JPH044808A - 追肥機 - Google Patents

追肥機

Info

Publication number
JPH044808A
JPH044808A JP10598790A JP10598790A JPH044808A JP H044808 A JPH044808 A JP H044808A JP 10598790 A JP10598790 A JP 10598790A JP 10598790 A JP10598790 A JP 10598790A JP H044808 A JPH044808 A JP H044808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
fertilizer
walking
body frame
deep layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10598790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2940063B2 (ja
Inventor
Isao Ishida
伊佐男 石田
Hideyuki Kusamoto
英之 草本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP10598790A priority Critical patent/JP2940063B2/ja
Publication of JPH044808A publication Critical patent/JPH044808A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2940063B2 publication Critical patent/JP2940063B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、水稲の圃場において深く作溝しながら肥料を
播く歩行型深層追肥機に関し、詳しくは、深層追肥手段
を田植機の植付部を取外してその部分に取付けたフロー
ト式に関する。
〔従来の技術〕
従来、歩行型田植機の汎用作業機への展開例として、条
播施肥機が本件出願人によって既に提案されている。こ
の施肥機は、田植機の植付部を取外してその部分に、肥
料ホッパからの肥料を繰出し部により施肥ノズルに導い
て円面に施肥するように構成された施肥装置か一体的に
組付けられている。ここで、施肥ノズルは車輪の直後力
に配置され、車輪の通過て作られた溝に施肥するように
なっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上記従来例のものにあっては、車輪跡に施肥
することを前提にしているため、深層追肥機には適用で
きない。
深層追肥機では、深い溝を作るために作溝ディスクを車
体フレームに各別に取付ける必要があり、追肥深さを安
定化するため、車輪のローリング等に影響されること無
く作溝深さを一定にすることが要求される。追肥の場合
は肥料の量が多くなるので、作業中に肥料切れを生じな
いように考慮する必要がある。また、追肥は水稲が比較
的生長した時期に行うことがあり、この場合に車輪が水
稲の葉を引掛けて傷付けることかないように分草手段を
付設する等の改善策が必要になる。
本発明は、かかる点に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、深層に安定して追肥し、肥料切れを防
ぐと共に取り扱い性を向上した最適な歩行型深層追肥機
を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明の歩行型深層追肥機は
、 (1)車体フレームの前部にエンジン、ミッションが搭
載され、後部にハンドルを連結し、左右に一対の車輪が
駆動可能に設けられ、車体フレームの下にフロートか取
付けられる走行車体において、車体フレームのハンドル
側に作溝手段を、作溝ディスクを車輪と同一直線上に配
置してローリング可能に装着し、作溝手段の近傍の車体
フレームに追肥装置を、作溝ディスクにより作られた深
い溝に肥料を供給するように固定すること、 (2)車体重心位置付近の車体フレーム上に、肥料袋の
置き台を設置すること、 (3)追肥装置の肥料ホッパを前方に長大化して形成す
ること、 (4)作溝手段は、レバー操作で作溝ディスクが上方に
退避することが可能に構成すること、(5)作溝手段は
、作溝ディスクの周囲にフロートを具備すること、 (6)車体フレームのハンドル側には、尾輪を昇降可能
に具備すること、 をそれぞれ特徴とするものである。
