JPH0448650Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0448650Y2 JPH0448650Y2 JP1986026307U JP2630786U JPH0448650Y2 JP H0448650 Y2 JPH0448650 Y2 JP H0448650Y2 JP 1986026307 U JP1986026307 U JP 1986026307U JP 2630786 U JP2630786 U JP 2630786U JP H0448650 Y2 JPH0448650 Y2 JP H0448650Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- mounting
- detection sensor
- mounting bracket
- tilt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 25
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
- A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本考案は、農用トラクタ等の圃場作業機におけ
るセンサ取付構造に関するものである。
るセンサ取付構造に関するものである。
[従来技術及び考案が解決とようとする問題点]
一般に、この種圃場作業機においては、農用ト
ラクタの如く、走行機体に対して作業部を一定の
傾斜状態に制御する傾斜制御機構と、走行機体に
対して作業部高さを一定に制御する作業部高さ制
御機構との制御手段が備えられたものがある。そ
してこのものでは、作業部高さ制御を行うため、
リフトアームの揺動角を検知するアーム角度検知
センサと、傾斜制御を行うため、走行機体の傾斜
度を検知する傾斜検知センサとを走行機体に取付
けている。しかるに従来、これらセンサは、何れ
もそれぞれ専用の取付ブラケツトを用いて取付け
られていたので、部品点数が多く、かつ広い組付
スペースが必要になるという欠点がある許りでな
く、組付け時に、センサの水平、垂直調節が各別
に必要であつて取付け作業が面倒かつ煩雑となる
うえに、それぞれを各別に精度高く組付けること
がどうしても難しい実情にあり、組付け作業に手
間がかかるという欠点があり問題になつている。
ラクタの如く、走行機体に対して作業部を一定の
傾斜状態に制御する傾斜制御機構と、走行機体に
対して作業部高さを一定に制御する作業部高さ制
御機構との制御手段が備えられたものがある。そ
してこのものでは、作業部高さ制御を行うため、
リフトアームの揺動角を検知するアーム角度検知
センサと、傾斜制御を行うため、走行機体の傾斜
度を検知する傾斜検知センサとを走行機体に取付
けている。しかるに従来、これらセンサは、何れ
もそれぞれ専用の取付ブラケツトを用いて取付け
られていたので、部品点数が多く、かつ広い組付
スペースが必要になるという欠点がある許りでな
く、組付け時に、センサの水平、垂直調節が各別
に必要であつて取付け作業が面倒かつ煩雑となる
うえに、それぞれを各別に精度高く組付けること
がどうしても難しい実情にあり、組付け作業に手
間がかかるという欠点があり問題になつている。
[問題を解決するための手段]
本考案は、上記の如き実情に鑑みこれらの欠点
を一掃することができる圃場作業機におけるセン
サ取付構造を提供することを目的として創案され
たものであつて、リフトアームの揺動角を検知す
るアーム角度検知センサと走行機体の傾斜度を検
知する傾斜検知センサとを走行機体に取付ける
に、トランスミツシヨンケース上方の油圧ケース
側方に位置して、該油圧ケースに一体的に固着さ
れるものであり、かつ水平方向を向いた傾斜検知
センサ用取付面を有する第一センサ取付部と、リ
フトアームの揺動軸心に直交する垂直方向を向い
たアーム角度検知センサ用取付面を有する第二セ
ンサ取付部とがそれぞれ形成された取付ブラケツ
トを用いて取付けるべく構成したことを特徴とす
るものである。
を一掃することができる圃場作業機におけるセン
サ取付構造を提供することを目的として創案され
たものであつて、リフトアームの揺動角を検知す
るアーム角度検知センサと走行機体の傾斜度を検
知する傾斜検知センサとを走行機体に取付ける
に、トランスミツシヨンケース上方の油圧ケース
