JPH1041839A - Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置 - Google Patents

Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置

Info

Publication number
JPH1041839A
JPH1041839A JP21060996A JP21060996A JPH1041839A JP H1041839 A JPH1041839 A JP H1041839A JP 21060996 A JP21060996 A JP 21060996A JP 21060996 A JP21060996 A JP 21060996A JP H1041839 A JPH1041839 A JP H1041839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitting station
receiver
signal
power
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP21060996A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Chiba
雅俊 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alpine Electronics Inc
Original Assignee
Alpine Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alpine Electronics Inc filed Critical Alpine Electronics Inc
Priority to JP21060996A priority Critical patent/JPH1041839A/ja
Publication of JPH1041839A publication Critical patent/JPH1041839A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 FM受信装置とDAB受信装置とを具備する
デュアルレシーバにおいて、FM再生途中でもその再生
を中断せずに、FM送信局を検出することができ、ま
た、電界強度を測定する回路を設けずに、FM送信局を
検出することができるFM送信局の検出装置を提供する
ことを目的とするものである。 【解決手段】 スイッチ切換によって、FM受信装置の
アンテナが受信した信号をDAB用デジタル部に入力さ
せ、FM放送信号波の周波数帯域内で受信周波数を設定
し、FM放送信号波についてFFTを実行し、得られた
結果データに基づいて、受信中心周波数毎に、電力計算
し、この計算された電力が所定の閾値以上であるとき
に、受信中心周波数にFM送信局が存在すると判別す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、FM受信装置とD
AB受信装置とを具備するデュアルレシーバにおいて、
FM送信局のキャリアを検出する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のFM受信機でオートプリセットを
行う場合、再生中のFM受信を一時中断し、FM放送の
中心周波数が最も低い周波数から、受信周波数をスイー
プし、このスイープの過程で、受信電界強度が所定レベ
ル以上である受信周波数にFM送信局が存在すると判断
し、その受信周波数を記憶し、このようにして記憶され
た受信周波数をオートプリセットにおける受信周波数と
して使用する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】つまり、従来のFM受
信機においては、FM用の受信チューナを1つのみ有
し、そのFM用の受信チューナを使用してFM送信局を
検出するようにしているので、FM送信局を検出するた
めに受信周波数をスイープする場合には、FM再生途中
でその再生を中断せざるを得ないという問題がある。
【0004】また、上記従来例においては、受信周波数
をスイープしながら、このスイープの過程で電界強度を
測定し、この測定された電界強度が所定値以上であれ
ば、その受信周波数にFM送信局が存在すると判断する
ので、その前提として、ハード的には、電界強度を測定
する回路を必ず必要とし、ハードウェアが複雑かつ大型
化せざるを得ないという問題がある。
【0005】本発明は、FM受信装置とDAB受信装置
とを具備するデュアルレシーバにおいて、FM再生途中
でもその再生を中断せずに、FM送信局を検出すること
ができ、また、電界強度を測定する回路を設けずに、F
M送信局を検出することができるFM送信局の検出装置
を提供することを目的とするものである。
【0006】また、本発明は、FM受信装置とDAB受
信装置とを具備するデュアルレシーバにおいて、FM再
