JPH0442284B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442284B2
JPH0442284B2 JP7877187A JP7877187A JPH0442284B2 JP H0442284 B2 JPH0442284 B2 JP H0442284B2 JP 7877187 A JP7877187 A JP 7877187A JP 7877187 A JP7877187 A JP 7877187A JP H0442284 B2 JPH0442284 B2 JP H0442284B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
locking mechanism
conveyance
objects
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7877187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63247205A (ja
Inventor
Yoshimasa Abe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Okamura Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Manufacturing Co Ltd filed Critical Okamura Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7877187A priority Critical patent/JPS63247205A/ja
Publication of JPS63247205A publication Critical patent/JPS63247205A/ja
Publication of JPH0442284B2 publication Critical patent/JPH0442284B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば高層タイプの水平回転式ロー
タリラツク等に隣接して設けられる垂直荷下し搬
送技術に係り、特に、ロータリラツクの出庫口に
並設した自動抽出装置により受け入れたトレー
を、装置の中途に一時貯留しておいて、効率良く
下部コンベア等に搬出するようにした搬送物の垂
直貯留方法およびその装置に関する。
〔従来の技術〕
近年、FA(フアクトリオートメーシヨン)化の
一貫として、加工製品や仕掛品を、生産ラインに
タイムリーに供給する自動倉庫が普及してきてお
り、これらの倉庫には、コンピユータ管理のもと
に高速でトレーの入出庫が可能なロータリラツク
システムが設置されている。
ロータリラツクより抽出されたトレーは、通常
順次水平のコンベアラインに払い出されて、ワー
クステーシヨン或いはピツキングステーシヨンへ
搬送される。この場合、コンベアライン上に、い
わゆるアキユムレーシヨン(貯留)区間を設けて
トレーを一時停止させ、作業の待ち時間を短縮す
ることが行われている。
しかしながら、コンベアライン上にアキユムレ
ーシヨン区間を設けて多数のトレーを貯留するこ
とは、必然的にコンベアラインの長大化を招き、
倉庫の占有面積も多くなる。従つて、倉庫スペー
スの有効利用を図りたい場合や、小さなスペース
の倉庫等においては、上記コンベアライン上のア
キユムレーシヨン以外に、倉庫上下の余剰空間を
利用した垂直方向へのアキユムレーシヨン方式が
要求される。
そこで、本願出願人は、先に特願昭60−97866
号(特開昭62−65823号)において、トレーを垂
直方向に搬送して、下部の搬出口よりコンベアに
搬出する間、複数個のトレーを昇降枠内に一時貯
留し、効率良く搬送し得るようにした搬送物貯留
装置を提案している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記先願の搬送物貯留装置では、縦枠の通路の
両側に、垂直方向に回走する1対のエンドレスチ
エーンを配置し、搬送物を、双方のチエーンによ
り支持して下降させていたため、装置全体が大型
で重量体となり易く、又チエーンの本数も多いう
えに、チエーンを駆動するための駆動機構が複雑
となり、組立、製造に要するコストや、これを設
置するための設備費等が嵩むなどの問題点があつ
た。
また、エンドレスチエーンが駆動モータにより
間欠駆動されるため、搬送効率の向上が図れなか
つた。
