JP3292309B2 - 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置 - Google Patents

画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置

Info

Publication number
JP3292309B2
JP3292309B2 JP05428692A JP5428692A JP3292309B2 JP 3292309 B2 JP3292309 B2 JP 3292309B2 JP 05428692 A JP05428692 A JP 05428692A JP 5428692 A JP5428692 A JP 5428692A JP 3292309 B2 JP3292309 B2 JP 3292309B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
supply voltage
image
paper
image recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05428692A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05219280A (ja
Inventor
宏 橋本
雅則 石津
壮哉 遠藤
知宏 中森
斉 町野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP05428692A priority Critical patent/JP3292309B2/ja
Publication of JPH05219280A publication Critical patent/JPH05219280A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292309B2 publication Critical patent/JP3292309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外部装置からの画像情
報に基づいて記録紙上に画像記録を行う画像記録装置、
画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の画像記録装置、画像
記録システム、プリンタに設けられた制御装置等におい
ては、A4サイズ紙やレターサイズ紙等の定型紙に画像
記録を行うプリンタが提供されている。
【0003】また、このようなプリンタにおいては、多
くの場合、紙サイズ設定、使用フォント等の設定をユー
ザが任意に行えるようになっている。一方、電源投入時
の初期設定については、メーカで、ユーザが最も多く使
用すると予想されるモードに設定するのが一般的であ
る。
【0004】また、このようなプリンタを含む各種の機
器は、AC商用電源を使用するものとなっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
初期設定における最も多く使用すると予想されるモード
は、そのプリンタが使用される地域、国によって異なる
場合がある。例えば紙サイズの設定では、ヨーロッパ地
域では、A4サイズが多く使用され、米国では、レター
サイズが多く使用されている。
【0006】このため従来は、各地域や国毎の違いに対
応するため、例えばプリンタの出荷先で、ユーザに初期
設定情報を選別させるようにする必要があり、作業が煩
雑であるという欠点がある。また、ユーザに初期設定情
報を選別させて、この選別情報を保持するには、そのた
めの不揮発性メモリが必要となり、その分コストアップ
になるという問題もある。
【0007】また、上述のような初期設定を外部機器か
ら行うようなシステムにおいては、地域や国毎に異なる
ソフトウェアを有する外部機器を出荷しなければ、適当
な初期設定が行えないという欠点があった。
【0008】本発明は、各地域や国毎に、最適な初期設
定を自動的に行うことができる画像記録装置、画像記録
システムおよびプリンタに設けられた制御装置を提供す
ることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、各地域や国毎
に異なる電源電圧の検出手段による検出情報に基づい
て、または各地域や国毎に設けられる電源電圧ユニット
の種別の識別手段による識別情報に基づいて、最適な初
期設定を自動的に行うものである。
【0010】
【実施例】図1は、本発明の第1実施例によるレーザビ
ームプリンタの構造を示す断面図である。
【0011】図において、プリンタ本体1は、記録紙S
を収容するカセット2を有し、このカセット2の記録紙
Sの有無を検出するカセット紙有無センサ3と、カセッ
ト2の記録紙Sのサイズを検出する複数個のマイクロス
イッチで構成されるカセットサイズセンサ4と、カセッ
ト2から記録紙Sを繰り出す給紙ローラ5等が設けられ
ている。
【0012】そして、給紙ローラ5の下流には、記録紙
Sを同期搬送するレジストローラ対6が配設されてい
る。また、レジストローラ対6の下流には、レーザスキ
ャナ部7からのレーザ光に基づいて記録紙S上にトナー
像を形成する画像形成部8が配設されている。
【0013】さらに、この画像形成部8の下流には、記
録紙S上に形成されたトナー像を熱定着する定着器9が
配設されており、この定着器9の下流には、排紙部の紙
搬送状態を検知する排紙センサ10と、記録紙Sを廃止
する排紙ローラ11と、記録の完了した記録紙Sを積載
する積載トレイ12が配設されている。