生途中でもその再生を中断せずに、FM送信局をオート
プリセットすることができ、また、電界強度を測定する
回路を設けずに、FM送信局をオートプリセットするこ
とができるFM送信局のオートプリセット装置を提供す
ることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、FM受信装置
とDAB受信装置とを具備するデュアルレシーバにおい
て、DAB受信装置中に設けられているDAB用デジタ
ル部に入力すべき信号として、DAB受信装置のアンテ
ナが受信した信号とFM受信装置のアンテナが受信した
信号とを切り換える入力信号切換スイッチと、FM受信
装置のアンテナが受信した信号を入力信号切換スイッチ
が選択したときに、FM放送信号波の周波数帯域内で受
信周波数を設定する受信中心周波数設定手段と、入力信
号切換スイッチによって選択された信号についてFFT
を実行するFFT実行手段と、FM受信装置のアンテナ
が受信した信号を入力信号切換スイッチが選択したとき
に、FFT実行手段によって得られた結果データに基づ
いて、受信中心周波数毎に、電力計算する電力計算手段
と、電力計算手段によって計算された電力が所定の閾値
以上であるときに、受信中心周波数にFM送信局が存在
すると判別するFM送信局判別手段とを有するものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の一
実施例であるFM送信局のオートプリセット装置PS1
を示すブロック図である。
【0009】FM送信局のオートプリセット装置PS1
は、FM受信装置とDAB受信装置とを具備するデュア
ルレシーバであり、オートプリセットキー1と、DAB
受信装置中に設けられている入力信号切り換えスイッチ
SWと、上記DAB受信装置と入力信号切り換えスイッ
チSWとを制御するマイコン40と、プリセットメモリ
50とを有する。
【0010】上記FM受信装置は、FM用アンテナ11
と、200KHzの帯域を具備するRF用アンプ12
と、ミキサ13と、ミキサ13用のVCO14と、アン
プ15と、バンドパスフィルタ16と、アンプ17と、
FM用デコーダ18とを有するものである。
【0011】上記DAB受信装置は、DAB用アンテナ
21と、1.5MHzの帯域を具備するRF用アンプ2
2と、ミキサ23と、ミキサ23用のVCO24と、バ
ンドパスフィルタ25と、ミキサ26と、ミキサ26用
のVCO27と、バンドパスフィルタ28と、A/D変
換回路29と、DAB用デジタル部30とを有するもの
である。
【0012】DAB用デジタル部30は、オーディオ信
号を出力するとともに、FFT結果(フーリエ変換の結
果)を出力するものである。つまり、DAB用デジタル
部30は、入力信号切換スイッチSWによって選択され
た信号についてFFTを実行するFFT実行手段の例で
ある。
【0013】入力信号切換スイッチSWは、DAB用デ
ジタル部30に入力すべき信号として、DAB用アンテ
ナ21が受信した信号とFM用アンテナ11が受信した
信号とを切り換える切換スイッチである。
【0014】マイコン40は、スイッチSWの切り換え
を制御し、ミキサ26が出力する信号を制御するもので
あり、出力ポートP1、P2と入力ポートP3とを有す
る。出力ポートP1は、入力信号切換スイッチSWを制
御する制御信号を出力するポートであり、出力ポートP
2は、VCO27が出力する信号の周波数を制御する信
号を出力するポートであり、入力ポートP3は、DAB
用デジタル部30が出力するFFT結果を入力するポー
トである。出力ポートP1から出力される制御信号は、
FM用アンテナ側のF端子とDAB用アンテナ21側の
D端子とを切り換える信号である。
【0015】なお、マイコン40は、FM受信装置のア
ンテナが受信した信号を入力信号切換スイッチが選択し
たときに、FM放送信号波の周波数帯域内で受信周波数
を設定する受信中心周波数設定手段の例であり、FM受
信装置のアンテナが受信した信号を入力信号切換スイッ
チが選択したときに、FFT実行手段によって得られた
結果データに基づいて、受信中心周波数毎に、電力計算
する電力計算手段であり、また、電力計算手段によって
計算された電力Prが所定の閾値以上であるときに、受
信中心周波数にFM送信局が存在すると判別するFM送
信局判別手段の例であり、さらに、オートプリセットキ
ー1が押されると、FM送信局判別手段によって判断さ
れたFM送信局が存在する受信中心周波数をプリセット
メモリ50に書き込むプリセット周波数書込手段の例で
もある。
【0016】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0017】図2は、上記実施例の動作を示すフローチ
ャートである。
【0018】まず、FM放送を再生中に、オートプリセ
ットキー1の入力があれば(S1)、最も低い受信中心
周波数fC0として76MHzを設定し、最初の受信中心
周波数fC として、最も低い受信中心周波数fC0を設定
