JPH044777B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044777B2
JPH044777B2 JP11553788A JP11553788A JPH044777B2 JP H044777 B2 JPH044777 B2 JP H044777B2 JP 11553788 A JP11553788 A JP 11553788A JP 11553788 A JP11553788 A JP 11553788A JP H044777 B2 JPH044777 B2 JP H044777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
circuit
signal
output
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11553788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01286529A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11553788A priority Critical patent/JPH01286529A/ja
Publication of JPH01286529A publication Critical patent/JPH01286529A/ja
Publication of JPH044777B2 publication Critical patent/JPH044777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 妨害波除去のために中間周波フイルタの帯域幅
切換回路で、特に異なる2波の電波を同時受信可
能な受信機(デユアルワツチ、デユアルレシー
ブ)が単一周波数のみ受信する時、他方の設定回
路の出力を制御判定信号とする中間周波フイルタ
(以下IFフイルタとする)回路に関する。
〔従来の技術〕
従来妨害波除去対策として種々の方法が提案さ
れているが、そのうちIFフイルタの帯域幅を切
り換え可変して妨害波を除去する方法を第3図に
示す。1はフロントエンド、2a,3bは広帯域
中間周波増幅器とFM検波器、2b,3bは狭帯
域中間周波増幅器とFM検波器である。4は帯域
幅切換スイツチで、どちらか一方の信号をMPX
復調器5に入力されるよう制御信号により切換え
られる。6,7は制御信号を得るためのハイパス
フイルタと低周波検波器であり、広帯域系のFM
検波出力に含まれるビート歪等の妨害波を検出
し、制御信号が発生している期間スイツチング回
路4を狭帯域側bに切換え、妨害信号の発生しな
い通常の受信状態では広帯域側aに切換わる。し
かし受信状態で妨害波が断続すると自動的にスイ
ツチング回路が動作するので、第4図のごとく同
調時信号を入力して、同調操作時は強制的に狭帯
域を選択してチユーニングの効率を上げ非操作時
のみ狭帯域と広帯域を自動選択とする。
〔発明が解決しようとする課題〕
SSB受信方式での妨害波の検出は、上述のFM
受信方式のように中間周波増幅器では信号振幅は
一定であり、FM検波後に振幅の変化が現われる
のと違い、AM信号は全べての通過回路で妨害波
と音声信号が同居して振幅を競うので、通常方法
での妨害波領域の判別は、妨害波と希望信号との
レベル差が大きいとき以外は難かしい、そこで異
なる周波数を2波同時受信可能な受信機の場合、
第1および第2の回路に同一の希望周波数を設定
し、第2の回路出力を妨害波検出回路とフイルタ
切換コントロール回路を通して出力し、第1の回
路の中間周波フイルタを選択設定して妨害波を除
去すると共に、同一条件で連続して妨害波の検出
をすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
異なる周波数を同時に受信できる受信機の第1
の周波数設定回路は、複数の異なる帯域幅のIF
フイルタを並設し、フイルタ切換コントロール信
号で自動選択切換をする回路であり、第2の周波
数設定回路検波出力の一部は、並設したローパス
フイルタとハイパスフイルタで妨害波を抽出し、
各々の出力は別個に設けた一定のしきい値で制御
するコンパレータを通して得た出力を、ナンドゲ
ート、アンドゲート、オアゲートおよびインバー
タを組合せたフイルタ切換コントロール回路に接
続し、ダイアルからの操作判定信号により制御出
力され、IFフイルタを選択切換えて妨害波を除
去する構成である。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すIFフイルタ
の自動切換装置のブロツク図であり、第1図によ
り説明する。図中3は分配器、4a,4bは異る
周波数の各ミクサであり、6a,6b,6c,6
dは第1の周波数設定回路のIFフイルタであつ
て、順番に各々2.8kHz,2.0kHz,2.4kHz,2.4kHz
