JPH0437474Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437474Y2
JPH0437474Y2 JP1986100280U JP10028086U JPH0437474Y2 JP H0437474 Y2 JPH0437474 Y2 JP H0437474Y2 JP 1986100280 U JP1986100280 U JP 1986100280U JP 10028086 U JP10028086 U JP 10028086U JP H0437474 Y2 JPH0437474 Y2 JP H0437474Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
base plate
seat
back arms
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986100280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS635841U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986100280U priority Critical patent/JPH0437474Y2/ja
Publication of JPS635841U publication Critical patent/JPS635841U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0437474Y2 publication Critical patent/JPH0437474Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はセパレート型シートバツクを持つ車両
用シートにおけるリクライニング装置に関する。
従来の技術 一般に第3図に示した如く、シートクツシヨン
1にシートバツク2,2が分離して装着された車
両用シートの場合、該シートバツク2,2の左右
両側に別個のリクライニング機構3,3及び操作
レバー4,4を設け、必要に応じて操作レバー
4,4を操作してシートバツク2,2の何れか一
方もしくは両方を傾動するようにしている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながらこのような従来のセパレート型シ
ートバツクを持つリクライニング装置にあつて
は、リクライニング機構3,3が車室内の左右両
側に分離して装備されているので、別々の構成部
品を二組準備して別途に組付作業を行わなければ
ならない外、シートバツク2,2を同時に後傾又
は前傾する際の操作性が良くないという問題点が
あつた。例えばワンボツクスタイプの車両もしく
は商用車の場合、前記シートバツク2,2をとも
に傾動した状態にして荷物等の積載を行うことを
必要とするが、従来例の場合、操作レバー4,4
が左右両側に離反しているので、乗員1人で同時
に操作レバー4,4を操作することは不可能であ
つて、別々に該操作レバーの操作を行わなければ
ならない。従つてシートバツク2,2を同時に傾
動させることが面倒であり、且つ煩瑣であるとい
う問題点を有している。
そこで本考案はこのような従来のセパレート型
シートバツクを持つ車両におけるリクライニング
装置が有している問題点を解消して、組付性及び
操作性がともに良好なシートリクライニング装置
の提供を目的とするものである。
問題点を解決するための手段 単一のベースプレートと、該単一のベースプレ
ートの両側に別々に回動可能に枢支される一対の
バツクアームと、該一対のバツクアームの下部に
固定される一対のアツパツース及び前記ベースプ
レートの両側に別々に回動可能に枢支されるとと
もに前記一対のアツパツースと噛合可能な一対の
ロアツースとからなる一対のロツク機構と、前記
ベースプレートの左右両側に取り付けられ、前記
一対のアツパツースと前記一対のロアツースとの
噛合を解除する一対の操作レバーとを有し、前記
ベースプレートに対する前記一対のバツクアーム
の前傾及び後傾を可能にするとともに、前記一対
のバツクアームから突設する一対のピンと、前記
ベースプレートに穿設される一対の長孔とからな
り、前記一対のピンが前記一対の長孔の端部に達
することで前記一対のバツクアームの回動範囲を
規制する機構を設け、更に前記ベースプレートと
前記一対のバツクアームとの間に該一対のバツク
アームを前傾させる方向に付勢する一対のリター
ンスプリングを装着した構成にしてある。
作 用 かかるシートリクライニング装置によれば、単
一のベースプレートの左右両側に一対の操作レバ
ーが近接した状態として取り付けられているた
め、この一対の操作レバーを別々に、もしくは同
時に操作することが可能となる。
そして操作レバーを別々に操作した場合には、
前記一対のアツパツースとロアツースとからなる
ロツク機構の一方側が解除され、ベースプレート
とバツクアームとの間に装着されたリターンスプ
リングの付勢力を利用して一方のシートバツクの