側方に位置して、該油圧ケースに一体的に固着さ
れるものであり、かつ水平方向を向いた傾斜検知
センサ用取付面を有する第一センサ取付部と、リ
フトアームの揺動軸心に直交する垂直方向を向い
たアーム角度検知センサ用取付面を有する第二セ
ンサ取付部とがそれぞれ形成された取付ブラケツ
トを用いて取付けるべく構成したことを特徴とす
るものである。
そして本考案は、この構成によつて、両センサ
を一個の取付ブラケツトを用いて精度の高い状態
で同時に取付けることができる様にしたものであ
る。
を一個の取付ブラケツトを用いて精度の高い状態
で同時に取付けることができる様にしたものであ
る。
[実施例]
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。図面において、1は農用トラクタの走行機体
であつて、該走行機体1には、作業部(ロータリ
耕耘部)2が昇降リンク機構3を介して連結され
ている。そして作業部2は、トランスミツシヨン
ケース4の上面に設けた油圧ケース5での油圧作
動に連動するリフトアーム6の上下揺動によつて
上下昇降動自在に構成されていること等は何れも
従来通りである。尚、3aはリフトアーム6の先
端部と昇降リンク機構3のロアリンク3bとを連
結するリフトロツド、7は運転座席、8は後輪、
9はフエンダーである。
る。図面において、1は農用トラクタの走行機体
であつて、該走行機体1には、作業部(ロータリ
耕耘部)2が昇降リンク機構3を介して連結され
ている。そして作業部2は、トランスミツシヨン
ケース4の上面に設けた油圧ケース5での油圧作
動に連動するリフトアーム6の上下揺動によつて
上下昇降動自在に構成されていること等は何れも
従来通りである。尚、3aはリフトアーム6の先
端部と昇降リンク機構3のロアリンク3bとを連
結するリフトロツド、7は運転座席、8は後輪、
9はフエンダーである。
10は取付ブラケツトであつて、該取付ブラケ
ツト10の基部10aは、ボルト11によつて油
圧ケース5の一側面(実施例では制御操作部12
が設けられる左側フエンダー9と同じ左側面)
で、かつリフトアーム6の揺動軸部位置よりも機
体前側位置で一体的に固着されるものであるが、
ブラケツト基部10aからは、その下縁部から、
フエンダー9の下面から車輪ケース16に垂設し
た防泥板13側に向けて横方向に突出し、前記ブ
ラケツト基部10aの固着状態で水平状の取付面
を有するように設定された第一のセンサ取付部1
0bが延設されている。一方、ブラケツト基部1
0aの後縁部には、縦板状態で前記第一センサ取
付部10bの後縁部に間隔を存して上側で沿うよ
うにして防泥板13側横方向に向けて突出し、第
一センサ取付部10bの中途位置でさらに後方に
向け折曲し(これによつて第一センサ取付部10
bとは平面視において前後にずれることになる)
て、ブラケツト基部10aの前記油圧ケースへの
固着状態で、リフトアーム6の揺動軸心と直交す
る垂直上の取付面が形成された第二のセンサ取付
部10cが延設されている。そして第一センサ取
付部10bには走行機体1の傾斜角度を検知する
傾斜検知センサ14がボルト14aを介して一体
的に固着され、また第二センサ取付部10cに
は、リフトアーム6の揺動角を検知するアーム角
度検知センサ15がボルト15aを介して一体的
に固着されており、この様にして、両センサ1
4,15は、何れもトランスミツシヨンケース上
方の油圧ケース側方に位置する状態で、取付部1
0b,10cが設けられた取付ブラケツト10に
よつて、左右は油圧ケース5と防泥板13とによ
つて挾まれ、上下は運転座席7下方の、実施例で
はフエンダー9と一体成形されるカバー部9aと
車輪ケース16とによつて挾まれる空間に、その
取付ボトル14a,15a部位が上下、左右、並
びに前後に位置ずれした状態で集中して収容組付
けされるようになつており、しかもこれら取付部
位は、何れもが機体後方から直接目視できるよう
に構成されている。
ツト10の基部10aは、ボルト11によつて油
圧ケース5の一側面(実施例では制御操作部12
が設けられる左側フエンダー9と同じ左側面)
で、かつリフトアーム6の揺動軸部位置よりも機
体前側位置で一体的に固着されるものであるが、
ブラケツト基部10aからは、その下縁部から、
フエンダー9の下面から車輪ケース16に垂設し
た防泥板13側に向けて横方向に突出し、前記ブ