し(S2)、スイッチSWをFM受信装置側であるF端
子に切り換える(S3)。つまり、スイッチSWをF端
子に切り換える制御信号を、マイコン40の出力ポート
P1が出力する。この場合、FM受信装置における受信
周波数が変化されず、また、変換FM受信装置の信号系
統が遮断されないので、それまで受信していたFM放送
波の受信が中断されることがない。
【0019】また、このときに、DAB用デジタル部3
0がFFTを実行し、つまりフーリエ変換を行い(S
4)、マイコン40がその入力ポートP3からそのFF
Tの結果を取り込み(S5)、マイコン40がそのFF
Tの結果に基づいて、電力計算を実行する(S6)。す
なわち、FFTの結果得られた周波数スペクトラムに基
づいて、キャリアの有無をマイコン40が判定する。具
体的には、FM放送の中心周波数は、100KHzの間
隔で配置され、FM放送の占有帯域は200KHzであ
るので、200KHzの帯域の電力Prを100KHz
間隔でマイコン40が計算する。そして、各200KH
zの帯域における計算された電力Prが所定の閾値以上
であれば、そのときの受信周波数とその電力Prとを、
周波数リストに記載する(S7)。
【0020】上記受信中心周波数fC に1.5MHzを
加算した周波数を、次に電力計算すべき受信中心周波数
C として設定する(S8)。つまり、マイコン40が
出力ポートP2から出力する信号の電圧を変化させ、V
CO27の出力信号の周波数を1.5MHzだけ高くす
ることによって、ミキサ26が出力する信号が1.5M
Hz高くなる。したがって、受信中心周波数fC が1.
5MHz高くなる。
【0021】そして、電力計算すべき受信中心周波数f
C が、最も低い受信中心周波数fC0に20MHzを加え
た周波数よりも高くなるまで、上記動作(S4〜S8)
を繰り返す(S9)。日本においてFM放送される周波
数の帯域は、76〜96MHz程度であるので、電力計
算すべき受信中心周波数fC が、最も低い受信中心周波
数fC0に20MHzを加えた周波数よりも高くなるま
で、上記動作(S4〜S8)を繰り返してFM送信局を
検出する。
【0022】このようにして、20MHzの帯域につい
てFM送信局の検出が終了した後に、受信電力Prの大
きいものから、プリセットメモリ50に書き込む(S1
0)。これによって、FM送信局のオートプリセット動
作が終了する。
【0023】FM送信局のオートプリセット装置PS1
によれば、FM受信装置とDAB受信装置とを具備する
デュアルレシーバにおいて、FM再生途中でもその再生
を中断せずに、FM送信局をオートプリセットすること
ができ、また、電界強度を測定する回路を設けずに、F
M送信局をオートプリセットすることができる。
【0024】なお、周波数リストを作成する場合(S
7)、計算された電力Prが所定の閾値以上である受信
中心周波数が複数隣接した場合、これら隣接する複数の
受信中心周波数のうちで、電力値が最大である受信中心
周波数にFM送信局が存在するとマイコン40が判断す
る。つまり、100KHz毎の周波数で電力計算した結
果、隣接する周波数の電力Prがともに閾値を越えた場
合、そのいずれか1つの周波数がFM放送周波数である
とみなし、最大電力の受信中心周波数を周波数リストに
記載し、隣接周波数のうちで残った受信中心周波数を上
記周波数リストには記載しない。
【0025】つまり、FM送信局判別手段は、電力計算
手段によって計算された電力Prが所定の閾値以上であ
る受信中心周波数が複数隣接した場合、これら隣接する
複数の受信中心周波数のうちで、電力値が最大である受
信中心周波数にFM送信局が存在すると判断する手段で
ある。
【0026】上記実施例は、FM送信局をオートプリセ
ットする装置であるが、図1に示すFM送信局のオート
プリセット装置PS1のうちで、プリセットメモリ50
を省略し、オートプリセットキー1の代わりにFM送信
局の検出開始キーを設け、この検出開始キーを入力した
ときに、図2に示すフローチャートにおけるステップS
2〜S9の動作が実行されるようにし、そして、マイコ
ン40の上記各機能から、FM送信局が存在する受信中
心周波数をプリセットメモリ50に書き込むプリセット
周波数書込機能を削除すれば、FM送信局の検出装置が
構成される。このFM送信局の検出装置の動作は、上記
したFM送信局のオートプリセット装置PS1の動作と
同様である。
【0027】このFM送信局の検出装置によれば、FM
受信装置とDAB受信装置とを具備するデュアルレシー
バにおいて、FM再生途中でもその再生を中断せずに、
FM送信局を検出することができ、また、電界強度を測
定する回路を設けずに、FM送信局を検出することがで
きる。
【0028】なお、上記実施例では、最も低い受信中心
周波数fC0として76MHzを設定しているが、最も低
い受信中心周波数fC0として76MHz以外の周波数を
設定するようにしてもよい。また、上記実施例では、最
も低い受信中心周波数fC0から20MHz高い周波数の
