JPH0449505A - 磁気記憶装置のピーク検出回路 - Google Patents

磁気記憶装置のピーク検出回路

Info

Publication number
JPH0449505A
JPH0449505A JP2160149A JP16014990A JPH0449505A JP H0449505 A JPH0449505 A JP H0449505A JP 2160149 A JP2160149 A JP 2160149A JP 16014990 A JP16014990 A JP 16014990A JP H0449505 A JPH0449505 A JP H0449505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pulse
output
comparator
differentiator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2160149A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Yamashita
山下 三徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2160149A priority Critical patent/JPH0449505A/ja
Publication of JPH0449505A publication Critical patent/JPH0449505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記憶装置のデータ再生回路に使用するピー
ク検出回路に関する。
〔従来の技術〕
従来の磁気記憶装置のデータ再生回路に使用するピーク
検出回路は、磁気記憶媒体から磁気ヘッドが読出した再
生信号を微分する微分器と、この微分器からの出力信号
の零交差点を検出するコンパレータと、コンパレータの
出力パルスの立−Eりおよび立下りの両時点において所
定の時間幅のパルス信号を発生するパルサーとを備えて
構成されており、微分した再生信号の零交差点を検出す
ることによってピーク検出を行っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述したような従来の磁気記憶装置のピーク検出回路は
、磁気記憶媒体に対して記録再生するときに生じる各種
の非対称性(書込み電流の記録タイミングのずれや外部
磁界の影響による波形の歪や記録再生ヘッドの帯磁等)
のため、再生信号に波形の歪が発生し、このためピーク
検出回路の出力信号にも非対称なパルスが発生し、読出
し動作の余裕度が著しく低下するという欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の磁気記憶装置のピーク検出回路は、磁気記憶媒
体からの再生信号を微分して正負再極性の信号を出力す
る微分器と、前記微分器からの正極性の出力信号を一定
の時間だけ遅延する第一の遅延回路と、前記微分器から
の負極性の出力信号を制御信号によって指定された時間
だけ遅延する第二の遅延回路と、何記第−および第二の
遅延回路の出力信号の零交差点を検出してパルス信号に
変換して出力するコンパレータと、前記コンパレータの
出力のパルス信号の立上りまたは立下りの時点において
所定の時間幅のピークパルスを発生するパルサーと、前
記コンパレータの出力のパルス信号の高レベルの部分と
低レベルの部分との時間差を検出してその差に対応した
ほぼ直流レベルの信号を前記制御信号として出力する位
相比較器とを備えている。
〔実施例〕
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の実施例の各信号の波形を示す波形図である。
第1図において、微分器10の入力信号は、磁気記憶媒
体から磁気ヘッドが読出した再生信号1であり、その正
極性の出力信号11は遅延素子20を介してコンパレー
タ40に入力し、負極性の出力信号12は可変遅延素子
30を介して同じくコンパレータ40に入力している。
コンパレータ40の出力信号は、パルサー50および位
相比較器60に入力し1位相比較器60の出力信号は制
御信号61として可変遅延素TF30の制御端子にに入
力する。パルサー50の出力信号はピークパルス3とし
て後段の回路に出力される。
次に、上述の実施例の動作について第1図および第2図
を参照して説明する。
磁気記録媒体からの再生信号1は、微分器10で微分さ
れ、その正極性の出力信号11は、遅延素子20におい
て一定時間だけ遅延されて遅延信号21としてコンパレ
ータ40に入力し、負極性の出力信号12は可変遅延素
子30において制御信号61によって指定される時間だ
け遅延さて遅延信号31として同じくコンパレータに入
力する。コンパレータ40は、遅延信号21および31
の零交差点で変化するパルス信号41および42を出力
してパルサー50および位相比較器60に送る。
パルサー50は、パルス信号41および42の立上りの
時点において所定の時間幅のパルス信号を発生してピー
クパルス3として後段の回路に送出する。位相比較器6
0は、パルス信号41の高レベルの部分と低レベルの部
分との時間差(TIO−T2O)またはパルス信号41
とパルス信号42の高レベルの部分の時間差(TIOa
−T2O)を検出してその差に対応したほば直流レベル
の信号を制御信号61と17で出力する。T10とT2
0が等しい場合は、制御信号61は0ボルトであり、こ
のときの可変遅延素子30の遅延時間は遅延素子20の
遅延時間と同じである。
再生信号lに何らかの原因によって波形に波形歪1aが
発生すると、出力信号11および12にも波形歪11a
および12aが発生し、それらの零交差点の位置がずれ
るため、コンパレータ40の出力のパルス信号41およ
び42は、第2図において破線で示した波形42aのよ
うになる。従ってピークパルス3は、パルス信号41の
高レベルの部分と低レベルの部分との時間差(T1]、
−T21)だけ破線で示すように非対称になるが、この
とき同時に、位相比較器60の出力の制御信号61は、
時間差(T11T21)がOでないため、制御信号61
. aに示すように正の電位となり、可変遅延素子30
の遅延時間が増加して遅延信号31は参照符号31aに
示す位置に遅延される。この結果、パルス信号42も同
様にパルス信号42aに示すように遅延され、パルス信
号41および42aの立上りの時点において生成される