ラケツト基部10aの固着状態で水平状の取付面
を有するように設定された第一のセンサ取付部1
0bが延設されている。一方、ブラケツト基部1
0aの後縁部には、縦板状態で前記第一センサ取
付部10bの後縁部に間隔を存して上側で沿うよ
うにして防泥板13側横方向に向けて突出し、第
一センサ取付部10bの中途位置でさらに後方に
向け折曲し(これによつて第一センサ取付部10
bとは平面視において前後にずれることになる)
て、ブラケツト基部10aの前記油圧ケースへの
固着状態で、リフトアーム6の揺動軸心と直交す
る垂直上の取付面が形成された第二のセンサ取付
部10cが延設されている。そして第一センサ取
付部10bには走行機体1の傾斜角度を検知する
傾斜検知センサ14がボルト14aを介して一体
的に固着され、また第二センサ取付部10cに
は、リフトアーム6の揺動角を検知するアーム角
度検知センサ15がボルト15aを介して一体的
に固着されており、この様にして、両センサ1
4,15は、何れもトランスミツシヨンケース上
方の油圧ケース側方に位置する状態で、取付部1
0b,10cが設けられた取付ブラケツト10に
よつて、左右は油圧ケース5と防泥板13とによ
つて挾まれ、上下は運転座席7下方の、実施例で
はフエンダー9と一体成形されるカバー部9aと
車輪ケース16とによつて挾まれる空間に、その
取付ボトル14a,15a部位が上下、左右、並
びに前後に位置ずれした状態で集中して収容組付
けされるようになつており、しかもこれら取付部
位は、何れもが機体後方から直接目視できるよう
に構成されている。
尚、図中、17はポジシヨンレバー、18は傾
斜手動切換えスイツチ、19は傾斜角度設定器、
20は耕深設定器、21は傾斜自動制御切換えス
イツチ、22は耕深自動切換えスイツチであつ
て、これらは何れも右側フエンダー9に設けた前
記制御操作部12に集中的に設けられるものであ
る。そして、これらレバー、設定器からの設定値
と、前記各センサ14,15、並びに作業部のリ
ヤカバー2aに連繋するように設けた耕深検知セ
ンサ23からの検知値とを入力する図示しないマ
イクロコンピユータ等から形成される制御部で
は、これら値を比較判断し、設定値に対応した作
業部姿勢の自動制御を行うようになつている。
斜手動切換えスイツチ、19は傾斜角度設定器、
20は耕深設定器、21は傾斜自動制御切換えス
イツチ、22は耕深自動切換えスイツチであつ
て、これらは何れも右側フエンダー9に設けた前
記制御操作部12に集中的に設けられるものであ
る。そして、これらレバー、設定器からの設定値
と、前記各センサ14,15、並びに作業部のリ
ヤカバー2aに連繋するように設けた耕深検知セ
ンサ23からの検知値とを入力する図示しないマ
イクロコンピユータ等から形成される制御部で
は、これら値を比較判断し、設定値に対応した作
業部姿勢の自動制御を行うようになつている。
叙述の如く構成された本考案の実施例におい
て、作業部姿勢制御のために走行機体側に設けら
れるセンサは、傾斜検知センサ14とアーム角度
検知センサ15であるが、これらセンサ14,1
5は、本考案では単一の取付ブラケツト10によ
つて同時に、しかも正確に取付けることができ
る。
て、作業部姿勢制御のために走行機体側に設けら
れるセンサは、傾斜検知センサ14とアーム角度
検知センサ15であるが、これらセンサ14,1
5は、本考案では単一の取付ブラケツト10によ
つて同時に、しかも正確に取付けることができ
る。
即ち本考案においては、傾斜検知センサ14と
アーム角度検知センサ15とは、何れも単一の取
付ブラケツト10に形成されたセンサ取付部10
b,10cに取付け固定される構造であるので、
該取付ブラケツト10を油圧ケース5に固着する
のみで両センサ14,15は同時に一体的に取付
けられることになり、従来の如く各別の組付け作
業が必要となることは全くない。しかも、取付ブ
ラケツト10は、両センサ取付部10b,10c
が水平、垂直状態となるように管理されているの
で、各センサ14,15を精度良く取付けること
が可能であり、かつまた、誤差等の修正に対して
も、その修正方向が、傾斜検知センサ14の場合
には上下方向と、アーム角度検知センサ15の場
合には左右方向と相互に異なつた直交する方向に
なるので、互いに干渉することがなく、このため
両センサ14,15を単一の取付ブラケツト10
によつて同時に取付けるようにしたものであつて