〔作   用〕
上記構成に基づき、走行車体を圃場に入れ水稲の既植付
は条の間を車輪が駆動して走行すると、作溝手段の作溝
ディスクが回転して土中に深く溝を形成する。このとき
、追肥装置をミッションからの動力により駆動すると、
上記作溝ディスクによる深い溝に肥料が落下供給して追
肥されるようになる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図と第2図において、符号1は田植機の植付部、フ
ロート等を取外した歩行型走行車体であり、この走行車
体1の車体フレーム2の前部にエンジン3.ミッション
4が搭載され、ミッション4の左右の一方に取出された
出力軸4aがチェンケース5のチェン、ホイール等を介
し、チェンケス5の端部に軸支された走行車輪6に伝動
構成される。車体フレーム2の左右の他方でもチェノケ
ース5.走行車輪6が同様に伝動構成して設けられ、左
右のチェンケース5.5の間に車体昇降・ローリング調
節装置lOが設けである。
車体昇降・ローリング調節装置lOは、チェンケース5
,5に固着するスイングアーム11. IIがロッド1
2.12を介して天秤13に連結され、天秤13の中間
にスイング制御用油圧シリンダ14のロッド15を連結
すると共に、リターンスプリング16が付勢される。ま
た、ロッド12.12の一方にはローリング制御用油圧
シリンダ17が組付けられており、図示しないセンサ手
段により車体フレーム2の昇降を検出すると、油圧シリ
ンダ14の伸縮作用によりチェンケース5,5をスイン
グして走行車輪6゜6を同時に上下動する。一方、車体
フレーム2のローリングを検出すると、油圧シリンダ1
7の伸縮作用により天秤13を揺動し、走行車輪6,6
の一方を上方移動して他方を下移動し、車体フレーム2
を常に水平に保つようになっている。
車体フレーム2の後部は上方に屈曲してハンドル7が連
結してあり、このハンドル7の部分の操作盤8に種々の
操作レバー9が設けられる。
車体フレーム2の中心線上下部には、フロート20カリ
ンク21等で取付けて設置されるが、この場合のフロー
ト20は比較的厚く形成され、肥料が多く載置されても
充分な浮力を得るようになっている。
そこで、かかる構成において、走行車輪6,6の少なく
とも直前方には分草手段60が設置され、走行車輪6,
6と同一直線上後部に作溝手段30゜追肥装置40が設
けられている。作溝手段30は、ホルダ31に2枚の作
溝ディスク32a 、 32bが八字形に組付けられて
おり、門形の支持杆33の左右両端に取付けられる。そ
して、支持杆33の中間の軸34が車体フレーム2のボ
ス部2aに嵌合し、車体フレーム2に対しローリング可
能に結合される。
追肥装置40は、上部の肥料ホッパ41に繰出し部42
を介して追肥ノズル43が連結されており、左右のこれ
らが作溝ディスク32a 、 32bの略中心の真上に
垂直に位置するように車体フレーム2に取付フレーム4
4て固定される。また、ミッション4がらの出力軸45
が車体フレーム2のクラッチ装置46に入力し、クラッ
チ装置46からの回動レバー47を繰出し部42のワン
ウェイ回転機構48に連結する。
更に、操作盤8の操作レバー49がワイヤ5oを介して
クラッチ装置46に、クラッチを接際するように接続さ
れ、追肥作業を操作することが可能になっている。
一方、上記追肥装置40の前方で、走行車輪6゜6が配
置される車体重心位置の付近は広いスペースがあること
から、この車体重心位置付近の車体フレーム2上に肥料
装置き台5Iが固着される。そして、この置き台51に
肥料袋Cが載置される。
次いで、かかる構成の歩行型深層追肥機の動作について
述べる。
先ず、走行車体1を圃場に入れ、走行車輪6゜6とフロ
ート20を水稲Aの既植付は条Bの間に導き、フロート
20を田面上に接地して走行車輪6゜6を駆動する。す
ると、分草手段60により水稲Aが走行車輪6に掛らな
いように分草されて走行車体1は走行し、これに伴い作
溝手段30の作溝ディスク32a 、 32bが回転し
て車輪跡に溝りが深く作られる。この場合に、走行車体
1にはその自重と置き台51の肥料袋Cの重量がかかる
ことで、ハンドル7を押下げなくても、作溝ディスク3
2a、32bは充分に土中に入って削溝作用し、深い溝
りが安定かつ確実に形成される。一方、肥料袋Cの重量
は車体重心位置付近のため、走行車体lの取り扱いは容
易に行われることになる。
こうして作溝が開始した時点て、操作レバー49により
クラッチ装置46のクラッチを接続すると、ミッション
4の出力軸45によりレバー47.ワンウェイ回転機構
48か間欠に回転して追肥装置40の繰出し部42が動
