JPH04502126A - ハンダによる相互接続の形成方法 - Google Patents

ハンダによる相互接続の形成方法

Info

Publication number
JPH04502126A
JPH04502126A JP1510872A JP51087289A JPH04502126A JP H04502126 A JPH04502126 A JP H04502126A JP 1510872 A JP1510872 A JP 1510872A JP 51087289 A JP51087289 A JP 51087289A JP H04502126 A JPH04502126 A JP H04502126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
forming
metallized
film
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1510872A
Other languages
English (en)
Inventor
ミュレン,ウィリアム・ブーン・ザ・サード
ヘンドリックス,ダグラス・ウェイン
Original Assignee
モトローラ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by モトローラ・インコーポレイテッド filed Critical モトローラ・インコーポレイテッド
Publication of JPH04502126A publication Critical patent/JPH04502126A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/444Systems or boxes with surplus lengths
    • G02B6/4441Boxes
    • G02B6/4442Cap coupling boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/20Preliminary treatment of work or areas to be soldered, e.g. in respect of a galvanic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4439Auxiliary devices
    • G02B6/4471Terminating devices ; Cable clamps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0221Laser welding
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/363Assembling flexible printed circuits with other printed circuits by soldering
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09709Staggered pads, lands or terminals; Parallel conductors in different planes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10666Plated through-hole for surface mounting on PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/02Details related to mechanical or acoustic processing, e.g. drilling, punching, cutting, using ultrasound
    • H05K2203/0278Flat pressure, e.g. for connecting terminals with anisotropic conductive adhesive
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/043Reflowing of solder coated conductors, not during connection of components, e.g. reflowing solder paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/107Using laser light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ハンダによる相互接続の形成方法 背景技術 本発明は一般にハンダによる相互接続の形成方法に関し、さらに詳細にはハンダ による相互接続の高密度形成方法に関する。PLZT基板のようなある種の応用 においては超高密度の接合を必要とする。そのようなデバイスにおいては対容積 効率の優れた相互接続の方法が不可欠である。高密度の相互接続を達成するため に、機械的な圧着型の接合の利用が一般的であるが、この方法では不所望な接触 抵抗を生ずることになる。ハンダによる接合形成技術が用いられる場合には、熱 膨張係数の異なる物質を一度に大量に接続する際には位置整合上の問題が生ずる 。ハンダ処理中に起こる温度エクスカーションによる熱膨張の結果位置の不整合 が発生する。
発明の開示 本発明のハンダによる相互接続の形成方法は、その他のハンダを使用した技術に おける熱膨張の問題なしにハンダによる高密度の相互接続をもたらす。本発明の ハンダによる相互接続の形成方法は以下のような段階からなる。基板の金属化さ れた部分にハンダを付着させる段階。リフロー・プロセス中にハンダに圧力を加 え、ハンダが加圧される段階。貫通孔を持つ金属化されたフィルムを加圧された ハンダに対して、少なくともフィルム上の1つの金属化された部分が整形された ハンダに対して隣り合うように位置合わせする段階。貫通孔を通して熱エネルギ ーを加え加圧されたハンダを溶融して、基板と金属化されたフィルムとの間にハ ンダによる相互接続を形成する段階。
本発明の1つの特徴は付着したハンダは第2のりフロープロセス中の加圧工程に 先立って最初にリフローされることである。本発明の他の特徴は、レーザーエネ ルギーが貫通孔を通して導かれハンダを溶かすことである。
さらに本発明の他の特徴は第2の金属化フィルムが基板の第2の面に同じ様にハ ンダ付けされるということである。本発明における特徴は、金属化された部分の 上にハンダがプリントされ、または他の場合においては、ハンダペーストが金属 化部分に付着させられる。
図面の簡単な説明 図1は本発明において用いられる金属化フィルムの平面図である。
図2は図1の金属化フィルムの側面図である。
図3はハンダがすでに付着した基板の平面図である。
図4はハンダがリフローした後の図3の4−4線断面図である。
図5は基板上のハンダに圧力が加えられている状態を示す側面図であり、部分的 に断面図をもって示されている。
図6は図5の工程が完了した後の基板の断面図である。
図7は金属化フィルムが基板の両面に対して位置合わせされた状態を示す側面図 であり、部分的に断面図で示されている。
図8は図7と同じであり、レーザーによる加熱状態を示している。
図9は2つのフィルムが基板にハンダ付けされた状態を示す側面図であり、部分 的に断面図で示されている。
発明を実施するための最良の形態 以下参照記号を用いながら図を参照して解説する。図1において、フィルム10 はポリイミドフィルムで形成されることが可能であり、複数の金属配線12を含 むことが理解されるだろう。図2に示されるように、金属の貫通孔14は配線1 2とフィルム10の反対側に位置する金属配線16とを相互に接続する。フィル ム10のような金属化されたフィルムが基板20に接続されるために複数用意さ れる。
電気的基板20が図3に示されている。基板20は金属配線(または金属部分) 22を有している。図示されるように、ハンダパッド24は初めから基板20に 付着している。ハンダパッド24はプリントプロセスまたはペーストプロセスま たはその他のよく知られた適切なハンダ応用技術によって基板に付着させること が可能である。好適にはハンダバッド24は配線22の幅よりも幅が広くなって おり、それによってハンダパッド24がリフローしたときに、図4に示される形 状を形成するために必要十分な量のハンダを蓄えることができる。基板20はハ ンダパッド24が付着する矩形領域を除いて、基板表面および配線22を覆うポ リイミドマスクを施した形で用いることも可能である。
第1のりフロープロセスの後、第2のりフロープロセスを行ないながらハンダパ ッド24には図5に示されるように支点28から分岐した平型部材または器具2 6によって圧力が加えられる。その後ハンダパッド24は冷やされ、器具26は 取り除かれて、図6に示されるような平坦なパッドの形状をもたらす。こうして 整形されたハンダパッド24は加圧された状態にある。
図7を参照すると、フィルム10は少なくとも1つの金属部分16が整形された ハンダバッド24に隣接するような位置に位置合わせされる。金属部分16はハ ンダバッド24と密着していてもよいし、またはほんのわずかに離れて置かれて もよい。貫通孔14はハンダバッド24の直上に位置合わせされる。次に図8に 示されるように、レーザービーム26等を用いた熱エネルギーが貫通孔を通して ハンダパッド24に加えられ、ハンダパッドを溶融し、フィルム10の金属部分 16を(ハンダで)濡れた状態にして、金属化された孔14を通して再形成させ て、基板20と金属化フィルムとの間にハンダによる相互接続を形成する。基板 10の反対側に第2のフィルム10を用いる場合にもレーザーを用いたプロセス が施され、図9に示されるようにどちらのフィルムlOに対してもハンダによる 相互接続を形成する。
本発明に係るハンダによる相互接続形成の方法は、基板20がPLZT基板であ るときのような高密度の相互接続が必要とされる場合に特に有用である。もし必 要であれば、2回のハンダリフロープロセスは1回のりフロープロセスにまとめ ることが可能である。ハンダバッド24に直に加えられるレーザーエネルギーの 利用によって、熱が狭い領域に集中して与えられるためにフィルム10および基 板20の熱膨張を制限することができる。ハンダバッド24を加圧または変形さ せることによって、ハンダはそれ自体が液相に戻るように再加熱される際には隆 起(増量)するようにあらかじめ設定されている。
FIG、I FIG、2 FIO−4 FIG、6 FIG、7 FIG、8 FIG、9 国際調査報告

