JPH04353184A - 自動車のバックドア支持装置 - Google Patents

自動車のバックドア支持装置

Info

Publication number
JPH04353184A
JPH04353184A JP15585191A JP15585191A JPH04353184A JP H04353184 A JPH04353184 A JP H04353184A JP 15585191 A JP15585191 A JP 15585191A JP 15585191 A JP15585191 A JP 15585191A JP H04353184 A JPH04353184 A JP H04353184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
back door
hinge
vehicle body
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15585191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Maeda
前田 芳伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP15585191A priority Critical patent/JPH04353184A/ja
Publication of JPH04353184A publication Critical patent/JPH04353184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バンあるいはワゴン等
の自動車に設けられるバックドアの支持装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】バン、ワゴンあるいはハッチバックと呼
ばれる車両の後部開口部には、荷物等の積出しをするた
めのバックドアが設けられているが、このバックドアの
取付けは、バックドアの上部にヒンジを設けて、バック
ドアを車体の上方に回動自在に取付けた形式のものと、
バックドアの片側にヒンジを設けて、バックドアを車体
に対して水平方向に回動自在に取付けた形式のものとが
ある。図6に示すものは、バックドア1のドア本体2を
車体3に対して水平方向に開くように取付けたものであ
る。
【0003】このドア本体2を車体3に取付けているも
のはヒンジ4である。ヒンジ4は使用頻度が高いため、
高い耐久性が要求されているものであるが、バックドア
1の外面部にスペアタイヤ(後述)やスキーキャリア、
トランク等の重量物を取付たものは、それによってバッ
クドア1自体の重量が大幅に増加し、長期の使用におい
ては、いわゆるドアたれをおこす問題がある。そこで、
このようなドアたれを防止をするためには従来において
はドア本体2やドアヒンジ4そして車体3側のドアヒン
ジ取付部分すなわちピラー5の剛性を高めて強度を上げ
る手段が取られていた。
【0004】なお、バックドアに取付けたスペアタイヤ
を支持する構造のものとして、バックドアの外面部に設
けたスペアタイヤ支持用のマウントと車体側の部材との
間にバランサを設けたものがある(特開昭62−681
25号公報)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
ドアたれを防止するためにはドア本体やドアヒンジそし
て車体側のドアヒンジ取付部分の剛性を高めて強度を上
げる等、ドア本体や車体に大幅な構造変更をしなければ
ならず、作業能率が低下したりコストが上昇する問題が
あった。
【0006】なお、特開昭62−68125号公報に開
示されたものは、バックドアの外面部に設けたスペアタ
イヤ支持用のマウントと車体側の部材との間にバランサ
を配設してあるので外観を損ねる問題がある。
【0007】本発明は、上記従来の問題を解決するため
になされたもので、大幅な構造変更を必要としないでド
アたれ防止をすると共に作業能率の低下やコストの上昇
を押さえた自動車のバックドアを提供することを目的と
する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するための手段として、自動車の後部に、片側に取付
けられたヒンジにより開閉自在に装着されたバックドア
において、該バックドアの下側あるいは閉じたときに該
バックドアの下縁が対向する車体の部分に、相手側に接
して回転するローラを設けたことを特徴とする自動車の
バックドア支持装置を得たものである。
【0009】
【作用】本発明は、上記のように構成したことにより、
従来のもののように、バックドアに対する荷重はこれが
車体側に閉じているか否かを問わずにヒンジのみで受け
ていたものと異なり、バックドアに荷重が掛かった状態
を継続しても、バックドアが閉じているときにはその荷
重はローラを介して車体側でも受けることになるので、
ドア本体やヒンジそして車体側のヒンジ取付部分への荷
重を軽減させることが可能となる。
【0010】また、ドア付属物がある場合、ローラを介
して車体部分の上部でドア付属物を接触支持することが
でき、これによってもドア本体やヒンジそして車体側の
ヒンジ取付部分への荷重を軽減させることが可能となる
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1および図2に
ついて、図6と同一の部材には同一の符号を付して説明
する。図1において、1はバン型車両3の後部開口側部
すなわちヒンジ4の取付部であるピラー5に回動自在に
取付けられたバックドアを示し、2はそのドア本体を示
している。このドア本体2の下部の回動範囲内にあり、
かつ、ドア本体2の下部が対向する車体3部分の上部す
なわち剛性の高いサイドシル6にはゴム製のローラ7が
取付けられている。これによってサイドシル6にはロー
ラ7による突出した部分が形成される。
【0012】なお、このゴム製のローラ7はサイドシル
6だけでなく、ドア本体2の下部に取付けてもよいし、
ドア本体2の下部とサイドシル6の両方に上下互い違い
にして取付けてもよい。図2中、符号8で示すものはフ
ロアで、符号9で示すものはルーフである。
【0013】このように構成された自動車のバックドア
1にあっては、ドア本体2の下部をゴム製のローラ7に
よる突出部分を介して剛性の高いサイドシル6に接触さ
せることができる(図2参照)。これによりドア本体2
やヒンジ4、そして車体側のヒンジ取付部分であるピラ
ー5への荷重負担を軽減させることができるようになる
。その結果、ドア本体2やヒンジ4そしてピラー5の剛
性を高めて強度を高めるなど車体3、バックドア1に大
幅な構造変更をする必要がなくなる。また、このローラ
7を取付けたことによりバックドア1の開閉が抵抗なく
行なえる効果もある。
【0014】次に、図3ないし図5を用いて他の実施例
を説明する。この実施例はドア本体2の下部の回動範囲
内にある車体3部分の上部すなわち剛性の高いバンパ1
0にゴム製のローラ7を取付けたものである。このよう
にバンパ10にローラ7を取付ければ、バックドア1の
外面部に重量のかさむ付属物、例えば、スペアタイヤ1
1等を取付けることの多いオフロード車12にとっては
特に有効になる。
【0015】バックドア1の外面部に取付けたスペアタ
イヤ11はバックドアを閉めたときには図4に示すよう
に支持される。すなわち、スペアタイヤ11はバンパ1
0に取付けたローラ7によって支持されることになる。 図5はオフロード車10を後部からみたものである。ま
た、バンパ10にローラ7が装着していると重量物の積
込みおよび積下ろしが楽になる効果もある。
【0016】
【発明の効果】本発明は、以上説明したようにバックド
アの下側あるいは閉じたときバックドアの下縁が対向す
る車体の部分に相手側に接して回転するローラを設けた
ものであるから、このローラを介して車体の部分でバッ
クドアを支持することができる。これによって、ドア本
体やヒンジそして車体側のヒンジ取付部分への荷重を軽
減させることができドアたれを回避することができる。
【0017】また、ドア付属物をローラを介して車体部
分の上部で接触支持することができるので、これによっ
てもドア本体やヒンジそして車体側のヒンジ取付部分へ
の荷重を軽減させることができ、同じようにドアたれを
回避することができる。これら結果、ドア本体やヒンジ
そしてヒンジ取付部分の剛性を高めて強度を上げる等の
車体、ドアへの大幅な構造変更が不要となり作業能率の
低下やコストの上昇を押さえることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す後部開口部の斜視図で
ある。
【図2】バックドアがローラによって支持されたところ
を示す側面模式図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図4】図3のものの後部側面図である。
【図5】図3のものの後面図である。
【図6】従来のバックドアの取付けを示す模式図である
【符号の説明】
1  バックドア 2  ドア本体 3  車体 4  ヒンジ 7  ローラ 11  スペアタイヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  自動車の後部に、片側に取付けられた
    ヒンジにより開閉自在に装着されたバックドアにおいて
    、該バックドアの下側あるいは閉じたときに該バックド
    アの下縁が対向する車体の部分に、相手側に接して回転
    するローラを設けたことを特徴とする自動車のバックド
    ア支持装置。
JP15585191A 1991-05-30 1991-05-30 自動車のバックドア支持装置 Pending JPH04353184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15585191A JPH04353184A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 自動車のバックドア支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15585191A JPH04353184A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 自動車のバックドア支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04353184A true JPH04353184A (ja) 1992-12-08

