JPH0444882Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444882Y2
JPH0444882Y2 JP16896587U JP16896587U JPH0444882Y2 JP H0444882 Y2 JPH0444882 Y2 JP H0444882Y2 JP 16896587 U JP16896587 U JP 16896587U JP 16896587 U JP16896587 U JP 16896587U JP H0444882 Y2 JPH0444882 Y2 JP H0444882Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switching valve
valve
pump
hydraulic
variable displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16896587U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0173506U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16896587U priority Critical patent/JPH0444882Y2/ja
Publication of JPH0173506U publication Critical patent/JPH0173506U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0444882Y2 publication Critical patent/JPH0444882Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、油圧式シヨベル或いは油圧式クレ
ーン等の油圧作業機、殊に寒冷時に作動油の温度
を上昇させるために暖機運転を短時間に行うこと
が可能な暖機回路に関するものである。
(従来の技術) 従来、可変容量型油圧ポンプによつてアクチユ
エータを作動させる油圧回路としては、例えば第
2に示す如く、可変容量型油圧ポンプ1′の吐出
側管路2′に設けた切換弁3′に油圧シリンダ4′
等のアクチユエータを接続し、切換弁3′の操作
によりアクチユエータを作動させると共に、切換
弁3′の後段に絞り弁5′を設け、かつ該絞り弁
5′の前段から分岐したパイロツト管路6′をポン
プ制御器7′に接続して、切換弁3′を操作しない
場合に、可変容量型油圧ポンプ1′からの吐出油
が切換弁3′のセンターバイパスを経て直接タン
ク9′に戻されるのを絞り弁5′により絞り、絞り
弁5′の前段に発生した油圧をパイロツト管路
6′を介してポンプ制御器7′に導き可変容量型油
圧ポンプ1′からの吐出油量を減少させるように
なつている。
(考案が解決しようとする問題点) 従来より、冬期或いは寒冷地等で使用に際して
は油圧作動機の作動油の温度も低下しているため
作動油の粘度が高くなつており作動の応答性が悪
く、圧力損失が大きい等の不具合があることは知
られており、この不具合を解決するために一般的
には作業の初期に暖機運転が行なわれている。
ところが、第2図に示した如き、作動機の油圧
回路では切換弁3′(アクチユエータ4′)を操作
しない場合には、絞り弁5′前段に発生した油圧
をパイロツト管路6′を介しポンプ制御器7′に導
き可変容量型油圧ポンプ1′の吐出油量を減少さ
せるようになつている。
このため、切換弁3′を操作しないまま(切換
弁3′を中立として)作動機の暖機運転を行つた
場合、可変容量型油圧ポンプ1′の吐出油量はポ
ンプ制御器7′によつて最少吐出量に制御される
ため絞り弁5′を通過する油量も少なく、絞り弁
5′による発生熱量も小さいから暖機運転に長い
時間を必要とし、作動能率を低下させる結果とな
つていた。
一方、暖機運転の時間を短くする手段として第
2図のように切換弁3′を操作してアクチユエー
タ4をストロークエンドまで伸ばして過負荷状態
としてリリーフ弁11′を作動させてリリーフ弁
11′からの発生熱量によつて作動油の温度を高
めることも考えられるが、この場合、切換弁3を
操作しないで暖機運転を行つた場合に比較すれば
暖機運転の時間は短くできるものの、寒い運転室
の中でオペレータが暖機運転中切換弁3′の操作
を持続して行わなければならず、オペレータにと
つては大変な苦痛を伴う作業であつてた。
(問題点を解決するための手段) この考案は、可変容量型油圧ポンプ1からの吐
出油を切換弁3を介してアクチユエータ4に導
き、該アクチユエータ4を作動させるようにした
油圧作業機において、切換弁3のセンターバイパ
スの後段に絞り弁5を設け、かつ該絞り弁5の前
段から分岐したパイロツト管路6を可変容量型油
圧ポンプ1のポンプ制御器7に接続すると共に、
パイロツト管路6に選択的に管路を連通又は遮断
する切換弁8を介装したことにより寒冷時に作業
に先立ち作動油の温度を上昇させるための暖機運
転を短時間で容易に行うことを可能にしたもので
ある。
(実施例) 以下、この考案を図面に示した実施例に沿い説
明する。
1は可変容量型油圧ポンプで、該ポンプ1の吐
出側管路2には切換弁3が接続されいいる。
この切換弁3は本実施例では複数の切換弁3
a,3b……をパラレル接続したものについて例
示したが、切換弁3は一個だけでも良い。
そして、切換弁3のは油圧シリンダ4或いは油
圧モータ等のアクチユエータが接続されており、
かつ該アクチユエータは切換弁3の切換操作によ
つて伸縮或いは回転するようになつている。
5は前記切換弁3の後段に設けた絞り弁で、該
弁5の前段におはパイロツト管路6の一端が接続
されている。
そして、このパイロツト管路6の他端は前記可
変容量型油圧ポンプ1の吐出量を制御するポンプ
制御器7に接続されている。
8は電磁切換弁で、前記パイロツト管路6中に
介装されており、該電磁切換弁8を切換えること
によつて前記ポンプ制御器7を絞り弁5の前段と
後段とに選択的に切換え接続するようになつてい
る。従つて、電磁切換弁8を切換えることによつ
て前記ポンプ制御器7に供給されるパイロツト圧
は選択的に供給又は遮断できる。
なお、この電磁切換弁8は手動切換弁に置換し
ても同効であるが、手動切換弁は一旦操作すると
次に操作するまでその位置に維持される非復帰形
が望ましい。
9は作動油タンク、10は絞り弁5とパラレル
に配設したリリーフ弁である。
