JPH0436364A - コーティング剤 - Google Patents

コーティング剤

Info

Publication number
JPH0436364A
JPH0436364A JP14406990A JP14406990A JPH0436364A JP H0436364 A JPH0436364 A JP H0436364A JP 14406990 A JP14406990 A JP 14406990A JP 14406990 A JP14406990 A JP 14406990A JP H0436364 A JPH0436364 A JP H0436364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycol
dicarboxylic acid
polyester resin
acid
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14406990A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Yokote
横手 修司
Masami Oka
岡 正美
Hiroshi Tachika
弘 田近
Keiichiro Togawa
惠一朗 戸川
Hiroshi Fujimoto
弘 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP14406990A priority Critical patent/JPH0436364A/ja
Publication of JPH0436364A publication Critical patent/JPH0436364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は金属、フィルムに使用出来、より詳しくは、ウ
ェットインク性に優れかつ密着性、耐沸水性(耐レトル
ト)にも優れるコーティング剤に関する。
(従来の技術) 金属のコーティングとしての金属缶は従来、飲料物、食
品類、その他包装容器の1種として広く用いられてきて
いる。これらの缶の外面は、金属防蝕性、美観、内容物
の表示の目的で印刷および塗装がなされている。缶外面
の一般的印刷、塗装としては、表面処理された金属板に
サイズコーティングと称するプライマーを施し、次いで
ホワイトコーティングと称する(通常白色系)中塗りを
もうけ、これに油性インキ等で数色の印刷がなされる。
さらにそのtに表面保護および仕tり外観向上のため、
仕上げワニス塗装がなされる。サイズ、ホワイトコーテ
ィングは適時、省略されることも多い。仕上げフェスは
油性インキを乾燥しないウェット杖態のまま塗装する方
法か乾燥工程の省略のため、近年用いられてきている。
仕上げフェスに対する要求性能の主たるものとしては、
ウェットオンウェットで仕上げフェスをコーティングし
た場合、インク槽のにじみや凝集がなく、かつ、仕上げ
フェス層のへこみ、ハジキ等が生じないこと(ウェット
インク性)、下地との密着性が良いこと、塗装板を重ね
てもブロッキングしないこと(耐ブロッキング性)、さ
らには食缶用途における缶内面殺菌のための耐レトルト
性(130℃×30分)処理などがあげられる。
従来、仕上げ用ポリエステル系ワニスとしては、エポキ
シとエステルのブレンド系が用いられておりエポキシ−
アクリル系、エポキシ−アミノ系、もしくはエポキシ−
フェノール系の各種の熱硬化性塗料にポリエステルを添
加した金属缶用塗料が知られている。(特開昭50−3
2230号公報、特開昭55−5938公報)しかしな
がら、これらの系のみならずポリエステル樹脂単独の系
においてもウェットインク性及び、耐レトルト性につい
ては未だ満足な性能を出すには至っていない。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は、ポリエステル樹脂単独の系に於て、ウェット
インキ性を維持し、尚且つ耐沸水をするために、エポキ
シ系樹脂を止むを得ず、ブレンドしている現状を踏まえ
てなされたものであり、その目的とすることは、ウェッ
トインキ性に優れかつ密着性、耐沸水性(耐レトルト)
にも優れる飽和共重合ポリエステル樹脂系のコーティン
グ剤に関する。
(課題を解決するための手段) 本発明者等は、ポリエステル樹脂のウェットインキ性と
耐沸水性の欠点を解決するため鋭意研究を続けた結果、
ジカルボン酸成分として主として芳香族ジカルボン酸か
らなり、グリコール成分として一般式(I)で示される
グリコールを使用することにより極めて耐沸水性に優れ
、且つウェットインキ性、密着性に優れることを見い出
し本発明に到達した。
すなわち本発明は、ジカルボン酸成分か主として芳香族
ジカルボン酸からなり、グリコール成分が−・数式(I
)で示されるグリコール50〜100モル%および炭素
原子数2〜10の脂肪族グリコール50〜0モル%から
なる還元粘度0.20以上のポリエステル樹脂を主体と
することを特徴とするコーティング剤。
本発明のポリエステル樹脂において、主として用いる芳
香族ジカルボン酸としてイソフタル酸、テレフタル酸、
フタル酸、ジフェニル−P、P’−ジカルボン酸、ジフ
ェニル−m、m’ −ジカルボン酸、ジフェニルメタン
−P、P’−ジカルボン酸、ジフェニルメタン−mvm
’ −ジカルボン酸、2.2″−ビス(4−カルボキシ
