JPH04501270A - フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相 - Google Patents

フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相

Info

Publication number
JPH04501270A
JPH04501270A JP2511206A JP51120690A JPH04501270A JP H04501270 A JPH04501270 A JP H04501270A JP 2511206 A JP2511206 A JP 2511206A JP 51120690 A JP51120690 A JP 51120690A JP H04501270 A JPH04501270 A JP H04501270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
compounds
formula
liquid crystal
hhphe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2511206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935744B2 (ja
Inventor
ヴェッヒトラー,アンドレアス
ヒッティッヒ,ラインハルト
ポーチュ,アイケ
プラハ,ヘルベルト
コーツ,デービッド
リーガー,ベルンハルト
クラウゼ,ヨアヒム
Original Assignee
メルク・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27511321&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH04501270(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by メルク・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical メルク・パテント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH04501270A publication Critical patent/JPH04501270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935744B2 publication Critical patent/JP2935744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/26Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
    • C07C17/263Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
    • C07C17/2635Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions involving a phosphorus compound, e.g. Wittig synthesis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/02Monocyclic aromatic halogenated hydrocarbons
    • C07C25/13Monocyclic aromatic halogenated hydrocarbons containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C22/00Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom
    • C07C22/02Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings
    • C07C22/04Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings
    • C07C22/08Cyclic compounds containing halogen atoms bound to an acyclic carbon atom having unsaturation in the rings containing six-membered aromatic rings containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/24Halogenated aromatic hydrocarbons with unsaturated side chains
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C25/00Compounds containing at least one halogen atom bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C25/24Halogenated aromatic hydrocarbons with unsaturated side chains
    • C07C25/28Halogenated styrenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/50Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton to carbon atoms of non-condensed six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相本発明は、下記の式Iで示される新 規なフェニルシクロヘキサン化合物に関するものである:〔式中、nは、0〜7 であり、g+およびQ2は(Iであり、あるいはQlおよびQ2のうちの一つは また、CH3であることができ、rは、0.1.2.3.4または5であり、A は、トランス−1,4−シクロヘキシレン、1.4−フェニレン、3−フルオロ −1,4−フェニレンまたは単結合であり、xは、F 、 CI、−CF、、− CN、 −0CF、または−〇CHF 2 テあり、モしてYおよびZは、それ ぞれ相互に独立して、■またはFである、ただしAが単結合であり、QI=Q! =Hであり、そして同時に、X=CNである場合には、Yおよび(または)Zは 、Fである〕。
EP−^0122389には類似化合物としてたとえば式Aで示される化合物が 記載されている。しかしながら、これらの化合物は、たとえば、アクティブマト リックスを含有する表示体に使用するには、全部の要件を満たすものではなく、 特に(長期間)安定性に関する要件を満たしていない。
西ドイツ国特許出願公開公報2907332には、式で示される類似化合物が記 載されている。これらの化合物は、ネマティック混合物の低温挙動の改良に格別 に適しているが、他方で、これらの化合物は、n値が小さい場合には、比較的高 い蒸気圧値を有する。
EP−^0280902には、式 (式中、Aは、F 、 Cl5BrSHまたはCNである)で示される類似化合 物が記載されている。これらの化合物は、低い蒸気圧値を有するが、他方で、こ れらの化合物は、明らかなスメクティック形成性を有する。従って、低い蒸気圧 値を有すると同時に、高度にネマティック形成性の化合物がめられている。
特に、220°より相当に大きいねじれ角を有するスーパーツイスト型(STN )の表示体において、あるいはアクティブマトリックスを含有する表示体におい て、従来使用されている物質は欠点を有する。
式Iで示される化合物は、たとえば西ドイツ国特許出願公開公報2636684 および同2907332により知られている類似化合物と同様に、液晶相、特に ねじれセルの原則にもとづく表示体用の液晶相、の成分として使用することがで きる。