【0014】また、レーザスキャナ部7は、レーザ光を
出力するレーザユニット13と、外部装置28から送出
される画像信号に基づいてレーザ光を変調し、後述する
感光ドラム17上に走査するためのポリゴンモータ14
と、結像レンズ群15と、折り返しミラー16等により
構成されている。
【0015】そして、画像形成部8は、公知の電子写真
プロセスに必要な感光ドラム17、前露光ランプ18、
一次帯電器19、現像器20、転写帯電器21、クリー
ナブレード22aを有するクリーナ22等から構成され
ている。
【0016】また、メインモータ23は、給紙ローラ5
に対し、給紙ローラクラッチ24を介して駆動力を与
え、レジストローラ対6に対し、レジストローラクラッ
チ25を介して駆動力を与えており、さらに感光ドラム
17を含む画像形成部8の各ユニット、定着器9、排紙
ローラ11にも駆動力を与えている。
【0017】また、プリンタ制御装置26は、プリンタ
本体1を制御するものであり、汎用インタフェース27
を介してパーソナルコンピュータ28に接続されてい
る。また、このプリンタ制御装置26は、LCD、LE
Dおよびキースイッチ等を有する操作パネル29とも接
続されている。
【0018】上記構成において、パーソナルコンピュー
タ28が汎用インタフェース27を介してプリンタ制御
装置26にプリント命令を送出すると、プリンタ制御装
置26は、給紙ローラ5を駆動し、記録紙Sをカセット
2から繰り出し、順次搬送して電子写真プロセスを用い
た記録プロセスによりプリントを行う。
【0019】また、このときプリンタ制御装置26は、
パーソナルコンピュータ28から所定のコードデータで
送出された画像情報を、レーザ13を発光するための画
像信号に変換する処理を行っている。
【0020】また、プリントする紙サイズの設定は、操
作パネル29よりユーザが行う。ここで、電源投入時の
紙サイズの設定は、電源電圧を検出し、その情報から行
うようになっている。
【0021】図2は、プリンタ制御装置26における電
源情報を検出する構成を示す回路図である。
【0022】図示のように、プリンタ制御装置26は、
商用AC電源コンセントに接続される電源コネクタ30
と、直流絶縁用のトランス31と、整流用のダイオード
ブリッジ32と、平滑コンデンサ33と、負荷抵抗34
と、A/D変換器35と、プリンタ制御装置26の全体
の制御を行うMPU36と、上記商用AC電源からDC
電源を作成してプリンタ制御装置26の各部に供給する
スイッチング電源回路(PS)37とを有する。また、
MPU36は、インタフェース27を介して外部装置2
8と接続されている。
【0023】このような構成において、電源が投入され
ると、AC入力電圧がトランス31により降圧され、ダ
イオードブリッジ32で整流された後、平滑コンデンサ
33で平滑される。そして、負荷抵抗34の両端電圧が
A/D変換器35に入力され、このA/D変換器35に
より変換されたディジタルデータがMPU36に入力さ
れる。これにより、MPU36は、商用AC電源電圧を
ディジタルデータとして検出することができる。
【0024】図3は、本実施例における電源投入時のM
PU36の制御動作を示すフローチャートである。
【0025】レーザビームプリンタに電源が投入された
場合、MPU36は電源電圧を検出し、その検出値が1
10V未満であれば(S1)、電源電圧100V地域、
すなわち日本と判断し、紙サイズの初期設定をA4サイ
ズとする(S3)。
【0026】また、検出値が電源電圧110V〜140
Vの範囲であれば(S2)、電源電圧120V地域、す
なわち米国と判断し、紙サイズの初期設定をレターサイ
ズとする(S4)。さらに、上記電源電圧以外(140
V以上)であれば、電源電圧220V〜240V地域、
すなわちヨーロッパと判断し、紙サイズの初期設定をA
4サイズとする(S3)。
【0027】このようにして、電源投入時に、その地域
に応じた紙サイズの初期設定を行うことができる。
【0028】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。なお、この実施例におけるプリンタの基本的な構造
は、上記第1実施例(図1)に示すものと共通であるの
で、同一符号を付して説明する。
【0029】図4は、この第2実施例のプリンタ制御装
置26における電源情報を検出する構成を示す回路図で
ある。なお、第1実施例(図2)と同様の構成について
は、同一符号を付して説明する。
【0030】この第2実施例では、互いに異なる抵抗値
を有するプルアップ抵抗39、40とアースとの間に、
それぞれジャンパ線JP1、JP2を設け、各抵抗3
9、40とジャンパ線JP1、JP2との中点P1、P
2をMPU36に接続し、このP1、P2の値に基づい
てスイッチング電源回路38に入力される電源電圧の値
を検出するものである。
【0031】一般に、電源電圧の異なる地域にプリンタ
を出荷する場合、その電源電圧に適した電源回路のユニ
ットが設けられるようになっている。従って、このユニ
ット毎に、上述したジャンパ線JP1、JP2のショー
トとオープンの組み合わせを変えることにより、P1、
P2の「H」、「L」の組み合わせが決定され、このP
1、P2の値により、予めメモリ内に設定された図5に
示す判定テーブルに基づいて該当する電源電圧を検知す
ることができる。なお、ジャンパ線JP1、JP2のシ
ョートとオープンは、電源回路のユニット製造時に設定
してもよいし、プリンタの出荷時に設定してもよい。ま
た、電源電圧は共通であるが、使用する紙サイズが異な
る地域の場合には、共通の電源ユニットについて、ジャ
ンパ線JP1、JP2のショートとオープンの組み合わ