も、それぞれ単独の取付ブラケツトで取付けた場
合と全く同等の役割を有し、従つて調整作業を難
無く容易に行えることになる。
アーム角度検知センサ15とは、何れも単一の取
付ブラケツト10に形成されたセンサ取付部10
b,10cに取付け固定される構造であるので、
該取付ブラケツト10を油圧ケース5に固着する
のみで両センサ14,15は同時に一体的に取付
けられることになり、従来の如く各別の組付け作
業が必要となることは全くない。しかも、取付ブ
ラケツト10は、両センサ取付部10b,10c
が水平、垂直状態となるように管理されているの
で、各センサ14,15を精度良く取付けること
が可能であり、かつまた、誤差等の修正に対して
も、その修正方向が、傾斜検知センサ14の場合
には上下方向と、アーム角度検知センサ15の場
合には左右方向と相互に異なつた直交する方向に
なるので、互いに干渉することがなく、このため
両センサ14,15を単一の取付ブラケツト10
によつて同時に取付けるようにしたものであつて
も、それぞれ単独の取付ブラケツトで取付けた場
合と全く同等の役割を有し、従つて調整作業を難
無く容易に行えることになる。
この様に、本考案にあつては、両センサ14,
15の取付けを単一の取付ブラケツト10で同時
に出来るようにして、部品点数の減少化と作業工
数の簡略化を計ることができる様にしたものであ
りながら、両センサ14,15のセンサ取付部1
0b,10cが互いに干渉しない直交する方向を
向いて形成されているので、各センサ14,15
は、精度の高い取付けが極めて簡単に出来るうえ
に、これらの修正作業を個別的に出来て、調整作
業の作業性を大いに改善できることになる。そし
てこれら水平、垂直取付けは、トランスミツシヨ
ンケース4、油圧ケース5がその性質上、垂直面
A、水平面Bを有していて、これらを有効に利用
できるものであるので、さらに一段と優れた精度
での組付けができることになる。しかもこれらセ
ンサ14,15が油圧ケース5側方の空間部を有
効利用した状態で集中して配設されることになる
ので、収容スペースの効率化と、整備性の向上を
合せて計ることができるものであるが、さらに整
備性の点を見れば、各センサ14,15の取付け
ブラケツト10への取付部位が、前後、上下、並
びに左右にずれ、かつ何れも機体後方から目視で
きる構成であるので、点検整備をするためのボル
ト緊締作業を他部材に何ら煩わされることなく行
うことができるという利点がさらにあり好都合で
ある。そのうえ、取付ブラケツト10は、トラン
スミツシヨンケース4ではなく、上方の油圧ケー
ス5側方に高く取付けられるので、泥土の付着が
少なくなるという利点もあることになる。
15の取付けを単一の取付ブラケツト10で同時
に出来るようにして、部品点数の減少化と作業工
数の簡略化を計ることができる様にしたものであ
りながら、両センサ14,15のセンサ取付部1
0b,10cが互いに干渉しない直交する方向を
向いて形成されているので、各センサ14,15
は、精度の高い取付けが極めて簡単に出来るうえ
に、これらの修正作業を個別的に出来て、調整作
業の作業性を大いに改善できることになる。そし
てこれら水平、垂直取付けは、トランスミツシヨ
ンケース4、油圧ケース5がその性質上、垂直面
A、水平面Bを有していて、これらを有効に利用
できるものであるので、さらに一段と優れた精度
での組付けができることになる。しかもこれらセ
ンサ14,15が油圧ケース5側方の空間部を有
効利用した状態で集中して配設されることになる
ので、収容スペースの効率化と、整備性の向上を
合せて計ることができるものであるが、さらに整
備性の点を見れば、各センサ14,15の取付け
ブラケツト10への取付部位が、前後、上下、並
びに左右にずれ、かつ何れも機体後方から目視で
きる構成であるので、点検整備をするためのボル
ト緊締作業を他部材に何ら煩わされることなく行
うことができるという利点がさらにあり好都合で
ある。そのうえ、取付ブラケツト10は、トラン
スミツシヨンケース4ではなく、上方の油圧ケー
ス5側方に高く取付けられるので、泥土の付着が
少なくなるという利点もあることになる。
しかも実施例のように取付ブラケツト10はリ
フトアーム6の前方位置で取付けられているの
で、取付ブラケツト10を油圧ケース5に取付け
るようにしたものであつても、リフトアーム6の
揺動に邪魔になることがない。
フトアーム6の前方位置で取付けられているの