フェニル)プロパン、ナフタレン−1,4−ジカルボン
酸、ナフタレン−1,4−ジカルボン酸、ナフタレン−
1,5−ジカルボン酸、ナフタレン−2,6−ジカルボ
ン酸、ナフタレン−2,7−ジカルボン酸、ジフェニル
エーテル−p、p’−ジカルボン酸、ジフェニルエーテ
ル−m9m −ジカルボン酸、ジフェニルスルホン−p
、p’ −ジカルボン酸、ジフェニルスルホン−m9m
 −ジカルボン酸等およびこれらの低級アルキルエステ
ル誘導体等が挙げられ、これらは一種又は二種以上を好
ましくは90〜100モル%の範囲で組み合せて使用さ
れる。これらの芳香族ジカルボン酸はコーテイング膜物
性および経済性から任意に選択できるものであるが、特
に機械的特性の点からテレフタル酸の使用が好ましい。
また本発明のポリエステル樹脂は必要に応じてジカルボ
ン酸の一部をコーテイング膜物性能の許す範囲内で、望
ましくは10モル%以下で2−ヒドロキシエトキシ安息
香酸、p−ヒドロキシ安息香酸等のヒドロキシカルボン
酸あるいはフハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバ
シン酸、ドデカンジオン酸等の脂肪族、ジカルボン酸で
置換することができる。また同時に又は単独で5−ナト
リウムスルホイソフタル酸、5−カリウムスルホイソフ
タル酸、ナトリウムスルホフタル酸等のスルホン酸金属
塩基含有芳香族ジカルボン酸を全モル数当り10モル%
以下の範囲で使用することもできる。
本発明の主要グリコール成分となる下記−数式%式% (ただしRは炭素原子数1〜10のアルキレン基)とし
ては、トリシクロデカンジメチロールが好ましく、トリ
シクロデカンジメチロールは50〜100モル%、望ま
しくは60〜100モル%であり、50モル%未満では
ウェットインキ性、耐沸水性が低下し好ましくない。炭
素原子数2〜10の脂肪族グリコールとしては、エチレ
ングリコール、プロピレングリコール、1.4−ブタン
ジオール、1,3−ブタンジオール、ネオペンチルグリ
コール、ペンタメチレングリコール、ヘキサメチレング
リコール、ヘプタメチレングリコール、オクタメチレン
グリコール、ノナメチレングリコール、デカメチレング
リコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコ
ール2,2−ジエチル−1,3−プロパンジオール、2
−ブチル−2−エチル−1,3−プロパンジオール等が
挙げられる。
本発明のポリエステル樹脂は還元粘度が0.2以上、好
ましくは0.3以上である。還元粘度が0.2未滴にな
るとウェットインキ性が低下し好ましくない。
本発明のコーティング剤は、一般には有機溶媒に溶解し
た形で使用されるものである。有機溶媒としてはたとえ
ばトルエン、キシレン、ツルペッツ“100、ツルペッ
ツ’150等の芳香族炭化水素、メチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン
系溶媒、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、酢酸n−ブチ
ル、酢酸イソブチル、酢酸アミル等のエステル系溶媒、
ブチルセロソルブアセテート、エチルカルピトールアセ
テート、ブチルカルピトールアセテート、エチルセロソ
ルブアセテート等のエーテルエステル系溶媒等の公知の
溶媒の中からその溶解性、蒸発速度、コストにおいて任
意に選択することができる。
本発明のコーティング剤には架橋剤として、アルキルエ
ーテル化アミノホルムアルデヒド樹脂やポリイソシアネ
ート化合物を硬化剤として配合することができる。アル
キルエーテル化アミノホルムアルデヒド樹脂とは、たと
えばメタノール、エタノール、n−プロパツール、イン
プロパツール、n−ブタノールなどの炭素原子数1〜4
のアルキルアルコールによってアルキルエーテル化され
たホルムアルデヒドあるいはパラホルムアルデヒドなど
と尿素、NN−エチレン尿素、ジシアンジアミド、アミ
ノトリアジンなどとの縮合生成物であり、具体的にはメ
トキシ化メチロール尿素、メトキシ化メチロール−N、
N−エチレン尿素、メトキシ化メチロールメラミン、メ
トキシ化メチロールベンゾグアナミン、ブトキシ化メチ
ロールメラミン、ブトキン化メチロールベンゾグアナミ
ンがあり、それぞれ単独、または併用して使用すること
ができる。
ポリイソシアネート化合物としてはテトラメチレンジイ
ソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等の脂
肪族ジイソシアネート、インホロンジイソシアネート、
水素添加トルエンジイソシアネート、水素添加キシリレ
ンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソ
シアネート等の脂環族ジイソシアネート、キシリレンジ
イソシアネート等の芳香環含有ジイソシアネート、トリ
レンジイソシアネート、4.4’−ジフェニルメタンジ
イソシアネート等の芳香族ジイソシアネート等公知のジ
イソシアネートのビウレット又はインシアネート3量体
、あるいはジイソシアネート化合物3モルと3官能ポリ
オ一ル1モルとのアダクト体及びそれらのイソシアネー
ト基を封止したブロックイソシアネート等を挙げること
ができる。
上記架橋剤の配合量は、本発明の飽和共重合ポリエステ
ル100重量部に対し、1〜40重量部配敷配合のが一