せを変えるようにしてもよい。
【0032】また、検知した電源電圧に対する紙サイズ
の初期設定の方法は、上記第1実施例(図3)と同様で
あるので省略する。
【0033】次に、本発明の第3実施例について説明す
る。なお、この実施例におけるプリンタの構造は、上記
第1実施例(図1、図2)に示すものと共通であるの
で、同一符号を付して説明する。また、この第3実施例
における外部装置28は、後述する電源電圧情報ステー
タスに基づいて、最適な初期設定を選択して実行する機
能を有している。
【0034】図6は、この第3実施例におけるインタフ
ェース27の構成を示すブロック図である。
【0035】図において、SBSYは、ステータス有効
信号であり、プリンタ制御装置26から外部装置28に
送出される。また、CBSYは、コマンド有効信号であ
り、外部装置28からプリンタ制御装置26に送出され
る。
【0036】SCは、ステータス/コマンド信号であ
り、ステータス有効信号SBSYがTRUEの場合に、
プリンタの内部状態を示すステータスデータとしてプリ
ンタ制御装置26から外部装置28に送出され、コマン
ド有効信号CBSYがTRUEの場合に、外部装置28
からプリンタに対する命令を示すコマンドデータとして
外部装置28からプリンタ制御装置26に送出される。
【0037】CLKは、ステータス/コマンド信号SC
の同期クロックであり、外部装置28からプリンタ制御
装置26に送出される。外部装置28からのコマンド1
つに対してプリンタ制御装置26は、そのコマンドに対
応するステータスを1つ返送する。
【0038】なお、上記ステータス有効信号SBSY、
コマンド有効信号CBSY、ステータス/コマンド信号
SCおよび同期クロックCLKの各信号は、ハンドシェ
ーク形式のシリアル通信に用いられる信号である。
【0039】RDYは、レディ信号であり、プリンタ制
御装置26がプリント可能な状態のときにTRUEとな
ってプリンタ制御装置26から外部装置28に送出され
る。PRINTは、外部装置28がプリント開始を指示
するときに、TRUEとなるプリント信号であり、外部
装置28からプリンタ制御装置26に送出される。
【0040】さらに、VSREQは、プリンタ制御装置
26が外部装置28に対して垂直同期信号VSYNCの
出力を要求する垂直同期要求信号である。上記垂直同期
信号VSYNCは、外部装置28からプリンタ制御装置
26へ送出される画像出力VDOの垂直方向(副走査方
向/紙搬送方向)の同期をとる信号であり、外部装置2
8からプリンタ制御装置26に対して送出される。
【0041】HSYNCは、画像出力VDOの水平方向
(主走査方向/レーザ)の同期をとる信号であり、プリ
ンタ制御装置26から外部装置28に送出される。
【0042】次に、この実施例装置における動作の詳細
について、図7〜図9のタイミングチャートに基づいて
説明する。
【0043】まず、プリンタ制御装置26がプリント信
号PRINTがTRUEになると、メインモータ23お
よびポリゴンモータ14の駆動を開始する。
【0044】メインモータ23を駆動すると、感光ドラ
ム17、定着ローラ(定着器9内)および排紙ローラ1
1が回転する。このとき、一時帯電器19、現像機2
0、転写帯電器21の高圧の駆動も行う。
【0045】プリンタ制御装置26は、ポリゴンモータ
14の回転が定常状態となるt1 秒後(図8参照)に、
給紙クラッチ24をオンして給紙ローラ5を駆動し、記
録紙Sをレジストローラ対6に向けて給紙する。
【0046】そして、プリンタ制御装置26は、記録紙
Sの先端がレジストローラ対6に到達するタイミング
(給紙ローラ5を駆動してからt2 秒後)で垂直同期要
求信号VSREQを外部装置28に送出するとともに、
給紙ローラクラッチ24をオフして給紙ローラ5の駆動
を停止する。
【0047】外部装置28は、画像情報のドットイメー
ジへの展開を終えて画像信号VDOの出力の準備が完了
すると、垂直同期要求信号VSREQがTRUEである
ことを確認し、垂直同期信号VSYNCをTRUEと
し、これに同期してtV 秒後に1頁分の画像信号VDO
の出力を開始する。
【0048】プリンタ制御装置26は、垂直同期信号V
SYNCの立ち上がりからt3 秒後にレジストローラク
ラッチ25をオンし、レジストローラ対6を駆動する。
レジストローラ対6の駆動は、記録紙Sの後端がレジス
トローラ対6を通過するまでのt4 秒間行う。
【0049】また、この間プリンタ制御装置26は、水
平同期信号HSYNCをレーザ走査に同期した所定のタ
イミングで外部装置28に送出するとともに、画像信号
VDOに基づきレーザユニット13から発光するレーザ
光を変調する。
【0050】外部装置28は、図9に示すように、水平
同期信号HSYNCの立ち上がりに同期して1走査分の
画像信号VDOを出力する。
【0051】また、次頁のプリントを行う場合、t5
後に再びプリント信号PRINTをTRUEとする。そ
の後、1頁目と同様の動作を行う。
【0052】このようなプリンタ制御装置26および外
部装置28の動作により、記録紙Sは、給紙ローラ5、
レジストローラ対6、画像形成部8、定着器9、排紙ロ
ーラ11へと順次搬送され、画像記録がなされる。
【0053】この第3実施例では、外部装置28により
初期設定動作を行うものであり、電源が投入されると、
AC入力電圧がトランス31により降圧され、ダイオー
ドブリッジ32で整流された後、平滑コンデンサ33で
平滑される。そして、負荷抵抗34の両端電圧がA/D
変換器35に入力され、このA/D変換器35により変
換されたディジタルデータがMPU36に入力される。
