JPH0444349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444349B2
JPH0444349B2 JP10095083A JP10095083A JPH0444349B2 JP H0444349 B2 JPH0444349 B2 JP H0444349B2 JP 10095083 A JP10095083 A JP 10095083A JP 10095083 A JP10095083 A JP 10095083A JP H0444349 B2 JPH0444349 B2 JP H0444349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
track
tracking device
signal
magnetic recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10095083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59227073A (ja
Inventor
Kyotaka Kaneko
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP10095083A priority Critical patent/JPS59227073A/ja
Publication of JPS59227073A publication Critical patent/JPS59227073A/ja
Publication of JPH0444349B2 publication Critical patent/JPH0444349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks

Landscapes

  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は回転磁気記録体トラツキング装置、と
くに、磁気デイスクや磁気ドラムなどの回転磁気
記録体に記録された情報を再生する際にトラツキ
ングを行なう回転磁気記録体トラツキング装置に
関する。とりわけ、磁気デイスク上に同心円状に
形成されたトラツクに記録された情報をトラツキ
ングサーボをかけながら再生する回転磁気記録体
トラツキング装置に関するものである。
背景技術 最近、固体撮像素子や撮像管等の撮像装置と、
記録媒体として安価で比較的記憶容量の大きな磁
気デイスクを用いた記録装置とを組み合せて被写
体を純電子的にスチル撮影して回転するデイスク
に記録し、画像の再生は別段のテレビジヨンシス
テムやプリンタなどで行なう電子式スチルカメラ
システムが開発され、将来、化学処理による銀塩
写真フイルムを使用した従来のカメラに取つて代
るものとして注目されている。
しかし、このような磁気記録に使用される記録
媒体、とくに磁気デイスクは、異方性、偏心、熱
膨張等に起因してトラツキング不良を発生しやす
く、そのため、再生時に所期のトラツクに隣接す
るトラツクを走査してクロストークを生ずるとい
う問題がある。
この問題を回避するために、情報の記録時にト
ラツキングサーボをかけてトラツキング信号を記
録し、再生時にはこのトラツキング信号を利用し
てトラツキングサーボをかける方式がある。しか
しカメラなどの小型、軽量の記録装置に、精密な
制御を必要とするトラツキングサーボ機構を設け
ることは現実的でない。
そこで1つには、記録方式としてガードバンド
方式またはFMアジマス方式を採用し、再生時に
おける多少のトラツキング不良は、隣接トラツク
を再生ヘツドが走査しないように、または走査し
ても隣接トラツクの信号を拾わないようにするこ
とで補償する方法がある。
またこれとともに、いわゆる山登り方式が用い
られる。これは、記録時はトラツキングサーボを
かけないで記録ヘツドを所定のトラツクピツチで
移送し、再生時には各トラツクの出力信号のエン
ベロープを検出してそのピーク位置から最適トラ
ツクを識別することによつてトラツキングサーボ
をかけるものである。
ここで、トラツキングについて単純化したモデ
ルについて簡単に説明する。
第1図には、トラツク幅とほぼ等しいガードバ
ンド幅を有するガードバンド記録方式が示されて
いる。同図Aの斜線部分が信号の記録されている
トラツクを示し、符号1,2,3によつて走査順
を表す。たとえば第2トラツクを走査していると
きに、磁気ヘツド10の幅方向の中心が位置A,
B,C,D,Eに位置した場合、各位置におけ磁