本発明は、上記問題点に鑑みて開発されたもの
で、小型、軽量化と製造コストや設備費等の低減
を可能にするとともに、トレーの迅速かつ連続し
た搬送並びに貯留ができ、作業の能率向上が図れ
る垂直貯留方法およびその装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための本発明による具体
的な手段は、次の如き方法と装置である。
(1) 上方の出庫口から下方の搬出口へ搬送物を搬
送する方法であつて、垂直方向に長円状の軌跡
をもつエンドレスチエーンを常時回走させ、こ
のエンドレスチエーンに、複数の搬送装置を係
合してチエーンとともに回走させ、前記出庫口
より搬送物を移載した先行する搬送装置が、前
記搬出口に設けられた係止機構に当接して停止
したとき、該装置に備えた一方向噛合手段を解
除させてチエーンとの係合を外し、後続の複数
の搬送装置が先行している搬送装置に順次当接
したとき、同じく各装置に備えた一方向噛合手
段を解除ささせて、前記出庫口と搬出口間に搬
送物を移載した搬送装置を垂直にかつ列状に貯
留し、前記係止機構を解除して順次搬出口から
搬送物を搬出するようにしたことを特徴とする
搬送物の垂直貯留方法。
(2) 上方の出庫口より下方の搬出口へ搬送物を搬
送する装置であつて、互いに離間して立設され
たフレーム間を、該フレームの上下に設けられ
たスプロケツトにより、垂直方向に長円状の軌
跡を描いて常時回走する1対のエンドレスチエ
ーンと、該チエーンに沿つて前記フレームに垂
直に固着された前後各1対のガイドレールと、
該ガイドレールに案内されて前記チエーンとと
もに回走する、チエーンへの係合手段と、下降
時の落下防止および停止時にチエーンとの噛合
を解除する一方向噛合手段と、上昇時の落下防
止手段とを備える複数の搬送物の搬送装置と、
前記出庫口と搬出口近傍のフレームに設置され
て、前記搬送装置の下降を停止させる係止機構
と、該係止機構の近傍に設けられて、前記搬送
装置の有無を検知する検知器を備えることを特
徴とする搬送物の垂直貯留装置。
〔作用〕
上記構成の垂直貯留方法及び装置によると、エ
ンドレスチエーンに係合させた搬送装置は、下降
時には一方向噛合手段により、また上昇時には落
下防止手段により、それぞれ落下が防止されるた
め、チエーンとともに一体的に回走し、各係止機
構により搬送装置を停止させると、一方向噛合手
段および落下防止手段が作用して、チエーンのみ
が引き続いて回走する。
一方、出庫口近傍のフレームの下方に設けた係
止機構を動作させると、下降してきた搬送装置
は、順次搬送物を載置したまま列状となつて停止
し、垂直方向に貯留して待機状態にさせることが
できる。係止機構を解除すると、一方向噛合手段
が再びチエーンと噛合して貯留している搬送装置
は下降し、搬送物を速やかに搬出することができ
る。
〔実施例〕
以下、本発明の装置の一実施例を図面に基づい
て説明するが、これにより、本発明の方法も、自
から明らかになると思う。
第1図および第2図は、本発明に係る貯留装置
全体の側面図、および正面図を示すもので、フレ
ーム1,1は、互いに所定間隔離間して平行に立
設され、その上下および中間部の所定位置にステ
ー2,2…を横架して、フレーム1,1の補強が
図られている。
(3)は側板で、フレーム1,1の後部(第1図中
右側)たる開放部に固着されており、これにより
フレーム1,1は、平面視コ字形を呈している。
各フレーム1の内側前方寄りとほぼ中央部には、
後記する搬送装置を案内するためのガイドレール
4a,4bが各1対づつ相対して垂設されてい
る。
フレーム1,1の上下部には、水平の枢軸5
a,5bがそれぞれ枢支され、上部枢軸5aには
左右1対の従動側スプロケツト6a,6bが、又
下部枢軸5bには左右1対の駆動側スプロケツト
7a,7bが、それぞれ相対して軸着されてい
る。この上下に各相対するスプロケツト6a,7
aおよび6b,7b間には、後記する搬送装置を
懸吊して移送するためのエンドレスチエーン8
a,8bが、長円状の軌跡を描いて回走するよう
に張設されている。
下方の枢軸5bは、駆動モータ9、減速機10
からなる駆動機構11に、カツプリング12をも
つて連結されている。
上方の枢軸5aは、チエーンテンシヨナ13
a,13bを介して上下に移動可能に枢支され、
エンドレスチエーン8a,8bの張設時および使
用中におけるたるみの調整を可能としている。
次に第3図乃至第5図を参照して、搬送装置1
5について説明する。
搬送装置15は、側板16a,16b、底板1
7a、上板17bおよび前板18とからなる後向
きコ字状のキヤリア本体19の下部前側に設けた