これにより、MPU36は、商用AC電源電圧をディジ
タルデータとして検出することができ、このデータを電
源電圧情報としてRAMに格納する。
【0054】一方、外部装置28は、電源投入時あるい
は必要に応じてプリンタ制御装置26にインタフェース
27を介してMPU36のRAM内に格納された電源電
圧情報を要求するコマンドを送出する。これに対してプ
リンタ制御装置26は、MPU36のRAMに記憶され
ている電源電圧情報に基づいて電源電圧情報ステータス
を返送する。なお、このやりとりは、上述したステータ
ス有効信号SBSY、コマンド有効信号CBSY、ステ
ータス/コマンド信号SCおよび同期クロックCLKの
各信号を用いたシリアル通信により行われる。
【0055】なお、検知した電源電圧に対する紙サイズ
の初期設定の方法は、上記第1実施例(図3)と同様で
あるので省略する。
【0056】次に、本発明の第4実施例について説明す
る。なお、この実施例におけるプリンタの基本的な構造
は、上記第1実施例(図1)に示すものと共通であるの
で、同一符号を付して説明する。
【0057】図10は、この第4実施例のプリンタ制御
装置26におけるインタフェース27を示すブロック図
であり、図11は、この第4実施例のプリンタ制御装置
26における電源情報を検出する構成を示す回路図であ
る。なお、第3実施例における図6の構成および上記第
2実施例における図4の構成と同様のものについては、
同一符号を付して説明する。
【0058】この第4実施例では、上記第2実施例で説
明した信号P1、P2をインタフェース27を介して外
部装置28に送信し、このデータに基づいて外部装置2
8が初期設定動作を行う。
【0059】なお、検知した電源電圧に対する紙サイズ
の初期設定の方法は、上記第1実施例(図3)と同様で
あるので省略する。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
各地域や国毎に異なる電源電圧の検出手段による検出情
報に基づいて、または各地域や国毎に設けられる電源電
圧ユニットの種別の識別手段による識別情報に基づい
て、各地域や国毎に、最適な初期設定を自動的に行うこ
とができる効果がある。
【0061】また、本発明によれば、上記検出情報また
は識別情報を外部装置に転送することにより、外部装置
側で電源電圧に対応した初期設定を選択させることがで
き、各地域や国毎に、外部装置から最適な初期設定を自
動的に行うことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例におけるプリンタの構造を
示す断面図である。
【図2】上記第1実施例のプリンタ制御装置における電
源情報を検出する構成を示す回路図である。
【図3】上記第1実施例における電源投入時のMPUの
制御動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2実施例のプリンタ制御装置におけ
る電源情報を検出する構成を示す回路図である。
【図5】上記第2実施例で用いられる判定テーブルを示
す模式図である。
【図6】本発明の第3実施例によるインタフェースの構
成を示すブロック図である。
【図7】上記第3実施例における動作を説明するタイミ
ングチャートである。
【図8】上記第3実施例における動作を説明するタイミ
ングチャートである。
【図9】上記第3実施例における動作を説明するタイミ
ングチャートである。
【図10】本発明の第4実施例のプリンタ制御装置にお
けるインタフェースを示すブロック図である。
【図11】上記第4実施例のプリンタ制御装置における
電源情報を検出する構成を示す回路図である。
【符号の説明】
1…プリンタ本体、 2…カセット、 3…カセット紙有無センサ、 4…カセットサイズセンサ、 5…給紙ローラ、 6…レジストローラ対、 7…レーザスキャナ部、 8…画像形成部、 9…定着器、 10…排紙ローラ、 12…積載トレイ、 13…レーザユニット、 14…ポリゴンモータ、 15…結像レンズ群、 16…折り返しミラー、 17…感光ドラム、 18…前露光ランプ、 19…一次帯電器、 20…現像器、 21…転写帯電器、 22…クリーナ、 23…メインモータ、 24…給紙ローラクラッチ、 25…レジストローラクラッチ、 26…プリンタ制御装置、 27…インタフェース、 28…パーソナルコンピュータ(外部装置)、 29…操作パネル、 30…電源コネクタ、 31…トランス、 32…ダイオードブリッジ、 33…平滑コンデンサ、 34…負荷抵抗、 35…A/D変換器、 36…MPU、 37、38…スイッチング電源回路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中森 知宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 町野 斉 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−127475(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 B41J 29/00 - 29/70 B65H 7/00 - 7/20 B65H 43/00 - 43/08 G06F 3/09 - 3/21

Claims (44)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部装置からの画像情報に基づいて記録
    紙上に画像記録を行う画像記録装置において、 電源電圧を検出する検出手段を有し、 この検出手段が検出した電源電圧に応じて異なる初期設