みが傾動される一方、一対の操作レバーを同時に
操作することにより、前記一対のアツパツースと
ロアツースとからなる一対のロツク機構が同時に
解除されて、セパレート型シートバツクが1度の
操作によつて同時に傾動可能となる。
又、上記バツクアームの回動範囲は、各バツク
アームから突設するピンがベースプレートに穿設
される長孔に達することで規制される。
実施例 以下図面を参照して本考案に係る車両用シート
リクライニング装置の一実施例を説明する。
第1図は本考案を適用した車両用シートを全体
的に示しており、シートクツシヨン1にシートバ
ツク2a,2bが分離して形成されている。5は
ベースプレートであつて、図外のクツシヨンフレ
ーム又はシートスライド等に固定されており、こ
のベースプレート5の左右両側から一対の操作レ
バー4a,4bが前方に突出している。
この操作レバー4aはシートバツク2aの傾動
機構に連結されている一方、操作レバー4bはシ
ートバツク2bの傾動機構に連結されている。
第2図は上記したシートバツク2a,2bの傾
動機構を具体的に示す分解斜視図であつて、図中
5は単一の部材で成る前記ベースプレート、6
a,6bはベースプレート5に枢軸30を介して
回転自在に枢支されたバツクアームである。該バ
ツクアーム6a,6bは前記シートバツク2a,
2bに固定されている。更にバツクアーム6a,
6bの下端部にはアツパツース7a,7bが夫々
固定されていて、且つ該アツパツース7a,7b
の下端面にはラツチギヤ8a,8bが刻設されて
いる。9a,9bはロアツースであつて、該ロア
ツース9a,9bの挿通口10a,10bが夫々
ベースプレート5に挿通されたロアツースの枢軸
5bに枢支されていて、この枢軸5bを回動中心
として、自重によりアツパツース7a,7bに対
して離反する方向の力が付勢されている。このロ
アツース9a,9bの上端面には歯部11a,1
1bが刻設され、該歯部11a,11bが夫々ア
ツパツース7a,7bのラツチギヤ8a,8bに
噛合可能となつている。
上記アツパツース7aとロアツース9aによつ
て第1のロツク機構12が形成され、且つアツパ
ツース7bとロアツース9bによつて第2のロツ
ク機構13が形成される。又ロアツース9a,9
bの先端にはカム部14a,14bが形成されて
いる。4aは第1の操作レバー、4bは第2の操
作レバーであり、夫々ベースプレート5に挿通さ
れたレバー枢軸16に回動可能に支持され、且つ
作用部17a,17bに設けられた摺接ピン18
a,18bが夫々前記ロアツース9a,9bのカ
ム部14a,14bの下面にローラ35a,35
bを介して当接している。この摺接ピン18a,
18bの一端部にはスプリング19a,19bの
一端部が係止され、且つスプリング19a,19
bの他端部は第1のホルダープレート20a及び
第2のホルダープレート20bに形成された係止
部21a,21bに係止されている。上記第1の
ホルダープレート20aはベースプレート5との
間にバツクアーム6a、ロアツース9a及び第1
の操作レバー4aを挟持するようにして該ベース
プレート5に対峙しており、同様に第2のホルダ
ープレート20bはベースプレート5との間にバ
ツクアーム6b、ロアツース9b及び第2の操作
レバー4bを挟持するようにして該ベースプレー
ト5に対峙しており、夫々枢軸30、レバー枢軸
16及びロアツースの枢軸5bに嵌着されてい
る。前記バツクアーム6a,6bにはフツク部2
2a,22bが設けられていて、このフツク部2
2a,22bと枢軸30間に、該バツクアーム6
a,6bを前傾させる方向に付勢するリターンス
プリング23a,23bが張設されている。更に
ベースプレート5には枢軸30を中心とする半径
の曲率を有する長孔24a,24bが穿設され、
この長孔24a,24bにはバツクアーム6a,
6bのベースプレートに対向する側に突設された
ピン25a,25bが嵌合されている。
かかる構成を有する車両用シートリクライニン
グ装置の作用を以下に説明する。即ちシートクツ
シヨン1に着座した乗員がシートバツク2a,2
bの前傾又は後傾させる場合、仮にシートバツク
2aの後傾時には第1の操作レバー4aを第2図
中の時計方向に回動させると、該第1の操作レバ
ー4aと一体の作用部17aも時計方向へ回動
し、摺接ピン18aがロアツース9aのカム部1
4aの下面から退避するので、ロアツース9aは
ベースプレート5のロアツースの枢軸5bの回り
を反時計方向に回動し、該ロアツース9aの歯部
11aがアツパツース7aのラツチギヤ8aから
離反する。この状態で第1のロツク機構12が解
除されるので、バツクアーム6aが枢軸30を中
心として自在に回動可能であり、且つその回動範
囲はバツクアーム6aから突設するピン25aが
ベースプレート5の長孔24aの端部に達するま
でとなつている。バツクアーム6aが希望する角
度まで後傾した際、乗員が第1の操作レバー4a
から手を離すと、スプリング19aの引張力によ
つて第1の操作レバー4aの作用部17aに立設
したピン18aに嵌着されたローラ35aがロア
ツース9aのカム部14aを押動するので、ロア