この目的に従来使用されている物質はいずれも、成る種の欠点、たとえば過度に 高い融点、過度に低い透明点、熱、光または電場の作用に対する過度に低い安定 性、過度に小さい電気抵抗、しきい電圧の過度に大きい温度依存性および好まし くない誘電物性および(または)弾性物性を有する。本発明の目的は、液晶相、 特に正の誘電異方性を有するネマティック相用の液晶相、の成分として適してお り、そして公知化合物の欠点を有していないか、または有していても僅かな程度 である新規な液晶化合物を見い出すにある。
この目的は、式Iで示される新規化合物を提供することによって達成された。
式Iで示される化合物は、液晶相の成分として格別に適していることが見い出さ れた。特に、これらの化合物を使用することによって、広いネマティック範囲、 低温まで下げられている優れたネマティック形成性、優れた化学的安定性、正の 誘電異方性を伴なう、きわ立ったε土、しきい電圧の小さい温度依存性および( または)小さい光学異方性を有する液晶相を得ることができる。さらにまた、本 発明の新規化合物は、このタイプの相中の他の成分に対して良好な溶解性を有し 、かつまた大きい正の誘電異方性を有すると同時に、好ましい粘度および優れた 弾性物性を有する。式■で示される化合物は、非常に急勾配の電気光学特性曲線 を有するSTN表示体および優れた長期間安定性を有するアクティブマトリック スを含有する表示体の両方に、好ましく使用することができる。
式■で示される化合物は、純粋な状態で、無色であり、電気光学用途に好ましい 位置にある温度範囲で液晶メソフェースを形成する。
従って、本発明は、式lで示される化合物に関するものであり、そしてまた、本 発明は、液晶相の成分として式Iで示される化合物を使用すること、式Iで示さ れる化合物のうちの少なくとも1種を含有する液晶相、およびこのタイプの相を 含有する電気光学表示体に関するものである。
前記および後記の記載において、別設の記載がないかぎり、n、Q’% Q”s  rSA、X、YおよびZは、前記定義のとおりであることとする。
式Iで示される化合物において、アルキル基cnLn++は、好ましくは直鎖状 である。従って、Cn112n+1は好ましくは、メチル、エチル、n−プロピ ル、n−ブチル、n−ペンチル、n−ヘキシル、n−へブチルであり、あるいは また、好ましくはHである。nは、好ましくは、0、■、2.3.4または5で ある。
分枝鎖状アルキル基を有する式■で示される化合物は、これらが慣用の液晶基材 に良好な溶解性を有することから、場合により重要であることがあるが、特に、 これらが光学活性である場合には、カイラルドーピング物質として重要でありう る。この種の分枝鎖状基は一般に、1個より多くない鎖分枝を有する。好適なア ルキル基は、イソプロピル、2−ブチル(=1−メチルプロピル)、イソブチル (=2−メチルプロピル)、2−メチルブチル、イソペンチル(=3−メチルブ チル)、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、2−ヘプチル(=1−メチ ルヘキシル)、2−オクチル(=1−メチルへブチル)および2−エチルヘキシ ルである。
Xは好ましくは、FlCl、−CF3.0CHF、または−〇CF3である。X はまた、特に、同時にZ=FおよびY=FまたはII、特にY=Fの場合には、 好ましくはCNである。非常に特に好ましい化合物として、X=CF、、−0C F、または−0CIIF、である化合物があげられる。
rは好ましくは、■、2または3であり、さらにまた好ましくは、0である。A は好ましくは、単結合であり、さらにまたAは好ましくは、トランス−1,4− シクロヘキシレンまたは1.4−フェニレンである。Q’=Q”=H。
r=2または3、Z=H,X=FまたはCIであり、同時にY=FまたはHであ る場合には、Aは好ましくは、単結合、1.4−フェニレンまたは3−フルオロ −1,4−フェニレンである。
さらに、式■で示される化合物は文献〔たとえばHouben−1eylによる 1lethoden der Organischen Chemie(Geo rg−Thieme出版社、Stuttgart市)のような標準的学術書〕に 記載されているようなそれ自体既知の方法により、特に、あげられている反応に 適する既知の反応条件の下で製造することができる。それ自体既知であるが、こ こでは詳細に説明されていない変法も使用することができる。
所望により、出発物質はまた、反応系中で生成せしめて、これらを反応混合物か ら単離せずに、その代りにこれらの化合物を直ちに次の反応に付し、式■で示さ れる化合物を生成させることもできる。
好ましくは、式■ (式中、X、YおよびZは、前記定義のとおりである)で示されるアルデヒド化 合物を、相当するホスホニウム塩を使用するWittig法によって、式Iで示 される化合物に変換させる。
上記の出発物質とその反応性誘導体の中の一部は既知であり、また一部は刊行物 に記載されている既知化合物から、有機化学の標準的方法によって、困難なく製 造することができる。例えば、上記の合成に適する式■で示される前駆化合物は 、下記の合成経路によって得ることができる: ↓ 2.TiCA’(OiPr)s/THF↓ 2.H2/Pd/C ↓ 1. Ph5P’CI、0CR3Cr(CH,)SCOK ↓ 2 、 THF/H(J 相当するブロモベンゼン誘導体から得られるグリニヤール化合物を、to 87 105599の方法によって、クロロトリアルキルオルトチタネートまたは−ジ ルコネートを反応させ、三級シクロヘキサノールを生成させる。慣用の方法によ って、水を除去し、その二重結合を水素添加し、次いで異性化すると、トランス −シクロヘキサンカルボキシレートが得られる。この生成物から、慣用の標準的 方法によって、適当な式■で示される前駆化合物が得られる。
A=トランス−1,4−シクロヘキシレンまたは1.4−フェニレンである化合 物を合成することができる方法を、下記の合成経路で示す: このシクロヘキサンカルボン酸化合物または相当する酸無水物を同族体化するこ とによって、前記合成経路と全く同様にして、本発明に係る化合物が生成される 。
式Iにおいて、A=3−フルオロ−1,4−フェニレンである化合物は、第一の 合成経路(A=単結合である化合物の製造に係る合成経路)と完全に同様にして 、ブロモベンゼン誘導体の代りに、化合物 を使用することによって、合成される。このブロモビフェニル化合物は、それ自 体既知の方法で、遷移金属を触媒とするカップリング反応(E、 Poetsc hによるKontakte(Darmstadt)、 1988(2)、 15 頁〕によって製造することができる。
上述の合成はまた、前記の合成において、基Xの代りに、Xに変換することがで きる基を有する前駆化合物を使用して行なうことにより変法となし得ることは、 当業者にとって明白である。たとえば、アルコキシ化合物のエーテル開裂によっ て、相当するフェノール化合物を生成させ、このフェノール化合物から、慣用の 方法で、CCl4/HFまたはC(JF、H/ NaOHとの反応によって、O CF 3化合物および0CF211化合物を製造することができる。相当する安 息香酸化合物は、ニトリル化合物の製造に使用することができ、あるいはまたS F4で処理することによって、CF、化合物の製造に使用することができる。
しかしながら、式■: で示されるホスホニウム塩を、Wittig方法によって、相当するアルデヒド 化合物と反応させると、多(の場合に有利である。弐■で示される化合物は、下 記の合成経路によって、前記シクロヘキシルメチルアルコール化合物から得られ る: 同族体化を行うことにより、相当する高級ホスホニウム塩が得られる。
1個の炭素原子による同族体化は、ニトリルを経て、最も良く行なわれる: 塩基感受性のニトリル化合物の場合には、このアルコールへの変換は、ニトリル 化合物をDIB^■によりアルデヒド化合物に還元し、引続いてLiAj!H4 を用いてアルコール化合物に還元することによって、最も良く行なわれる: このアルコール化合物から、Finkelstein方法によって、トシレート 化合物を経て、相当するヨーダイト化合物が得られる。このヨーダイト化合物は 、次いでPPh3を含有するアセトニトリル中で沸騰させることによって、相当 するホスホニウム塩に変換される。