断面内向きコ字形の腕体20と、チエーン8a,
8bへの係合手段を構成する、キヤリア本体19
内に左右対称形に設けられた1対のスプロケツト
21a,21b、および上下2個ずつのアイドル
ローラ22a,22a,22b,22bと、上記
スプロケツト21a,21bの同軸上に設けられ
て、一方向噛合手段を構成するワンウエイクラツ
チ機構24と、前記キヤリア本体19の上昇時に
おいて、その落下防止手段を構成するラチエツト
25、並びに該ラチエツト25と係合するロツク
レバー26を要部として構成されている。
前記腕体20は、第3図および第4図に示す如
く、キヤリア本体19の前板18下部に、底板1
7aの下面と同一面に固着されたアングル状支持
体27に、段付ボルト28,28をもつて揺動可
能状態に枢支され、腕体20は、その下面が支持
体27に当接して、水平に保持されている。
なお、腕体20の取付は、段付ボルト20によ
る以外、蝶番等であつても構わない。
前記スプロケツト21a,21bは、キヤリア
本体19の側板16a,16bのほぼ中央部に、
ベアリング29,29を介して枢支されたスプロ
ケツト軸30に固着されており、その相互間の寸
法は、前記フレーム1,1の上下に設けてあるス
プロケツト6a,6b,7a,7b間の寸法と等
しく設定されている。
ワンウエイクラツチ機構24は、スプロケツト
軸30の中間部に嵌挿され、支持体31を介して
底板17aに固定されている。
なお、このワンウエイクラツチ機構24は、公
知の機械式ワンウエイクラツチと呼ばれるもの
で、図示しないが、内外輪の相対回転方向によ
り、内外輪間の円周上に多数配列したカムが、噛
合いとすべり作用を行うことで、一方向にのみ駆
動力が伝達されるようになつている。
本実施例では、スプロケツト軸30、或いはス
プロケツト21bが、第4図において矢印A方向
(時計回り)に回動したとき、その回動がロツク
され、反対に矢印B方向(反時計回り)に回動し
たときには空転するようにしてある。
前記ラチエツト25は、円周の一部を求心方向
に段落させて係止部25aを形成し、かつ半径を
連続的に変化させた円板カム状のもので、スプロ
ケツト軸30に固着されている。
このラチエツト25と係合するロツクレバー2
6は、くの字形に屈曲され、その屈曲部は、底板
17aに固着してなるブラケツト32に、ピン3
2aで揺動可能に枢支されている。また、このロ
ツクレバー26の上腕のほぼ中間部には、該レバ
ー26を常時スプロケツト軸30側に付勢する引
張りスプリング33が係着されている。
ロツクレバー26の下側の先端部は、第4図に
示す如く、レバー26の上腕の先端がラチエツト
25の係止部25aと係合状態にあるとき、底板
17aに形成された空域部Dより、やや下方に突
出するようにしてある。
前記キヤリア本体19内に左右対称的に設けら
れた上下2個ずつのアイドルローラ22a,22
bは、次のように取付けられている。
すなわち、第3図乃至第5図に示す如く、スプ
ロケツト軸30の後方上下において、左右の側板
16a,16bに、上下に所定寸法離隔するロー
ラ軸34a,34a,34b,34bを挿設し、
このそれぞれに、ベアリング35a,35a,3
5b,35bを介して各アイドルローラ22a,
22bを嵌挿し、かつ、それぞれロツクナツト3
6をもつて抜け止めしてある。
側板16a,16bの外方へ突出している各ロ
ーラ軸34a,34bの端部は、前記フレーム
1,1に立設されたガイドレール4a,4a,4
b,4bに、ガイドローラ37a,37a,37
b,37bを介して支承されている。
左右の相対する各アイドルローラ22a,22
b間の寸法は、スプロケツト21a,21b間の
寸法と等しく、前記エンドレスチエーン8a,8
bは、第4図のように、上下2個のアイドルロー
ラ22a,22bとスプロケツト21a,21b
との間を、横向きU字状に、すなわち、スプロケ
ツト21a,21bを約半周巻回させて張設され
ている。
ここで、左右のスプロケツトと各上下のアイド
ルローラ、および上下のアイドルローラ同士の相
互関係を第6図を参照して詳細に説明する。
便宜上片側のスプロケツトとアイドルローラを
例にとつて説明すると、アイドルローラ22a,
22a間の寸法L1、およびスプロケツト21a
とアイドルローラ22a間の寸法L2は、次の理
由により経験則上の規定寸法に定められている。
すなわち、第6図のように、スプロケツト21
aと上下のアイドルローラ22a間にほぼU字状
に巻回されたチエーン8aが、従動側スプロケツ
ト6aと噛合して該スプロケツト6aとともに図
中矢印反時計方向に回動して直線状の回走に移る