範囲でFM送信局を検出しているが、最も低い受信中心
周波数fC0から20MHz以外の周波数だけ高い周波数
の範囲でFM送信局を検出するようにしてもよい。
【0029】
【発明の効果】請求項1、請求項2記載の発明によれ
ば、FM受信装置とDAB受信装置とを具備するデュア
ルレシーバにおいて、FM再生途中でもその再生を中断
せずに、FM送信局を検出することができ、また、電界
強度を測定する回路を設けずに、FM送信局を検出する
ことができるという効果を奏する。
【0030】また、請求項3、請求項4記載の発明によ
れば、FM受信装置とDAB受信装置とを具備するデュ
アルレシーバにおいて、FM再生途中でもその再生を中
断せずに、FM送信局をオートプリセットすることがで
き、また、電界強度を測定する回路を設けずに、FM送
信局をオートプリセットすることができるという効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例であるFM送信局のオートプ
リセット装置PS1を示すブロック図である。
【図2】上記実施例の動作を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
PS1…FM送信局のオートプリセット装置、 1…オートプリセットキー、 11…FM用アンテナ、 21…DAB用アンテナ、 SW…入力信号切換スイッチ、 30…DAB用デジタル部、 40…マイコン、 50…プリセットメモリ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 FM受信装置とDAB受信装置とを具備
    するデュアルレシーバにおいて、 上記DAB受信装置中に設けられているDAB用デジタ
    ル部に入力すべき信号として、上記DAB受信装置のア
    ンテナが受信した信号と上記FM受信装置のアンテナが
    受信した信号とを切り換える入力信号切換スイッチと;
    上記FM受信装置のアンテナが受信した信号を上記入力
    信号切換スイッチが選択したときに、FM放送信号波の
    周波数帯域内で受信周波数を設定する受信中心周波数設
    定手段と;上記入力信号切換スイッチによって選択され
    た信号についてFFTを実行するFFT実行手段と;上
    記FM受信装置のアンテナが受信した信号を上記入力信
    号切換スイッチが選択したときに、上記FFT実行手段
    によって得られた結果データに基づいて、受信中心周波
    数毎に、電力計算する電力計算手段と;上記電力計算手
    段によって計算された電力が所定の閾値以上であるとき
    に、上記受信中心周波数にFM送信局が存在すると判別
    するFM送信局判別手段と;を有することを特徴とする
    FM送信局の検出装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記FM送信局判別手段は、上記電力計算手段によって
    計算された電力が所定の閾値以上である受信中心周波数
    が複数隣接した場合、これら隣接する複数の受信中心周
    波数のうちで、電力値が最大である受信中心周波数にF
    M送信局が存在すると判断する手段であることを特徴と
    するFM送信局の検出装置。
  3. 【請求項3】 FM受信装置とDAB受信装置とを具備
    するデュアルレシーバにおいて、 上記DAB受信装置中に設けられているDAB用デジタ
    ル部に入力すべき信号として、上記DAB受信装置のア
    ンテナが受信した信号と上記FM受信装置のアンテナが
    受信した信号とを切り換える入力信号切換スイッチと;
    上記FM受信装置のアンテナが受信した信号を上記入力
    信号切換スイッチが選択したときに、FM放送信号波の
    周波数帯域内で受信周波数を設定する受信中心周波数設
    定手段と;上記入力信号切換スイッチによって選択され
    た信号についてFFTを実行するFFT実行手段と;上
    記入力信号切換スイッチが上記FM受信装置のアンテナ
    が受信した信号を選択したときに、上記FFT実行手段
    によって得られた結果データに基づいて、受信中心周波
    数毎に、電力計算する電力計算手段と;上記電力計算手
    段によって計算された電力が所定の閾値以上であるとき
    に、上記受信中心周波数にFM送信局が存在すると判別
    するFM送信局判別手段と;オートプリセットキーと;
    上記オートプリセットキーが押されると、上記FM送信
    局判別手段によって判断されたFM送信局が存在する受
    信中心周波数をプリセットメモリに書き込むプリセット
    周波数書込手段と;を有することを特徴とするFM送信
    局のオートプリセット装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 上記FM送信局判別手段は、上記電力計算手段によって
    計算された電力が所定の閾値以上である受信中心周波数