で、取付ブラケツト10を油圧ケース5に取付け
るようにしたものであつても、リフトアーム6の
揺動に邪魔になることがない。
[作用効果]
以上要するに、本考案は叙述の如く構成したも
のであるから、アーム角度検知センサと傾斜検知
センサとは、油圧ケースに固着される単一の取付
ブラケツトを用いて同時に取付けることができ、
このため、部品点数が少なくなるうえに両センサ
が集中して取付けられることもあつて取付けスペ
ースを小さくできることになる。しかもこの取付
ブラケツトは、各センサ用のセンサ取付部が水平
と垂直との互いに干渉しない取付面を有するよう
に管理されているので、取付ブラケツトの固着に
よつて同時でしかも精度の高い取付けができる許
りでなく、センサの取付け状態の修正に際して、
他側のセンサに何ら影響を与えることなく迅速な
る修正作業ができることになり、もつて組付け作
業も大いに簡略化されて精度の高いセンサ組付け
を、手早くしかも容易に行うことができることに
なる。そのうえ取付ブラケツトはトランスミツシ
ヨンケース上方の油圧ケース側方に固着されるも
のであるので、油圧ケースの側方空間が有効利用
できるとともに圃場面から可及的に高位に位置せ
しめ得て泥土等の付着を効果的に防止することが
できるものである。
のであるから、アーム角度検知センサと傾斜検知
センサとは、油圧ケースに固着される単一の取付
ブラケツトを用いて同時に取付けることができ、
このため、部品点数が少なくなるうえに両センサ
が集中して取付けられることもあつて取付けスペ
ースを小さくできることになる。しかもこの取付
ブラケツトは、各センサ用のセンサ取付部が水平
と垂直との互いに干渉しない取付面を有するよう
に管理されているので、取付ブラケツトの固着に
よつて同時でしかも精度の高い取付けができる許
りでなく、センサの取付け状態の修正に際して、
他側のセンサに何ら影響を与えることなく迅速な
る修正作業ができることになり、もつて組付け作
業も大いに簡略化されて精度の高いセンサ組付け
を、手早くしかも容易に行うことができることに
なる。そのうえ取付ブラケツトはトランスミツシ
ヨンケース上方の油圧ケース側方に固着されるも
のであるので、油圧ケースの側方空間が有効利用
できるとともに圃場面から可及的に高位に位置せ
しめ得て泥土等の付着を効果的に防止することが
できるものである。
図面は、本考案に係る圃場作業機におけるセン
サ取付構造の一実施例を示すものであつて、第1
図は農用トラクタの全体側面図、第2図は同上操
縦部の拡大断側面図、第3図は同上要部背面図、
第4図は取付ブラケツト部の背面図、第5図は同
上側面図、第6図は同上平面図、第7図は同上斜
視図である。 図中、1は走行機体、2は作業部、4はトラン
スミツシヨンケース、5は油圧ケース、6はリフ
トアーム、10は取付ブラケツト、10b,10
cはセンサ取付部、14,15はセンサである。
サ取付構造の一実施例を示すものであつて、第1
図は農用トラクタの全体側面図、第2図は同上操
縦部の拡大断側面図、第3図は同上要部背面図、
第4図は取付ブラケツト部の背面図、第5図は同
上側面図、第6図は同上平面図、第7図は同上斜
視図である。 図中、1は走行機体、2は作業部、4はトラン
スミツシヨンケース、5は油圧ケース、6はリフ
トアーム、10は取付ブラケツト、10b,10
cはセンサ取付部、14,15はセンサである。
Claims (1)
- リフトアームの揺動角を検知するアーム角度検
知センサと走行機体の傾斜度を検知する傾斜検知
センサとを走行機体に取付けるに、トランスミツ
シヨンケース上方の油圧ケース側方に位置して、
該油圧ケースに一体的に固着されるものであり、
かつ水平方向を向いた傾斜検知センサ用取付面を
有する第一センサ取付部と、リフトアームの揺動
軸心に直交する垂直方向を向いたアーム角度検知
センサ用取付面を有する第二センサ取付部とがそ
れぞれ形成された取付ブラケツトを用いて取付け
るべく構成したことを特徴とする圃場作業機にお
けるセンサ取付構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986026307U JPH0448650Y2 (ja) | 1986-02-25 | 1986-02-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1986026307U JPH0448650Y2 (ja) | 1986-02-25 | 1986-02-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62139210U JPS62139210U (ja) | 1987-09-02 |