ピークパルス3aは、対称な波形に復帰する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の磁気記憶装置のピーク検
出回路は、微分信号の零交差点検出用のコンパレータの
出力信号のタイミングを監視し、タイミングずれが生じ
たときに一方の極性の出力信号の遅延時間を変えること
により、書込み電流の記録タイミングのずれや外部磁界
の影響による波形の歪や記録再生ヘッドの帯磁等によっ
て発生する再生信号の波形の歪またはピークパルスのタ
イミングのずれに起因する読出し動作の余裕度の低下を
改善できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図の実施例の各信号の波形を示す波形図である。 10・・・・・・微分器、20・−・・・・遅延素子、
30・・・・−・可変遅延素子、40・・・・・・コン
パレータ、50・・・・・・パルサー、60・・・・・
・位相比較器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、磁気記憶媒体からの再生信号を微分して正負両極性
    の信号を出力する微分器と、前記微分器からの正極性の
    出力信号を一定の時間だけ遅延する第一の遅延回路と、
    前記微分器からの負極性の出力信号を制御信号によって
    指定された時間だけ遅延する第二の遅延回路と、前記第
    一および第二の遅延回路の出力信号の零交差点を検出し
    てパルス信号に変換して出力するコンパレータと、前記
    コンパレータの出力のパルス信号の立上りまたは立下り
    の時点において所定の時間幅のピークパルスを発生する
    パルサーと、前記コンパレータの出力のパルス信号の高
    レベルの部分と低レベルの部分との時間差を検出してそ
    の差に対応したほぼ直流レベルの信号を前記制御信号と
    して出力する位相比較器とを備えることを特徴とする磁
    気記憶装置のピーク検出回路。 2、磁気記憶媒体からの再生信号を微分して正負両極性
    の信号を出力する微分器と、前記微分器からの正極性の
    出力信号を一定の時間だけ遅延する第一の遅延回路と、
    前記微分器からの負極性の出力信号を制御信号によって
    指定された時間だけ遅延する第二の遅延回路と、前記第
    一および第二の遅延回路の出力信号の零交差点を検出し
    て正負両極性のパルス信号に変換して出力するコンパレ
    ータと、前記コンパレータの出力の正負両極性のパルス
    信号の立上りまたは立下りの時点において所定の時間幅
    のピークパルスを発生するパルサーと、前記コンパレー
    タの出力の正負再極性のパルス信号を入力してその一方
    のパルス信号の高レベルの部分と低レベルの部分との時
    間差または両者の高レベルの部分または低レベルの部分
    の時間差を検出してその差に対応したほぼ直流レベルの
    信号を前記制御信号として出力する位相比較器とを備え
    ることを特徴とする磁気記憶装置のピーク検出回路。
JP2160149A 1990-06-19 1990-06-19 磁気記憶装置のピーク検出回路 Pending JPH0449505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160149A JPH0449505A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 磁気記憶装置のピーク検出回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2160149A JPH0449505A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 磁気記憶装置のピーク検出回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0449505A true JPH0449505A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15708933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2160149A Pending JPH0449505A (ja) 1990-06-19 1990-06-19 磁気記憶装置のピーク検出回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449505A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0232867B1 (en) Optical memory device
JPH0449505A (ja) 磁気記憶装置のピーク検出回路
JPH04246638A (ja) カメラの磁気再生装置
JP2687542B2 (ja) 情報再生方式
JPH0449504A (ja) 磁気記憶装置のピーク検出回路
JPS63114423A (ja) デ−タ復調方法
JPH04345971A (ja) クロックマーク検出装置
JPH04137203A (ja) 磁気記録再生装置のデータ再生装置
KR940006925Y1 (ko) 하드디스크 드라이브의 펄스검출 제어회로
JPH0287367A (ja) 磁気ディスク装置
JPH03237603A (ja) 磁気ディスク装置のピーク検出回路
JP2792042B2 (ja) 情報再生回路
JPS61168106A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6116070A (ja) 光学的情報の検知装置
JPH0378311A (ja) データ復調回路
JPH0584717B2 (ja)
JPH0146937B2 (ja)
JPH01134704A (ja) 垂直磁気記録再生回路
JPH0378312A (ja) ピーク検出回路
JPS60124008A (ja) 信号ピ−ク位置検出装置
JPS58194119A (ja) デイジタル磁気記録信号再生回路
JPH04360072A (ja) 磁気記憶装置
JPS585478B2 (ja) ヨミトリカイロ
JPH03283056A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0584716B2 (ja)