    定を行うことを特徴とする画像記録装置。
  2. 【請求項2】 外部装置からの画像情報に基づいて記録
    紙上に画像記録を行う画像記録装置において、 電源電圧回路の種別を識別する識別手段を有し、 この識別手段が識別した種別に応じて異なる初期設定を
    行うことを特徴とする画像記録装置。
  3. 【請求項3】 外部装置と、上記外部装置からの画像情
    報に基づいて記録紙上に画像記録を行う画像記録装置と
    によって構成される画像記録システムであって、 上記画像記録装置は、電源電圧を検出する検出手段と、
    上記検出手段の検出情報を外部装置に転送する転送手段
    とを有し、 上記外部装置は、上記転送された検出情報に基づいて上
    記画像記録装置の初期設定を行う装置であることを特徴
    とする画像記録システム。
  4. 【請求項4】 外部装置と、上記外部装置からの画像情
    報に基づいて記録紙上に画像記録を行う画像記録装置と
    によって構成される画像記録システムであって、 上記画像記録装置は、電源電圧回路の種別を識別する識
    別手段と、上記識別手段の識別情報を上記外部装置に転
    送する転送手段とを有し、 上記外部装置は、上記転送された識別情報に基づいて上
    記画像記録装置の初期設定を行う装置であることを特徴
    とする画像記録システム。
  5. 【請求項5】 外部装置からの画像情報に基づいて記録
    紙上に画像記録を行う画像記録装置において、 電源電圧を検出する検出手段と、上記検出手段の検出情
    報を上記外部装置に転送する転送手段とを有し、 上記検出情報は、上記画像記録装置の初期設定を上記外
    部装置が行うための情報であることを特徴とする画像記
    装置
  6. 【請求項6】 外部装置からの画像情報に基づいて記録
    紙上に画像記録を行う画像記録装置において、 電源電圧回路の種別を識別する識別手段と、上記識別手
    段の識別情報を上記外部装置に転送する転送手段とを有
    し、 上記識別情報は、上記画像記録装置の初期設定を外部装
    置が行うための情報であることを特徴とする画像記録装
    置。
  7. 【請求項7】 外部装置からの画像情報に基づいて記録
    紙上に画像記録を行わせるプリンタに設けられた制御装
    置において、 電源電圧を判断する判断手段と、判断された電源電圧に
    応じて上記プリンタに異なる初期設定を行わせる初期設
    定手段とを有することを特徴とするプリンタに設けられ
    た制御装置。
  8. 【請求項8】 請求項7において、 上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを特徴とす
    るプリンタに設けられた制御装置。
  9. 【請求項9】 請求項7〜請求項8のいずれかにおい
    て、 上記初期設定は、A4用紙サイズまたはレター用紙サイ
    ズに用紙設定を行う設定であることを特徴とするプリン
    タに設けられた制御装置。
  10. 【請求項10】 請求項7〜請求項9のいずれかにおい
    て、 上記電源電圧が100V付近であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が12
    0V付近であると判断された場合は、レターサイズの用
    紙設定を行うことを特徴とするプリンタに設けられた制
    御装置。
  11. 【請求項11】 請求項7〜請求項9のいずれかにおい
    て、 上記電源電圧が120V付近であると判断された場合
    は、レターサイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が2
    20V付近であると判断された場合は、A4サイズの用
    紙設定を行うことを特徴とするプリンタに設けられた制
    御装置。
  12. 【請求項12】 請求項7〜請求項9のいずれかにおい
    て、 上記電源電圧が100V付近であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が12
    0V付近であると判断された場合は、レターサイズの用
    紙設定を行い、上記電源電圧が220V付近であると判
    断された場合は、A4サイズの用紙設定を行うことを特
    徴とするプリンタに設けられた制御装置。
  13. 【請求項13】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行わせるプリンタに設けられた制御
    装置において、 電源電圧回路の種別を識別する識別手段と、上記識別手
    段で識別された種別に応じて上記プリンタに異なる初期
    設定を行わせる初期設定手段とを有することを特徴とす
    るプリンタに設けられた制御装置。
  14. 【請求項14】 請求項13において、 上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを特徴とす
    るプリンタに設けられた制御装置。
  15. 【請求項15】 請求項13〜請求項14のいずれかに
    おいて、 上記初期設定は、A4用紙サイズまたはレター用紙サイ
    ズに用紙設定を行う設定であることを特徴とするプリン
    タに設けられた制御装置。
  16. 【請求項16】 請求項13〜請求項15のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が100V系であると識別され