JPH0448650Y2 true JPH0448650Y2 (ja) | 1992-11-17 |
Family
ID=30827267
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1986026307U Expired JPH0448650Y2 (ja) | 1986-02-25 | 1986-02-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0448650Y2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5824039A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-12 | Fujita Corp | 重機の車体角度検知装置 |
JPS601210B2 (ja) * | 1981-05-23 | 1985-01-12 | 株式会社古川製作所 | 自動包装機械 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601210U (ja) * | 1983-06-16 | 1985-01-08 | 株式会社クボタ | 対地作業装置自動ロ−リング制御機構の制御回路 |
-
1986
- 1986-02-25 JP JP1986026307U patent/JPH0448650Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601210B2 (ja) * | 1981-05-23 | 1985-01-12 | 株式会社古川製作所 | 自動包装機械 |
JPS5824039A (ja) * | 1981-08-05 | 1983-02-12 | Fujita Corp | 重機の車体角度検知装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62139210U (ja) | 1987-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2283134A1 (en) | An agricultural machine with a self-leveling cab | |
JPH0448650Y2 (ja) | ||
CN110679213A (zh) | 一种旋耕机自动调平系统及其自动调平方法 | |
JP2606992Y2 (ja) | 農作業車の姿勢制御装置 | |
JP3734065B2 (ja) | トラクタ | |
JP3271305B2 (ja) | 作業機の角度制御機構 | |
JP2021073948A (ja) | 作業車両 | |
JPH0635356U (ja) | 運転席のアームレスト | |
JP2003000018A (ja) | 農作業機のステップ取付構造 | |
JPH0423362Y2 (ja) | ||
JP3295528B2 (ja) | 田植機の植付部植付深さ制御装置 | |
JPH044485Y2 (ja) | ||
JP2021083421A (ja) | 作業車両 | |
JP3240472B2 (ja) | 農作業車 | |
JPH0523642Y2 (ja) | ||
JPH076736Y2 (ja) | 田植機の植付傾斜修正装置 | |
JPH0531845Y2 (ja) | ||
JP2972029B2 (ja) | 作業機の角度制御装置 | |
JP2001352806A (ja) | 作業用走行車 | |
JPH0742257Y2 (ja) | 田植機の水平制御装置 | |
JPH0625381Y2 (ja) | 脱着式サンルーフの位置調整装置 | |
JPS6115686Y2 (ja) | ||
JP3110840B2 (ja) | 水平制御機構付作業機 | |
JPH0737456Y2 (ja) | 田植機の水平制御装置 | |
JP3503269B2 (ja) | 水田用農作業機の昇降制御装置 |