気ヘツド10の再生出力のエンベロープは、同B
に示すような形をとる。つまり、磁気ヘツド10
の中心位置がAおよびEにあるときは出力が0と
なり、BおよびDでは50%となり、正規の位置で
あるCでは100%となる。
第2図はFMアジマス記録方式を示す。同図A
の斜線の方向がアジマスの方向を示し、符号0〜
4で走査順を表している。たとえば第2トラツク
を走査しているときに、磁気ヘツド10の幅方向
の中心が位置A,B,C,D,Eに位置した場
合、各位置における磁気ヘツド10の再生出力の
エンベロープは、同Bに示すような形をとり、こ
れは第1図の場合と同じである。
第3図は再生磁気ヘツド10の幅T1が記録さ
れたトラツクの幅T2より狭く、かつ隣接するト
ラツク間で互いに異なる周波数のパイロツト信号
を多重化して記録しておき、このパイロツト信号
に基いてトラツキングサーボを行なう場合を示
す。符号1,2,3はトラツク走査順を示す。た
とえば第2トラツクを走査しているときに、磁気
ヘツド10の幅方向の中心が位置Z,A,B,
C,D,E,Fに位置した場合、各位置における
磁気ヘツド10のパイロツト信号のエンベロープ
は、同Bに示すような形をとる。より詳細には、
磁気ヘツド10のの中心位置がZおよびFにある
ときは第2トラツクに関連する出力が0となり、
AおよびEでは50%となり、B,CおよびDの3
位置では100%となる。
ところでこのようなトラツキング方式では、再
生ヘツドが最適トラツクからはずれた場合、どち
らの方向にずれても信号レベルが減少するだけで
あり、そのずれた方向を識別することはできな
い。つまり、ずれを修正すべくヘツドを移動させ
る方向が指示されない。したがつて、ヘツドの移
動方向を識別するためには、ずれの量のみなら
ず、その変化の方向すなわち微分を検出しなけれ
ばならないので、制御に時間を要し、高速アクセ
スに適さない。
また、再生信号レベルの大きさは、回転磁気記
録体の磁気材料の配向や再生ヘツドの記録面への
当りなどに応じても変化する。したがつて、たと
えば同じ走査位置におけるエンベロープの最大値
および最小値を一旦、記憶し、これによつて再生
信号のレベル変動の影響を除去したのちでなけれ
ば、最適トラツク位置が検出されない。
要約すると、上述した山登り方式では、出力信
号のエンベロープのピーク値の低下を検出して
も、ヘツドの変位の方向一義的に定まらない。そ
の上、エンベロープの絶対値自体が種々の要因で
変動し、定まらない。したがつて、この方式にお
いてトラツキングサーボを行なうには、ヘツド位
置を微小に変化させて最適トラツク位置を割り出
さなければならないので、高速アクセスには本質
的に適していない。
とくに、映像を記録した回転磁気記録体の場合
には速い応答性が要求される。データ処理の場合
には、トラツキング中の処理時間は他のジヨブの
実行に割り当て、扱者には待合せさせればよい
が、前述した電子式スチルカメラシステムなどの
映像システムの場合には、トラツキング中は再生
映像が乱れたり、映像が表示されないなど、見る
者に不快感を与えることになる。このような不快
感は映像信号の場合のみならず、音声信号の記録
においても同様である。また、高速アクセスの点
だけを取り上げれば、記録時にトラツキング信号
を記録する方式の方が優れているが、優れた携帯
性を要求されるカメラにの場合には、小型軽量化
の要求条件からこのよなトラツキングサーボ機構
をカメラに備えることが困難であるので、記録時
にトラツキングサーボを行なわない方式で高速ア
クセスを実現することが強く要求される。
目 的 本発明はこのような従来技術の欠点に鑑み、再
生時に所望のトラツクに高速でアクセスすること
のできる回転磁気記録体トラツキング装置を提供
することを目的とする。
本発明の他の目的は、とくに電子式スチルカム
ラシステムに適用した場合、映像記録時にトラツ
キングサーボを行なうことなく、しかも再生時は
高速アクセスで映像を再生することができる回転
磁気記録体トラツキング装置を提供することにあ
る。
発明の開示 本発明によれば、回転磁気記録体上に記録始端
と終端との相対位置が互いに一致するような軌跡
で多数のトラツクが記録されたトラツクから信号
を読み取る再生ヘツドと、所望のトラツクの位置
に再生ヘツドを移動させるヘツド移動手段と、ヘ
ツド移動手段を制御してトラツキングサーボを行
なう制御手段とを含む回転磁気記録体トラツキン
グ装置は、再生ヘツドの位置に応じた位置信号を
発生する位置検出手段と、位置信号を蓄積する記
憶手段とを含み、制御手段は、最適トラツク位置
において位置検出手段が発生した位置信号を記憶