際、前側(回転方向側)のガイドローラ22a
は、後側のガイドローラ22aのイを中心とした
半径Rの軌跡をもつてスプロケツト6aより離れ
ようとし、同じくスプロケツト6aとガイドロー
ラ22a間にあるチエーン8aも半径Rとするロ
の軌跡をもつて歯先ハ,ニより離れようとするた
め、上記寸法L1,L2が所定の寸法にないとチエ
ーン8aとスプロケツト6aの歯先が干渉するこ
とになり、円滑な回動ができなくなる。
次に、再び第1図および第2図を参照して、搬
送装置15の係止機構について説明する。
フレーム1,1の上部と下部要所に、それぞれ
ステー38a,38b,38cを横架し、これら
それぞれに、エアシリンダ39a,39b,39
cを固定してある。エアシリンダ39a,39c
のロツドには、キヤリア本体19の下面に当接し
て、該キヤリア本体19の下降を停止させるかぎ
形のフツク40a,40cが、図示しないリンク
機構をもつて、揺動可能に取付けられている。
また、エアシリンダ39bのロツドには、キヤ
リア本体19の上昇を停止させるフツク40b
が、上記フツク40a,40cと反対向きに、同
じく揺動可能に取付けられている。
これらフツク40a,40b,40cは、キヤ
リア本体19との当接時において、該キヤリア本
体19の下端面より突出する各ロツクレバー26
の下腕の先端部にも同時に当接し、各ロツクレバ
ー26を、引張りスプリング33に抗して強制的
に揺動させるようになつている。
次に、上記実施例の動作を説明する。
まず、第7図を参照して、エンドレスチエーン
8a,8bによる搬送装置15の移送状態を説明
する。
キヤリア本体19の下降行程においては、搬送
装置15の自重により、スプロケツト21a(又
はスプロケツト軸30)を、図示矢印A方向に回
動させて、チエーン8a(一方のみ図示する)上
をすべり落ちようとする。しかし、スプロケツト
21a(一方のみ図示する)が固着されているス
プロケツト軸30は、前述したワンウエイクラツ
チ機構24の作用により、図中矢印A方向(時計
回り)の回動がロツクされるため、チエーン8a
を掛け回してあるスプロケツト21aの回動も阻
止される。
この結果、キヤリア本体19は、チエーン8a
とともに一体となつて下降するようになる。
一方、キヤリア本体19が反転して上昇行程に
移ると、キヤリア本体19は、自重によりスプロ
ケツト21a、スプロケツト軸30を前記とは逆
に、反時計回りに回動させて落下しようとする。
この時、スプロケツト軸30は、ワンウエイクラ
ツチ機構24の逆作用により空転しようとする
が、スプロケツト軸30に固着してあるラチエツ
ト25の係止部25aが、直ちにロツクレバー2
6の先端部に当接するため、スプロケツト軸30
の反時計方向への回転は阻止される。
この結果、キヤリア本体19は前記と同様にチ
エーン8aとともに一体的に上昇するようにな
る。この時、腕体20は自重により折り畳まれる
ので、側板3と干渉することはない。
次に、本発明の垂直貯留装置について説明す
る。
本装置は、例えば図示しない高層タイプのロー
タリラツクの出庫口に並設した自動抽出装置の隣
設して設置され、自動抽出装置により払い出され
たトレーCは、第1図に示すようにプツシヤ(押
出装置)Pによつて、装置の上方に待機している
搬送装置15の腕体20上に自動的に載置され
る。
キヤリア本体19の待機中は、フツク40aが
キヤリア本体19を支持するとともに、ロツクレ
バー26の下端部に当接してこれを上方に押し上
げることから、ラチエツト25との係合が外れ
(第9図参照)、更に、ワンウエイクラツチ機構2
4の作用により、スプロケツト21aは左回りに
空転可能となるため、チエーン8a,8bは停止
することなく回走を続ける。
この状態から、エアシリンダ39aに対し、プ
ツシヤP等からトレーCの腕体20への移載完了
の信号が発せられると、フツク40aは、図示2
点鎖線のように後退してキヤリア本体19より外
れる。
この時、キヤリア本体19はトレーCの荷重と
自重により、すべり落ちようとするが、前述した
ように、ワンウエイクラツチ機構24によりそれ
が阻止されて、チエーン8a,8bと一体となつ
て下降するようになる。そして、通常は、装置下
方の搬出口に臨ませてあるコンベアラインLによ
つて、所定のワークステーシヨン或いはピツキン
グステーシヨンへ搬送される。
しかし、コンベアラインLが停止したり、ワー
クステーシヨンやピツキングステーシヨンに作業
の停滞等が生じて、コンベアラインL上に多くの
トレーCを貯留できない事態が発生した場合に
は、エアシリンダ39cに信号を発してフツク4