ツース9aがロアツースの枢軸5bを中心として
時計方向に回動し、該ロアツース9aの歯部11
aがアツパツース7aの下端面に形成されたラツ
チギヤ8aと噛合して第1のロツク機構12がロ
ツク状態となり、バツクアーム6aは後傾状態を
保持する。尚バツクアーム6aを上記後傾状態か
ら平常の位置に戻す場合には、第1の操作レバー
4aを再度操作し、前記した作用に基づいて第1
のロツク機構12を解除し、バツクアーム6aを
平常位置に戻した後で該第1の操作レバー4aか
ら手を離せば良い。その状態で第1のロツク機構
がロツクされるので、バツクアーム6aは再び安
定に保持される。又、シートバツクを前傾させる
場合も前記した通りである。
次にシートバツク1に着座した乗員がシートバ
ツク2bを前傾又は後傾させる場合には、第2の
操作レバー4bを操作する。すると前記した第1
の操作レバー4aを操作した場合と全く同一の動
作原理に基づいて第2のロツク機構13のロツク
が解除され、バツクアーム6bが傾動自在とな
り、且つ第2の操作レバー4bから手を離すこと
によつて第2のロツク機構13がロツクされてバ
ツクアーム6bが前傾又は後傾状態を保つ。又バ
ツクアーム6bを前傾又は後傾状態から平常位置
に戻す場合の動作も前記した通りである(詳細な
説明は、前記と同一のため省略)。
次に荷物等の積み下ろしに際してシートバツク
2a,2bを同時に傾動させる場合には、乗員は
第1の操作レバー4aと、第2の操作レバー4b
を同時に握持して上動させる。すると前記第1の
ロツク機構12と第2のロツク機構13が同時に
ロツク解除されるので、バツクアーム6aとバツ
クアーム6bをともに前傾させることが可能であ
る。このバツクアーム6aとバツクアーム6bの
ロツク及び再度のロツク解除に伴つて、前傾状態
から平常の位置に戻す動作も前記した動作原理と
全く同様にして行うことができる(詳細な説明は
前記と同一のため省略)。尚、本考案の実施例で
述べた第1及び第2のロツク機構12,13は前
記構成に限定されるものではなく、アツパツース
7a,7bとロアツース9a,9bとの噛合及び
解除を行うロツク機構であればどのような構成で
も良いことは言うまでもない。
考案の効果 以上詳細に説明した如く、本考案に係る車両用
シートリクライニング装置は、単一のベースプレ
ートと、該単一のベースプレートの両側に別々に
回動可能に枢支される一対のバツクアームと、該
一対のバツクアームの下部に固定される一対のア
ツパツース及び前記ベースプレートの両側に別々
に回動可能に枢支されるとともに前記一対のアツ
パツースと噛合可能な一対のロアツースとからな
る一対のロツク機構と、前記ベースプレートの左
右両側に取り付けられ、前記一対のアツパツース
と前記一対のロアツースとの噛合を解除する一対
の操作レバーとを有し、前記ベースプレートに対
する前記一対のバツクアームの前傾及び後傾を可
能にするとともに、前記一対のバツクアームから
突設する一対のピンと、前記ベースプレートに穿
設される一対の長孔とからなり、前記一対のピン
が前記一対の長孔の端部に達することで前記一対
のバツクアームの回動範囲を規制する機構を設
け、更に前記ベースプレートと前記一対のバツク
アームとの間に該一対のバツクアームを前傾させ
る方向に付勢する一対のリターンスプリングを装
着したので、以下に記す作用効果をもたらすこと
ができる。即ちベースプレートの両側に設けた一
対の操作レバーを別々に操作することによつて、
傾動を希望するシートバツクの何れか一方側のみ
を傾動させることができる上、前記一対の操作レ
バーを同時に操作することによつて、左右のシー
トバツクを両方同時に傾動させることができてシ
ートバツク傾動時の操作性が極めて良好となる。
従つて荷物等の積み下ろし時のシートバツクの傾
動を容易にして作業性を向上させる利点がある。
特に一対の操作レバーが車両中央寄りに設けたベ
ースプレートの両側から近接した状態を保つて前
方に延びているため、乗員の操作性が極めて良好
となる。又、バツクアームの回動範囲をバツクア
ームから突設するピンとベースプレートに穿設さ
れる長孔とによつて規制したことにより、シート
バツクの前傾及び後傾時にシートバツクとシート
クツシヨンが相互に圧接されることが防止され
て、このような圧接に起因するクツシヨン部材の
傷みとか「へたり」現象がなくなり、シート寿命
を延ばすことができる。
更に本考案の場合、シートリクライニング機構
を装着するためのベースプレートが単一であつ
て、該ベースプレートを左右一対のリクライニン
グ機構に対して共用としているので、該ベースプ
レート1枚分を省略することができてコスト低減
をはかれる一方、シートリクライニング機構自体
をコンパクトに構成する事が可能であるので、装
置の軽量化をもたらし、且つ組付け作業も容易で
あるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両用シートリクライニ
ング装置の全体を示す斜視図、第2図は同じく本
考案装置の構成を示す分解斜視図、第3図は従来
のシートリクライニング装置例を示す斜視図であ
