うことを特
    徴とする請求項2乃至4のいずれかに記載の電話機能を
    有する携帯型電子機器。
JP11099588A 1998-05-28 1999-04-07 電話機能を有する携帯型電子機器 Pending JP2000047855A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11099588A JP2000047855A (ja) 1998-05-28 1999-04-07 電話機能を有する携帯型電子機器
EP99110307A EP0961455A3 (en) 1998-05-28 1999-05-27 Portable electronic apparatus having a telephonic function
US09/321,204 US6985562B1 (en) 1998-05-28 1999-05-27 Portable electronic apparatus having a telephoning function

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14693898 1998-05-28
JP10-146938 1998-05-28
JP11099588A JP2000047855A (ja) 1998-05-28 1999-04-07 電話機能を有する携帯型電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000047855A true JP2000047855A (ja) 2000-02-18

Family

ID=26440709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11099588A Pending JP2000047855A (ja) 1998-05-28 1999-04-07 電話機能を有する携帯型電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6985562B1 (ja)
EP (1) EP0961455A3 (ja)
JP (1) JP2000047855A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111123A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp 無線通信機能を備えた情報処理装置及び無線通信機能設定方法
US7325147B2 (en) 2002-12-02 2008-01-29 Nec Infrontia Corporation Personal computer operation environment presetting system and method based on detecting an input AC power source voltage on the personal computer when a wireless LAN card is mounted therein
JP2010011310A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Nec Corp 無線通信端末、記録媒体、地域情報管理方法及びプログラム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU5638500A (en) * 1999-10-18 2001-04-30 Jan M. Costello Obtaining retail price information from a computer via telephone in different languages
JP2001325252A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Sony Corp 携帯端末及びその情報入力方法、辞書検索装置及び方法、媒体
US7072672B1 (en) * 2002-11-01 2006-07-04 Nokia Corporation Disposable mini-applications
TW200638294A (en) * 2005-04-22 2006-11-01 Mitac Int Corp Navigation system and method capable of switching to multinational language operating interface
KR100678201B1 (ko) * 2005-04-25 2007-02-02 삼성전자주식회사 휴대단말기에서 메인언어를 설정하는 방법
EP2102596B1 (en) * 2007-01-10 2018-01-03 TomTom Navigation B.V. Method of indicating traffic delays, computer program and navigation system therefor
US8331958B2 (en) * 2007-12-13 2012-12-11 Garmin Switzerland Gmbh Automatically identifying location information in text data