の帯域幅のIFフイルタであり、妨害波の影響除
去のため選択切換られる。
6a′は第2の周波数設定回路のIFフイルタで、
2.8kHzの帯域幅である。7a,7bは中間周波増
幅回路、8aと8bは検波器である。検波器8b
に出力の一部はローパスフイルタ10およびハイ
パスフイルタ11に入力されて、一定のしきい値
で設定された各コンパレータ12a,12bに入
力され制御検出信号となり、それら出力をフイル
タ切換コントロール回路13に入力され、ダイア
ル接触センサ信号15がCPUを介して動調操作
判定回路17からフイルタ切換コントロール回路
13を出力制限してスイツチ14a,14bを切
換える。つぎに動作説明をする。第1の周波数設
定回路のミクサ4aには希望信号があり、第2の
周波数設定回路のミクサ4bにも同一の周波数を
設定し、第2の回路の検波回路8bからの希望信
号と妨害波の混合信号を、ローパスフイルタ10
およびハイパスフイルタ11を通して、一定のし
きい値を設けコンパレータ12a,12bに入力
される。いま受信信号が音声検波出力で300Hz〜
2700Hzとすると、フイルタ6a′で受信する妨害波
信号は検波出力では100Hz〜300Hz、2700Hz〜2900
Hzとなる。そこでローパスフイルタを300Hz以下
に設定し、ハイパスフイルタは2700Hz以上を通過
帯域とする。IFフイルタ6a,6a′および6bは
同一のキヤリアポイントであり、上側帯波の1.5k
Hz点をIFフイルタの中心とし、IFフイルタ6c
の中心を上側帯波の1.9kHz点とし、IFフイルタ6
dの中心を上側帯波の1.1kHz点となるよう設定す
る。
第1の周波数設定回路に信号が入力されると第
4図のように中間周波信号に上側帯波(以下
USBとする)がIFフイルタ6aに出力される。
このとき第2の周波数設定回路の検波器8b出力
は第5図に示す波形となり、この信号が出力され
るとローパスフイルタ10を通つた信号はコンパ
レータ12aでしきい値以上の信号に対して制御
信号を出力し、ハイパスフイルタ11を通つた信
号はコンパレータ12bのしきい値以上の信号で
制御信号を送出し、ともにフイルタ切換コントロ
ール回路13に入力する。
一方同調操作中かどうかの信号は、人体とダイ
アル15の接触の有無を検出し、CPU16を介
して、同調操作判定回路17から出力し、非操作
時をHレベル、操作時をLレベルとした信号をフ
イルタ切換コントロール回路13に入力する。こ
のフイルタ切換コントロール回路13は第2図に
示す構成である。端子Aはローパス側信号であ
り、端子Bはハイパス側信号である。端子Cは同
調操作信号が入力され非操作時Hレベルのときの
みIFフイルタの切換が動作する。端子A,B共
に入力信号があるときアンドゲート13aが働
き、そのためナンドゲート13b,13cは不動
作としインバータ13fの出力がHレベル、端子
CがHレベルだとナンドゲート13hが動作して
IFフイルタ6bを選択し、帯域幅2kHzで400Hz以
下および2400Hz以上をカツトする。つぎに端子A
のみに入力があると、ナンドゲート13bのみ動
作して端子CがHレベルであればナンドゲート1
3iが動作してIFフイルタ6cを選択して400Hz
以下をカツトする。端子Bのみ入力があるとナン
ドゲート13cのみ動作し、端子CがHレベルだ
とナンドゲート13jが動きIFフイルタ6dを
選択して2400Hz以上をカツトする。端子A,Bに
共に入力がない場合はインバータ13d,13e
が共に不動作のため、ナンドゲート13gの入力
側はHレベルとなつて動作し、オアゲート13k
を通してIFフイルタ6aを選択して帯域幅2.8kHz
まですべて出力する。また端子CがLレベルであ
ればナンドゲート13h,13i,13jは不動
作となりオアゲート13kが動作してIFフイル
タ6aを選択して全幅2.8kHzまで出力する。以上
述べたように4種類のIFフイルタの切換が自動
的に行われ妨害信号は除去されることがわかる。
ただ切り換えは頻繁に行なわなくとも効果がある
ので、一定時間以上のインターバルを持つことと
してもよいし、マニユアル切換と併用してもよ
い。
〔発明の効果〕
フイルタ切換スイツチ(ワイド、ナロースイツ
チ)シフト、ワイズツマミ等を操作することなく
自動的に妨害信号を除去し、効率的な通信を行な
うことができる。実施例ではSSB受信の場合を示
したがCWモードでも同様にできる、又フイルタ
切り換え出力によりIFシフト、IFワイズのコン
トロールをすれば(プリセツト電圧を出力する)
同じ効果を得られ実用上の効果が大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す中間周波通過
帯域自動切換装置のブロツク図、第2図は本発明
のフイルタ切換コントロール回路図、第3図およ
び第4図は従来の中間周波フイルタの広・狭帯域
幅切換回路のブロツク図、第5図は中間周波フイ
ルタのUSB信号受信状態を示す図、第6図は妨
害波増幅回路の検波出力図である。 1……アンテナ、2……高周波増幅器、3……