般的であり、必要に応じて公知の架橋反応(硬化反応)
の促進剤を配合することもできる。
本発明コーティング剤には用途、目的に応じて例えば二
酸化チタン、亜鉛華等白顔料、カーボンブラック、粉煙
、黒鉛筆の黄鉛、液口黄鉛、赤口黄鉛、亜鉛黄等の黄顔
料、朱、ベンガラ等の赤顔料、紺青、コバルト青等の青
顔料、クロム緑、線上等の緑顔料、酸化鉄黄、マース黄
、酸化鉄黒等酸化鉄顔料、炭酸カルシウム、硫酸バリウ
ム、クレイ、アルミナ、タルク等の体質顔料、ハンザイ
エロー10G1 )バイジンレッド等のアゾ系有機顔料
、フタロシアニンブルー81フタロシアニングリーン等
のフタロシアニン系有機顔料、銀粉、銅粉、金粉等の金
属粉末顔料、ガラスピーズ、ガラス粉末、ガラスフレー
ク等を配合することができる。
また、本発明のコーティング剤には表面平滑性、消泡性
を良くするために公知のアクリル系添加剤、例エバモダ
フロー(モンサンド・ケミカルズ社製)、ポリフローS
(共栄社油脂化学工業銖製)等やシリコン系添加剤、例
えばバイシロンOL(バイエル社製)、YF−3818
(東芝シリコン轢製)等を添加することができる。
本発明のコーティング剤のコーティング方法は、スプレ
ー はけ塗り、ロールコート、フローコート、デイピン
グ等公知のコーティング方法が使用できる。その使用濃
度は、これらのコーティング手段に応じた常用濃度、例
えば10〜60重量%で使用される。又、コーティング
膜厚は通常5〜301m(乾燥基準とするとよい)とす
るとよい。
(実施例) 本発明をさらに具体的に説明するために以下に実施例を
挙げるが、勿論、本発明は実施例によって何ら限定され
るものではない。
実施例中、単に部とあるのは、重量部を示し、%とある
のは重量%を示す。各測定項目は以下の方法に従い行っ
た。
(1)還元粘度 ηsp/c  (d(!/g)ポリエ
ステル樹脂の0.10gをフェノール/L  1.2,
2.−テトラクロロエタン(容闇比6/4)の混合溶媒
25ccに溶かし、30℃で測定した。
■ ガラス転移温度 示差走査熱量計(DSC)を用いて20℃/分の昇温速
度で測定した。サンプルは試料5−gをアルミニウム押
え蓋型容器に入れクリンプして用いた。
■ 耐沸水性 ポリエステル100重量部をメチルエチルケトン200
重量部とトルエン200重量部の混合溶媒に溶解し、こ
の溶液を乾燥後の膜厚が10/Jjとなるように150
 mm X 70 am X 0 、8 mmの軟鋼板
(JIS  G3141)にバーコーターを用いて塗布
し、30分間乾燥したのち150℃で4分間乾燥して試
験片を得た。この試験片を沸騰蒸留水中に1時間浸漬し
、ブリスターの発生および白化を目視により判定した。
判定基準は以下で行った。
Oニブリスター及び白化なし。
Δ:若に白化あり。
×ニブリスター及び白化あり。
(6)  ウェットインク性 塗装鋼板を10倍ルーペで観察し、インク層のにじみ、
凝集及びへこみ等の有無を判定した。判定基準は以下で
行った。
○:異常なし。
△:若干、インク層からのにじみあり。
X:インク層からのにじみあり。
■ 組成分析 NMR等によって分析した。
ポリエステル樹脂の合成例(A) 攪拌機、温度計及び部分還流式冷却器を具備したステン
レススチール製オートクレーブにジメチルテレフタレー
ト776部、エチレングリコール273M、)リシクロ
デカンジメチロール706部及び重合触媒としてテトラ
ブチルチタネート0.40部を仕込み、180〜230
℃で5時間エステル交換反応を実施した。次いで反応系
を30分かけて5mmHgまで減圧し、この間250℃
まで昇温した。更にO−3my Hgs 250℃で重
縮合反応を30分間行った。得られたポリエステル樹脂
は黄色透明で還元粘度は0.51cl(!/gであった
。示差走査熱量計NMR等の分析によりガラス転移温度
は109℃、樹脂組成はテレフタル酸Iトリシクロデカ
ンジメチロール/エチレングリコール=(100/90
/10)(モル比)であった。
ポリエステル樹脂の合成例(B)〜(E)合成例(A)
と同様の方法により、下記第1−1表に示した種々のポ
リエステル樹脂(B)〜(D)を合成した。合成例(A
)と同様に得られたポリエステル樹脂の還元粘度、ガラ
ス転移温度を測定し、NMR等により組成分析を行った
。結果を同じく下記第1−1表に示す。表中の各成分は
モル数を示す。
以下余白 比較合成例(F)〜(L) 合成例(A)と同じ反応装置を用い同様の方法により第
1−2表に示す種々のポリエステル樹脂(F)〜(L)
を合成した。合成例(A)と同様に得られたポリエステ
ル樹脂の還元粘度、ガラス転移温度を測定しNMR等に
より組成分析を行った。結果を上記第1−2表に示す。
表中の各成分はモル数を示す。
以下余白 実施例1 合成例(A)で得たポリエステル樹脂100部をメチル
エチルケトン200重量部とトルエン200重量部の混
合溶媒に溶解し、コーティング剤(1)を得た。150
雪雪×70關XQ、8m嘗の軟鋼板上にインク層(AV
−142:東洋紡績■)を設け、これにウェットオンウ
ェットでコーティング剤(1)をアプリケータを用いて
膜厚が101I11になる様にコーティングし30分間
風乾したのち150℃で4分間乾燥して試験片を得た。
得られた試験片について所定の試験を実施した。試験結
果を第2−1表に示す。
実施例2〜5 実施例1と同様にしてポリエステル樹脂CB)〜(E)