手段に蓄積させ、記憶手段から所望のトラツクに
対応した位置信号を読み出して位置検出手段の発
生する位置信号と比較し、後者の位置信号が前者
の位置信号と一致するようにヘツド移動手段を制
御することによつてトラツキングサーボを行なう
ものである。
本発明の1つの態様によれば、回転磁気記録体
トラツキング装置は、再生ヘツドで読み取つた再
生信号のピークを検出するピーク検出回路を含
み、制御手段は、ピーク検出回路がピークを検出
した時に位置検出手段が発生した位置信号を最適
トラツク位置として記憶手段に蓄積させてもよ
い。
本発明において、「記録始端と終端との相対位
置が互いに一致するような軌跡で多数のトラツク
が記録されたトラツク」とは、例えば、磁気デイ
スクにおいては回転軸を中心に同心円状に多数形
成されたトラツク、又は、磁気ドラムにおいては
円周方向に多数平行して形成されたトラツクの如
く、回転磁気記録媒体に対して記録ヘツドの相対
位置を変えることなく1つのトラツクを形成する
ように記録されたものを意味する。
実施例の説明 次に添付図面を参照して本発明による回転磁気
記録体トラツキング装置の実施例を詳細に説明す
る。
第4図を参照すると、本発明による回転磁気記
録体トラツキング装置では、たとえば磁気デイス
クや磁気ドラムなどの回転磁気記録体100に記
録されたトラツク102から情報信号を読み取る
ための再生磁気ヘツドすなわちトランスジユーサ
104がヘツド支持体106の支持アーム108
に支持されている。支持体106には、この実施
例では2つの穴110および112が設けられて
いる。その一方110には長尺の案内部材114
が貫通し、案内部材114はデイスク100の記
録面と平行に配設され、穴110と摺動して支持
体106を記録面と平行に案内するものである。
他方の穴112にはネジが切つてあり、これはリ
ードスクリユー116と係合する。リードスクリ
ユー116はやはりデイスク100の記録面と平
行に配設され、トラツキングモータ118の出力
軸と機械的に結合されている。そこでモータ11
8が正方向または逆方向に回転すると、ヘツド1
04を磁気デイスク100の記録面と平行に、す
なわち矢印Aの方向に移送し、所望のトラツク1
02を選択することができる。
磁気ヘツド104は再生ヘツドであり、その再
生出力120は再生増幅器122を通してピーク
検出器126に接続されている。ピーク検出器1
26は、ヘツド104が矢印Aの方向に移送され
ている間にヘツド104から出力される信号の、
たとえばそのエンベロープの尖頭値を検出し、そ
の時に出力128を付勢する回路である。なお再
生増幅器122の出力124は、再生信号出力端
子125にも接続され、これから再生信号が、た
とえば映像などの再生の目的のために利用され
る。
支持体106のアーム108には図示のように
摺動ブラシ130が固設され、その自由端は長尺
の抵抗体132の上を摺動して両者で分圧器13
4を構成している。抵抗体132は一端が基準電
源、たとえば地気に、他端はたとえば正の電源V
+に接続されている。またブラシ130は導電体
で形成され、その出力136がアナログ・デイジ
タル変換器(ADC)138に接続されている。
したがつて、電圧V+が分圧器134のブラシ1
30の位置に応じて分圧された電圧が出力136
に現われ、これがADC138によつてデイジタ
ル信号に変換されてADC138の出力140に
出力される。ブラシ130はヘツド104の前述
の移送につれて抵抗体132上を摺動するので、
デイスク100の記録面上におけるヘツド104
の位置に応じた電圧がデイジタル信号の形で
ADC138から出力されることになるる。この
ように、分圧器132はヘツド104の記録面上
における位置を検出する位置センサとして機能す
る。
本装置は書替え可能なメモリ142を有し、こ
れはアドレス指定回路144でアドレス指定され
た記憶位置にADC138からのヘツド位置デー
タを蓄積し、また、それから蓄積データを出力1
48に読み出す一時記憶装置である。その書込
み、読出しは制御回路152によつて制御され
る。メモリ142の記憶位置にアクセスすべきア
ドレスはアドレス指定回路144に入力端子15
2から、または制御回路150の出力154から
与えられる。入力端子152に与えられる信号
は、磁気デイスク100の記録信号の再生のため
に所望のトラツク102を選択するアドレス信号
であり、たとえばキーパツドなどの入力装置(図
示せず)から手操作によつて与えられる。
分圧器134の出力136はまた、常時開接点
156を介してサーボ増幅器158の一方の入力