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2241133A (en) * 1990-02-14 1991-08-21 Motorola Inc Radiotelephone having removable memory means for storing radio user validation code
US5043760A (en) * 1990-04-09 1991-08-27 Eastman Kodak Company Carrier particle loosening device
JPH04261583A (ja) * 1991-02-15 1992-09-17 Minolta Camera Co Ltd メッセージ表示方式
JP2927094B2 (ja) * 1992-01-23 1999-07-28 日本電気株式会社 電話装置
JP3292309B2 (ja) 1992-02-05 2002-06-17 キヤノン株式会社 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置
FI106903B (fi) * 1992-02-28 2001-04-30 Nokia Networks Oy Radiopuhelin
CA2065131C (en) * 1992-04-03 1998-09-15 Ron C. Veeneman Method of defining operation of switching system peripherals
US5305374A (en) * 1992-04-16 1994-04-19 Snyder Gary K Enhanced terminal telecommunications system
JPH05344187A (ja) * 1992-06-11 1993-12-24 Nec Corp Icカード機能付き端末装置及び該装置に用いるicカード
JP3301222B2 (ja) * 1994-06-28 2002-07-15 ソニー株式会社 携帯型電話装置
JPH0833049A (ja) * 1994-07-19 1996-02-02 Mitsubishi Electric Corp 携帯型無線通信装置
US5740231A (en) * 1994-09-16 1998-04-14 Octel Communications Corporation Network-based multimedia communications and directory system and method of operation
US5715466A (en) * 1995-02-14 1998-02-03 Compuserve Incorporated System for parallel foreign language communication over a computer network
KR0144388B1 (ko) * 1995-08-24 1998-08-01 김광호 키폰시스템에서 언어다중화 표시방법
US5841852A (en) * 1995-12-29 1998-11-24 Mci Communications Corporation Method and system for telecommunications language support
BR9713316A (pt) * 1996-10-11 2000-02-01 Bright Technologies Inc Telefone de circuito local sem fio reprogramável capaz de competir com um telefone de linha com fio
US5946376A (en) * 1996-11-05 1999-08-31 Ericsson, Inc. Cellular telephone including language translation feature
US5943398A (en) * 1997-04-02 1999-08-24 Lucent Technologies Inc. Automated message-translation arrangement
US6240170B1 (en) * 1997-06-20 2001-05-29 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and apparatus for automatic language mode selection
JPH1127371A (ja) * 1997-07-07 1999-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話機
JP2990129B2 (ja) * 1997-10-27 1999-12-13 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機
US6069939A (en) * 1997-11-10 2000-05-30 At&T Corp Country-based language selection
US6233317B1 (en) * 1997-12-11 2001-05-15 Unisys Corporation Multiple language electronic mail notification of received voice and/or fax messages
JP3105861B2 (ja) * 1998-02-26 2000-11-06 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機とその受信方法
US6097806A (en) * 1998-07-13 2000-08-01 Rockwell Semiconductor Systems, Inc. ACD with multi-lingual agent position
NO985747L (no) * 1998-12-08 2000-06-09 Ericsson Telefon Ab L M FremgangsmÕte for overføring av informasjon mellom en lokal sentral og en bruker/terminal
GB2347240A (en) * 1999-02-22 2000-08-30 Nokia Mobile Phones Ltd Communication terminal having a predictive editor application
JP2001306564A (ja) * 2000-04-21 2001-11-02 Nec Corp 自動翻訳機能付き携帯端末
JP3339579B2 (ja) * 2000-10-04 2002-10-28 株式会社鷹山 電話装置
US7221933B2 (en) * 2001-10-22 2007-05-22 Kyocera Wireless Corp. Messaging system for mobile communication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111123A (ja) * 2001-09-28 2003-04-11 Toshiba Corp 無線通信機能を備えた情報処理装置及び無線通信機能設定方法
US7325147B2 (en) 2002-12-02 2008-01-29 Nec Infrontia Corporation Personal computer operation environment presetting system and method based on detecting an input AC power source voltage on the personal computer when a wireless LAN card is mounted therein
JP2010011310A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Nec Corp 無線通信端末、記録媒体、地域情報管理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0961455A3 (en) 2005-07-20
EP0961455A2 (en) 1999-12-01
US6985562B1 (en) 2006-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602001B2 (ja) 縮小可能キーボード付パーソナル通信機
JP3606498B2 (ja) 携帯情報端末装置
KR100808991B1 (ko) 이동통신 단말기에서 전자사전을 이용한 단어검색 방법 및장치
US20060167677A1 (en) Mobile communication terminal
US20050184999A1 (en) Portable information apparatus, character display method in portable information apparatus, and program product for implementing the method
JP2005122271A (ja) 携帯型電子装置
JP2000047855A (ja) 電話機能を有する携帯型電子機器
JP4127554B2 (ja) 画像表示装置
KR100689525B1 (ko) 휴대단말기에서 마우스기능을 통한 데이터 제어방법
JP2005301647A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR100465062B1 (ko) 다국어 사용자 인터페이스를 제공하는 방법 및 이를구현한 휴대전화기
US20020010007A1 (en) Method and means for a portable device in a wireless communication system
KR20080096732A (ko) 터치 방식 정보 입력 단말기 및 그 방법
KR100949841B1 (ko) 단말기에서의 정보 처리 방법
JP2000201234A (ja) 通話端末利用環境設定方法及び装置
US20020151285A1 (en) Method for selecting to activate personal digital assistant or mobile phone in electronic device
JP5246773B2 (ja) 携帯端末装置及びプログラム
JP2000091940A (ja) 携帯無線機
KR100701968B1 (ko) 이동통신 단말기의 화면 표시방법
JP4738448B2 (ja) 携帯情報端末
JP2009230727A (ja) 文字入力装置
JPH1153286A (ja) メール端末装置
KR100690720B1 (ko) 이동통신 단말기의 화면 전환 방법
KR20010058765A (ko) 이동 단말기에서 한글 문자 입력 방법
KR100548382B1 (ko) 휴대 단말기의 문자열 활용 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050623

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823