分配器、4a,4b……ミクサ、5a,5b……
局部発振器、6a′,6a,6b,6c,6d……
IFフイルタ、7a,7b……中間周波増幅器、
8a,8b……検波器、9……AFアンプ、10
……ローパスフイルタ、11……ハイパスフイル
タ、12a,12b……コンパレータ、13……
フイルタ切換コントロール回路、14a,14b
……電子スイツチ、15……ダイアルセンサ、1
6……CPU、17……同調操作判定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2つ以上の中間周波増幅器を有し、同時に2
    つの異なる周波数を受信可能な受信機において、
    1つの周波数のみ受信する場合に、希望周波数を
    第1の回路と第2の回路に設定し、第2の回路の
    出力を妨害波検出回路とフイルタ切換コントロー
    ル回路を介して出力し、第1の回路に設けた複数
    の帯域幅の異なる中間周波フイルタを自動選択し
    て妨害波を除去するとともに、同一条件にて妨害
    波を連続検出することを特徴とする中間周波通過
    帯域自動切換装置。
JP11553788A 1988-05-12 1988-05-12 中間周波通過帯域自動切換装置 Granted JPH01286529A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11553788A JPH01286529A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 中間周波通過帯域自動切換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11553788A JPH01286529A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 中間周波通過帯域自動切換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286529A JPH01286529A (ja) 1989-11-17
JPH044777B2 true JPH044777B2 (ja) 1992-01-29

Family

ID=14664987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11553788A Granted JPH01286529A (ja) 1988-05-12 1988-05-12 中間周波通過帯域自動切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01286529A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01286529A (ja) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878252A (en) Modified multi-path detector
US4726073A (en) Receiver including a multipath transmission detector
JPH044777B2 (ja)
JPH0325975B2 (ja)
JPH06188765A (ja) 隣接チャネルの妨害の検出および抑圧回路装置
JPH02194736A (ja) Fmラジオ受信機
JP3136031B2 (ja) 受信機
JP2568427B2 (ja) 高速切替ダイバーシチ受信機
JP3652821B2 (ja) フィルタの所定帯域幅の帯域端周波数検出装置と当該装置を用いたssb送信機およびssb受信機
JPS6141321Y2 (ja)
JPH053441A (ja) Fmラジオ受信方式
JP3019423B2 (ja) 受信装置
JPH0127301Y2 (ja)
JPS63138824A (ja) 受信装置
JPH055702Y2 (ja)
JP2975821B2 (ja) Am/fmラジオ受信機
JP3561665B2 (ja) Amラジオ受信機
JPS61161816A (ja) ラジオ受信機
JPS6259938B2 (ja)
JP3119490B2 (ja) ダイバーシティ方式のfm受信装置
JPH0983385A (ja) Fm受信機
JPH1041839A (ja) Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置
JP2000332627A (ja) Fm受信装置
JP2002016510A (ja) 無線受信装置
JPS5923634A (ja) シンセサイザ受信機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 17

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 17