160にも接続されている。サーボ増幅器158
の他方の入力162にはデイジタル・アナワグ変
換器(DAC)164を介してメモリ142の読
出し線148が接続されている。サーボ増幅器1
58の出力166は切替え接点168のメーク側
を介してトラツキングモータ118の駆動入力1
70に接続されている。DAC164は、メモリ
142から読み出された最適ヘツド位置データを
対応するアナログ電圧に変換してサーボ増幅器1
58の基準入力162に与えるもので、ADC1
38と同じものを使用すれば、量子化誤差が相殺
されて有利である。そこでサーボ増幅器158
は、このメモリ142から出力さたデータに応じ
た電圧を基準電圧として分圧器134の出力13
6の電圧がこれに一致するようにモータ118を
駆動し、これによつて磁気再生ヘツド104を指
定のトラツク102に移送するサーボ帰還系の一
部を構成している。
切替え接点168のブレーク側172はイニシ
ヤライズ駆動回路174に接続され、後者は、後
述するるイニシヤライズ動作において制御回路1
50の制御によりモータ118を駆動する回路で
ある。接点156および168は、矢印178で
示すように制御回路150で動作を制御され、イ
ニシヤライズ動作では双方とも図示の位置にあ
り、トラツキング動作では図示の状態から反対の
接点状態に動作する。
磁気デイスク100が本装置に装着されると、
まずイニシヤライズを行なう。イニシヤライズで
は、制御回路150はまず接点156および16
8を図示の状態にさせ、イニシヤライズ駆動回路
174を付勢する。これによつてモータ118駆
動され、磁気ヘツド104をそのホームポジシヨ
ンに移動させる。そこで制御回路は再びモータ1
18を駆動して第1番目のトラツクから順番に最
終番号のトラツクまでヘツド104を比較的高速
で移動させる。
こうしてヘツド104が移送されると、本実施
例ではヘツド104の出力120には一例として
第5図に示すようなエンベロープ200を有する
出力信号が発生し、これは増幅器122を介して
ピーク検出器126に入力される。この出力信号
は各トラツク102に記録されている情報信号で
あり、波形200はその信号のエンベロープを模
式的に描いたものである。
ピーク検出器126は、ヘツド104の移送
中、各トラツク102に対応するエンベロープ2
00の尖頭値202を検出すると、出力128を
付勢する。
一方、メモリ142は制御回路150により書
込みモードに指定される。分圧器134の出力1
36には、ヘツドアーム108が第4図の上方に
向つて移動するにつれて第5図に一例を示すよう
に線形に増加する電圧204が現われ、これは
ADC138により対応するデイジタルデータの
形に変換されてメモリ142のデータ入力140
に供給される。そこで、ピーク検出器126が尖
頭値202に応動してリード128を付勢する
と、メモリ142にはその時データ入力140に
現われているデータ、すなわち尖頭値202に対
応する位置センサ134の出力電圧の値が取り込
まれ、制御回路150からアドレス指定回路14
4を介して指定されたアドレスの記憶位置にこの
データが蓄積される。この記憶位置は、その時に
ヘツド104が位置しているトラツク102に対
応したものである。つまり、第5図の例では、第
1番目のトラツクに対応する電圧V1が第1番目
のトラツクに対応するアドレスにデイジタルデー
タの形で蓄積され、第2番目のトラツクに対応す
る電圧V2が第2番目のトラツクに対応するアド
レスに、また第3番目のトラツクに対応する電圧
V3が第3番目のトラツクに対応するアドレス
に、というようにそれぞれ格納される。このよう
に位置センサ134の出力信号は、ヘツド104
のそれと異なり、ヘツド移送方向Aに関して方向
性を有している。
このようにして、最終トラツク102について
まで位置検出器134の出力がメモリ142に格
納されると、制御回路150はイニシヤライズ動
作を終了する。一例をあげればイニシヤライズ動
作は、たとえば直径約50mmで50本の記録トラツク
を有する磁気デイスクの場合、最大約1秒程度の
時間で完了する。なおこのイニシヤライズ動作で
は、情報信号の記録されていないトラツクではエ
ンベロープ200が実質的に0の値をとるので、
それは空きトラツクをしてメモリ142に記憶さ
れる。したがつてこれは空きトラツクの検出にも
利用することができる。
トラツキングモードでは、制御回路150は接
点156および168を図示の状態とは反対の状
態に切り換える。つまり、位置センサ134の出
力136はサーボ増幅器158の一方の入力16