からコーティング剤■〜■を得た。実施例1と同様に各
種試験を行った。試験結果を第2−1表に示す。
実施例6 合成例(A)で得たポリエステル樹脂100部をツルペ
ッツ1150の50部とシクロヘキサノン50部に溶解
した樹脂溶液200部にメチルエーテル化メチロールメ
ラミン(商品名:サイメル303、三井サイアナミツド
■)25部、キャタリスト29B−9(三井すイアナミ
ツド卸、3部を加え均一に混合し、コーティング剤0を
得た。
実施例1と同様に各種試験を行った。試験結果を第2−
2表に示す。
以下余白 第2−2表(実施例) 本) 本末) メチルエーテル 塗装鋼板を加圧容器中で加湿下130℃30分間処理し
、処理部のブリスターの発生および白化を目視判定した
判定基準は以下で行った。
○ニブリスター白化無 △:若干白化有 ×ニブリスター及び白化有 比較例1〜5 実施例1と同様にしてポリエステル(F)〜(L)から
コーティング剤ω〜(I3)を得た。試験結果を第2−
3表に示す。
以下余白 (発明の効果) 本発明のコーティング剤は、主として芳香族ジカルボン
酸、グリコール成分としてトリシクロデカンジメチロー
ルからなるポリエステルを使用しているため、 (1)  金属やフィルムに対する密着性が良い。
■ ウェットインキ性に優れているため単独系でも缶コ
ーティングに使用できる。
■ 耐沸水性が良好であり、缶コーティングで問題とな
りやすいレトルト殺菌に対しても十分な耐性をもつ。
などの効果があり、従来のポリエステル系コーティング
剤にない特徴を発揮し、缶塗料をはじめ、各種金属、フ
ィルム、紙等へのコーティング剤として有用である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ジカルボン酸成分が主として芳香族ジカルボン酸からな
    り、グリコール成分が一般式( I )で示されるグリコ
    ール50〜100モル%および炭素原子数2〜10の脂
    肪族グリコール50〜0モル%からなる還元粘度0.2
    0以上のポリエステル樹脂を主体とすることを特徴とす
    るコーティング剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) [ただし、Rは炭素原子数1〜10のアルキレン基であ
    る。]
JP14406990A 1990-05-31 1990-05-31 コーティング剤 Pending JPH0436364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406990A JPH0436364A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 コーティング剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14406990A JPH0436364A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 コーティング剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0436364A true JPH0436364A (ja) 1992-02-06

Family

ID=15353570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14406990A Pending JPH0436364A (ja) 1990-05-31 1990-05-31 コーティング剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0436364A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000050523A1 (de) * 1999-02-25 2000-08-31 Basf Coatings Ag Die verwendung von tricyclodecandimethanol zur herstellung von mehrschichtlackierungen
JP2006193575A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Teijin Ltd 高耐熱非晶性ポリエステル
US7138465B2 (en) * 2002-12-14 2006-11-21 Degussa Ag Polymer-modified resins
JP2012207207A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
JP2012211307A (ja) * 2011-03-24 2012-11-01 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
JP2013177496A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
WO2013145992A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 東洋紡株式会社 ポリエステル樹脂、缶塗料用樹脂組成物、缶用塗装金属板および缶