これらのホスホニウム塩化合物から誘導される(そして、−70℃で酸素の排除 の下に、n−BuLiを用いてヘキサン中で処理することによって製造される) イリド化合物を、アルデヒド化合物と反応させ、シス−オレフィン化合物を生成 させる。これらのシス−オレフィン化合物を次いで、E、VedejsおよびP 、C,Fuchsのリン−ベタイン方法(JAC395822(1973))に よって、異性化させ、トランス−オレフィン化合物を得る。
Q”=CI!3である場合には、nは好ましくは、0である。
これらの好ましい化合物を合成するためには、式■′で示されるカルボン酸化合 物を好ましくは、2当量の1IeLiと反応させ、弐■′で示される化合物を生 成させ、この生成化合物から、Wittig方法により、本発明に係る式Iで示 される化合物を得る: ↓MeLi ↓CH3P”Ph5e 式■′で示される出発物質およびその反応性誘導体の中のあるものは既知の化合 物であり、そしてまた、あるものは、刊行物により既知である化合物から、有機 化学の標準的方法によって困難なく製造することができる。
たとえば、式■′で示されるカルボン酸化合物は、下記の合成経路に従うことに よって、得ることができる:合成経路1: 番 Pd’/Hz 合成経路2: 上記カルボン酸化合物は、慣用の同族体化反応によって高級同族体(r=1〜5 )に変換することができる。
Q’=CH3である場合には、nは好ましくは、■である。
これらの好ましい化合物を合成するためには、式■“で示されるホスホニウム塩 を、好ましくはfittig方法により、塩基(たとえば、BuLi)の存在の 下に、アセトンと反応させ、本発明に係る化合物を生成させる:式■′で示され る出発物質の中のあるものは既知の化合物であり、そしてまたあるものは、文献 により既知の化合物から有機化学の標準的方法によって、困難なく製造すること ができる。たとえば、式■′で示される化合物の前駆化合物は、下記の合成経路 に従って得ることができる: 合成経路3二 ! Pd’/)(2 合成経路4: 上記のカルボン酸化合物は、所望により、慣用の同族体化反応によって、高級同 族体(r=1〜5)に変換することができる。
得られるカルボン酸化合物を相当するアルコール化合物に還元し、次いでブロマ イド化合物またはヨーダイト化合物に変換した後に、これらの化合物から、慣用 の方法によって、式■′で示されるホスホニウム塩が得られる。
本発明による液晶相は、本発明に係る化合物の1種または2種以上に加えて、追 加の成分として、好ましくは2〜40種、特に4〜30種の成分を含有する。こ れらの相は、非常に特に好ましくは、本発明に係る化合物の1種または2種以上 に加えて、7〜25種の成分を含有する。
これらの追加の成分は、好ましくはネマティックまたはネマティック形成性(単 変性または等方性)物質、特にビフェニル化合物、ターフェニル化合物、フェニ ルまたはシクロへキシルベンゾエート化合物、シクロヘキサンカルボン酸のフェ ニルまたはシクロヘキシルエステル化合物、シクロヘキシル安息香酸のフェニル またはシクロヘキシルエステル化合物、シクロヘキシルシクロヘキサンカルボン 酸のフェニルまたはシクロヘキシルエステル化合物、安息香酸のシクロへキシル フェニルエステル化合物、シクロヘキサンカルボン酸のシクロへキシルフェニル エステル化合物、シクロへキシルシクロヘキサンカルボン酸のシクロへキシルフ ェニルエステル化合物、フェニルシクロヘキサン化合物、シクロへキシルビフェ ニル化合物、フェニルシクロへキシルシクロヘキサン化合物、シクロへキシルシ クロヘキサン化合物、シクロへキシルシクロヘキセン化合物、シクロへキシルシ クロへキシルシクロヘキセン化合物、1,4−ビス−シクロヘキシルベンゼン化 合物、4.4’−ビス−シクロへキシルビフェニル化合物、フェニル−またはシ クロへキシルピリミジン化合物、フェニル−またはシクロヘキシルピリジン化合 物、フェニル−またはシクロへキシルジオキサン化合物、フェニル−またはシク ロへキシル−1,3−ジチアン化合物、1.2−ジフェニルエタン化合物、1. 2−ジシクロヘキシルエタン化合物、1−フェニル−2−シクロヘキシルエタン 化合物、1−シクロへキシル−2−(4−フェニルシクロヘキシル)エタン化合 物、1−シクロへキシル−2−ビフェニリルエタン化合物、1−フェニル−2− シクロヘキシルフェニルエタン化合物およびトラン化合物の群からの物質から選 択される。これらの化合物中に存在する1、4−フェニレン基はまた、フッ素化 されていてもよい。
本発明による相の追加の成分として適する最も重要な化合物は次式1.2.3. 4および5で示すことができる特徴を有する: R’−L−E−R’ I R’ −L −COO−E−R’ 2 R’ −L −00C−E −R’ 3R’ L CHzCH2E R’ 4 R’−L−C=C−E−R’ 5 式1、式2、式3、式4および式5において、LおよびEは同一または異なるこ とができ、相互に独立して、それぞれ、−Phe−1−Cyc−1−Phe−P he−1−Phe−Cyc−1−Cyc−Cye−1−Pyr−1−Dfo−1 −G−Phe−および−G−Cyc−ならびにそれらの鏡像基からなる群からの 二価の基であり、Pheは1,4−フェニレンであり(この基は非置換であるが 、またはフッ素で置換されている) 、Cycはトランス−1,4−シクロヘキ シレンまたは1.4−シクロヘキセニレンであり、Pyrはピリミジン−2,5 −ジイルまたはピリジン=2.5−ジイルであり、Dioは1.3−ジオキサン −2,5−ジイルであり、モしてGは2−(トランス−1,4−シクロへキシル )−エチル、ピリミジン−2,5−ジイル、ピリジン−2,5−ジイルまたは1 .3−ジオキサン−2,5−ジイルである。
好ましくは、基りおよび基Eのうちの−っはCye、 PheまたはPyrであ る。Eは好ましくは、Cyc、 PheまたはPhe−Cycである。本発明に よる相は、好ましくは、式1、式2、式3、式4および式5において、その分子 中に存在する基I2および基EがCycSPheおよびPyrからなる群から選 ばれる相当する化合物から選択される成分の一種または二種以上と、同時に、式 1、式2、式3、式4および式5において、その分子中に存在する基りおよび基 Eのうちの一つがCyc、 PheおよびPyrからなる群から選ばれ、そして 基りおよび基Eのうちの他の−っが−Phe−Phe−1−Phe−Cyc−1 −Cyc−Cyc−1−G−Phe−および−G−Cyc−からなる群から選ば れる相当する化合物がら選択される成分の一種または二種以上、および場合によ り、式1、式2、式3、式4および式5において、その分子中に存在する基I7 および基Eが−Phe−Cyc−1−Cyc−Cyc−1−G−Phe−および −G−Cyc−からなる群から選ばれる相当する化合物から選択される成分の一 種または二種以上を含有する。
付属式のla、2a、3a、4aおよび5aで示される化合物においては、R′ およびR′は相互に独立して、それぞれ、8個までの炭素原子を有するアルキル 、アルケニル、アルコキシ、アルケニルオキシまたはアルカノイルオキシである 。これらの化合物の大部分において、R′およびR′は相互に異なっており、こ れらの基のうちの一つは、通常、アルキルまたはアルケニルである。付属式の1 b、2b、3b、4bおよび5bで示される化合物においては、R′は−CN、 −CF8、−0CF8、−0CI’lF、、F、CIまたは−NC3であり、こ の場合に、R′は付属式1a〜5aで示される化合物について前記した意味を有 し、好ましくはアルキルまたはアルケニルである。R′は、好ましくは、−F、  CI、−CF3、−0CTIF、およびOCF 、よりなる群から選ばれる。
しかしながら、式1、式2、式3、式4および式5で示される化合物において、 提案されているその他の種種の置換基もまた使用することができる。かなりのこ のような物質、あるいはまたその混合物は、市販されている。これらd物質はい ずれも、刊行物から既知の方法により、またはその類似方法により得ることがで きる。
