JPH0441456B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441456B2
JPH0441456B2 JP10090584A JP10090584A JPH0441456B2 JP H0441456 B2 JPH0441456 B2 JP H0441456B2 JP 10090584 A JP10090584 A JP 10090584A JP 10090584 A JP10090584 A JP 10090584A JP H0441456 B2 JPH0441456 B2 JP H0441456B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
piece
container piece
electrode
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10090584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60243950A (ja
Inventor
Minoru Ueda
Sadahiro Takuhara
Shizuo Inohara
Hirosuke Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10090584A priority Critical patent/JPS60243950A/ja
Publication of JPS60243950A publication Critical patent/JPS60243950A/ja
Publication of JPH0441456B2 publication Critical patent/JPH0441456B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/92Means forming part of the tube for the purpose of providing electrical connection to it
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2329/00Electron emission display panels, e.g. field emission display panels

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、薄型テレビジヨン受像機に用いられ
る真空容器に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来の画像表示装置は、第1図Cの形状をもつ
内蔵電極1をはさんで、第1図Aの形状をもつ上
下2つの容器片2,3を重ね合わせ、接着してB
のように容器の側面から直角方向に取り出すのが
一般的であつた。
しかるに、Bのような取り出し方としては、 端子8を側面に直角に取り出すことで不要面
積(画面の有効面積に対し)が大きくなる。
容器2,3の接着面の間に、端子8を、はさ
んでいるために真空度保持の信頼性がよくな
い。
金属電極端子8を電気回路と接続するときの
実装が複雑になる。
という欠点がある。しかし 中の電極を容易に保持できる。
組立が簡単である。
という長所もある。
発明の目的 本発明は、上記欠点を改善し、不要面積が小さ
くて済み、かつ真空度保持および電気接続の信頼
性も高い真空容器を提供することを目的とする。
発明の構成 本発明においては、底容器の内側に低く段差を
設け、この底容器の内側から外側にかけて電極取
り出し位置に応じて導電性薄膜を塗布し、段差部
に電極端子をわたして電極端子を導電性薄膜を通
して外部に取り出し、この底容器の段差と逆の段
差をつけた容器片を底容器に接着して同時に電極
端子を両容器間に固定するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を第2図A,B,Cに
示して説明する。
この実施例では、底容器5の内側を段差6を設
けて電極を支えるようにし取り出し端子位置に対
応して、導電性薄膜7(例えばインジウムオキサ
イドやスズオキサイド)を蒸着や印刷又はその他
の手段で、内側から外側に取り出せるようにスト
ライプ状に形成する。そして、電極端子8との間
に接触と導電性接着剤(シルバーペースト)で上
記取り出し薄膜に導通経路を形成する。ただし、
このままでは支持と、導通の点で信頼性に欠ける
ので第2図Cのように、容器片9を底容器5の上
に載せて、フリツト接着して固定させる。そし
て、端子8を押えて固定するとともに、通電確認
を行つた上で容器2を上に封着して全体の容器を
形成するのである。
発明の効果 このように本発明によれば、3つの容器片の封
着面は平面度の点で大巾に改善でき、且つ、とり
出し配線も実装上省略でき、有用な真空容器を得
ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来例の真空容器の容器片の斜視
図、第1図Bは同容器の分解側面図、第1図Cは
内蔵電極および端子を示す斜視図、第2図Aは本
考案の一実施例における真空容器の要部断面図、
第2図Bは要部斜視図、第2図Cは組立途中の状
態を示す断面図である。 5……底容器、6……段差、7……導電性薄
膜、8……端子、9……容器片。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の端子を有する、集束、偏向及び信号制
    御電極を真空なガラス容器内部に収納した画像表
    示装置において、上記ガラス容器を構成する容器
    片であり、 上記電極の各端子を電気的に容器外部へ引き出
    すため、内部に低く段差を設け、かつ上記電極の
    端子の各々に対応する位置に容器片の内部から外
    部へ導電性薄膜による導通経路を形成した第1の
    容器片と、 第1の容器片と逆の段差を設けた第2の容器片
    と、 第1の容器片、第2の容器片とともに真空容器
    を構成する第3の容器片を有し、 第1の容器片の段差上の導電性薄膜による導通
    経路上に上記電極の端子を接触させ、第2の容器
    片を、段差部分で電極をはさみながら第1の容器
    片とフリツト接着し、その上に第3の容器片を接
    着することにより全体として真空なガラス容器を
    構成することを特徴とする画像表示装置。
JP10090584A 1984-05-18 1984-05-18 画像表示装置 Granted JPS60243950A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090584A JPS60243950A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10090584A JPS60243950A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243950A JPS60243950A (ja) 1985-12-03
JPH0441456B2 true JPH0441456B2 (ja) 1992-07-08

Family

ID=14286354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10090584A Granted JPS60243950A (ja) 1984-05-18 1984-05-18 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60243950A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60243950A (ja) 1985-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4127321A (en) Liquid crystal display apparatus
JPH0441456B2 (ja)
JPH09178549A (ja) 赤外線検出器
JPH04133480A (ja) 光半導体装置用ステム
JPS6190129A (ja) マルチプレツクス表示形液晶セル
JPS61236585A (ja) 液晶表示装置
US4377766A (en) Frame for unit module of a vacuum-fluorescent display
JP2628241B2 (ja) 表示パネル
JPH0521273A (ja) 電気二重層コンデンサ
JPS5846445Y2 (ja) 液晶表示装置の電極取出し構造
JPH11218443A (ja) 焦電センサ
JPH066564Y2 (ja) 誘電体共振器を有する回路装置
JPH0241894Y2 (ja)
JPS6310604Y2 (ja)
JPH01258477A (ja) 固体撮像装置
JPH0419780Y2 (ja)
JPH1021860A (ja) フィールド・エミッション・ディスプレイ
JPH0750426B2 (ja) 透明パネル入力装置
JPH0644154U (ja) 光起電力装置
JPH084746Y2 (ja) ガラス遅延線
JPS6339732Y2 (ja)
JPS6129195Y2 (ja)
JPH0715124Y2 (ja) 高圧貫通型磁器コンデンサ
JPH06291582A (ja) 電子部品
JPS59158269U (ja) グラフィック蛍光表示管