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ハンダによる相互接続を形成する方法であって:基板の金属化された部分に ハンダを付着させる段階;ハンダを加圧しておくためにリフロープロセス中にハ ンダを圧縮する段階; 貫通孔を有するフィルムの少なくとも1つの金属部分を加圧されたハンダに隣接 するように位置合わせする段階;ハンダを溶融するために熱を加えて、基板と金 属化されたフィルムとの間にハンダによる相互接続を形成する段階;から成るこ とを特徴とする方法。
  2. 2.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、前記金属化され た部分にハンダを付着させたあとでハンダはリフローされる、ことを特徴とする 方法。
  3. 3.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、ハンダは前記基 板の金属化された部分にプリントされる、ことを特徴とする方法。
  4. 4.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、ハンダペースト が前記基板の金属化された部分に加えられる、ことを特徴とする方法。
  5. 5.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、レーザーエネル ギーが前記貫通孔を通って導かれハンダを溶融する、ことを特徴とする方法。
  6. 6.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、追加的な金属化 されたフィルムは前記基板の第2の面に同様な方法でハンダ付けされる、ことを 特徴とする方法。
  7. 7.請求項1記載のハンダによる相互接続の形成方法であって、前記金属化され たフィルムはポリイミドである、ところの方法。
  8. 8.ハンダによる相互接続の形成方法であって、基板の金属化された部分にハン ダを付着させる段階;リフローされたハンダをもたらすためにハンダをリフロー する第1リフロー段階; 第2リフロープロセス中にリフローされたハンダに圧力を加えて、整形されたハ ンダを形成する段階; 貫通孔を有する金属化されたフィルムを整形されたハンダに対して位置合わせし て、少なくとも前記フィルムの1つの金属化された部分が前記整形されたハンダ に隣接する段階;さらに前記貫通孔を通してレーザー熱エネルギーをハンダが溶 融するように加え、前記基板と前記金属化されたフィルムとの間にハンダによる 相互接続を形成する段階; から成ることを特徴とする方法。
JP1510872A 1988-11-02 1989-09-25 ハンダによる相互接続の形成方法 Pending JPH04502126A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/266,470 US4889275A (en) 1988-11-02 1988-11-02 Method for effecting solder interconnects
US266,470 1988-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04502126A true JPH04502126A (ja) 1992-04-16