作する。そこで、ホッパ41の肥料Eが所定量ずつ下方
に繰出され、ノズル43により作溝ディスク32a 、
 32bて作られた溝りに落下供給して水稲Aの近傍に
追肥されるのである。そして、この追肥作業中に車体フ
レーム2が瞬間的にローリングすると、作溝手段30の
支持杆33は、軸34とボス部2aの回転により水平状
態に保持される。このため、瞬間的なローリング、昇降
・ローリング調節装置10の追従制御遅れが補正されて
、作溝および追肥の深さが常に一定になる。
第3図と第4図の本発明の第2の実施例について述べる
この実施例では、追肥装置40の肥料ホッパ41が前方
に長大化して形成される。これにより、肥料を多く収納
することが可能になり、重心位置Gが前に移行して取り
扱い易さも得るようになる。
また、作溝手段30において支持杆33が軸35を介し
て操作レバー36に連結され、支持杆33と操作レバー
36の間にスプリング37が付勢される。また、操作レ
バー36の途中が車体フレーム2の案内板38の上下の
溝38a 、 38bの一方に係合して、上下動可能に
構成される。これにより、圃場以外の場合は、操作レバ
ー36により支持杆331作溝作溝ディスクaおよび3
2b等を上方移動して退避することが可能になる。
第5図と第6図の本発明の第3の実施例によると、作溝
手段30の作溝ディスク32a 、 32bの周囲にフ
ロート39が、ホルダ31に結合して取付けられる。そ
こでこの場合は、フロート39の接地により作溝深さが
一定に保持される。
第7図の本発明の第4の実施例によると、車体フレーム
2のハンドル側のフーム52に、尾輪53を有する脚5
4が、ハンドル55により昇降可能に設けられる。そこ
でこの実施例では、尾輪53の高さで追肥深さを一定化
することができ、更に旋回時に脚54を下方に伸長して
ハンドル側を持上げることで、水稲を倒すことなく容易
に旋回操作することが可能になる。
なお、本発明は上記実施例のみに限定されるものではな
い。
〔発明の効果〕 以上述べてきたように、本発明によれば、■6歩行型走
行車体の車体フレームに作溝手段追肥装置が装着される
ことて、深層追肥作業を適切かつ円滑に行うことが可能
になる。
■1作溝手段は車体フレームにローリング可能に装着さ
れるので、車体の瞬間的ローリング、ローリング制御の
追従遅れに対し、作溝と共に追肥の深さを一定かつ安定
化し得る。
■、車体フレーム上に肥料袋の置き台が設けられ、また
は肥料ホッパが大型化されるので、肥料切れが低減する
。この場合に、肥料の重心が車体重心寄りになるので、
取り扱い性を損うことかない。
■、第2の実施例のように作溝手段の作溝ディスクを上
方に退避することか可能に構成すると、畦等の走行が容
易である。
■、第3の実施例のように作溝ディスクにフロトを設け
ると、作溝高さが一定化し、第4の実施例のように尾輪
を付設すると、更に旋回操作が容易化して好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の歩行型深層追肥機の第1の実施例を示
す全体側面図、第2図は平面図、第3図は本発明の第2
の実施例を示す要部の側面図、第4図は同後面図、 第5図は本発明の第3の実施例を示す要部の側面図、第
6図は同平面図、 第7図は本発明の第4の実施例を示す要部の側面図であ
る。 】・・・走行車体、2車体フレーム、3・・・エンジン
、4・・・ミッション、5・・・チェンケース、6・・
・走行車輪、7・・・ハンドル、8・・・操作盤、9・
・・操作レバー10・・・車体昇降・ローリング調節装
置、11・・・スイングアーム、12・・・ロッド、I
3・・・天秤、14・−・スイング制御用油圧シリンダ
、15・・・ロッド、16・・・リターンスプリング、
I7・・・ローリング制御用油圧シリンダ、20・・・
フロート、21・・・リンク、30・・・作溝手段、3
1・・・ホルダ、32a 、 32b・・・作溝ディス
ク、33・・・支持杆、35・・・軸、36・・・操作
レバー、37・・・スプリング、38・・・案内板、3
9・・・フロート、40・・・追肥装置、41・・・肥
料ホッパ、42・・・繰出し部、43・・・追肥ノズル
、44・・・取付フレーム、45・・・出力軸、46・
・・クラッチ装置、47、=回動レバー、48.・・ワ
ンウェイ回転機構、49・・・操作レバー、50・・ワ
イヤ、51・・・肥料装置き台、52・・・フーム、5
3・・・尾輪、54・・・脚、55・・ノ1ンドル、6
0・・分草手段、A・・・水稲、B・・既植付は条、C
・・・肥料袋、D・・・溝。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体フレームの前部にエンジン、ミッションが搭