Family

ID=15614889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15585191A Pending JPH04353184A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 自動車のバックドア支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04353184A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10053317C1 (de) * 2000-10-27 2002-07-11 Audi Ag Türabstützvorrichtung
WO2014112828A1 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10053317C1 (de) * 2000-10-27 2002-07-11 Audi Ag Türabstützvorrichtung
WO2014112828A1 (en) 2013-01-21 2014-07-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator
EP2946154B1 (en) * 2013-01-21 2018-08-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Refrigerator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5876086A (en) Multi-piece door with hidden hinge
US20110057467A1 (en) Parcel shelf structure
JPH1054172A (ja) ヒンジ装置
JPH04353184A (ja) 自動車のバックドア支持装置
JP4200562B2 (ja) 自動車のバックドア構造
JPS6344087B2 (ja)
JP2001341528A (ja) 車両のサイドドア構造
EP1270295B1 (en) Rear window for the back door or hatchback door of motor vehicles
JPH0535425U (ja) 自動車のバツクドア
JPH0737962Y2 (ja) 車両用テ−ルゲ−トカバ−構造
JP3101227B2 (ja) 自動車用搬入物ガイド
US6196608B1 (en) Center mounted tailgate
KR200171628Y1 (ko) 자동차용 패키지 트레이지지 구조
KR0139610Y1 (ko) 자동차용 도어 힌지 지지구조
JP3579934B2 (ja) 自動車用後部車体構造
JPH0231307Y2 (ja)
JP2516292Y2 (ja) 貨物自動車
JPH0136696Y2 (ja)
JP3511757B2 (ja) 自動車用ドア
JPH0629170Y2 (ja) バスのスペアタイヤ格納装置
JP2000211439A (ja) 自動車の後部車体構造
JP2000033819A (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0281772A (ja) 車体側部構造
JPH066177U (ja) 自動車用リヤスポイラの取付構造
KR19980039657A (ko) 이중개폐부를 갖춘 차량용 백도어