0cを係止状態に突出させる。
これにより、下降してきたキヤリア本体19
は、トレーCを載置したまま、コンベアラインL
上で待機状態となり、前記と同様チエーン8a,
8bのみが空回走する(第9図参照)。
一方、前記フツク40aは、エアシリンダ39
a近傍に設けた、例えばフオトセンサ又は近接セ
ンサS1等が、キヤリア本体19が下降したことを
検知すると、直ちにロツク状態に復帰し、次に回
走してくる空のキヤリア本体19の停止に備え
る。
フツク40bは、反転して上昇してくる空のキ
ヤリア本体19を一時停止させて、1台ずつ上記
フツク40aの係止位置へ移送するもので、エア
シリンダ39bをセンサS1からの信号により動作
させ、トレーC移載後のキヤリア本体19が下降
したと同時にフツク40bを解除して、1台のキ
ヤリア本体19を移送する。
移送後は、センサS2の検知により、直ちにフツ
ク40bをロツク状態に復帰させる。
第8図は、フツク40bによるキヤリア本体1
9の停止状態を示すもので、第7図のように、チ
エーン8aと一体的に上昇していつたキヤリア本
体19がフツク40bに当接すると、それまでの
ロツクレバー26とラチエツト25との係合状態
が外れ、チエーン8aのみが引き続いて回走す
る。また、後続のキヤリア本体19が、先行して
いるキヤリア本体19に当接したとき、同様にロ
ツクレバー26がラチエツト25より外れること
になり、チエーン8aのみの回走が続行する。
ところで、ラチエツト25とロツクレバー26
との係合が外れたとき、スプロケツト21a,2
1b並びにスプロケツト軸30は一時的にフリー
状態となつて、キヤリア本体19は自重により一
時的に若干下降するが、ロツクレバー26は引張
スプリング33により軸方向に付勢されているた
め、ラチエツト25が1回転したとき再び係合し
合い、それ以上の下降は防止される。
このようにして、トレーCを移載したキヤリア
本体19は、下方のフツク40cが係止状態にあ
る限り、第1図2点鎖線のように順次1台ずつ先
行するキヤリア上に重なり合つて、所定数フツク
40a,40c間に貯留(アキユムレート)され
るようになる。
第9図は、キヤリア本体19,19がフツク4
0cに係止されて貯留状態にあるときの説明図で
ある。
チエーン8aとともに、下降してきたキヤリア
本体19が、先行して停止しているキヤリア本体
19に当接すると、ロツクレバー26がラチエツ
ト25の係止部25aより外れ、直ちにスプロケ
ツト21aは、ワンウエイクラツチ機構24の作
用により、図示矢印方向に空転してチエーン8a
のみを回走させる。
そして、ワークステーシヨンやコンベアライン
L等が、正常に動き出した旨の信号がエアシリン
ダ39cに送られると、フツク40cが第1図2
点鎖線のように後退し、それまで待機していたキ
ヤリア本体19が順次下降して、トレーCを連続
してコンベアラインLに移載することができる。
なお、ラインスピードが遅い場合は、間欠移載
も可能であり、この場合、先行するキヤリア本体
19が下降したことをセンサS3により検知し、直
ちにフツク40cをロツク状態にして、後続のキ
ヤリア本体19を係止する。そして、ワークステ
ーシヨン等による要求信号によりフツク40cを
解除して、次のキヤリア本体19を下降させる。
以上のように、本装置によると、連続して回走
するエンドレスチエーン8a,8bに、装置の規
模或いは使用目的に応じて複数の搬送装置15を
任意の間隔に係合させ、コンベアラインLやワー
クステーシヨンの状況等により、トレーC移載後
の複数のキヤリア本体19を、垂直方向へ貯留し
て待機させることができる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるもので
はなく、発明の思想を逸脱しない範囲内におい
て、種々の改変並びに実施態様をとり得る。
例えば、一方向噛合手段であるワンウエイクラ
ツチ機構を電磁式クラツチとして電気的に搬送装
置の落下防止とチエーンとの係脱を行つても良
く、また各フツクを操作させるエアシリンダを、
電磁ソレノイドに変えることもできる。
更に、ラチエツトに形成された係止部を円周上
に複数設けることにより、キヤリア本体がフツク
により停止したとき、一時的に降下する現象を最
小限に抑えることができる。
また、一時的に降下する現象は、次のような落
下防止手段を設けることにより完全に防止するこ
とができる。
すなわち、第10図に示す如く、キヤリア本体
19の一側方よりスプロケツト軸30を外方に延
出し、この軸30上に、上述のワンウエイクラツ
チ機構24とロツク方向を反対とした機械式ワン