    が複数隣接した場合、これら隣接する複数の受信中心周
    波数のうちで、電力値が最大である受信中心周波数にF
    M送信局が存在すると判断する手段であることを特徴と
    するFM送信局のオートプリセット装置。
JP21060996A 1996-07-22 1996-07-22 Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置 Withdrawn JPH1041839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21060996A JPH1041839A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21060996A JPH1041839A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1041839A true JPH1041839A (ja) 1998-02-13

Family

ID=16592166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21060996A Withdrawn JPH1041839A (ja) 1996-07-22 1996-07-22 Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1041839A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000021206A1 (fr) * 1998-10-05 2000-04-13 Aor, Ltd. Recepteur large bande et procede de balayage de voie
CN110544834A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 华硕电脑股份有限公司 天线系统及其重启方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000021206A1 (fr) * 1998-10-05 2000-04-13 Aor, Ltd. Recepteur large bande et procede de balayage de voie
US6816715B1 (en) 1998-10-05 2004-11-09 Aor, Ltd. Wideband receiver and channel scanning method
CN110544834A (zh) * 2018-05-28 2019-12-06 华硕电脑股份有限公司 天线系统及其重启方法
CN110544834B (zh) * 2018-05-28 2021-05-07 华硕电脑股份有限公司 天线系统及其重启方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0683091B2 (ja) ラジオ受信機
JPH1041839A (ja) Fm送信局の検出装置およびfm送信局のオートプリセット装置
JP4173171B2 (ja) ラジオ受信機及び搬送波検出方法
JP2002344340A (ja) Rds受信機及びその受信方法
JP3254377B2 (ja) 受信装置
JP4264816B2 (ja) 受信装置及び受信装置のプリセット方法
JPH0646106Y2 (ja) Fm/amラジオ受信機
JPH06291688A (ja) 受信機
JP2001156662A (ja) 受信機
JPH04247723A (ja) 無線通信波検出装置
JP3019423B2 (ja) 受信装置
KR100277667B1 (ko) 시크/스캔 기능시 청취방송 유지장치 및 유지방법
KR950003463B1 (ko) 교통정보 수신장치 및 수신방법
JPH0898106A (ja) Rfモジュレータ出力信号の自動判別機能付き選局回路
KR950010916B1 (ko) 브이씨알의 고주파(rf) 모듈레이터 채널 자동 절환장치 및 그의 절환방법
JPH03263911A (ja) 移動体用ラジオ受信機
JPH04240914A (ja) ラジオ受信機
JP2002300053A (ja) 放送受信機及びその制御方法
JPH03159415A (ja) 電子チューナ
KR20020030924A (ko) 미리 저장된 각 지역별 방송 주파수를 이용하는 카 오디오시스템
JPH1065979A (ja) テレビジョン受像機の選局方式
JPH11266144A (ja) チューナー自動選局装置
JPH04273725A (ja) ラジオ受信機
JPH10341178A (ja) 受信機
JPH1197983A (ja) Rds受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20031007