る。 1……シートクツシヨン、2a,2b……シー
トバツク、4a,4b……操作レバー、5……ベ
ースプレート、5b……枢軸、6a,6b……バ
ツクアーム、7a,7b……アツパツース、8
a,8b……ラツチギヤ、9a,9b……ロアツ
ース、11a,11b……歯部、12……第1の
ロツク機構、13……第2のロツク機構、16…
…レバー枢軸、19a,19b……スプリング、
20a……第1のホルダープレート、20b……
第2のホルダープレート、21a,21b……係
止部、22a,22b……フツク部、23a,2
3b……リターンスプリング、24a,24b…
…長孔、25a,25b……ピン、30……枢
軸。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 単一のベースプレートと、該単一のベースプレ
    ートの両側に別々に回動可能に枢支される一対の
    バツクアームと、該一対のバツクアームの下部に
    固定される一対のアツパツース及び前記ベースプ
    レートの両側に別々に回動可能に枢支されるとと
    もに前記一対のアツパツースと噛合可能な一対の
    ロアツースとからなる一対のロツク機構と、前記
    ベースプレートの左右両側に取り付けられ、前記
    一対のアツパツースと前記一対のロアツースとの
    噛合を解除する一対の操作レバーとを有し、前記
    ベースプレートに対する前記一対のバツクアーム
    の前傾及び後傾を可能にするとともに、前記一対
    のバツクアームから突設する一対のピンと、前記
    ベースプレートに穿設される一対の長孔とからな
    り、前記一対のピンが前記一対の長孔の端部に達
    することで前記一対のバツクアームの回動範囲を
    規制する機構を設け、更に前記ベースプレートと
    前記一対のバツクアームとの間に該一対のバツク
    アームを前傾させる方向に付勢する一対のリター
    ンスプリングを装着したことを特徴とする車両用
    シートリクライニング装置。
JP1986100280U 1986-06-30 1986-06-30 Expired JPH0437474Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986100280U JPH0437474Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986100280U JPH0437474Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS635841U JPS635841U (ja) 1988-01-14
JPH0437474Y2 true JPH0437474Y2 (ja) 1992-09-03

Family

ID=30969953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986100280U Expired JPH0437474Y2 (ja) 1986-06-30 1986-06-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0437474Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS635841U (ja) 1988-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120261964A1 (en) Vehicle seat
JP2004512878A (ja) 自動車シートの水平折り返しリクライニング機構
JP2005521593A (ja) デュアルカム式座席ヒンジアセンブリ
CA2441533A1 (en) Seatback latch mechanism with pivoting locking pin
US5622408A (en) Seat reclining apparatus for a vehicle
JPH0976802A (ja) シートバック回動装置
JPH0437474Y2 (ja)
KR100559464B1 (ko) 자동차용 시트의 리클라이닝장치
JPH0619400Y2 (ja) 車両の回転シート
JP3281536B2 (ja) 車両用シートの2段折れヒンジ構造
JPH061004Y2 (ja) ランバーサポート装置
JPH0867181A (ja) 車両用シート
JP3602345B2 (ja) 車両用シート
JPH04745Y2 (ja)
JPH0125090Y2 (ja)
JPH0420269Y2 (ja)
JP3919209B2 (ja) シート装置
JP2574396Y2 (ja) 車両用シート装置
JP3646327B2 (ja) 車両用シートスライド装置
JPH032196Y2 (ja)
JPH0139635Y2 (ja)
JPH0428843Y2 (ja)
JPH0439717Y2 (ja)
JP2840769B2 (ja) 四輪駆動車のリヤシート
JPS6310989Y2 (ja)