ウエイクラツチ50、すなわちスプロケツト軸3
0が、第4図において矢印B方向(反時計回り)
に回動したとき、その回動をロツクし、反対に矢
印A方向(時計回り)に回動したとき空転するよ
うにした機械式ワンウエイクラツチ50を装着す
るとともに、このワンウエイクラツチ50に、外
径をスプロケツト21a,21bとほぼ等寸とし
たスプロケツト51を一体的に外嵌する。
同様に、キヤリア本体19の一側方の上下のロ
ーラ軸34aを外方に延出し、このそれぞれに、
上記スプロケツト51と平行をなすアイドルロー
ラ52を回動自在に嵌挿する。
一方、フレーム1の上下に枢支した枢軸5a,
5bの各軸上には、スプロケツト6a,6bおよ
び7a,7bと等寸としたスプロケツト(図示
略)を回動不能に設け、かつこのスプロケツト間
にロツク用エンドレスチエーン(図示略)を固定
的に張設する。
そして、このロツク用エンドレスチエーンを、
前記キヤリア本体19の移送用として、スプロケ
ツト21a,21bおよび上下の各アイドルロー
ラ22a,22b間に巻回したエンドレスチエー
ン8a,8bと同様に、上記スプロケツト51と
上下のアイドルローラ52間に横向U字状に巻回
する。
このような構成とした落下防止手段において
は、ワンウエイクラツチ50の作用により、これ
と一体としたスプロケツト51がスプロケツト軸
30に対し時計方向に空転するため、キヤリア本
体19の下降および上昇は支障なく行なわれる。
キヤリア本体19の上昇工程において、ラチエ
ツト25とロツクレバー26との係合が外れたと
き、キヤリア本体19は、スプロケツト軸30を
反時計方向に回動させながら自重により下降しよ
うとするが、直ちにワンウエイクラツチ50が作
動して、スプロケツト軸30の反時計方向への回
動を阻止し、かつスプロケツト51とロツク用エ
ンドレスチエーンとの噛合をもつて、キヤリア本
体19を、フツク40bと当接させた状態のま
ま、確実に保持する。
また、後続のキヤリア本体19が先行するキヤ
リア本体19に当接したときでも、上記と同様の
作用により順次停止させることができ、一時的に
降下する現象は完全に防止される。
この落下防止手段を用いた場合、腕体20を折
畳み不能の固定式にすることにより、例えば空に
なつたトレーC等を下方から上方へ搬送すること
も可能となる。
なお、この実施例において、ロツク用エンドレ
スチエーンは、エンドレスとしないで上昇側のみ
に1本張設し、これをアイドルローラ52を介さ
ずにワンウエイクラツチ50に外嵌したスプロケ
ツト51に噛合させるようにしても良い。
この場合、チエーンに対しスプロケツト51の
噛み合いを大とするために、チエーンは、なるべ
くスプロケツト軸30の軸心に近ずけるように張
設するのが良い。
〔発明の効果〕
本発明の垂直貯留方法および装置によれば次の
ような効果が得られる。
(1) 搬出口へ臨ませたコンベアラインが停止した
り、ワークステーシヨン等に搬送物が滞留した
ような場合、搬出口近傍に設けた係止機構を係
止状態にすれば、出庫口と搬出口間の搬送物を
移載した複数の搬送装置を列状に連ねて貯留す
ることができ、従つて、コンベアラインの運転
が再開したり、ワークステーシヨン等から搬送
物の要求があつた場合、搬送物を順次連続して
搬出できるので、コンベア上に空所が生ぜず、
搬送効率が著しく向上する。
(2) 搬送物の貯留中はもとより、搬送物の移載時
においても、常時チエーンは回走しているか
ら、一般の間欠移送に比べて優れた移送効率を
有し、作業能率の向上が図れる。
(3) 互いに離間して設けられたフレーム間に1対
のエンドレスチエーンを常時回走させ、これに
チエーンへの係合手段、一方向噛合手段、およ
び落下防止手段を備えた搬送装置を係合させた
のみであるから、従来に比べて簡単な構成とす
ることができ、大幅な小型軽量化とコスト低減
が可能となる。
(4) 搬送装置とチエーンとの係合手段を、上下の
アイドルローラ間と、このアイドルローラ間に
回転軸を違差させて設けたスプロケツトに、チ
エーンを横向きU字状に掛け回したことによ
り、スプロケツトに対するチエーンの噛合い長
さが長くなつて、スプロケツトの歯に作用する
荷重負荷が軽減する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る装置全体のフレームを
一部破断した状態の側面図、第2図は、装置全体
の正面図、第3図は、第1図における搬送装置の
X−X線横断平面図、第4図は、第3図における
Y−Y線縦断側面図、第5図は、第4図における
Z−Z線矢視図、第6図は、U字状に巻回された