0にも供給され、またトラツキングモータ118
にはイニシヤライズ駆動回路174の代りにサー
ボ増幅器158の出力166が接続される。
これとともに制御回路150はメモリ142を
読出しモードにし、所望のトラツク102に対応
したメモリ142のアドレス信号が端子152か
らアドレス指定回路144に供給される。そこで
メモリ142からは、指定されたアドレスの記憶
内容、すなわちそのトラツクについて先に記憶し
たヘツド再生出力のエンベロープにおける尖頭値
に対応する位置センサ出力電圧がデータ出力14
8に読み出される。たとえば、トラツクNo.2が指
定されれば電圧V2を示すデータが読み出され
る。
このようにして読み出されたデータはDAC1
64によつて対応するアナログ電圧に変換され、
基準入力電圧としてサーボ増幅器158の基準入
力162に入力される。そこでサーボ増幅器15
8は入力160の電圧が基準入力162のそれと
一致するようにモータ118を駆動し、ヘツド1
04を矢印Aのいずれかの方向に移動させる。こ
のサーボ制御によつて、最終的にはヘツド104
が最適トラツク位置、すなわち指定されたトラツ
ク102の幅方向の中央に移送されることにな
る。
このサーボトラツキングは磁気デイスク100
が再生のために回転中絶えず機能している。前述
のように、何らかの原因によりヘツド104の位
置が最適トラツク位置から多少ずれても、位置セ
ンサ134の出力136の電圧204は、ずれた
方向に応じて増加または減少する方向性を有す
る。したがつて、前述した従来の方向性を有さな
い山登り方式に比較してこのサーボトラツキング
系は高速に応答し、このずれを直ちに修正するよ
うに動作する。
ところで、このような本発明による回転磁気記
録体トラツキング装置は、第1図ないし第3図に
ついて前述した3つの記録方式のいずれにも有利
に適用される。たとえば第1図のガードバンド方
式では、FMまたはPMなどの角度変調によつて
信号が記録されたデイスクを使用することができ
る。その場合、実施例について説明したように記
録された信号のエンベロープが検出される。しか
しこれの代りに、2種ないし3種のトラツキング
用パイロツト信号が各トラツク対応に順に多重し
て記録されたデイスクを使用してもよく、これに
よつても最適トラツク位置を検出することができ
る。
第2図に示したFMアジマス方式では、本発明
の適用においてガードバンド方式と本質的な相違
はない。ただし、2つの異なるアジマス角度に対
応してヘツドギヤツプを備えた2つの再生ヘツド
が支持アーム108に装着され、制御回路150
は選択したトラツクに応じて2つのヘツドのうち
のいずれかからの信号を有効な信号として択一的
に本装置に利用させる点で相違する。
さらに、第3図に示した幅広記録、幅狭再生方
式では、ガードバンドレス、非アジマス方式の場
合、2種ないしは3種のバイロツト信号が多重に
記録された磁気デイスクが使用される。本装置で
は、このパイロツト信号のエンベロープを検出し
てトラツキングサーボを行なう。
とりわけこの幅広記録、幅狭再生方式では、次
のような利点もある。すなわちこの方式では、第
3図Bに示したようにエンベロープが台形状にな
る。磁気デイスクに偏心があつた場合、隣接する
2つのトラツクを磁気ヘツドがまたがつて走査し
ていると、再生信号にはこの偏心の影響が現われ
る。つまり、注目するトラツクの一方の端縁、た
とえば同図のBにヘツドが位置していると再生信
号のエンベロープが偏心に応じて変動するが、そ
れと反対側の他方の端縁、たとえばDに位置して
いるとこの偏心に応じて一方の端縁の場合とは相
補的にエンベロープの変動が現われる。しかし、
100%の再生出力が得られる範囲に幅があるので、
前述したトラツキングサーボが行なわれていれ
ば、偏心の影響が再生信号に現われない。
なお、映像信号が記録されたトラツクにパイロ
ツト信号が多重化されて記録されている場合、こ
のパイロツト信号は、他の信号と兼用することが
可能である。例えば、記録されたトラツクに符号
化して記録された番地信号を用いることができ
る。又、本発明のトラツキング用の信号は必ずし
も映像トラツクの全域に記録されている信号を用
いる必要はなく、例えば、垂直帰線期間に相当す
る領域に記録されている信号を用いてもよいこと
は言うまでもない。
これまでに説明した実施例によれば、再生ヘツ
ドからの出力のピーク値位置に対応した位置セン
サ出力を最適トラツク位置としてメモリに格納し
ている。しかし、これとともに、またはこの代り
に、たとえば映像信号が記録された磁気デイスク
から画像を再生する場合、再生画像を映像表示モ