Family

ID=23014719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1510872A Pending JPH04502126A (ja) 1988-11-02 1989-09-25 ハンダによる相互接続の形成方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4889275A (ja)
EP (1) EP0441809B1 (ja)
JP (1) JPH04502126A (ja)
KR (1) KR930001684B1 (ja)
DE (1) DE68908419T2 (ja)
WO (1) WO1990005041A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5048747A (en) * 1989-06-27 1991-09-17 At&T Bell Laboratories Solder assembly of components
US4972989A (en) * 1989-10-30 1990-11-27 Motorola, Inc. Through the lead soldering
DE4016107A1 (de) * 1990-05-18 1991-11-21 Friedrich Dieter Verfahren zum tauchbeloten von leiterplatten
US5011066A (en) * 1990-07-27 1991-04-30 Motorola, Inc. Enhanced collapse solder interconnection
JPH0770824B2 (ja) * 1991-03-04 1995-07-31 松下電器産業株式会社 電子部品接続方法
US5167361A (en) * 1991-05-16 1992-12-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for two sided solder cladded surface mounted printed circuit boards
US5300755A (en) * 1991-08-12 1994-04-05 Yazaki Corporation Structure for welding electrical connecting portions to each other using laser light beam
US5159171A (en) * 1991-09-03 1992-10-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for solder laser printing
US5234149A (en) * 1992-08-28 1993-08-10 At&T Bell Laboratories Debondable metallic bonding method
JPH0828583B2 (ja) * 1992-12-23 1996-03-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション 多層プリント回路基板およびその製作方法、およびボール・ディスペンサ
US5275330A (en) * 1993-04-12 1994-01-04 International Business Machines Corp. Solder ball connect pad-on-via assembly process
US5490786A (en) * 1994-03-25 1996-02-13 Itt Corporation Termination of contact tails to PC board
US5598967A (en) * 1995-04-04 1997-02-04 Motorola, Inc. Method and structure for attaching a circuit module to a circuit board
JPH09127516A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Sharp Corp 液晶表示素子の製造方法
US6001724A (en) * 1996-01-29 1999-12-14 Micron Technology, Inc. Method for forming bumps on a semiconductor die using applied voltage pulses to an aluminum wire
EP0964608A3 (en) * 1998-06-12 2001-09-05 Ford Motor Company Method for laser soldering
JP2003508929A (ja) * 1999-08-31 2003-03-04 フォード・モーター・カンパニー 修理可能なコネクタテールを有するフレックス回路
US6274819B1 (en) * 1999-09-01 2001-08-14 Visteon Global Technologies, Inc. Method and article for the connection and repair of flex and other circuits
SE521528C3 (sv) * 2001-08-07 2003-12-10 Ericsson Telefon Ab L M Svetsad benram
US7149090B2 (en) * 2001-09-11 2006-12-12 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Structure of flexible printed circuit board
DE10224266A1 (de) * 2002-05-31 2003-12-11 Conti Temic Microelectronic Elektronische Baugruppe
DE10302921A1 (de) * 2003-01-24 2004-07-29 Conti Temic Microelectronic Gmbh Elektronische Baugruppe
US6839965B2 (en) * 2003-02-06 2005-01-11 R-Tec Corporation Method of manufacturing a resistor connector
DE102004038401B4 (de) * 2003-10-14 2017-07-06 Conti Temic Microelectronic Gmbh Verfahren zum Verbinden eines flexiblen Flachleiters mit einer Leiterplatte
FR2897503B1 (fr) * 2006-02-16 2014-06-06 Valeo Sys Controle Moteur Sas Procede de fabrication d'un module electronique par fixation sequentielle des composants et ligne de production correspondante
JP2015106663A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 配線基板の接続方法、および配線基板の実装構造
DE102018213639A1 (de) * 2018-08-14 2020-02-20 Te Connectivity Germany Gmbh Verfahren zum Anbringen wenigstens eines insbesondere stiftförmigen Kontaktelements auf einer Leiterbahn einer Leiterplatte, Stiftleiste zur Anbringung auf einer Leiterplatte, Verbindungsanordnung