    た場合は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧
    回路の種別が120V系であると識別された場合は、レ
    ターサイズの用紙設定を行うことを特徴とするプリンタ
    に設けられた制御装置。
  17. 【請求項17】 請求項13〜請求項15のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が120V系であると識別され
    た場合は、レターサイズの用紙設定を行い、上記電源電
    圧回路が220V系であると識別された場合は、A4サ
    イズの用紙設定を行うことを特徴とするプリンタに設け
    られた制御装置。
  18. 【請求項18】 請求項13〜請求項15のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が100V系であると識別され
    た場合は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧
    回路の種別が120V系であると識別された場合は、レ
    ターサイズの用紙設定を行い、上記電源電圧回路の種別
    が220V系であると識別された場合は、A4サイズの
    用紙設定を行うことを特徴とするプリンタに設けられた
    制御装置。
  19. 【請求項19】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行う画像記録装置における初期設定
    方法であって、 電源電圧を検出する検出ステップと、この検出ステップ
    で検出された電源電圧に応じて異なる初期設定を行うス
    テップとを有することを特徴とする初期設定方法。
  20. 【請求項20】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行う画像記録装置における初期設定
    方法であって、 電源電圧回路の種別を識別する識別ステップと、この識
    別手段で検出された種別に応じて異なる初期設定を行う
    ステップとを有することを特徴とする初期設定方法。
  21. 【請求項21】 外部装置と、上記外部装置からの画像
    情報に基づいて記録紙上に画像記録を行う画像記録装置
    とによって構成される画像記録システムにおける初期設
    定方法であって、 画像記録装置の電源電圧を検出する検出ステップと、上
    記検出ステップの検出情報を外部装置に転送する転送ス
    テップと、上記外部装置が上記転送された検出情報に基
    づいて上記画像記録装置の初期設定を行うステップとを
    有することを特徴とする初期設定方法。
  22. 【請求項22】 外部装置と、上記外部装置からの画像
    情報に基づいて記録紙上に画像記録を行う画像記録装置
    とによって構成される画像記録システムにおける初期設
    定方法であって、 画像記録装置の電源電圧回路の種別を識別する識別ステ
    ップと、上記識別ステップの識別情報を上記外部装置に
    転送する転送ステップと、上記外部装置が上記転送され
    た識別情報に基づいて上記画像記録装置の初期設定を行
    うステップとを有することを特徴とする初期設定方法。
  23. 【請求項23】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行う画像記録装置における初期設定
    方法であって、 電源電圧を検出する検出ステップと、上記検出手段の検
    出情報を上記外部装置に転送する転送ステップとを有
    し、上記検出情報は、上記外部装置による上記画像記録
    装置の初期設定を行うための情報であることを特徴とす
    る初期設定方法。
  24. 【請求項24】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行う画像記録装置における初期設定
    方法であって、 電源電圧回路の種別を識別する識別ステップと、上記識
    別手段の識別情報を上記外部装置に転送する転送ステッ
    プとを有し、上記識別情報は、外部装置による上記画像
    記録装置の初期設定を行うための情報であることを特徴
    とする初期設定方法。
  25. 【請求項25】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行わせるプリンタに設けられた制御
    装置における初期設定方法であって、 電源電圧を判断する判断ステップと、上記判断ステップ
    で判断された電源電圧に応じて上記プリンタに異なる初
    期設定を行わせるステップとを有することを特徴とする
    初期設定方法。
  26. 【請求項26】 請求項25において、 上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを特徴とす
    る初期設定方法。
  27. 【請求項27】 請求項25〜請求項26のいずれかに
    おいて、 上記初期設定は、A4用紙サイズまたはレター用紙サイ
    ズに用紙設定を行う設定であることを特徴とする初期設
    定方法。
  28. 【請求項28】 請求項25〜請求項27のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧が100V付近であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が12