チエーンがスプロケツトとともに回動する状態の
説明図、第7図乃至第9図は、搬送装置の搬送お
よび停止状態を示す説明図、第10図は、本発明
の他の実施例を示す説明図である。 1……フレーム、3……側板、4a,4b……
ガイドレール、6a,6b……従動側スプロケツ
ト、7a,7b……駆動側スプロケツト、8a,
8b……エンドレスチエーン、11……駆動機
構、15……搬送装置、16a,16b……側
板、17a……底板、18……前板、19……キ
ヤリア本体、20……腕体、21a,21b……
スプロケツト、22a,22b……アイドルロー
ラ、24……ワンウエイクラツチ機構、25……
ラチエツト、26……ロツクレバー、27……支
持体、28……段付ボルト、29……ベアリン
グ、30……スプロケツト軸、31……支持体、
33……引張スプリング、34a,34b……ロ
ーラ軸、36……ロツクナツト、37a,37b
……ガイドローラ、39a,39b,39c……
エアシリンダ、40a,40b,40c……フツ
ク、C……トレー、L……コンベアライン、P…
…プツシヤ、S1,S2,S3……センサ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 上方の出庫口から下方の搬出口へ搬送物を搬
    送する方法であつて、垂直方向に長円状の軌跡を
    もつエンドレスチエーンを常時回走させ、このエ
    ンドレスチエーンに、複数の搬送装置を係合して
    チエーンとともに回走させ、前記出庫口より搬送
    物を移載した先行する搬送装置が、前記搬出口に
    設けられた係止機構に当接して停止したとき、該
    装置に備えた一方向噛合手段を解除させてチエー
    ンとの係合を外し、後続の複数の搬送装置が先行
    している搬送装置に順次当接したとき、同じく各
    装置に備えた一方向噛合手段を解除させて、前記
    出庫口と搬出口間に、搬送物を移載した搬送装置
    を垂直にかつ列状に貯留し、前記係止機構を解除
    して、順次搬出口から搬送物を搬出するようにし
    たことを特徴とする搬送物の垂直貯留方法。 2 エンドレスチエーンの上昇側の所定位置に設
    けられた係止機構に、空になつた複数の搬送装置
    を順次列状に当接させて一時貯留し、検知手段が
    出庫口に搬送装置のないことを検知したとき、前
    記係止機構を解除して、搬送装置を1台ずつ移送
    するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の搬送物の垂直貯留方法。 3 上方の出庫口より下方の搬出口へ搬送物を搬
    送する装置であつて、互いに離間して立設された
    フレーム間を、該フレームの上下に設けられたス
    プロケツトにより、垂直方向に長円状の軌跡を描
    いて常時回走する1対のエンドレスチエーンと、
    該チエーンに沿つて前記フレームに垂直に固着さ
    れた前後各1対のガイドレールと、該ガイドレー
    ルに案内されて前記チエーンとともに回走する、
    チエーンへの係合手段と、下降時の落下防止およ
    び停止時にチエーンとの噛合を解除する一方向噛
    合手段と、上昇時の落下防止手段とを備える複数
    の搬送物の搬送装置と、前記出庫口と搬出口近傍
    のフレームに設置されて、前記搬送装置の下降を
    停止させる係止機構と、該係止機構の近傍に設け
    られて、前記搬送装置の有無を検知する検知器を
    備えることを特徴とする搬送物の垂直貯留装置。 4 エンドレスチエーンの上昇側にあたるフレー
    ムの上方部に、搬送装置の上昇を停止させる係止
    機構と、搬送装置の有無を検知する検知器とを設
    けたことを特徴とする特許請求の範囲第3項に記
    載の搬送物の垂直貯留装置。 5 エンドレスチエーンへの係合手段が、上下の
    アイドルローラ間と、両アイドルローラ間に回転
    軸を違差させて設けたスプロケツトに、チエーン
    を横向きU字状に掛け回して係合させたものであ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第3項に記載
    の搬送物の垂直貯留装置。 6 一方向噛合手段が、機械式ワンウエイクラツ
    チであることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    に記載の搬送物の垂直貯留装置。 7 落下防止手段が、チエーン係合手段のスプケ
    ツト軸に固着されたラチエツトと、搬送装置に揺