本発明による相は、化合物1a、2a、3a、4aおよび5aからなる群(グル ープ1)からの成分に加えて、好ましくは化合物1b、2b、3b、4bおよび 5bからなる群(グループ2)からの成分を含有し、その割合は好ましくは下記 のとおりであるニ ゲループ1:20〜90%、特に、30〜90%グループ2:10〜80%、特 に、10〜50%そして本発明による化合物とグループ1およびグループ2から の化合物との割合の合計は100%までである。
本発明による相は好ましくは、本発明に係る化合物を1〜40%、特に好ましく は、5〜30%含有する。本発明に係る化合物を、40%より多い量、特に45 〜90%の量で含有する相はまた、好ましい。本発明による相は、好ましくは三 種、四種または三種の本発明に係る化合物を含有する。
本発明による相はそれ自体慣用の方法で調製される。
一般に、諸成分を相互に、好ましくは高められた温度で溶解させる。本発明によ る液晶相は適当な添加剤を使用することにより、これらを従来開示されているタ イプの全部の液晶表示素子で使用することができるように変性することができる 。
このような添加剤は当業者にとって既知であり、文献(H,Kelker/R, )latzによるHandbook of Liquid Crystals。
Verlag Chemie、 Weinheim、 1980年)に詳細に記 載されている。たとえば、着色ゲスト−ホスト系を生成するために多色性染料を 添加することができ、あるいは誘電異方性、粘度および(または)ネマティック 相の配向を変えるための物質を添加することができる。
特に、本発明による相は、MLC表示体で使用するのに適している。
次側は本発明を説明するためのものであり、本発明を制限するものではない。I !Ip、=融点であり、cp、 =透明点である。前記および後記のパーセンテ ージは重量によるパーセントである。全ての温度は摂氏度で示すものである。「 通常の方法で仕上げ処理する」の用語は次の意味を有するものとする:水を加え 、混合物を塩化メチレンで抽出し、有機相を分離し、乾燥させ、次いで蒸発させ 、生成物を結晶化および(または)クロマトグラフィにより精製する。
さらにまた、略語は次の意味を有するものとする:C:結晶固体状態、S:スメ クティック相(インデックスは相のタイプの特徴を示す)、N:ネマティック状 態、Ch:コレステリック相、■=等方性相。二種の記号間の数値は転移温度を 摂氏度で示すものである。
DDQ ジシクロジシアノベンゾキノンDIRALH水素化ジイソブチルアルミ ニウムDIISOジメチルスルホキシド POT カリウムtert−ブタル−トTHF テトラヒド口フラン pTson p−トルエンスルホン酸 例1 n−ブタノール中のトランス−4−(3,4−ジフルオロフェニル)シクロヘキ サンカルボアルデヒドおよびプロピルトリフェニルホスホニウムブロマイドの混 合物に、カリウムt−ブチレート1当量を加え、この混合物を通常の方法で仕上 げ処理し、4−トランス−4−(1−ブテニル)シクロへキシル−1,2−ジフ ルオロベンゼンを得る。
例2 ヘキサン中の2−トランス−4−(p−)リフルオロメトキシフェニル)シクロ ヘキシルエチルトリフェニルホスホニウムヨーダイドおよびプロパナルの混合物 をブチルリチウムで処理し、この混合物を通常の方法で仕上げ処理する。得られ た4−トランス−4−(シス−2−ペンテニル)シクロヘキシルトリフルオロメ トキシベンゼンを、m−クロロ過安息香酸によりエポキシド化する。
得られたエポキシド(0,005モル)のTHF 15m1中の溶液に、大気中 酸素を極めて注意深く排除しながら、25℃で、THF中のリン化リチウムジフ ェニルフィトの1.15M溶液4.15諺lを加える。
このリン化物の赤色が消失した後に、この反応混合物に、新しく蒸留したメチル ヨーダイト1.5当量を加える(同様に25℃において)。2時間後に、この混 合物を水性仕上げ処理する。有機相を分離し、シリカゲルに通して濾過し、引続 いて蒸発させる。この残留物をクロマトグラフィおよび結晶化により精製し、4 −トランス−4−(トランス−2−ペンテニル)シクロヘキシルトリフルオロメ トキシベンゼンを得る。
例3〜146 例1または例2と同様にして、相当するアルデヒド化合物から、下記の式■で示 される化合物が得られる:nrX Y Z A (4)21F FH” +S+02F 、FH・ ・ (6112F FH・ ・ +8)OOF HH” (9)IOF HH” +10)02F HH” Tl1)l 2F HH” +12)32F HH” [13)0 0 CI HH” [14)1 0 CI HH’−’ +1510 2 CI HH” +16)1 2 CI HH’−’ (17132CI HH’−′ f1810 0 CI F H′−゛ (19)1 0 CI F H” (20102CI F H’−゛ (21)12cl F H゛ (22)3 2 CI HH’−゛ [23) O0−CF3HH’−’ +24) 1 0−CF3HH’−’ (25) 0 2−CF3HH’−’ +26) 1 2−CF3HH” +271 3 2−CF3HH’−’ (28100−(Xア3HH” +29) l O−α:’F3HH’−’n rX Y Z A (30)02−αΣ3)I H’−’ +311 1 2−α下3HH’−’ (32) 3 2−(X丁3HH′ (33) O0−OCI(F2OH’ (34112−ff3HH’−’ (35) 0 2−ff3HH−’−’(36) 1 2−QC)[F2OH・ (37) 3 2−QC)(F2OH’(38100−OJ F H’ (39) 1 0−CNF H’−’ (40102−CN F H’ (41)1 2−CN F H’ (42)32−CN F H’ (43) OO−CN F F−” (44)1 0 −CN F F−’ +45)0 2 −CN F F−’ (46)l 2 −CN F F−” (47)3 2 −GJ F F−’ ・Zは、Xに対してオルト位置にある (59102F F HCyc f6011 2 F F HCyc f61)3 2F F HCyc n r X Y Z A +661 3 2 F HHCyc (67) OOCI HHCyc (68) l OCI HHCyc (69) 0 2 CI HHCyc (70) 1 2 CI H,HCyc171)3 2CI HHCyc (72) OOCI F HCyc (73) l OCI F HCyc (74) 0 2 CI F H(yc+75)l 2CI F HCyc i76)3 2CI F HCyc (77) OO−CF3 HHCyc (78)1 0 −CF3 HHCyc(刀 0 2−CF3HHCyc (80112−CF3 HHCyc (81) 3 2 −CF3 HHCyc(8力 0 0 、°−α下3 HH CycT83) l O−0CF3 HHCyc(84) 0 2 −0CF3  HHCyc(85) 1 2 −α下3 HHCyc(86) 3 2 −α 下3 HHCyc(87) OO−00(F3 HHCycnrX Y Z A (88) I O−00(F3 HHCyci89) 0 2−00(F2HH Cyc(90> 1 2 −00[F2 HHCyc(91) 3 2 −QC )(F2 HHCyc(92) OO−CN F H−Cyc(93)l O− 、OJ F HCyc(94) 0 2 −OJ F HCyc(95)1 2  −CN F、 HCyc(96132−OJ F HCyc (9万 OO−CN F トCyc (98)l O−CN F F” Cyc(99) 0 2 −CN F Fw Cycllool 1 2 −OJ F F” Cyc(101) 3 2 − CN F F’ Cyc・Zは、Xに対してオルト位置にある (102) 3 0 F F HPheT1031 2 1 F F HPhe (104) 0 2 ’F F HPhe(105) 1 2 F F HPh e(106) 3 2 F F HPhe(107) OOF HHPhe (108) 1 0 F HHPhe T109) 0 2 F HHPhe n r X Y Z A (110) l 2 F HHPhe fill) 3 2 F HI(Phefl12) 0 0 CI HHPhe