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607892U (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 株式会社 タカラ 人形起立台
JPS607893U (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 畑田 茂則 人形玩具
JPS60162573A (ja) * 1984-02-06 1985-08-24 Canon Inc レ−ザ−はんだ付け装置
JPS61219467A (ja) * 1985-03-27 1986-09-29 Hitachi Ltd フレキシブル回路基板用レ−ザはんだ付け装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589591A (en) * 1969-08-06 1971-06-29 Ibm Bonding apparatus
US3713575A (en) * 1971-06-29 1973-01-30 Western Electric Co Bonding apparatus having means for continuous monitoring of the bond
US3926360A (en) * 1974-05-28 1975-12-16 Burroughs Corp Method of attaching a flexible printed circuit board to a rigid printed circuit board
US4061263A (en) * 1976-09-22 1977-12-06 International Telephone And Telegraph Corporation Method of bonding a dielectric substrate to a metallic carrier in a printed circuit assembly
US4319708A (en) * 1977-02-15 1982-03-16 Lomerson Robert B Mechanical bonding of surface conductive layers
JPS5574147A (en) * 1978-11-29 1980-06-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Terminal connection
US4412642A (en) * 1982-03-15 1983-11-01 Western Electric Co., Inc. Cast solder leads for leadless semiconductor circuits
JPS604270A (ja) * 1983-06-22 1985-01-10 Hitachi Ltd 太陽電池の製造方法
US4645114A (en) * 1985-06-17 1987-02-24 Northern Telecom Limited Shaped solder pad for surface mounting electronic devices and a surface mounting position incorporating such shaped pads
US4661192A (en) * 1985-08-22 1987-04-28 Motorola, Inc. Low cost integrated circuit bonding process
GB8521141D0 (en) * 1985-08-23 1985-10-02 Bicc Plc Electrical contacts
US4760948A (en) * 1986-12-23 1988-08-02 Rca Corporation Leadless chip carrier assembly and method
US4752027A (en) * 1987-02-20 1988-06-21 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for solder bumping of printed circuit boards

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS607892U (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 株式会社 タカラ 人形起立台
JPS607893U (ja) * 1983-06-29 1985-01-19 畑田 茂則 人形玩具
JPS60162573A (ja) * 1984-02-06 1985-08-24 Canon Inc レ−ザ−はんだ付け装置
JPS61219467A (ja) * 1985-03-27 1986-09-29 Hitachi Ltd フレキシブル回路基板用レ−ザはんだ付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4889275A (en) 1989-12-26
EP0441809B1 (en) 1993-08-11
KR900701457A (ko) 1990-12-03
EP0441809A4 (en) 1991-08-28
KR930001684B1 (ko) 1993-03-11
WO1990005041A1 (en) 1990-05-17
EP0441809A1 (en) 1991-08-21
DE68908419D1 (de) 1993-09-16
DE68908419T2 (de) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04502126A (ja) ハンダによる相互接続の形成方法
US4967950A (en) Soldering method
KR101249555B1 (ko) 범프-온-리드 플립 칩 인터커넥션
US5715144A (en) Multi-layer, multi-chip pyramid and circuit board structure
US5907903A (en) Multi-layer-multi-chip pyramid and circuit board structure and method of forming same
US5673846A (en) Solder anchor decal and method
US6251766B1 (en) Method for improving attachment reliability of semiconductor chips and modules
US5631447A (en) Uses of uniaxially electrically conductive articles
JPH0828583B2 (ja) 多層プリント回路基板およびその製作方法、およびボール・ディスペンサ
JP2758053B2 (ja) 単一軸状電気伝導部品の使用
US6868604B2 (en) Method for forming an electrical structure
JP3269390B2 (ja) 半導体装置
JPH01319993A (ja) プリント回路基板の接続方法
JP3974834B2 (ja) 電子部品の装着方法
JPS633422A (ja) Icチツプの実装方法
JP3034126B2 (ja) 端子の接合方法
JPS6364079B2 (ja)
JP3707516B2 (ja) 半導体素子の実装方法、およびこれに使用する素子実装用シート
JPS6355189B2 (ja)
JP3795599B2 (ja) はんだ転写方法
JPS63307796A (ja) 熱圧着装置
JP3650853B2 (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0751794Y2 (ja) 半導体の実装構造
JPH05198936A (ja) ヒートシールコネクタの接続方法
JPH07297363A (ja) 混成集積回路実装基板及びその部品実装方法