ニタで観察し、最も鮮明な映像が得られるように
ヘツド位置を手動操作にて調整し、そのときの位
置センサ出力をメモリに格納するように構成して
もよい。これによつて、偏心などの影響をも含ん
だ位置センサ出力が最適トラツク位置として記憶
される。
さらに本発明は、2つの再生ヘツドを備えた2
ヘツド方式にも有利に適用される。たとえば特開
昭53−27315には、2つの記録再生ヘツドを有し、
再生時これらを交互に使用してインタレースフレ
ームスチル再生を行なつたり、またはこれらのう
ちの一方を反復使用してフイールドスチル再生を
行なつたりする静止画の記録再生装置が提案され
ている。このような2ヘツド方式においては、い
ずれか一方のヘツドで前述の記録信号のピーク値
検出を行なうことによつて、本発明を有利に適用
することができる。
本発明ではこのように、再生装置に磁気デイス
クを装着すると、ヘツド位置センサの出力を利用
して最適トラツク位置がまず記憶され、次に所望
のトラツクを指示すると、この記憶した最適トラ
ツク位置とヘツド位置センサの出力とが比較さ
れ、最適トラツク位置にトラツキングサーボがか
けられる。これによつてトラツキングの高速応答
性を実現することができる。
効 果 本発明によれば、このようにヘツド位置センサ
の出力に方向性があるので、従来のヘツド出力の
みを利用した方向性のない山登り方式と比較して
高速にトラツキングをを行なうことができる。し
たがつて、本発明はとくに、記録時にヘツド位置
決め用の信号を記録するには制約の多い電子式カ
メラシステムにおいて、映像再生に不快感を与え
ることがなく、カメラを小型軽量化することがで
き、また、再生信号のレベル変動によつてトラツ
キング動作が影響を受けることがないなどの多く
の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は、本発明による回転磁気
記録体トラツキング装置を有利に適用できる磁気
記録方式の例を概念的に示す説明図、第4図は本
発明による回転磁気記録体トラツキング装置の実
施例を示す概略ブロツク図、第5図は第4図に示
す装置の各部に現われる信号波形の例を示す波形
図である。 主要部分の符号の説明、100…回転磁気記録
体、102…トラツク、104…磁気再生ヘツ
ド、118…トラツキングモータ、126…ピー
ク検出器、134…ヘツド位置センサ、142…
メモリ、150…制御回路、158…サーボ増幅
器、174…イニシヤライズ駆動回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転磁気記録体上に記録始端と終端との相対
    位置が互いに一致するような軌跡で多数のトラツ
    クが記録されたトラツクから信号を読み取る再生
    ヘツドと、 所望のトラツクの位置に該再生ヘツドを移動さ
    せるヘツド移動手段と、 該ヘツド移動手段を制御してトラツキングサー
    ボを行なう制御手段とを含む回転磁気記録体トラ
    ツキング装置において、該トラツキング装置は、 該再生ヘツドの位置に応じた位置信号を発生す
    る位置検出手段と、 該位置信号を蓄積する記録手段とを含み、 前記制御手段は、最適トラツク位置において前
    記位置検出手段が発生した位置信号を該記憶手段
    に蓄積させ、 該制御手段は、該記憶手段から所望のトラツク
    に対応した位置信号を読み出して該位置検出手段
    の発生する位置信号と比較し、後者の位置信号が
    前者の位置信号と一致するように前記ヘツド移動
    手段を制御することによつてトラツキングサーボ
    を行なうことを特徴とする回転磁気記録体トラツ
    キング装置。 2 特許請求の範囲第1項記載のトラツキング装
    置において、該トラツキング装置は、 前記再生ヘツドで読み取つた再生信号のピーク
    を検出するピーク検出回路を含み、 前記制御手段は、該ピーク検出回路がピークを
    検出した時に前記位置検出手段が発生した位置信
    号を最適トラツク位置として前記記憶手段に蓄積
    させることを特徴とする回転磁気記録体トラツキ
    ング装置。 3 特許請求の範囲第1項または第2項に記載の
    トラツキング装置において、前記位置検出手段
    は、前記ヘツドの位置に応じて線形に変化する電
    圧を発生する分圧器を含むことを特徴とする回転
    磁気記録体トラツキング装置。