T113) 1 0 CI HHPhe(114) 0 2 CI HHPhe fl15) l 2 CI HHPhefl16) 3 2 CI HHPhe (117) OOCI F HPhe fl18) 1 0 C1、F HPhe(119102CI F HPhe f120) 1 2 CI F HPhe(121) 3 2 CI F HP hef122) OO−CF3 HHPhe(123) l O−CF3 HH Phe[124) 0 2 −CF3 HHPhe(125) l 2 −CF 3 HHPhef126) 3 2 −CF3 HHPhef127) OO− α73 HHPhe(128110−α下3 HHPhe f129) 0 2 −0CF3 HHPhe(130) l :2’ 0CF 3 HHPhe(131132−〇CF3 HHPhe(132) OO−0C HF2 HHPhe(133) l O−QC)[F2 HHPhe(134)  0 2 −QC)(F2 HHPhe(135112−0CI(F2 HHP hef 136) 3 2 −0CHF2 HHPhen rX Y Z A (137) OO−OJ F HPhe(138110−CN F HPhe (139) 0 2 −OJ F HPhe(140112−CN F HPh e f1411 3 2 −OJ F HPhef1421 0 0 −OJ F  F’ −Phe(143) 1 0 −OJ F F” Phe(144) 0  2 −OJ F F” Phe(145) 1 2 −OJ F F’ Ph e(146132−OJ F F’ Phe例147 メチル3−〔トランス−4−(p−フルオロフェニル)シクロヘキシル〕プロピ ルケトンを、Wittig方法によって、メチルホスホニウムヨーダイトおよび ブチルリチウムと反応させ、通常の方法で仕上げ処理し、次いでクロマトグラフ ィによって精製し、トランス−1−p−フルオロフェニル−4−(4−メチルペ ンテン−4−イル)シクロヘキサンを得る。
例148〜249 例1と同様にして、相当するアルデヒド化合物から、下記の化合物(n=0、Q ’=H1Q”=C■s)が得られる:YZA (15810CI HH” +159) I CI HH” (160) 2 CI HH” +1611 3 CI HH” (16214CI HH” +1631 5 CI HH” (16410CI F H” (16511CI F H” (16612CI F H” +167) 3 CI F H” +168) 4 CI F H” +1691 5 CI F H” +1741 4 CF HH・・ +175+ 5 CF HH” (176) OOCF、 HH” +1771 1 0CF HH” (178) 2 α下 HH・ ・ +179) 0 0CHF2HH” +180) 1 0CHF2HH”−’+181) 2 00(F HH” (18210F HHCyc f1831 1 F HHCyc (184) 2 F HHCyc (185) 3 F HHCyc f186) OF F HCyc (187) I F F HCyc (18812F F HCyc (18913F F HCyc (190) 4 F F HCyc f191) 5 F F HCyc (192) OCI HHCyc (193) I CI HHCyc (19412CI HHCyc (195) 3 CI HHCyc f1961 4 ’ CI HHCyc(197) 5 CI HHCyc H98) OCI F HCyc T199) I CI F HCyc f200) 2 CI F HCyc (20113CI F HCyc (202) 4 CI F HCyc (203) 5 CI F HCyc f2041 0 CF HHCyc (205) I CF HHCyc +2061 2 C1″ HHCyc (207) 3 CF HHCyc +2081 4 CF HH−Cyc +209) 5 CF HHCyc +2101 1 0CF HHCyc +211) 2 0CF3HHCyc (212) 3 0CF HHCyc +213) O0CHF2HHCyc (214) 1 00(F HHCyc(215) 2 ()CI(F’2 H HCyc(216) OF HHPhe (217) I F HHPhe +218) 2 F HHPhe +2191 3 F HHPhe +2201 0 F F HPhe +2211 1 F F HPhe (222) 2 F F HPhe +223) 3 F F HPhe (224) 4 F F HPhe +2251 5 F F HPhe (226) OCI HHPhe i227) I CI HHPhe L 2281 2 CI HHPhe +229) 3 CI HHPhe f230) 4 CI HHPhe 12311 5 CI HHPhe f238) OCF HHPhe f2391 1 0″ HHPhe f240] 2 CF HHPhe [24113CF HHPhe [24214CF HHPhe f2431 5 CF HHPhe f2441 1 0CF3HHPhe f2451 2 0CF3HHPhe f2461 3 00″s HHPhe+2471 1 0CHF HHPhe (24812()C7(Fz )(HPhel 249] 3 ()C1(F’ 2 HHPhe例250 2−トランス−4−(p−フルオロフェニル)シクロヘキシル〕エチルホスホニ ウムヨーダイトを、Wittig方法により、アセトンおよびブチルリチウムと 反応させ、次いで通常の方法で仕上げ処理し、次いでクロマトグラフィにより精 製し、トランス−1−p−フルオロフェニル−4−(4−メチルペンテン−3− イル)シクロヘキサンを得る。
例251〜352 例250と同様にして、相当するアルデヒド化合物から、下記の化合物(n =  1 、Q’=CH3、Q”=H)が得られる:r X Y Z A (251) OF HH’−’ (252) l F HH・ ・ (253) 2 F HH・ ・ (254) 4 F HH・ ・ (255) OF F H’ ′ (256) I F F H” (257) 2 F F H= (25813F F H’−’ (259) 4 F F H” (260) 5 F F H” (261) OCI HH” (26211CI HH” (263) 2 CI HH・ ・ (264) 3 CI HH’−’ (265) 4 CI HH’−’ (26615CI HH’ (267) OCI F H・ ゛ (26B) l CI F H・ ・ (269) 2 CI F H・ ・ (270) 3 CI F H” (27114CI F H” (272) 5 CI F H” (27,3) OCF]HH” (274) I CF HH” (275) 2 CF3HH” (276730″、 )l H’ (277) 4 CF、 HH” (278) 5 CF、 HH” x y Z A (279) Oα下 HH・ ・ (280) l α下 HH・・ (2B1) 2 α下 HH・ ・ (282) 0 00(F2HH−− (2B3) l OO[F HH” (284) 2 00(F HH” (285) OF HHCyc (23B) 3 F HHCyc (289) OF F HCyc (290) I F F HCyc (2g1) 2 F F HCyc (292) 3 F F HCyc (293) 4 F F HCyc (294) 5 F F HCyc (29510CI HHCyc (296) l CI HHCyc (304) 3 CI F HCyc (305) 4 CI F HCyc (306) 5 CI F HCyc (307) OCF3HHCyc X Y Z A (3t 6 ) 0 00(F HHCyc(317) 1 0G(F、 HH Cyc(:l+8 ) 2 oCI(Fz I(HC’yc(319) OF  HHPhe (32o) I F HHPhe 1321) 2 F HHPhe (322) 3 F HHPhe (323) OF F HPhe (32B) S ’ F F HPhe(329) OCI HHPhe (330) I CI H14Phe (331) 2 CI HHPhe (332) 3 CI HHPhe (333) 4 CI HHPhe (334) 5 CI HHPhe r X Y Z A (335) OCI F HPhe (336) I CI F HPhe (337) 2 CI F HPhe (338) 3 CI F HPhe (339) 4 CI F H−Phe次例次側式■で示される化合物のうちの 少な(とも一種を含有する相の例である: 例A 下記の成分よりなる混合物は、大きい電気抵抗を有する。