    0V付近であると判断された場合は、レターサイズの用
    紙設定を行うことを特徴とする初期設定方法。
  29. 【請求項29】 請求項25〜請求項27のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧が120V付近であると判断された場合
    は、レターサイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が2
    20V付近であると判断された場合は、A4サイズの用
    紙設定を行うことを特徴とする初期設定方法。
  30. 【請求項30】 請求項25〜請求項27のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧が100V付近であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行い、上記電源電圧が12
    0V付近であると判断された場合は、レターサイズの用
    紙設定を行い、220V付近であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行うことを特徴とする初期
    設定方法。
  31. 【請求項31】 外部装置からの画像情報に基づいて記
    録紙上に画像記録を行わせるプリンタに設けられた制御
    装置における初期設定方法であって、 電源電圧回路の種別を識別する識別ステップと、上記識
    別ステップで識別された種別に応じて上記プリンタに異
    なる初期設定を行わせるステップとを有することを特徴
    とする初期設定方法。
  32. 【請求項32】 請求項31において、 上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを特徴とす
    る初期設定方法。
  33. 【請求項33】 請求項31〜請求項32のいずれかに
    おいて、 上記初期設定は、A4用紙サイズまたはレター用紙サイ
    ズに用紙設定を行う設定であることを特徴とする初期設
    定方法。
  34. 【請求項34】 請求項31〜請求項33のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が100V系であると識別され
    た場合は、A4サイズの用紙設定を行わせ、上記電源電
    圧回路が120V系であると識別された場合は、レター
    サイズの用紙設定を行わせることを特徴とする初期設定
    方法。
  35. 【請求項35】 請求項31〜請求項33のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が120V系であると識別され
    た場合は、レターサイズの用紙設定を行わせ上記電源電
    圧回路の種別が、220V系であると判断された場合
    は、A4サイズの用紙設定を行わせることを特徴とする
    初期設定方法。
  36. 【請求項36】 請求項31〜請求項33のいずれかに
    おいて、 上記電源電圧回路の種別が100V系であると識別され
    た場合は、A4サイズの用紙設定を行わせ、上記電源電
    圧回路の種別が120V系であると判断された場合は、
    レターサイズの用紙設定を行わせ、上記電源電圧回路の
    種別が220V系であると判断された場合は、A4サイ
    ズの用紙設定を行わせることを特徴とする初期設定方
    法。
  37. 【請求項37】 記録紙上に画像記録を行わせるプリン
    タに設けられた制御装置において、 電源電圧を判断する判断手段と; 判断された電源電圧に応じて上記プリンタに異なる初期
    設定を行わせる初期設定手段と; を有し、上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを
    特徴とするプリンタに設けられた制御装置。
  38. 【請求項38】 記録紙上に画像記録を行う画像記録装
    置において、 電源電圧回路の種別を識別する識別手段を有し、 この識別手段によって識別された種別に応じて異なる初
    期設定を行うことを特徴とする画像記録装置。
  39. 【請求項39】 記録紙上に画像記録を行わせるプリン
    タに設けられた制御装置において、 電源電圧回路の種別を識別する識別手段と; 上記識別手段で識別された種別に応じて上記プリンタに
    異なる初期設定を行わせる初期設定手段と; を有することを特徴とするプリンタに設けられた制御装
    置。
  40. 【請求項40】 請求項39において、 上記初期設定は、用紙サイズ設定であることを特徴とす
    るプリンタに設けられた制御装置。
  41. 【請求項41】 画像記録装置に接続された外部装置で
    あって、 画像記録装置に設けられた制御装置で検出され転送され
    てきた電源電圧を判断する判断手段と; 上記判断手段の判断結果に応じて上記画像記録装置に異
    なる初期設定を行わせる初期設定手段と; を有することを特徴とする外部装置。
  42. 【請求項42】 画像記録装置に接続された外部装置で
    あって、 上記画像記録装置に設けられた制御装置で検出され転送
    されてきた電源電圧回路の種別を識別する識別手段と; 上記識別手段で識別された種別に応じて上記画像記録装
    置に異なる初期設定を行わせる初期設定手段と; を有することを特徴とする外部装置。
  43. 【請求項43】 画像記録装置に接続された外部装置に