JP10095083A 1983-06-08 1983-06-08 回転磁気記録体トラツキング装置 Granted JPS59227073A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095083A JPS59227073A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 回転磁気記録体トラツキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10095083A JPS59227073A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 回転磁気記録体トラツキング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59227073A JPS59227073A (ja) 1984-12-20
JPH0444349B2 true JPH0444349B2 (ja) 1992-07-21

Family

ID=14287625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10095083A Granted JPS59227073A (ja) 1983-06-08 1983-06-08 回転磁気記録体トラツキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59227073A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01220275A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Canon Inc 再生装置
JPH02149982A (ja) * 1988-11-30 1990-06-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオフロッピー再生装置
JP4134066B2 (ja) 2005-02-24 2008-08-13 富士通株式会社 ヘッド位置検出方法および記録媒体駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59227073A (ja) 1984-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950011187B1 (ko) 기억된 비디오신호의 전자적인 처리를 위한 방법 및 장치
US4811133A (en) Electronic still video record/play head positioner having both open and closed loop positioning control
JPS60254464A (ja) 回転記録体再生装置
JPH0481834B2 (ja)
JPH0444349B2 (ja)
JPH0782720B2 (ja) 回転磁気記録体トラッキング装置
US4734799A (en) Apparatus for tracking magnetic head on rotary magnetic recording medium by envelope detection
US5130868A (en) Apparatus and method for positioning a transducer for recording, reproducing or erasing information on a medium
JPH0378689B2 (ja)
JPS59104722A (ja) 磁気記録再生装置
US4816935A (en) Video floppy system
JPS6032171A (ja) 回転磁気記録体トラッキング装置
JP3058131B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2582379B2 (ja) 記録情報消去装置
JP2721011B2 (ja) ディジタル信号記録装置
JP2766044B2 (ja) 記録再生装置
JPH06131756A (ja) データ記録再生装置
JPS6112183A (ja) 磁気再生装置
JPH0351775Y2 (ja)
JPH0150967B2 (ja)
JPS62134872A (ja) 回転記録体トラツキング装置
JPS62159383A (ja) 回転磁気記録媒体のトラツキング装置
JPH0522313B2 (ja)
JPH0375934B2 (ja)
JPH0546953A (ja) 磁気記録再生装置