p−()ランス−4−プロピルシクロヘキシル)ベンゾニトリル7%、 4−〔トランス−4−(トランス−2−ペンテニル)シクロヘキシル〕 トリフ ルオロメトキシベンゼン5%、1)−(F−ランス−4−ペンチルシクロヘキシ ル)フルオロベンゼン24%、 p−(t−ランス−4−ヘプチルシクロヘキシル)フルオロベンゼン14%、 2−〔トランス−4−(3,4−ジフルオロフェニル)シクロヘキシル〕−5− ブチル−1,3−ジオキサン15%、2−〔トランス−4−(p−フルオロフェ ニル)シクロヘキシル〕−5−エチル−1,3−ジオキサン18%、および 2−〔トランス−4−(p−フルオロフェニル)シクロヘキシル〕−5−プロピ ル−1,3−ジオキサン17%。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式I ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、nは、0〜7であり、Q1およびQ2はHであり、あるいはQ1および Q2のうちの一つはまた、CH3であることができ、rは、0、1、2、3、4 または5であり、Aは、トランス−1,4−シクロヘキシレン、1,4−フェニ レン、3−フルオロ−1,4−フェニレンまたは単結合であり、Xは、F、Cl 、−CF3、−CN、−OCF3または−OCHF2であり、そしてYおよびZ は、それぞれ相互に独立して、HまたはFである、ただしAが単結合であり、Q 1=Q2=Hであり、そして同時に、X=CNである場合には、Yおよび(また は)Zは、Fである〕で示されるフェニルシクロヘキサン化合物。
  2. 2.Xが、F、Cl、−CF3または−OCF3であることを特徴とする、請求 項1に記載のフェニルシクロヘキサン化合物。
  3. 3.Y=Z=Hであることを特徴とする、請求項1〜2のうちの少なくとも一項 に記載のフェニルシクロヘキサン化合物。
  4. 4.Y=Fであり、そしてZ=HまたはFであることを特徴とする、請求項1〜 2のうちの少なくとも一項に記載のフェニルシクロヘキサン化合物。
  5. 5.X=CNであり、Y=Fであり、そしてZ=HまたはFであることを特徴と する、請求項1に記載のフェニルシクロヘキサン化合物。
  6. 6.電気光学表示体用の液晶相の成分として、請求項1に記載の式Iで示される フェニルシクロヘキサン化合物を使用すること。
  7. 7.少なくとも2種の液晶成分を含有する、電気光学表示体用液晶相であって、 少なくとも1種の成分が、請求項1に記載の式Iで示されるフェニルシクロヘキ サン化合物であることを特徴とする液晶相。
  8. 8.液晶セルにもとづく電気光学表示体であって、液晶セルが請求項7に記載の 相を含有することを特徴とする電気光学表示体。
JP2511206A 1989-08-16 1990-08-13 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相 Expired - Lifetime JP2935744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3926871.3 1989-08-16
DE3926871 1989-08-16
DE4006313.5 1990-03-01
DE4006313 1990-03-01
DE4013084 1990-04-25
DE4013084.3 1990-04-25
DE4013467.9 1990-04-27
DE4013467 1990-04-27
DE4021154.1 1990-07-03
DE4021154 1990-07-03

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11082163A Division JP3122426B2 (ja) 1989-08-16 1999-02-18 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04501270A true JPH04501270A (ja) 1992-03-05
JP2935744B2 JP2935744B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=27511321

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2511206A Expired - Lifetime JP2935744B2 (ja) 1989-08-16 1990-08-13 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JP11082163A Expired - Lifetime JP3122426B2 (ja) 1989-08-16 1999-02-18 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶媒体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11082163A Expired - Lifetime JP3122426B2 (ja) 1989-08-16 1999-02-18 フェニルシクロヘキサン化合物および液晶媒体

Country Status (10)

Country Link
US (8) US5891360A (ja)
EP (1) EP0438563B1 (ja)
JP (2) JP2935744B2 (ja)
KR (2) KR0152483B1 (ja)
AT (1) ATE115109T1 (ja)
DE (2) DE4025550B4 (ja)
DK (1) DK0438563T3 (ja)
ES (1) ES2064751T3 (ja)
SG (1) SG26368G (ja)
WO (1) WO1991002709A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5482653A (en) * 1989-05-30 1996-01-09 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Fluoro-chloro-benzene derivatives
DE4025550B4 (de) * 1989-08-16 2007-05-03 Merck Patent Gmbh Phenylcyclohexane und flüssigkristallines Medium
DE59010895D1 (de) * 1989-09-06 2000-02-24 Merck Patent Gmbh Fluorbenzolderivate und flüssigkristallines Medium
JPH04506376A (ja) * 1990-04-03 1992-11-05 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 液晶媒体
WO1991016397A1 (de) * 1990-04-13 1991-10-31 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Flüssigkristallines medium
EP0477330B1 (de) * 1990-04-13 1997-03-12 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
EP0477334B1 (de) * 1990-04-13 1995-10-04 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
EP0477329B1 (de) * 1990-04-13 1996-03-20 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
EP0458176B1 (de) * 1990-05-21 1995-08-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Bicyclohexylderivate
US5292452A (en) * 1990-09-14 1994-03-08 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylcyclohexane liquid crystalline compounds
DE4107167B4 (de) * 1991-03-06 2008-05-08 Merck Patent Gmbh Flüssigkristallmischung
DE4123539A1 (de) * 1991-07-16 1993-01-21 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallines medium
DE69324586T2 (de) * 1993-10-08 1999-09-16 Chisso Corp Cyclohexanderivat
US6830787B1 (en) * 1994-03-17 2004-12-14 Hitachi, Ltd. Active matrix liquid crystal display apparatus
DE19515504A1 (de) * 1995-04-27 1996-10-31 Merck Patent Gmbh Fluorierte Biphenylcyclohexane und flüssigkristallines Medium
JPH08325173A (ja) * 1995-05-25 1996-12-10 Chisso Corp エキソメチレン部位を持つ液晶性化合物およびそれを含む液晶組成物
US5888423A (en) * 1995-07-17 1999-03-30 Rolic Ag Fluorobenzyl ether derivatives
US5807499A (en) * 1995-08-23 1998-09-15 Chisso Corporation Liquid crystal composition and a liquid crystal display device containing the same
JP3856188B2 (ja) * 1999-10-28 2006-12-13 大日本インキ化学工業株式会社 液晶組成物
US8232564B2 (en) * 2007-01-22 2012-07-31 Cree, Inc. Wafer level phosphor coating technique for warm light emitting diodes
US8167674B2 (en) * 2007-12-14 2012-05-01 Cree, Inc. Phosphor distribution in LED lamps using centrifugal force
US10546846B2 (en) 2010-07-23 2020-01-28 Cree, Inc. Light transmission control for masking appearance of solid state light sources
TWI456031B (zh) 2010-12-23 2014-10-11 Ind Tech Res Inst 液晶化合物、液晶組合物及包括該化合物或組合物之液晶顯示器及光電裝置
US9701609B2 (en) 2014-08-20 2017-07-11 Bedoukian Research, Inc. Perfume compositions containing isomeric alkadienals

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3022818C2 (de) 1980-06-19 1986-11-27 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Flüssigkristall-Anzeigeelement
US4405488A (en) 1980-10-09 1983-09-20 Chisso Corporation Liquid-crystalline halogenobenzene derivatives
DE3465192D1 (en) * 1983-03-16 1987-09-10 Hoffmann La Roche Liquid crystal components having an alkenyl chain
US4565425A (en) * 1983-03-16 1986-01-21 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystals
DE3575158D1 (de) * 1984-07-12 1990-02-08 Hoffmann La Roche Fluessigkristalline gemische enthaltend komponenten mit einer 4-alkenyl- oder 2z-alkenyl-seitenkette.
DE3447359A1 (de) 1984-12-24 1986-07-03 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline phase
DE3500897A1 (de) 1985-01-12 1986-07-17 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluessigkristalline phase
DE3504866A1 (de) 1985-02-13 1986-08-14 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluorbenzolderivate
DE3667170D1 (de) * 1985-03-26 1990-01-04 Hoffmann La Roche Alkenylsubstituierte phenylisothiocyanate und benzonitrile.
DE3614778A1 (de) * 1986-05-02 1987-11-05 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
US5318721A (en) 1986-05-02 1994-06-07 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Nematic liquid-crystalline phases
GB2193536A (en) 1986-08-04 1988-02-10 Ford Motor Co I.c. engine fuel metering and distribution system
DE3775550D1 (de) * 1986-09-08 1992-02-06 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallphase.
DE3732284A1 (de) * 1987-09-25 1989-04-13 Merck Patent Gmbh Substituierte phenyltrifluormethylether
DE3732384A1 (de) 1987-09-25 1989-04-06 Bayer Ag Bisazolyl-hydroxyalkyl-derivate enthaltende antimykotische mittel
DE3887084D1 (de) * 1987-11-06 1994-02-24 Hoffmann La Roche Halogenierte Benzolderivate.