    動可能に枢支されたロツクレバーよりなることを
    特徴とする特許請求の範囲第3項に記載の搬送物
    の垂直貯留装置。
JP7877187A 1987-03-31 1987-03-31 搬送物の垂直貯留方法およびその装置 Granted JPS63247205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7877187A JPS63247205A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 搬送物の垂直貯留方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7877187A JPS63247205A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 搬送物の垂直貯留方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63247205A JPS63247205A (ja) 1988-10-13
JPH0442284B2 true JPH0442284B2 (ja) 1992-07-13

Family

ID=13671167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7877187A Granted JPS63247205A (ja) 1987-03-31 1987-03-31 搬送物の垂直貯留方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247205A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0657259U (ja) * 1991-03-22 1994-08-09 大同工業株式会社 回転棚
KR100764984B1 (ko) 2006-07-18 2007-10-09 기아자동차주식회사 부품 경사 공급장치
JP2008127144A (ja) * 2006-11-20 2008-06-05 Horizon International Inc 製本物集積昇降装置
JP2014237518A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 マルヤス機械株式会社 フック式搬送コンベヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63247205A (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0183454B1 (ko) 실어서 이송하는 장치
JPH0489768A (ja) パッケージ搬送方法
US3258103A (en) Continuous drier apparatus
WO2020215510A1 (zh) 一种丝车自动进给系统及应用该系统的自动进给方法
EP0272340B1 (en) Multi-access storage system
JPH0834507A (ja) 段積ストック装置
JPH0442284B2 (ja)
JP4707166B2 (ja) コンテナ昇降装置
KR100646352B1 (ko) 포크타입 파이프 자동 포장장치
JPH11278668A (ja) 積み重ね装置
JPH02300012A (ja) 蓄積往復動型コンベヤ
US4052837A (en) Multiple pouch bagging apparatus
JPH03264408A (ja) 搬送物の垂直貯留装置
JPS6130979Y2 (ja)
JPH0383704A (ja) 堰止めローラコンベヤ装置のための後組換え構造ユニツト
KR0125112Y1 (ko) 물품의 이송방향 전환장치
KR960013622B1 (ko) 자동 적재장치
JP2911803B2 (ja) ハンガー商品搬送装置
CN221164797U (zh) 一种组合式链条移载机构
JPH0355536Y2 (ja)
WO1985003058A1 (en) Continuous conveyor apparatus
JPH0375458B2 (ja)
JP2516737Y2 (ja) 搬送コンベア装置
JPH0237776Y2 (ja)
JPS5844083Y2 (ja) 物品搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees