JP2004512878A - 自動車シートの水平折り返しリクライニング機構 - Google Patents

自動車シートの水平折り返しリクライニング機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2004512878A
JP2004512878A JP2002539168A JP2002539168A JP2004512878A JP 2004512878 A JP2004512878 A JP 2004512878A JP 2002539168 A JP2002539168 A JP 2002539168A JP 2002539168 A JP2002539168 A JP 2002539168A JP 2004512878 A JP2004512878 A JP 2004512878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
link
reclining
seat
bottom frame
lower member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2002539168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512878A5 (ja
Inventor
グレイ、ラリー
イートン、ジェイムズ
Original Assignee
ポーター エンジニアード システムズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポーター エンジニアード システムズ filed Critical ポーター エンジニアード システムズ
Publication of JP2004512878A publication Critical patent/JP2004512878A/ja
Publication of JP2004512878A5 publication Critical patent/JP2004512878A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

自動車の背シート(14)にシートクッション(12)を連結するための水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、該機構は、底フレーム(22、122)に取付けられた下側板組立体(51)と、背シートに取付けられる上側板(32、55)とを具備する。平行四辺形リンクが下側板組立体(51)と底フレームを連結して、該シートクッション(12)に対して該背シート(14)のリクライニング状態範囲を決め、該背シートが該シートクッションに対して任意のリクライニング角から水平に折ることができる。その折る動作中に、そのリンクは前回の形状を維持して、背シート(14)は、折り戻されると、前回設定のリクライニング角に戻る。その機構(30、50)は、対で使用され、シートの両側に一つずつ設けられる。その機構(30、50)は、片側に、該背シートのリクライニング角を調整する手段と、背シートの折りを禁止及び許容するように作動するラッチとを有する。

Description

【0001】
発明の背景
この発明は自動車内のシート(座席)を水平折り返しリクライニング機構に関する。より詳しくは、この発明は、シートを任意傾斜角度より水平に折り、シートを立直状態に戻すときに、シートの前回傾斜角度を維持又は記憶していることが可能な機構に関する。
【0002】
多くの種類のシートリクライニング機構が知られており、自動車産業に使用されている。ある用途では、シートを水平に折ることができ、シート底と略平行に折り戻すことができる。これは荷物を運ぶために特に有効であり、バンやスポーツ用車輛に普通に使われている。シートをある程度折り返すことは、二扉車には必要であり、後席また後区画に出入りを可能にする。又、シートの傾斜をある程度調整することが、少なくとも前席には望まれる。しかし、バンやスポーツ用車輛では、後席にこの特徴を有するものもある。
【0003】
最近の水平折り返し機構には二種類のものが一般的である。一つは専用の水平折り返し機構でリクライニング機能がない。もう一つは、回転式リクライニングで、前に伸ばされて水平な状態になる。専用の水平折り返し機構機構は、典型的には、第二又は第三列のシートに使用され、そこでは、リクライニング機能がないことは、性能低下の影響が少ない。典型的回転式リクライニング装置は、水平に折るときに最前のリクライニング位置にシートを位置させるので、シートが立直位置に戻ったときに、シートの傾斜角を再調整する必要がある。この欠点は、リクライニングと水平に折る動作を単一な駆動手段で行うその装置で特に顕著である。又、その装置は、シートを折り戻すのに、又はシートを立直位置に戻すのに、かなりの作業が必要とされる傾向にある。従って、シートをリクライニング状態にすることと、水平に折ることとを分離した装置が開発されてきている。これらの装置は、シートの傾斜の通常調整を折ることから分離するので、背シート(背もたれ)はその所定傾斜からずれることがない。オプションとして、背シートを水平に折る枢動点は背シートを後に折る枢動点より高い。
【0004】
米国特許特許第5806932号は一例を示していて、この特許はこの発明の譲受人の所有である。’932号特許はラッチ記憶機能を備えて、背シートの傾斜角を設定できる。このラッチ記憶は、シートが倒した状態になるように、回転可能である。この倒した状態では、背シートは、その最前の位置にあり、後のシート又は後の区画への進退ができる。倒した状態になると、ラッチはそのロック位置になり、背シートはユーザーの設定角に設定される。’932号特許の装置が従来の調整機構よりもかなり便利であるが、シート調整・水平折り返し機構は改良する必要がある。例えば、従来のシート調整・水平折り返し機構は比較的かさばった打ち抜き金属片部品からなり、それは高価であり、組み立てが難しい。
【0005】
それ故、記憶機能を有するリクライニング機構により、背シートを水平に折ることができ、しかも、背シートのリクライニング角を保存する必要がある。更に、操作が簡単で、軽量・コンパクトであり、手ごろなコストで製作可能である必要がある。
【0006】
発明の概要
従来の装置で未達成の課題に対して、この発明は、自動車シートに使用される水平折り返しリクライニング機構を志向し、その機構は背シートを下側シートクッションに対して平行な位置に折ることができる。
【0007】
ある実施例では、その機構は、背シートフレームに取付けられた上側板と、シートクッションフレームに枢動可能に取付けられた下側部材とを備える。その上側板は下側部材に枢動可能に連結される。一対リンクが下側部材とシートクッションフレームを連結して、平行四辺形リンクを形成して、固定した略平行な関係に背シートと下側シートクッションを保って、背シートが水平な状態になる。上側板は停止ピンを有し、その停止ピンはその平行四辺形リンクの一部材の停止部に係合して、背シートが水平状態で、背シートを略平行位置に停止する。
【0008】
その機構は又、ラッチ手段を有して、背シートの折り方を調整する。ここでは、下側部材は上側板に取付けられたピンが移動するスロットを有し得る。背シートが立直状態の時は、爪がそのピンをスロットの一端に保持する。開放レバーが、背シートを折ることを妨げるその爪に抗して動かされる。
【0009】
この発明の別の実施例では、その下側部材は、組み立てられた状態で、互いに連結される左右側板を有し、それらの板はシートクッションフレームに枢動可能に連結される。背シートに取付けられた上側板が、それら二つの下側板の間に連結される。この組立体の両側のリンクが、平行四辺形骨組みを形成して、シートが折られたときに、背シートとシートクッションの間の固定した略平行な関係を維持する。
【0010】
この実施例では、リンクピンがこの下側組立体の左右各側のリンク部材を連結する下側板にある弓形スロットに通される。このスロットは背シートのリクライニング範囲を制限する。リンクピンは又、停止部材として機能して、背シートが折られるときに、上側板の端で、停止ノッチに係合する。その左右側板を連結する固定部材が、背シートが立直状態の時に、停止部材として機能する。背シートの折りは、下側板の間に設けられた開放レバーにより調整される。その開放レバーは、スプリングによりその上側板の下端に係合する位置に偏倚されて、背シートが折られるのを止める。開放レバーを持ち上げると、背シートは折られ得る。
【0011】
その二つの実施例では、その機構は最後に設定したリクライニング傾斜角を記憶しており、背シートが水平折り返し位置から持ち上げられた時に、そのリクライニング傾斜角に戻る。また、その二つの実施例では、そのリクライニング傾斜角を調節する別の機構がその下側部材の下端に取付けられる。
【0012】
この発明の目的は、容易に適用可能なリクライニング機構を提供し、背シートをシートクッションに対して水平にすることができ、しかも、背シートのリクライニング角を保存ンできる。背シートを水平に又は略平行な関係にする機能は、背シートのリクライニング位置の全範囲で維持される。