US5013477A (en) 1987-11-06 1991-05-07 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylbicyclohexane liquid crystals
JP2504491B2 (ja) 1987-11-11 1996-06-05 チッソ株式会社 液晶組成物
DE3807958B4 (de) * 1988-03-10 2004-03-18 Merck Patent Gmbh Supertwist-Flüssigkristallanzeigeelement
DE3835803A1 (de) * 1988-03-10 1990-04-26 Merck Patent Gmbh Supertwist-fluessigkristallanzeigeelement und fluessigkristallmischung
DE3906040A1 (de) * 1988-03-10 1989-09-21 Merck Patent Gmbh Cyclohexenderivate
US5286410A (en) 1988-03-10 1994-02-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Supertwist liquid-crystal display
EP0365962B1 (de) * 1988-10-20 1994-09-21 MERCK PATENT GmbH Matrix-Flüssigkristallanzeige
JP2696557B2 (ja) * 1989-03-07 1998-01-14 チッソ株式会社 トリフルオロベンゼン誘導体
EP0438575B1 (de) * 1989-08-12 1994-10-26 MERCK PATENT GmbH Benzolderivate und flüssigkristallines medium
DE4025550B4 (de) * 1989-08-16 2007-05-03 Merck Patent Gmbh Phenylcyclohexane und flüssigkristallines Medium
US5171469A (en) * 1989-08-22 1992-12-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschraenkter Haftung Liquid-crystal matrix display
DE4002609A1 (de) * 1989-09-07 1991-03-21 Merck Patent Gmbh Difluorbenzonitrile und fluessigkristallines medium
US5389289A (en) * 1990-03-09 1995-02-14 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid-crystalline medium
US5185098A (en) * 1990-04-05 1993-02-09 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline mixtures containing 3,4-difluorophenyl-substituted bicyclohexyls
EP0477329B1 (de) * 1990-04-13 1996-03-20 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
EP0477335B1 (de) * 1990-04-13 1995-07-05 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
EP0477330B1 (de) * 1990-04-13 1997-03-12 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallines medium
JPH04506815A (ja) * 1990-04-21 1992-11-26 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング フェニルシクロヘキサン化合物、および液晶相
EP0458176B1 (de) * 1990-05-21 1995-08-02 F. Hoffmann-La Roche Ag Bicyclohexylderivate
US5292452A (en) * 1990-09-14 1994-03-08 Hoffmann-La Roche Inc. Alkenylcyclohexane liquid crystalline compounds
KR100198364B1 (ko) * 1990-10-02 1999-06-15 플레믹 크리스티안 액정 매질
KR100275841B1 (ko) * 1992-10-07 2000-12-15 고토 기치 사이클로헥산 유도체 및 이를 함유하는 액정 조성물
DE19515504A1 (de) * 1995-04-27 1996-10-31 Merck Patent Gmbh Fluorierte Biphenylcyclohexane und flüssigkristallines Medium

Also Published As

Publication number Publication date
US5891360A (en) 1999-04-06
US20040089845A1 (en) 2004-05-13
US6677002B2 (en) 2004-01-13
US20020043646A1 (en) 2002-04-18
ES2064751T3 (es) 1995-02-01
US7250199B2 (en) 2007-07-31
US6284154B1 (en) 2001-09-04
EP0438563B1 (de) 1994-12-07
DK0438563T3 (da) 1995-02-13
JPH11315040A (ja) 1999-11-16
WO1991002709A1 (de) 1991-03-07
DE59007937D1 (de) 1995-01-19
DE4025550A1 (de) 1991-02-21
KR0153476B1 (ko) 1998-12-01
JP3122426B2 (ja) 2001-01-09
KR920701095A (ko) 1992-08-11
KR960701583A (ko) 1996-02-24
ATE115109T1 (de) 1994-12-15
SG26368G (en) 1995-09-18
US20050133763A1 (en) 2005-06-23
DE4025550B4 (de) 2007-05-03
US20080173844A1 (en) 2008-07-24
JP2935744B2 (ja) 1999-08-16
US6955837B2 (en) 2005-10-18
KR0152483B1 (ko) 1998-10-15
EP0438563A1 (de) 1991-07-31
US20040169159A9 (en) 2004-09-02
US5458805A (en) 1995-10-17
US20010015422A1 (en) 2001-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04501270A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
JP2632401B2 (ja) 置換フエニルトリフルオロメチルエーテル化合物
KR100549898B1 (ko) 비스알케닐비사이클로헥산 및 액정 매질
CA2088771A1 (en) Vinyl compounds, and a liquid-crystalline medium
JPH04501576A (ja) ハロゲン化ベンゼン誘導体および液晶相
US5811029A (en) Benzene derivatives, and a liquid-crystalline medium
JP3902802B2 (ja) ジエン化合物及び液晶媒質
US5230829A (en) Phenylcyclohexanes, and a liquid-crystalline medium
JP4258038B2 (ja) フッ素置換−2−フェニルナフタレン誘導体
JP3406346B2 (ja) ベンゼン誘導体および液晶性媒体
JPH0432803B2 (ja)
US5250220A (en) 2,5-disubstituted heterocyclic compounds, and a liquid-crystalline medium
JP2927957B2 (ja) フェニルシクロヘキサン類および液晶媒体
JPH04210931A (ja) クロロトラン
JPH08295642A (ja) フッ素化ビフェニルシクロヘキサン化合物および液晶媒体
JPH09278698A (ja) フッ素置換結合基を有する液晶性化合物、液晶組成物および液晶表示素子
JPH04502627A (ja) フェニルシクロヘキサン化合物および液晶相
US5292454A (en) Trifluorotoluene compounds, and a liquid crystalline medium
WO1997019042A1 (fr) Composes de cristaux liquides comportant des liaisons vinyle et composition de cristaux liquides
JP2001019680A (ja) 2,5−ジ置換ヘテロ環状化合物および液晶相
JPH10218825A (ja) トリフルオロメトキシ基を含有する化合物とそれを含有する液晶組成物及びその製造方法
GB2288804A (en) Fluorinated terphenyl derivatives and a liquid crystalline medium
JPH0329050B2 (ja)
JPS62192370A (ja) p−(5−アルキルピラジン−2−イル)フエニルエステル誘導体、その製造法および液晶性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100604

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110604

Year of fee payment: 12