JP2015086248A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 ユニチカ株式会社 水性接着剤およびそれより得られる被膜

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000050523A1 (de) * 1999-02-25 2000-08-31 Basf Coatings Ag Die verwendung von tricyclodecandimethanol zur herstellung von mehrschichtlackierungen
US6630211B1 (en) 1999-02-25 2003-10-07 Basf Coatings Ag Utilization of tricyclodecandimethanol for producing multilayer lacquers
US7138465B2 (en) * 2002-12-14 2006-11-21 Degussa Ag Polymer-modified resins
JP2006193575A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Teijin Ltd 高耐熱非晶性ポリエステル
JP4602775B2 (ja) * 2005-01-12 2010-12-22 帝人株式会社 高耐熱非晶性ポリエステル
JP2012207207A (ja) * 2011-03-16 2012-10-25 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
JP2012211307A (ja) * 2011-03-24 2012-11-01 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
JP2013177496A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Toyobo Co Ltd バイオマスプラスチック塗料
WO2013145992A1 (ja) * 2012-03-28 2013-10-03 東洋紡株式会社 ポリエステル樹脂、缶塗料用樹脂組成物、缶用塗装金属板および缶
JPWO2013145992A1 (ja) * 2012-03-28 2015-12-10 東洋紡株式会社 ポリエステル樹脂、缶塗料用樹脂組成物、缶用塗装金属板および缶
US10494542B2 (en) 2012-03-28 2019-12-03 Toyobo Co., Ltd. Polyester resin, resin composition for can paint, painted metal plate for can, and can
JP2015086248A (ja) * 2013-10-28 2015-05-07 ユニチカ株式会社 水性接着剤およびそれより得られる被膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0436364A (ja) コーティング剤
US5510417A (en) Aqueous polyester dispersion suitable for use as a coating composition
JP2943186B2 (ja) 塗料用樹脂組成物
US5563236A (en) Resin composition for coating
US5262494A (en) Hard, flexible, and durable architectural coating
US3544656A (en) Hard,elastic,and impact-resistant coatings
KR102254452B1 (ko) 실리콘-함유 폴리에스테르, 이를 함유하는 코팅 조성물, 및 이로부터 제조된 코팅
JPH09194794A (ja) 缶外面塗料用樹脂組成物
JP2569731B2 (ja) 缶外面塗料用樹脂組成物
US3544657A (en) Hard-elastic and impact-resistant coatings
JP3139567B2 (ja) 水系分散体
JP7196634B2 (ja) 塗料組成物、硬化物及び成形物
JPH0517682A (ja) 水系分散体およびこれを用いた水系塗料用樹脂組成物
WO2020202615A1 (ja) 組成物、積層体及び被覆金属製品
NL8100402A (nl) Bekledingspreparaat.
JP3729279B2 (ja) 缶ツヤニス用ポリエステル樹脂組成物
JP2918097B2 (ja) 缶外面仕上げワニス用樹脂組成物
JP3601717B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3503310B2 (ja) 耐プレッシャーマーク性に優れたプレコート鋼板とその製造方法
JP3300433B2 (ja) 樹脂組成物
JPH0812751A (ja) 缶ツヤニス用ポリエステル樹脂
JPH10251593A (ja) 耐汚染性に優れたポリエステル樹脂系塗料組成物
JPH04266984A (ja) 熱ラミネート用接着剤
JPH07133462A (ja) 塗料用樹脂組成物
JPH02170876A (ja) 塗料用樹脂組成物