【0013】
この及び他の目的・優位性・特徴は、この発明の装置・組立体・方法により達成される。
【0014】
好適実施例の説明
この発明の原理の理解を促進するために、図面に示した実施例を説明し、特別な用語がその説明に用いられる。しかし、これらの説明は発明の範囲を限定することを意図していない。この発明の分野に置ける熟練者が普通に可能な、図示した装置と記載された方法の変更と修正と、この発明の原理の使用とは、この発明に含まれる。
【0015】
自動車の用途では、この発明の水平折り返しシートリクライニング機構は、好ましくは対で使用され、シートの各側に一つ設けられる。この機構では、片側に背シートの折りを調整する開放レバーが設けられる以外は対称となっている。ここでは、この開放レバー部品を含む例を記載している。
【0016】
図1に自動車用シートが図示されている。シート10は底クッション12と背シートクッション14とを備えている。シート10は、シート軌道16を介して車輛の床に取付けられる。図2には、シートフレーム20が図示されている。底クッション12が、シート軌道16に取付けられた底フレーム22に支持されている。背シートフレーム24は、水平折り返しシートリクライニング機構30により底フレーム22に連結される。ロッド26がリクライニング調整用駆動ロッドであり、背シートのリクライニング角を調整する。ロッド26は水平折り返しシートリクライニング機構30と底フレーム22との間に連結される。
【0017】
水平折り返しシートリクライニング機構30(図2)は図3、4により詳細に図示されている。この発明の好適実施例に従って、水平折り返しシートリクライニング機構30は背シートフレーム24が搭載される上側板32を有する。下側部材34が取付点22Aで底フレーム22に枢動可能に取付けられている(図4)。第一リンク36は取付点22Bで底フレーム22に枢動可能に取り付けられる。これらの取付けは、枢動ボルト、リベット、又は、同様な固定部材を使用して実施される。同様に、取付点34Aで、第二リンク37が第一リンク36を下側部材34に枢動可能に連結する。この取付けは、同様にリベット、枢動ボルトビなどを使用して行われる。取付点22A、22Bの間の底フレームは、下側部材34とリンク36、37に沿っていて、4個の棒で平行四辺形リンクを形成し、底フレームの取付点22A,22Bは見かけ固定リンク22ABを形成する。その平行四辺形は、固定リンク22ABの回りに枢動可能である。更に、第二リンク37により形成された要素は、底フレーム22上の固定リンク22ABに平行のままであり、従って、底クッション12と略平行である。これはこの発明の水平折り返し機構の基礎となる。
【0018】
下側部材34は又弓形スロット35を有し、そのスロットの中心は、上側板32と下側部材34の取付点34A上にある。停止ピン33が上側板32に取付けられ、下側部材34上の弓形スロット35内に延びている。図3Aでは、この機構は、背シートが直立位置にある状態に対応している。この状態では、停止ピン33は、図3Aに見られるように、弓形スロット35の端部に係合している。爪44が下側部材34に枢動可能に取付けられ、上側板32と下側部材34との間に挟まれる。爪44は反力端48を有しその端は停止ピン33を弓形スロット35に対して保持するように構成されて、背シートを直立状態に保持する。
【0019】
開放レバー42は下側部材34に枢動可能に取付けられる。開放レバー42は係合端46を有し、係合端46は、爪44の係合面45に対して当接するように構成されて、開放レバー42は停止ピン33に対して爪44を保持して、上側板32を保持し、従って、背シートを直立位置に保持する。開放レバー42が持ち上げられると、爪44が自由となり停止ピン33から離れて上側板32と背シートが水平折り返し位置に回転するのを許容する。スプリング43が開放レバー42と下側部材34との間で作用して、開放レバーを爪44に対して偏倚させて、上側板を直立位置に保つ。
【0020】
第二リンク37は停止面38を有し、その停止面は下側部材34に対して上側板32の回転を制限する。ある好適実施例では、停止面38は図4に最も明瞭に示すように、ノッチ形状である。折った状態で、背シートの底フレームに対する方向は、第二リンク37と停止面38の形状により決められる。この発明のある好適実施例では、停止面38は、上側板32が水平折り返し位置にある時に、背シートが下部シートクションと平行、又は折り曲げられて水平となる。
【0021】
その平行四辺形リンクは、背シートのリクライニング角を決める。下側部材34の下側延長部には、リクライニング角を調整する取付点39を有する。リクライニングの調整は、数個の形態が可能である。その一つの調整形態が米国特許第5441129号に記載されており、この特許は、本願の譲受人の所有であり、ここに引用する。しかし、この発明は、このリクライニング機構に連結されるロッドまたは他の部材により駆動される調整部材と組み合わされて作動するように適用される。調整部材を作動させて、下側部材34を取付点22Aの回りに枢動させて、その平行四辺形リンクの方向を変更させる。調整部材が下部延長部39を動かすと、上側板32が、下側部材34の上端と共に取付点22Bの回りに回転する。上側板32は下部延長部39の動きとは反対に前後に動き、又は回転する。上側板32の前後方向の回転は、背シートのリクライニング角を決める。これは、図3C、3Dに図示されていて、そこでは、図3A、3Bのものよりリクライニング角が大きい。
【0022】
開放レバー42が持ち上げられると、爪44が開放されて、それはもはや停止ピン33の動きを禁止せず、上側板32が、図3B,3Dに図示した水平折り返し位置に対して矢印Rの方向に回転可能である。水平折り返し位置では、停止ピン33は第二リンク37上の停止面38と係合して、上側板32を底フレームに対して平行又は水平位置に止める。第二リンク37が底フレーム22上の連結点22A,22B対してその関係を保ち、それは、平行四辺形リンクにより、リクライニング範囲に渡って保たれる。この特徴は、シートが水平折り返し位置にあるときに、その好適実施例において、背シートと底クッションとの間の平行関係を保つ。
【0023】
図5〜8にこの発明のもう一つの実施例を示す。図5Aに示す、また、図6に詳細に示す機構50では、下側部材は左側板52と右側板53とからなる二部材の組立体51であり、それらの部材は固定部材76、76’、76”を使用して連結され得る。リベット、枢動ボルト、又は同等の固定部材により左側板52、右側板53を連結できる。この実施例では、上側板55が組立体51に枢動可能に取付けられて、左側板52と右側板53の間に配置される。この実施例では、平行四辺形リンクが設けられて、組立体51の外側に複数のリンクを設けて、両側のリンクは互いに連結される。この連結は、リンクピン78と枢動スリーブ65、66を組み合わせてなされ、それらは、下側板73、73’を通って延びて、連結リンク60、60’、第一リンク58、58’、及び、第二リンク59、59’を、各孔を介して、連結している。これは、図6に図示されている。
【0024】
上側板55に背シートフレーム124(図7A)が取付点55A,55Bで取付けられる。上側板55は、左側板52、右側板53の間に、枢動スリーブ66又は同様の固定部材を使用して、枢動可能に連結される。左側板52、右側板53は、第二枢動スリーブ65又は同様の固定部材を使用して、底フレーム122(図7A)に枢動可能に取付けられる。第二リンク59、59’はその一端が左側板52、右側板53の外側に、枢動スリーブ66を使用し、上側板連結部で、連結される。第一リンク58、58’はその一端が、第二リンク59、59’の各々の他端に枢動可能に連結され、もう一方の端は、底フレーム(図7A〜8B)に連結されて、その平行四辺形を形成する。ここでは又、第二リンク59、59’は、この機構が動く時に、底フレームの取付点122A,122B(図7A〜8B)に対して平行関係を維持する。これは、図7Aと8Aに図解されていて、図5Aに示す機構が、底フレームと背シートフレームを部分的に連結している。オプションの特徴として、更に、補強リンク60、60’(図6)が付加され得る。これらのリンクは、左側板52、右側板53の主枢動部を、底フレームの連結部分で、第一リンク58、58’と連結させる。
【0025】
左側板52と右側板53には、上側板55が取付けられる上側枢動スリーブボアに中心がある弓形スロット72、72’が設けられる。リンクピン78は、弓形スロット72、72’を通って延びて、リンク58、59をリンク58’、59’に連結する。弓形スロット72、72’の長さは、その平行四辺形の回転範囲を決める。上側板55は又、レリーフノッチ67を形成し、そのスロットはリンクピンを収容して、背シートリクライニングをより大きくして使用可能にする。リンクピン78は又、背シートが折られた状態で、折り停止部材として作用する。上側板55には停止ノッチ69が形成され、その切欠はリンクピン78と係合して、背シートを水平折り返し位置の時に停止する。好ましい実施例では、停止ノッチ69は、背シートが水平折り返し位置の時にシートクッションと平行となるように位置する。これは図5Bに図示されている。固定部材76は、左側板52、右側板53の上側の連結部で、停止部材として作用して、背シートが着席位置に起き戻された時に背シートの移動を制限する。
【0026】
図7B、8Bの各々は、図7A、8Aの各々の水平折り返し位置状体にあるシート構造を示している。背シートの折り程度は開放レバー62により調整される。このレバーは、左側板52、右側板53の間に配置され、固定部材76’上で枢動する。開放レバー62の反力端68が上側板55上の停止面に係合して、上側板55と背シートを直立着席位置に保つ。戻しスプリング63が右側板53に取付けられて、解放レバーを係止位置に偏倚する。ある好適実施例では、スプリング63はコイルスプリングであり、アームがスプリングスロット79を通って延びていて、開放レバー62が持ち上げられると、スプリング63の端が下に押されて、そのスプリングに荷重が掛かる。開放レバー62が解放されると、スプリング63は開放レバー62を係止位置に戻す。
【0027】
前述のように、背シートのリクライニング角は、取付点73で下部組立体の下端に取り付けられた別のリクライン調整部材により決められる。また、そのリクライニング調整部材は数種の可能な形態がある。好ましくは、米国特許第5441129号に記載された調整部材が使用される。しかし、他の適切な調整部材も使用できる。
【0028】
折る動作とリクライニング動さとは、互いに独立である。即ち、背シートが折られるときに、リクライニング角は影響されずに、背シートがその直立位置に戻された時に、それは、最後に設定したリクライニング角に戻る。同様に、背シートのリクライニング角は、背シートの直立、折られた状態の何れにおいても調整され得る。しかし、リクライニング角は、背シートが直立状態時にだけ、観察できる。
【0029】
荷重が掛かるので、ここで述べた水平折り返しシートリクライニングシートの構成品は鋼のような金属製である。記載していないが、ワッシャー又はブッシュがその機構の枢動点に使用されて、それら構成部品間の摩擦を減らすこともできる。
【0030】
この発明は図面と前述の記載に詳細に図解され説明されてきたが、好適実施例だけが図示されて説明されていて、それらは特徴を説明しているもので限定するものではない。この発明の概念内にある変化例と修正例は、保護されることが必要である。
【図面の簡単な説明】
【図1】
自動車の典型的シートの斜視図である。
【図2】
この発明の一実施例による水平折り返しシートリクライニング機構を有するシートフレームの立側面図である。
【図3】
図3Aは図2に示した水平折り返しシートリクライニング機構の詳細な立側面図である。図3Bは図3Aの水平折り返しシートリクライニング機構の立側面図であり、折った状態の上側板を示している。図3Cは図3Aの水平折り返しシートリクライニング機構の立側面図であり、より大きいリクライニング角状態である。図3Dは図3Cの水平折り返しシートリクライニング機構の立側面図であり、折った状態の上側板を示している。
【図4】
図3に示した水平折り返しシートリクライニング機構の分解図である。
【図5】
図5Aは、この発明の他の実施例による水平折り返しシートリクライニング機構の立側面図である。図5Bは図5Aの水平折り返しシートリクライニング機構の立側面図であり、折った状態の上側板を示している。
【図6】
図5に示した水平折り返しシートリクライニング機構の分解図である。
【図7】
図7Aは図5Aの機構の立側面図であり、背シートがリクライニング状態のシート構造を示している。図7Bは図7Aの機構・構造の立側面図であり、背シートが折った位置にある。
【図8】
図8Aは図7Aの機構・構造の立側面図であり、背シートが立直位置にある。
図8Bは図8Aの機構・構造の立側面図であり、背シートが折った位置にある。

Claims (37)

  1. 底フレーム(22、112)と、背シート(14)と、該背シートのリクライニング角を該底フレームに対して調整するためのリクライニング調整部材(26)を有する自動車シートに使われる水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、該機構は、
    下側部材(34、52、53)を具備し、該下側部材は、該底フレーム(22、122)に枢動可能に連結され、該リクライニング調整部材(26)に連結可能な下部部分(39)を有してリクライニング状態の範囲内で該リクライニング調整部材の動きに応じて該底フレームに対して枢動し、
    上側部材(32、55)を具備し、該上側部材は、該背シート(14)に取付け可能であり、該下側部材(34、52、53)に枢動可能に連結されて、該底フレーム(22、122)に対して回転して折られ、
    リンクを具備し、該リンクは、該底フレーム(22、122)と該下側部材(34、52、53)の間に連結され、該上側部材(32、55)に作用して、該下側部材に対する該上側部材の枢動をリクライニング角に応じて制限する、
    ことを特徴とする上記機構。
  2. 請求項1記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、前記機構は、
    一端が前記底フレーム(22、122)に枢動可能に取付けられた第一リンク(36、58)を具備し、
    一端が前記下側部材(34、52、53)に枢動可能に取付けられ、他端が該第一リンク(36、58)の他端に枢動可能に取付けられた第二リンク(37、59)を具備し、
    前記下側部材(34、52、53)、該第一リンク(36、58)、該第二リンク(37、59)、前記底フレーム(22、122)は平行四辺形リンクを形成し、
    該平行四辺形リンクは、前記リクライニング調整部材(26)に応じて、リクライニング位置の範囲内で前記底フレーム(22、122)に関して回転可能である、前記機構。
  3. 請求項2記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    一端が前記上側部材(32)に取付けられた停止ピン(33)を具備し、
    前記第二リンク(37)は該停止ピンと係合するように構成された停止面(38)を有して、前記背シート(14)がリクライニング位置の範囲内で任意リクライニング角から折られた位置にされると、前記上側部材を前記底フレーム(22)に対して所定方向で停めることができる、前記機構。
  4. 請求項3記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記下側部材(34)は弓形スロット(35)が形成され、前記停止ピン(33)の自由端は該スロット内に配置されて、前記背シート(14)が着席位置にある時に前記停止ピンは該スロットの一端に係合し、
    該スロットと前記第二リンク(37)とは、リクライニング角に応じて前記上側部材(32)の回転を制限するように作用する、前記機構。
  5. 請求項4記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、ラッチを具備し、
    該ラッチは前記背シート(14)を折りを禁じる係合位置と、前記背シートの折りを許容する脱係合位置に作動され、
    該ラッチは、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた爪(44)を有し、該爪は作用端(48)を有し、該作用端は、前記背シート(14)が着席位置にある時に、前記停止ピン(33)と係合するように配置され、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた開放レバー(42)を有し、該開放レバー(42)は第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該爪(44)と係合して該爪を前記停止ピン(33)に対して付勢して、前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該爪から離脱して該爪は自由に枢動して前記背シートが折られた位置に回転でき、
    該レバーを該爪(44)に対して偏倚させるための、該開放レバー(42)と該下側部材(34)との間に設けられたスプリング(43)を有する、前記機構。
  6. 請求項2記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、
    前記下側部材は、
    左側板(52)と該左側板に連結可能な右側板(53)とを有し、該左側・右側板は上側及び下側スリーブボアが形成されており、
    該上側及び下側スリーブボアに収容可能な上側及び下側枢動スリーブ(66、65)を有し、
    該左側・右側板を連結する複数の固定部材(76)を有し
    前記底フレーム(122)には枢動ボア(112A)が形成され、該枢動ボアに該下側枢動スリーブ(65)を通して前記下側部材を前記底フレームに取付けており、
    前記上側部材(55)の下部部分が該左側板(52)と該右側板(53)との間に配置され、枢動ボアが形成され、該枢動ボアに該上側枢動スリーブ(66)が通されて、前記上側部材を前記下側部材に取付けた、前記機構。
  7. 請求項6記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、ラッチを具備し、
    該ラッチは前記背シート(14)を折る事を禁じる係合位置から、前記背シートの折りを許容する脱係合位置に作動される、前記機構。
  8. 請求項7記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、
    前記上側部材(55)の前記下部部分には停止面(68)が形成され、
    前記ラッチは、前記左側板(52)と前記右側板(53)との間に配置された開放レバー(62)を有し、該開放レバーは前記左側板(52)、右側板(53)の少なくとも一つに枢動可能に取付けられ、該開放レバーは第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該停止面(68)と係合して前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該停止面から離脱して前記背シートが折られた位置に回転でき、
    前記ラッチはスプリング(63)を有し、該スプリングは該開放レバー(62)と前記左側板(52)、右側板(53)との間で作動し該レバーを該停止面(68)に対して偏倚する、前記機構。
  9. 請求項6記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、
    前記下側部材には弓形スロット(72)が形成され、前記第一・第二リンク(58、59)は該スロットを通って延びるリンクピン(78)により連結されて、該スロットが前記平行四辺形リンクの回転範囲を定めて前記背シート(14)のリクライニング位置範囲を規定する、前記機構。
  10. 請求項9記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、
    前記上側部材(55)の上部部分にはレリーフノッチ(67)が形成され、該ノッチは前記リンクピン(78)を収容するように構成されて、前記背シート(14)のリクライニング位置の前記全範囲にわたって前記リンクを回転可能とし、
    前記上側部材(55)の下部部分には停止ノッチ(69)が形成され、該停止ノッチは前記リンクピン(78)と係合するように構成されて、前記背シート(14)が前記折られた位置にあるときに、前記上側部材を前記底フレーム(122)に対して所定の方向で止める、前記記機構。
  11. 請求項10記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、補強リンク(60)を具備し、該補強リンクの第一端は前記下側枢動スリーブ(65)により前記右側板(53)、左側板(52)の少なくとも一つに枢動可能に取付けられ、該補強リンクの第二端は前記第一リンク(58)に枢動可能に取付けられ、該第二端で前記第一リンク(58)は前記底フレーム(122)に枢動可能に取付けられた、前記機構。
  12. 自動車シート(10)であって、
    底フレーム(22、112)と、
    背シート(14)と、
    リクライニング調整部材(26)とを具備し、
    下側部材(34)を具備し、該下側部材は、該底フレーム(22、122)に枢動可能に連結され、該リクライニング調整部材(26)に連結可能な下部部分を有して、リクライニング状態範囲内で該リクライニング調整部材の動きに応じて該底フレームに対して枢動し、
    上側部材(32、55)を具備し、該上側部材は、該背シート(14)に取付け可能であり、該下側部材(34)に枢動可能に連結されて、該底フレーム(22、122)に対して回転して折られ、
    リンクを具備し、該リンクは、該底フレーム(22、122)と該下側部材(34)との間に連結され、該上側部材(32、55)に作用して、該下側部材に対する該上側部材の枢動をリクライニング角に応じて制限する、
    ことを特徴とする上記シート。
  13. 請求項12記載のシート(10)であって、前記シートは、
    一端が前記底フレーム(22、122)に枢動可能に取付けられた第一リンク(36、58)を具備し、
    一端が前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられ、他端が該第一リンク(36、58)の他端に枢動可能に取付けられた第二リンク(37、59)を具備し、
    前記下側部材(34)、該第一リンク(36、58)、該第二リンク(37、59)、前記底フレーム(22、122)は平行四辺形リンクを形成し、
    該平行四辺形リンクは、前記リクライニング調整部材に応じて、リクライニング位置の範囲内で前記底フレーム(22、122)に関して回転可能である、前記シート。
  14. 請求項13記載のシート(10)であって、
    一端が前記上側部材(32)に取付けられた停止ピン(33)を具備し、
    前記第二リンク(37)は該停止ピンと係合するように構成された停止面(38)を有して、前記背シート(14)がリクライニング位置の範囲内で任意リクライニング角から折られた位置にされると、前記上側部材を前記底フレーム(22)に対して所定方向にて停めることができる、前記シート。
  15. 請求項14記載のシート(10)であって、
    前記下側部材(34)は弓形スロット(35)が形成され、前記停止ピン(33)の自由端は該スロット内に配置されて、前記背シート(14)が着席位置にある時に前記停止ピンは該スロットの一端に係合し、
    該スロットと前記第二リンク(37)とは、リクライニング角に応じて前記背シートの回転を制限するように作用する、前記シート。
  16. 請求項15記載のシート(10)であって、ラッチを具備し、
    該ラッチは前記背シート(14)を折りを禁じる係合位置と、前記背シートの折りを許容する脱係合位置に作動され、
    該ラッチは、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた爪(44)を有し、該爪は作用端(48)を有し、該作用端は、前記背シート(14)が着席位置にある時に、前記停止ピン(33)と係合するように配置され、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた開放レバー(42)を有し、該開放レバー(42)は第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該爪(44)と係合して該爪を前記停止ピン(33)に対して付勢して、前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該爪から離脱して該爪は自由に枢動して前記背シートが折られた位置に回転でき、
    該レバーを該爪(44)に対して偏倚させるための、該開放レバー(42)と該下側部材(34)との間に設けられたスプリング(43)を有する、前記シート。
  17. 請求項13記載のシート(10)であって、
    前記下側部材は、
    左側板(52)と該左側板に連結可能な右側板(53)とを有し、該左側・右側板は上側及び下側スリーブボアが形成されており、
    該上側及び下側スリーブボアに収容可能な上側及び下側スリーブ(66、65)を有し、
    該左側・右側板(52、53)を連結する複数の固定部材(76)を有し
    前記底フレーム(122)には枢動ボア(112A)が形成され、該枢動ボアに該下側枢動スリーブ(65)を通して前記下側部材を前記底フレームに取り付けており、
    前記上側部材(55)の下部部分が該左側板(52)と該右側板(53)との間に配置され、枢動ボアが形成され、該枢動ボアに該上側枢動スリーブ(66)が通されて、前記上側部材を前記下側部材に取付けた、前記シート。
  18. 請求項17記載のシート(10)であって、ラッチを具備し、該ラッチは前記背シート(14)を折りを禁じる係合位置から、前記背シートの折りを許容する脱係合位置に作動される、前記シート。
  19. 請求項18記載のシート(10)であって、
    前記上側部材(55)の前記下部部分には停止面(68)が形成され、
    前記ラッチは、前記左側板(52)と前記右側板(53)との間に配置された開放レバー(62)を有し、該開放レバー(62)は前記左側板(52)、右側板(53)の少なくとも一つに枢動可能に取付けられ、該開放レバー(62)は第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該停止面(68)と係合して前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該停止面から離脱して前記背シートが折られた位置に回転でき、
    前記ラッチはスプリング(63)を有し、該スプリングは該開放レバー(62)と前記左側板(52)、右側板(53)との間で作動し該レバーを該停止面(68)に対して偏倚する、前記シート。
  20. 請求項17記載のシート(10)であって、
    前記下側部材には弓形スロット(72)が形成され、前記第一・第二リンク(58、59)は該スロットを通って延びるリンクピン(78)により連結されて、該スロットが前記平行四辺形リンクの回転範囲を定めて前記背シート(14)のリクライニング位置範囲を規定する、前記シート。
  21. 請求項20記載のシート(10)であって、
    前記上側部材(55)の上部部分にはレリーフノッチ(67)が形成され、該ノッチは前記リンクピン(78)を収容するように構成されて、前記背シート(14)のリクライニング位置の前記全範囲にわたって前記リンクを回転可能とし、
    前記上側部材(55)の下部部分には停止ノッチ(69)が形成され、該停止ノッチは前記リンクピン(78)と係合するように構成されて、前記背シート(14)が前記折られた位置にあるときに、前記上側部材を前記底フレーム(122)に対して所定の方向で止める、前記シート。
  22. 請求項21記載のシート(10)であって、補強リンク(60)を具備し、該補強リンクの第一端は前記下側枢動スリーブ(65)により前記右側板(53)、左側板(52)の少なくとも一つに枢動可能に取付けられ、該補強リンクの第二端は前記第一リンク(58)に枢動可能に取付けられ、該第二端で前記第一リンク(58)は前記底フレーム(122)に枢動可能に取付けられた、前記シート。
  23. 請求項10記載の水平折り返しシートリクライニング機構(50)であって、前記停止ノッチ(69)と、前記リンクピン(78)と、前記固定部材(76)の一つが共同で作動して、リクライニング角に応じて前記上側部材の回転を制限する、前記機構。
  24. 底フレーム(22)、背シート(14)と、該背シートのリクライニング角を該底フレームに対して調整するためのリクライニング調整部材とを有する自動車シート(10)に使われる水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、該機構は、
    下側部材(34)を具備し、該下側部材は該底フレーム(22)に枢動可能に連結され、該リクライニング調整部材が連結可能な下部部分を有してリクライニング状態範囲内で該リクライニング調整部材の動きに応じて該底フレームに対して枢動し、
    上側部材(32)を具備し、該上側部材は、該背シート(14)に取付け可能であり、該下側部材(34)に枢動可能に連結されて、該背シートを該底フレーム(22)に対して回転して折られ、
    ラッチを具備し、該ラッチは前記上側部材(32)を該下側部材(34)にロックしてその回りの回転を禁じる係合位置と、該上側部材に該下側部材に対して回転を許容する脱係合位置とに作動される、
    ことを特徴とする上記機構。
  25. 請求項24記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、前記ラッチは、
    一端が前記上側部材(32)に取付けられた停止ピン(33)を有し、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた爪(44)を有し、該爪は作用端(48)を有し、該作用端は、前記背シート(14)が着席位置にある時に、前記停止ピン(33)と係合するように配置され、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた開放レバー(42)を有し、該開放レバーは第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該爪(44)と係合して該爪を前記停止ピン(33)に対して付勢して、前記下側部材に対して前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該爪から離脱して該爪は自由に枢動して、前記下側部材に対して前記背シートが折られた位置に回転でき、
    該レバーを該爪(44)に対して偏倚させるための、該開放レバー(42)と該下側部材(34)との間に設けられたスプリング(43)を有する、前記機構。
  26. 請求項25記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記下側部材(34)は弓形スロット(35)が形成され、前記停止ピン(33)の自由端は該スロット内に配置されて、前記背シート(14)が着席位置にある時に前記停止ピンは該スロットの一端に係合し、
    該スロットと第二リンク(37)とは、リクライニング角に応じて前記上側部材(32)の回転を制限するように作用する、前記機構。
  27. 自動車シート(10)に使われる水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、該機構は、
    底フレーム(22、122)と、
    背シート(14)と、
    リクライニング手段と、
    該リクライニング手段に取付けられて、該背シートを該底フレームに対して該リクライニング手段とは独立に作動する折り手段とを、具備したことを特徴とする上記機構。
  28. 請求項27記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、
    前記機構は、
    下側部材(34、52、53)を具備し、該下側部材は前記底フレーム(22、122)に連結され、リクライニング調整部材に連結可能な下部部分を有してリクライニング状態の範囲内で該リクライニング調整部材の動きに応じて該底フレームに対して枢動し、
    一端が前記底フレーム(22、122)に枢動可能に取付けられた第一リンク(36、58)を具備し、
    一端が前記下側部材(34、52、53)に枢動可能に取付けられ、他端が該第一リンク(36、58)の他端に枢動可能に取付けられた第二リンク(37、59)を具備し、
    前記下側部材(34、52、53)、該第一リンク(36、58)、該第二リンク(37、59)、前記底フレーム(22、122)は平行四辺形リンクを形成し、
    該平行四辺形リンクは、該リクライニング調整部材に応じて、リクライニング位置の範囲内で前記底フレーム(22、122)に対して回転可能である、前記機構。
  29. 請求項28記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記機構は、
    上側部材(32)を具備し、該上側部材は、該背シート(14)に取付け可能であり、前記下側部材(34)に枢動可能に連結されて、前記背シートが前記底フレーム(22)に対して回転して折られ、
    一端が前記上側部材(32)に取付けられた停止ピン(33)を具備し、前記第二リンク(37)は該停止ピンと係合するように構成された停止面(38)を有して、前記背シート(14)がリクライニング位置の範囲内で、任意リクライニング角から折られた位置にされると、該上側部材を前記底フレーム(22)に対して所定方向にて停めることができ、
    ラッチを具備し、該ラッチは前記上側部材(32)を前記下側部材(34)にロックしてその回りの回転を禁じる係合位置と、前記上側部材(32)に回転を前記下側部材(34)に対して回転を許容する脱係合位置に作動される、
    前記機構。
  30. 請求項29記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記ラッチは、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた爪(44)を有し、該爪は作用端(48)を有し、該作用端は、前記背シート(14)が着席位置にある時に、前記停止ピン(33)と係合するように配置され、
    前記下側部材(34)に枢動可能に取付けられた開放レバー(42)を有し、該開放レバー(42)は第一位置と第二位置との間で作動し、該第一位置では該レバーは該爪(44)と係合して該爪を前記停止ピン(33)に対して付勢して、前記下側部材(34)に対して前記背シート(14)の回転を止め、該第二位置では該レバーは該爪から離脱して該爪は自由に枢動して、前記背シートのリクライニング角を変えることなしに、前記背シートが前記下側部材に対して折られた位置に回転でき、
    該レバーを該爪(44)に対して偏倚させるための、該開放レバー(42)と該下側部材(34)との間に設けられたスプリング(43)を有する、前記機構。
  31. 請求項29記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記下側部材(34)は弓形スロット(35)が形成され、前記停止ピン(33)の自由端は該スロット内に配置されて、前記背シート(14)が着席位置にある時に前記停止ピンは該スロットの一端に係合する、前記機構。
  32. 自動車シート(10)に使われる水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、
    該機構は、
    底クッション(12)を備えた底フレーム(22、112)と、
    該底フレーム(22、122)に連結された下側部材(34、52、53)と、
    リクライニング調整部材と、
    背シート(14)とを具備し、
    該リクライニング調整部材は該下側部材(34、52、53)に連結されて、該下側部材がリクライニング状態範囲内で該リクライニング調整部材の動きに応じて該底フレーム(22、122)に対して枢動し、
    該背シート(14)は背クッションを有し、該下側部材(34、52、53)に枢動可能に連結され、枢動点で該背シート(14)が該背クッションと共に該底クッション(12)に対して略水平位置に折られる、ことを特徴とする上記機構。
  33. 請求項上側部材32記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、前記機構は、
    一端が前記底フレーム(22、122)に枢動可能に取付けられた第一リンク(36、58)を具備し、
    一端が前記下側部材(34、52、53)に枢動可能に取付けられ、他端が該第一リンク(36、58)の他端に枢動可能に取付けられた第二リンク(37、59)を具備し、
    前記下側部材(34、52、53)、該第一リンク(36、58)、該第二リンク(37、59)、前記底フレーム(22、122)は平行四辺形リンクを形成し、
    該平行四辺形リンクは、リクライニング位置の範囲内で前記底フレーム(22、122)に関して回転可能である、前記機構。
  34. 請求項32記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、
    前記背シート(14)は、上側部材(32、55)を具備し、該上側部材は、該背シートに取付け可能であり、該下側部材(34、52、53)に枢動可能に連結されて、その枢動点で前記背シートが略水平姿勢に折られ得る、前記機構。
  35. 請求項34記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30)であって、
    前記背シート(14)は、
    一端が前記上側部材(32)に取付けられた停止ピン(33)を具備し、前記第二リンク(37)は該停止ピンと係合するように構成された停止面(38)を有して、前記背シートがリクライニング位置の範囲内で、任意リクライニング角から折られた位置にされると、前記背シート(14)を略水平姿勢に停めることができ、
    ラッチを具備し、該ラッチは前記上側部材(32)を前記下側部材(34)にロックしてその回りの回転を禁じる係合位置と、前記上側部材(32)に前記下側部材(34)に対して回転を許容する脱係合位置に作動される、
    前記機構。
  36. 自動車シート(10)に使われる水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、該機構は、
    底フレーム(22、122)と、
    背シート(14)と、
    該背シートを該底フレームに対してリクライニング角を調整するリクライニング手段と、
    該底フレーム(22、122)と該リクライニング手段に連結された下側部材(34、52、53)と、を具備し、
    上側部材(32、55)を具備し、該上側部材は、該背シート(14)に取付け可能であり、該下側部材(34、52、53)に枢動可能に連結されて、該底フレーム(22、122)に対して回転して折られ、
    一端が前記底フレーム(22、122)に枢動可能に取付けられた第一リンク(36、58)を具備し、
    一端が前記下側部材(34、52、53)に枢動可能に取付けられ、他端が該第一リンク(36、58)の他端に枢動可能に取付けられた第二リンク(37、59)を具備した、
    ことを特徴とする上記機構。
  37. 請求項36記載の水平折り返しシートリクライニング機構(30、50)であって、
    前記底フレーム(22、122)、前記下側部材(34、52、53)、前記第一リンク(36、58)、前記第二リンク(37、59)は平行四辺形リンクを形成し、
    前記下側部材(34、52、53)と前記第一リンク(36、58)は揺動リンクを形成し、
    前記底フレーム(22、122)は連結リンクを形成し、
    前記第二リンク(37、59)はフレームリンクを形成し、
    前記リクライニング手段が前記背シート(14)をリクライニングさせる時に、前記第二リンク(37、59)は前記底フレーム(22、122)に平行移動する、前記機構。
JP2002539168A 2000-11-03 2001-11-01 自動車シートの水平折り返しリクライニング機構 Ceased JP2004512878A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/706,039 US6513875B1 (en) 2000-11-03 2000-11-03 Fold-flat reclining mechanism for a vehicle seat
PCT/US2001/044895 WO2002036386A2 (en) 2000-11-03 2001-11-01 Fold-flat reclining mechanism for a vehicle seat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512878A true JP2004512878A (ja) 2004-04-30
JP2004512878A5 JP2004512878A5 (ja) 2005-06-30

Family

ID=24835970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539168A Ceased JP2004512878A (ja) 2000-11-03 2001-11-01 自動車シートの水平折り返しリクライニング機構

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6513875B1 (ja)
EP (1) EP1343656A2 (ja)
JP (1) JP2004512878A (ja)
AU (2) AU2002225784B2 (ja)
CA (1) CA2427805A1 (ja)
WO (1) WO2002036386A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535123A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 自動車用の車両座席

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19953686C1 (de) * 1999-11-09 2001-08-23 Keiper Gmbh & Co Beschlag für die Rückenlehne von Fahrzeugsitzen, insbesondere von Kraftfahrzeugen
US6669299B2 (en) * 2001-04-03 2003-12-30 Fisher Dynamics Corporation Fold-flat seat hinge assembly
CA2390667C (en) * 2001-06-15 2006-01-03 Faurecia Automotive Seating Canada Limited Improved vehicle seat hinge mechanism with reclining with forward dumping, memory return and fold-flat functionality
DE10143721B4 (de) * 2001-08-31 2005-09-29 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg Kraftfahrzeugsitz
DE10149858C2 (de) * 2001-10-10 2003-10-02 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz mit schwenkbarer Rückenlehne
CA2417003C (en) * 2002-04-18 2007-04-17 Faurecia Automotive Seating Canada Limited Improved vehicle seat assembly
DE10244290B4 (de) * 2002-09-23 2009-01-29 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugsitz mit einem Rückenlehnengelenk
EP1545928B1 (de) * 2002-09-27 2008-04-23 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co. KG, Coburg Sitzanordnung für einen kraftfahrzeugsitz
DE10315375A1 (de) * 2003-04-03 2004-11-11 Keiper Gmbh & Co. Kg Beschlagsystem für einen Fahrzeugsitz
US7097253B2 (en) * 2004-03-11 2006-08-29 Fisher Dynamics Corporation Round recliner assembly with rear folding latch
DE602005015456D1 (de) 2004-08-03 2009-08-27 Intier Automotive Inc Drehmechanismus mit verlängertem hub
US7152921B2 (en) 2004-08-18 2006-12-26 Lear Corporation Vehicle seat
US7387333B2 (en) * 2005-04-18 2008-06-17 Johnson Controls Technology Company Seat latch
DE102006033554A1 (de) * 2005-08-24 2007-03-01 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Klappbarer Fahrzeugsitz
US7896420B2 (en) * 2005-10-11 2011-03-01 Bae Industries, Inc. Dual latch second row dump and tumble seat with offsetting free pivot seatback and floor latches
DE102007014580B4 (de) 2007-03-23 2012-08-09 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz, mit zwei Drehachsen und einer horizontalen Klappposition sowie ein Verfahren zur Verstellung eines derartigen Fahrzeugsitzes
US7709763B2 (en) * 2007-04-13 2010-05-04 Lear Corporation Rotational based actuator configured to impart linear movement
US20080252129A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Lear Corporation Seat fold actuator
WO2008132998A1 (ja) * 2007-04-16 2008-11-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha 車両用シート
US20090021066A1 (en) * 2007-07-17 2009-01-22 Lear Corporation Smartfold power drive
DE102008036613A1 (de) * 2007-10-26 2009-04-30 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Vorklappbarer Kraftfahrzeugsitz
WO2009064650A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-22 Johnson Controls Technology Company Seat recliner mechanism with fold-flat feature
US7887085B2 (en) * 2008-05-13 2011-02-15 Arthur Wang Folding and fixing structure of a people-carrying vehicle
DE102010039925A1 (de) 2010-08-30 2012-03-01 Lear Corporation Seat assembly with easy entry release mechanism
JP5682445B2 (ja) * 2011-05-18 2015-03-11 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
US9102247B2 (en) 2013-03-15 2015-08-11 Ford Global Technologies, Llc Easy operational seat with dual direction torsion bar
US10272740B2 (en) * 2014-07-22 2019-04-30 Denso International America, Inc. HVAC system having linkage rod with mid-point movement control
US9937824B2 (en) * 2016-04-15 2018-04-10 GM Global Technology Operations LLC Vehicle seat adjustment system
US10850648B2 (en) * 2019-03-26 2020-12-01 B/E Aerospace, Inc. Seat pan articulation mechanism
US11091067B2 (en) 2020-01-06 2021-08-17 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with fold flat seatback
US11091065B2 (en) 2020-01-06 2021-08-17 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with load floor
US11535134B2 (en) 2021-01-19 2022-12-27 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2620020A (en) * 1947-04-22 1952-12-02 Dwight E Austin Folding seat
US3580635A (en) 1968-08-14 1971-05-25 Lear Siegler Inc Reclining forward folding seat
FR2140902A5 (ja) 1971-06-11 1973-01-19 Peugeot & Renault
DE2328908C3 (de) 1973-06-06 1980-05-14 Metallwerk Max Brose Gmbh & Co, 8630 Coburg Gelenkbeschlag für Sitze, insbesondere Kraftfahrzeugsitze
DE2552787C3 (de) 1975-11-25 1979-10-25 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Gelenkbeschlag für Sitze, insbesondere Fahrzeugsitze
DE2813534C2 (de) 1978-03-29 1986-08-21 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Verstellbarer Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
US4218091A (en) 1978-06-27 1980-08-19 Kustom Fit Manufacturing Company Reclinable vehicle chair and conversion method
US4169626A (en) 1978-07-17 1979-10-02 General Motors Corporation Reclining vehicle seat
FR2460226A1 (fr) * 1979-07-04 1981-01-23 Renault Dispositif de reglage longitudinal d'un siege pliant de vehicule automobile
US4634182A (en) 1985-08-09 1987-01-06 P.L. Porter Co. Seatback recliner mechanism and inertia operated lock
FR2597804B1 (fr) * 1986-04-29 1990-11-09 Peugeot Cycles Siege a dossier rabattable et notamment siege avant de vehicule automobile
US4685736A (en) 1986-04-30 1987-08-11 P. L. Porter Company Infinitely positionable lock for reclining seat
US5217195A (en) 1987-12-14 1993-06-08 P. L. Porter Company Seat position adjustment mechanism
DE3814758C2 (de) * 1988-04-30 1999-08-05 Lear Corp Armstützenlenkeranordnung für einen Fahrzeugsitz
US5219045A (en) 1991-06-19 1993-06-15 P. L. Porter Company Linear mechanical lock with one-piece lock housing
US5441129A (en) 1993-06-08 1995-08-15 P. L. Porter Co. Precision linear mechanical lock
US5568843A (en) 1993-06-08 1996-10-29 P. L. Porter Co. Precision linear mechanical lock
CA2111725C (en) 1993-12-18 1998-10-13 Wojciech Smuk Combination reclining and folding mechanism for automotive seat assemblies
JP2858450B2 (ja) 1993-12-27 1999-02-17 トヨタ車体株式会社 車両シートのリクライニング機構
US5547256A (en) * 1993-12-30 1996-08-20 D'antuono; Robert A. Child's seating device
US5651587A (en) 1995-06-09 1997-07-29 P.L. Porter Co. Vehicle seat and system for controlling the same
US5819881A (en) 1995-07-24 1998-10-13 P. L. Porter Co. Dual locking linear mechanical lock for high loads
US5706705A (en) 1996-03-21 1998-01-13 P. L. Porter Co. Low profile push-button mechanical remote control
US5794470A (en) 1996-06-25 1998-08-18 P.L. Porter Co. Mechanical seat lock
US5806932A (en) 1996-07-25 1998-09-15 P. L. Porter Co. Seat adjustment and dumping mechanism with memory of adjustment
US5788330A (en) 1997-03-27 1998-08-04 Fisher Dynamics Corporation Seat hinge mechanism with easy entry memory feature
US6328381B1 (en) 1997-04-08 2001-12-11 Bertrand Faure Components Ltd. Single control handle release mechanism for use with a vehicle seat
DE19882413B4 (de) * 1997-05-27 2008-12-24 Bertrand Faure Components Ltd., Mississauga Fahrzeugsitz mit verstellbarem umklappbarem Sitzmechanismus mit einfachem Einstieg
DE19741996B4 (de) 1997-09-24 2009-06-10 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugsitz mit einem Sitzträger und einer Rückenlehne
US6290297B1 (en) * 1998-08-18 2001-09-18 Fisher Dynamics Corporation Latch assembly and seat hinge with interlock
US6161899A (en) * 1998-08-18 2000-12-19 Fisher Dynamics Corporation Seatback latch mechanism with locking pin
US6139104A (en) 1999-01-29 2000-10-31 Johnson Controls Technology Company Multiple function seat back adjusting mechanism

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010535123A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー 自動車用の車両座席
US8702172B2 (en) 2007-08-02 2014-04-22 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat for a motor vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US6513875B1 (en) 2003-02-04
WO2002036386A3 (en) 2002-08-29
AU2578402A (en) 2002-05-15
AU2002225784B2 (en) 2004-04-22
WO2002036386A2 (en) 2002-05-10
CA2427805A1 (en) 2002-05-10
EP1343656A2 (en) 2003-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004512878A (ja) 自動車シートの水平折り返しリクライニング機構
US6910739B2 (en) Seat recliner mechanism incorporating rotatable seatback slaved to a floor latch release
US5310247A (en) Vehicle seats
US6302485B1 (en) Head rest device for vehicles
US6290297B1 (en) Latch assembly and seat hinge with interlock
CA2645752C (en) Folding head restraint
US7021716B2 (en) Tip easy entry and fold flat recliner assembly
AU2002225784A1 (en) Fold-flat reclining mechanism for a vehicle seat
US20040084946A1 (en) Fold, tumble and kneel seat assembly
US20050264074A1 (en) Stow in floor automotive seat assembly
US20020043605A1 (en) Seat apparatus vehicle
CA2230531A1 (en) Seat recliner with memory dump mechanism
US10576847B2 (en) Vehicle seat and seat recliner arrangement with recliner hard lock to avoid returning backrest in non-lockable track region
EP0888925B1 (en) Reclining mechanism for vehicle seat
US20070007807A1 (en) Seat having cushion height and recline adjustment mechanisms
JPH08230525A (ja) 手動6方向シート調節組立体
US7017994B2 (en) Motor vehicle seat
JP4241224B2 (ja) 車両用シート
CA3219876A1 (en) High latch for a seat back with slouch locking feature
JP3977030B2 (ja) 跳ね上げ式格納シートのシートクッションロック構造
JP2003040009A (ja) チップアップ機構付の車両用シート
JPH0345625Y2 (ja)
JPH0655570B2 (ja) 車両用座席
JP4058282B2 (ja) 車両用折り畳みシート
JPH0649432B2 (ja) 車両用座席

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060926

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20070123