    載され、後部にハンドルを連結し、左右に一対の車輪が
    駆動可能に設けられ、車体フレームの下にフロートが取
    付けられる走行車体において、車体フレームのハンドル
    側に作溝手段を、作溝ディスクを車輪と同一直線上に配
    置してローリング可能に装着し、 作溝手段の近傍の車体フレームに追肥装置を、作溝ディ
    スクにより作られた深い溝に肥料を供給するように固定
    することを特徴とする歩行型深層追肥機。
  2. (2)車体重心位置付近の車体フレーム上に、肥料袋の
    置き台を設置することを特徴とする請求項(1)記載の
    歩行型深層追肥機。
  3. (3)追肥装置の肥料ホッパを前方に長大化して形成す
    ることを特徴とする請求項(1)記載の歩行型深層追肥
    機。
  4. (4)作溝手段は、レバー操作で作溝ディスクが上方に
    退避することが可能に構成することを特徴とする請求項
    (1)記載の歩行型深層追肥機。
  5. (5)作溝手段は、作溝ディスクの周囲にフロートを具
    備することを特徴とする請求項(1)記載の歩行型深層
    追肥機。
  6. (6)車体フレームのハンドル側には、尾輪を昇降可能
    に具備することを特徴とする請求項(1)記載の歩行型
    深層追肥機。
JP10598790A 1990-04-20 1990-04-20 追肥機 Expired - Lifetime JP2940063B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10598790A JP2940063B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 追肥機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10598790A JP2940063B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 追肥機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH044808A true JPH044808A (ja) 1992-01-09
JP2940063B2 JP2940063B2 (ja) 1999-08-25

Family

ID=14422084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10598790A Expired - Lifetime JP2940063B2 (ja) 1990-04-20 1990-04-20 追肥機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2940063B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2940063B2 (ja) 1999-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4116140A (en) Press wheel depth control for grain drill furrow openers
JP2005185289A (ja) 苗移植機
JP3873510B2 (ja) 苗移植機
JP2016077251A (ja) 苗移植機
JPH044808A (ja) 追肥機
JP3006027B2 (ja) 施肥装置
JP2000217402A (ja) 施肥装置付管理機
JPH044806A (ja) 農用走行車体
JPH11196618A (ja) 施肥同時播種マルチ装置
JP2009077636A (ja) 苗移植機
JP3122316B2 (ja) 移植機
JPH0739382Y2 (ja) 施肥機
JP2870841B2 (ja) 施肥装置付き乗用型苗植機
JP2847658B2 (ja) 施肥方法
SU1753968A1 (ru) Машина дл подсева трав в дернину
JPH0413922Y2 (ja)
JP2800349B2 (ja) 施肥装置を備えた移植機
JP2571179Y2 (ja) 不耕起水田作業機
JPH0445450Y2 (ja)
JPS635444Y2 (ja)
JPS601526Y2 (ja) 播種装置
JPH0452089B2 (ja)
JP2003009614A (ja) 2条植え苗移植機
JPH0516889Y2 (ja)
JP2861204B2 (ja) 施肥装置付き乗用型移植機