次に、この考案の作用について説明する。
まず、暖機運転を行う場合、電磁切換弁8を第
1図に示した状態から右位置に切換えて絞り弁5
の前段からポンプ制御器7に導かれるパイロツト
管路6を遮断すると共に、ポンプ制御器7を絞り
弁5の後段に接続する。従つてこの状態では切換
弁3を操作すると否とにかかわらずポンプ制御器
7は予め選定した吐出量(最大吐出量)に可変容
量型油圧ポンプ1の吐出量を制御する。
このため、この状態で可変容量型油圧ポンプ1
を駆動すれば、切換弁3を操作しなくても(中
立)多量の吐出油が絞り弁5に供給されるもで絞
り抵抗も大きくなるからこの絞りにより発生する
熱量も多く短時間で作動油の油温度が上昇する。
(暖機運転が完了する。) 次に、通常の作業を行う場合、電磁切換弁8を
第1図に示した状態に切換える。この状態では絞
り弁5の前段からポンプ制御器7に導かれるパイ
ロツト管路6が連通されている。
従つて、切換弁3を操作しない時にはポンプ1
からの吐出油が切換弁3のセンターバイパスを経
て絞り弁5を通り作動油タンク9に導かれるが、
この時、絞り弁5によつて油路に発生した油圧が
パイロツト管路6を介してポンプ制御器7に導か
れ、該ポンプ制御器7はパイロツト圧によつて可
変容量ポンプ1の吐出量を減少させるように作用
する。
また、切換弁3を操作して該弁3のセンターバ
イパスを遮断すると絞り弁5への吐出油の供給は
行われないために、実質的に前述した暖機運転の
場合と同様にポンプ制御器7へのパイロツト圧の
供給は行われないからポンプ制御器7は予め設定
した吐出量(最大吐出量)に可変容量型油圧ポン
プ1の吐出量を制御する。
(考案の効果) この考案によれば、ポンプ制御器に制御したパ
イロツト管路に切換弁を設け、該切換弁を暖機運
転と通常の作業を行う場合とに切換え操作するだ
けで短時間に暖機運転を完了させることができる
から作業能率を向上させることができると共に、
オペレータが寒い運転室で特別な操作をする必要
もないからオペレータ作業環境も改善できるとい
う効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す暖機回路。
第2図は従来の油圧作業機の油圧回路図である。 1……可変容量型油圧ポンプ、3……切換弁、
4……アクチユエータ(油圧シリンダ)、5……
絞り弁、6……パイロツト管路、7……ポンプ制
御器、8……切換弁(電磁切換弁)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 可変容量型油圧ポンプ1からの吐出油を切換弁
    3を介してアクチユエータ4に導き、該アクチユ
    エータ4を作動させるようにした油圧作業機にお
    いて、切換弁3のセンターバイパスの後段に絞り
    弁5を設け、かつ、該絞り弁5の前段から分岐し
    たパイロツト管路6を可変容量型油圧ポンプ1の
    ポンプ制御器7に接続すると共に、前記パイロツ
    ト管路6に、選択的に管路を連通又は遮断する切
    換弁8を介装したことを特徴とする油圧作業機の
    暖機回路。
JP16896587U 1987-11-06 1987-11-06 Expired JPH0444882Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16896587U JPH0444882Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16896587U JPH0444882Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0173506U JPH0173506U (ja) 1989-05-18
JPH0444882Y2 true JPH0444882Y2 (ja) 1992-10-22

Family

ID=31458610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16896587U Expired JPH0444882Y2 (ja) 1987-11-06 1987-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0444882Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH075283Y2 (ja) * 1987-11-26 1995-02-08 住友建機株式会社 油圧作業機の暖機回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0173506U (ja) 1989-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4067596B2 (ja) 建設機械の油圧制御装置
JPH0444882Y2 (ja)
JP4309093B2 (ja) 油圧システム
JPS6058338B2 (ja) 建設機械のエンジン制御装置
JPH075283Y2 (ja) 油圧作業機の暖機回路
JPS595163B2 (ja) クレ−ン等の速度制御回路
CA1233726A (en) Method and apparatus for startup of a hydrostatic transmission
JPS63138026A (ja) 油圧シヨベルの油圧回路
JP3512436B2 (ja) 油圧アクチュエーターの駆動速度制御装置
JP3773397B2 (ja) バックホウの油圧装置
JP2002294758A (ja) 作業機用の油圧回路
JP2000161233A (ja) 油圧駆動冷却ファン装置
JPH0320564Y2 (ja)
JPH0735128Y2 (ja) 油圧作業機の暖機回路
JPH0420087B2 (ja)
JPH0432247B2 (ja)
JPH04219505A (ja) 作業車の油圧回路構造
JP2572936Y2 (ja) ロードセンシングシステムにおける作動油暖機装置
JPH0537042Y2 (ja)
JPH0392606A (ja) 油圧リモコンシステムのウォーミング回路
JPH1018968A (ja) 油圧駆動装置
JPH0712657U (ja) クローズド回路に於けるフラッシング装置
JPH0726590A (ja) 建設機械のパイロット操作油圧回路
JP2530037B2 (ja) 作業車輌用油圧回路
JPH0465249B2 (ja)