    よる初期設定方法であって、 上記画像記録装置に設けられた制御装置で検出され転送
    されてきた電源電圧を判断する判断ステップと; 上記判断ステップの判断結果に応じて上記画像記録装置
    に異なる初期設定を行わせる初期設定ステップと; を有することを特徴とする外部装置による初期設定方
    法。
  44. 【請求項44】 画像記録装置に接続された外部装置に
    よる初期設定方法であって、 上記画像記録装置に設けられた制御装置で検出され転送
    されてきた電源電圧回路の種別を識別する識別ステップ
    と; 上記識別ステップで識別された種別に応じて上記画像記
    録装置に異なる初期設定を行わせる初期設定ステップ
    と; を有することを特徴とする外部装置による初期設定方
    法。
JP05428692A 1992-02-05 1992-02-05 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置 Expired - Fee Related JP3292309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05428692A JP3292309B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05428692A JP3292309B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05219280A JPH05219280A (ja) 1993-08-27
JP3292309B2 true JP3292309B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=12966324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05428692A Expired - Fee Related JP3292309B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3292309B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000047855A (ja) 1998-05-28 2000-02-18 Sharp Corp 電話機能を有する携帯型電子機器
JP2004186853A (ja) 2002-12-02 2004-07-02 Nec Infrontia Corp 電子機器の動作環境設定装置及び方法
JP4350784B1 (ja) * 2008-05-30 2009-10-21 好高 青山 振動装置の駆動制御装置及び駆動制御方法
JP5643380B2 (ja) * 2013-04-30 2014-12-17 株式会社三共 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05219280A (ja) 1993-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7330677B2 (en) Image-forming apparatus and method for controlling the same
JP3292309B2 (ja) 画像記録装置、画像記録システムおよびプリンタに設けられた制御装置
JP3332602B2 (ja) 画像形成装置の制御方法
JPH07325462A (ja) 画像形成装置
JP2001080135A (ja) 印刷装置並びに印刷装置の制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2003098915A (ja) 画像形成装置
JPH1063047A (ja) 画像形成装置及びその制御装置及びその制御方法
JPH0784070B2 (ja) 記録制御装置
JPH0852907A (ja) 画像形成装置
JP2875411B2 (ja) プリンタ装置
JPH05341691A (ja) 電子写真記録装置
JPS62163462A (ja) レ−ザビ−ムプリンタ
JPH0822382A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JPH05328075A (ja) 画像形成装置
JPH1055096A (ja) 電子写真現像方式を用いた画像形成装置の現像電圧調整方法
JPH06286273A (ja) 画像記録装置
JPH03288166A (ja) 画像記録装置
JPH0398065A (ja) 画像形成装置
JPH08205402A (ja) 画像形成装置
JPH06274067A (ja) 画像記録装置
JPH01181680A (ja) 画像形成装置
JPH05105314A (ja) 画像記録装置
JPH0248352A (ja) 画像形成装置
JPH08301483A (ja) 画像記録装置
JP2001187651A (ja) 画像形成装置、その制御方法及び画像形成システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080329

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090329

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100329

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees