JPH04366884A - 電子機器装置 - Google Patents

電子機器装置

Info

Publication number
JPH04366884A
JPH04366884A JP14160891A JP14160891A JPH04366884A JP H04366884 A JPH04366884 A JP H04366884A JP 14160891 A JP14160891 A JP 14160891A JP 14160891 A JP14160891 A JP 14160891A JP H04366884 A JPH04366884 A JP H04366884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front panel
electronic equipment
hole
led
protective cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14160891A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Fujii
藤井 利行
Hiroyuki Nishimura
博幸 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14160891A priority Critical patent/JPH04366884A/ja
Publication of JPH04366884A publication Critical patent/JPH04366884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電子機器における機能
状態を示すLED等の点滅器の保護カバーを設けた電子
機器装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子機器の動作状態を示すた
めLED等の点滅器が電子機器のフロントパネル部に設
けられ、さらに外部からの衝撃,外力等を防止するため
にLEDの前方部、かつフロントパネル部内にLED保
護カバーが設けられるケースが多かった。
【0003】以下に、従来の電子機器について図6およ
び図7を参照しながら説明する。図に示すように、電子
機器本体11の前面に設けられるフロントパネル部12
内には、貫通孔13を形成し、この貫通孔13に嵌合さ
れる透明性を有するLED保護カバー14を接着剤15
を介して結合している。そして、前記LED保護カバー
14の後方には、回路基板16上に配置されたLED1
7を設け、電子機器の動作状態をLED保護カバー14
を通して外部に知らしめる構成になっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の電子
機器の構成では、LED保護カバー14をフロントパネ
ル部12に取り付ける場合、接着剤を用いる必要があり
、その接着剤15の塗布の仕方に技巧を要したり、手間
が掛かるという問題があった。
【0005】また、接着剤15の塗布の要領が悪ければ
、LED保護カバー14がフロントパネル部12から脱
落してしまうという問題もあった。
【0006】本発明は上記課題を解決するもので、接着
剤を用いることなく、簡単にLED保護カバーを取り付
けることのできる電子機器装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電子機器装置は
上記目的を達成するために、電子機器本体に設けられる
箱状のフロントパネル部と、このフロントパネル部の上
方コーナ部に設けられた貫通孔と、前記フロントパネル
部の内側で、前記貫通孔の両側近傍に設けられた係合部
と、ほぼL字形で前記貫通孔に嵌挿される透明性の嵌挿
部を角部に有し、前記嵌挿部の両側に前記係合部に弾性
係合して支持される支持部を設けたLED保護カバーと
を備えた構成とする。
【0008】
【作用】本発明は、上記構成により、弾性変形可能なL
ED保護カバーの両端支持部の各先端部を互いに内側に
変形させることにより、フロントパネル部の内側かつ貫
通孔の両端近傍部に設けられた係合部に係合させること
が可能となるために、従来のように接着剤を用いること
なく、簡単にLED保護カバーをフロントパネル部に取
り付けることができるものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1〜図5
を参照しながら説明する。
【0010】図に示すように、電子機器本体1の前面に
設けられる一面が開口された箱状のフロントパネル部2
の上方コーナ部を形成する上辺と垂直辺にわたる貫通孔
3を複数形成し、この貫通孔3に対応した近傍位置でフ
ロントパネル部2の上辺内側に係合部4を、垂直辺内側
に係合部5を設ける。
【0011】そして、ほぼ逆L字形で角部には前記フロ
ントパネル部2に形成された貫通孔3に嵌挿される嵌挿
部6を有し、この嵌挿部6の角部は前記フロントパネル
部2のコーナに合致するように同形状に形成され、前記
嵌挿部6の両側には前記フロントパネル部2の上辺側の
係合部4に係合し支持される支持部7と、垂直辺側の係
合部5に係合し支持される支持部8を設け、前記嵌挿部
6は透明で前記支持部7と8は外方に開き勝手の弾力性
が作用するように透明で弾性変形を有する材料で一体成
形してLEDの保護カバー9を構成する。
【0012】また、フロントパネル部2内には前記貫通
孔3に対応する位置に回路基板10に取り付けられたL
ED11が設けられている。
【0013】上記構成において、LED保護カバー9を
取り付けるときには、LED保護カバー9の支持部7と
8を指で持って、フロントパネル部2の内側より、フロ
ントパネル部2の貫通孔3に嵌挿部6を嵌挿させ、支持
部7と8の弾性力により、支持部7と8をフロントパネ
ル部2に設けた係合部4および5に係合してLED保護
カバー9を取り付ける。
【0014】このようにして取り付けられたLED保護
カバー9に、フロントパネル部2の外部側から外力が加
えられたとしても、LED保護カバー9に設けられた支
持部7および8の弾性力により、前記フロントパネル部
2に形成された係合部4および5に支持部7および8が
係合しているので、LED保護カバー9は容易に脱落す
ることがない。
【0015】また、複数のLED保護カバー9を取り付
けるときには、図5に示すように、複数のLED保護カ
バー9を所定の間隔をあけ、LED保護カバー9の一方
の複数の支持部7を連結体12で連結し、他方の複数の
支持部8を連結体13で連結して一体成形しておくこと
により、一度に複数のLED保護カバー9を取り付ける
ことが可能となるものである。
【0016】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によればほぼL字形でフロントパネル部に設けた貫通
孔に嵌挿される透明性の嵌挿部を角部に有し、両側に支
持部を設け、弾性係合して取り付けられるLED保護カ
バーを備えているので、LED保護カバーを接着剤を用
いることなく、簡単に取り付けることができる電子機器
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施例のLED保護カバーの
斜視図 (b)同LED保護カバーを取り付けた状態を示すフロ
ントパネル部の断面図
【図2】同電子機器装置の斜視図
【図3】同フロントパネル部の内部を示す斜視図
【図4
】(a)同LED保護カバーの取り付け時の状態を示す
断面図 (b)同LED保護カバーを取り付けた状態を示す断面
【図5】本発明の他の実施例のLED保護カバーの斜視
【図6】従来の電子機器装置のフロントパネル部側を示
す斜視図
【図7】従来のLED保護カバーの取り付け時の状態を
示す分解斜視図
【符号の説明】
1  電子機器本体 2  フロントパネル部 3  貫通孔 4,5  係合部 6  嵌挿部 7,8  支持部 9  LED保護カバー 11  LED 12,13  連結体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子機器本体に設けられる箱状のフロント
    パネル部と、このフロントパネル部の上方コーナ部にL
    EDと対応して設けられた貫通孔と、前記フロントパネ
    ル部の内側で、前記貫通孔の両側近傍に設けられた係合
    部と、ほぼL字形で前記貫通孔に嵌挿される透明性の嵌
    挿部を角部に有し、前記嵌挿部の両側に前記係合部に弾
    性係合して支持される支持部を設けたLED保護カバー
    とを備えた電子機器装置。
  2. 【請求項2】複数のLED保護カバーの各支持部を間隔
    をあけて連結体で並列に連結した請求項1記載の電子機
    器装置。
JP14160891A 1991-06-13 1991-06-13 電子機器装置 Pending JPH04366884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14160891A JPH04366884A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 電子機器装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14160891A JPH04366884A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 電子機器装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04366884A true JPH04366884A (ja) 1992-12-18

Family

ID=15295975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14160891A Pending JPH04366884A (ja) 1991-06-13 1991-06-13 電子機器装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04366884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150197A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kodensha:Kk 発光ユニット、電光表示板、及び、電光表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011150197A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kodensha:Kk 発光ユニット、電光表示板、及び、電光表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048118A (en) Combination dual loop antenna and bezel with detachable lens cap
US7052308B2 (en) Receptacle retainer for snap-in style receptacles
JPH04366884A (ja) 電子機器装置
JPH0684428A (ja) プリント基板用プッシュスイッチ
JP2000133333A (ja) 電気部品
JPH0626947Y2 (ja) 電子機器の発光表示装置
JPH0731574Y2 (ja) 電気機器ベースの組付構造
JPH0679186U (ja) カバーの固定構造
JPH0710547Y2 (ja) 電気部品の取付具
JPH034065Y2 (ja)
JPS59702Y2 (ja) デンシキキノタンシカバ−
JPH04496Y2 (ja)
JPS6137050Y2 (ja)
JP2544592B2 (ja) 電気機器の付属装置
JP2003124645A (ja) 箱体の固定構造
JPH0711516Y2 (ja) ブランクプレート
JPS62123623A (ja) 電磁接触器
JP3271625B2 (ja) モニタの表示装置
JPH08161970A (ja) リモコン装置
KR100942574B1 (ko) 전자레인지의 인쇄회로기판 장착장치
JP3675258B2 (ja) 筐体の取付構造
JPS59781Y2 (ja) 被取付体の保持装置
JPH04112464A (ja) 基板のコネクタ接続部の構造
KR200161360Y1 (ko) 조립이 용이한 전자제품용 파워버튼
JPH0224178Y2 (ja)