JPH04352458A - リードレス混成集積回路 - Google Patents

リードレス混成集積回路

Info

Publication number
JPH04352458A
JPH04352458A JP12716591A JP12716591A JPH04352458A JP H04352458 A JPH04352458 A JP H04352458A JP 12716591 A JP12716591 A JP 12716591A JP 12716591 A JP12716591 A JP 12716591A JP H04352458 A JPH04352458 A JP H04352458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
hole side
leadless
hybrid integrated
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12716591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Otsuki
大槻 一彦
Takeshi Meguro
目黒 赳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12716591A priority Critical patent/JPH04352458A/ja
Publication of JPH04352458A publication Critical patent/JPH04352458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、樹脂基材のマザー基板
上に半田接続により実装することができるスルーホール
側面電極を有するセラミックキャリア型リードレス混成
集積回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2はスルーホール側面電極を有するセ
ラミックキャリア型リードレス混成集積回路の従来の下
面の斜視図である。図において、1はアルミナ基板、2
はアルミナ基板に形成されたスルーホール側面電極、3
はスルーホール側面電極2と同時に形成されたマザー基
板との接続用下面電極である。図に示すように、マザー
基板との接続用下面電極はスルーホール側面電極と一対
に形成され、電極の寸法は全て同じく構成されるのが一
般的であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の構成では、樹脂基材のマザー基板に実装し
た場合に、樹脂とセラミックの熱膨張係数の差によって
発生するストレスで、スルーホール側面電極や大下電極
の剥離がおこり、電気的接続が破断するという問題点を
有していた。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
であり、簡単な構成で、樹脂基材のマザー基板上に半田
接続により実装することができる、スルーホール側面電
極を有するセラミックキャリア型のリードレス混成集積
回路を提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、マザー基板と、接続される下面電極の4コ
ーナー部を他電極に比較して大きくし、さらに4コーナ
ー部にコーナーをはさんで一対のスルーホール側面電極
を設けた構成を有している。
【0006】
【作用】したがって本発明によれば、マザー基板と接続
される下面電極の4コーナー部を他電極に比較して大き
くしさらに4コーナー部にコーナーをはさんで一対のス
ルーホール側面電極を設けた構成によって、樹脂基材の
マザー基板に実装した場合に、樹脂とセラミックの熱膨
張係数の差によって発生するストレスでのスルーホール
側面電極や下面電極の剥離がなくなり、電気的接続の信
頼性を著しく向上させることができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。図1は本発明の一実施例のスルー
ホール側面電極を有するセラミックキャリア型リードレ
ス混成集積回路の下面からの斜視図である。
【0008】1はアルミナ基板、2はアルミナ基板に形
成されたスルーホール側面電極、3はスルーホール側面
電極と同時に形成されたマザー基板との接続用下面電極
、4は同じくスルーホール側面電極2と同時に形成され
たコーナー下面電極、5はコーナーをはさんで設けた一
対のコーナースルーホール側面電極である。コーナー下
面電極4のサイズは、下面電極3の約4倍が望ましく、
電極ピッチ1mmでは2mm角とした。
【0009】このようにすれば、樹脂基材を用いたマザ
ー基板に半田接続での実装をした場合において、樹脂と
セラミックの熱膨張係数の差によって発生するストレス
でのスルーホール側面電極や下面電極の剥離がなくなり
、電気的接続の信頼性を著しく向上させかつ薄型の高密
度実装を可能とすることができる。
【0010】
【発明の効果】本発明は上記実施例から明らかなように
、スルーホール側面電極を有するセラミックチップキャ
リア型リードレス混成集積回路であってマザー基板と接
続される下面電極の4コーナー部を他電極に比較して大
きくしたことと、下面電極の4コーナー部にコーナーを
はさんで、一対のスルーホール側面電極を設けるように
構成したものであり、樹脂基材を用いたマザー基板に半
田接続での実装をした場合において、電気的接続の信頼
性を著しく向上させ、かつ薄型の高密度実装を可能にす
るという効果を発揮できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるリードレス混成集積
回路の下面からの斜視図
【図2】従来のリードレス混成集積回路の下面からの斜
視図
【符号の説明】
1  アルミナ基板 2  スルーホール側面電極 3  下面電極 4  コーナー下面電極 5  コーナースルーホール側面電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スルーホール側面電極を有するセラミック
    チップキャリア型のリードレス混成集積回路であって、
    マザー基板と接続される下面電極の4コーナー部を他電
    極に比較して、大きくした事を特徴とするリードレス混
    成集積回路。
  2. 【請求項2】マザー基板と接続される下面電極の4コー
    ナー部にコーナーをはさんで一対のスルーホール側面電
    極を設けたことを特徴とするリードレス混成集積回路。
JP12716591A 1991-05-30 1991-05-30 リードレス混成集積回路 Pending JPH04352458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12716591A JPH04352458A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 リードレス混成集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12716591A JPH04352458A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 リードレス混成集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04352458A true JPH04352458A (ja) 1992-12-07

Family

ID=14953263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12716591A Pending JPH04352458A (ja) 1991-05-30 1991-05-30 リードレス混成集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04352458A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1140693A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Denso Corp 電子部品
JP2016086043A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 キヤノン株式会社 電子部品、モジュール及びカメラ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1140693A (ja) * 1997-07-18 1999-02-12 Denso Corp 電子部品
JP2016086043A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 キヤノン株式会社 電子部品、モジュール及びカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0529537A (ja) 半導体モジユール構造
JPH04352458A (ja) リードレス混成集積回路
JP2642922B2 (ja) プリント配線基板
JPH05226803A (ja) 実装回路基板
JPH02301182A (ja) 薄型実装構造の回路基板
JPH0519974Y2 (ja)
JP2641912B2 (ja) 格子配列形半導体素子パッケージ
JP2001156222A (ja) 基板接続構造、基板接続用プリント配線基板および基板接続方法
JP2530783Y2 (ja) チップ部品の実装構造
JPH0287654A (ja) 表面実装型半導体装置
JPH02222598A (ja) 半導体装置モジュール
JPH0121629B2 (ja)
JPS6057999A (ja) 多層配線板
JPH0443437B2 (ja)
JPH01191491A (ja) 多重回路板
JPH03225890A (ja) 印刷配線基板
JPH038366A (ja) 半導体装置用パッケージ
JPH05211276A (ja) マルチチップパッケージ
JPH04267361A (ja) リードレスチップキャリア
JPH01161707A (ja) チップ部品
JPH05206625A (ja) 配線プリント基板
JPS61278198A (ja) 電子回路モジユ−ル
JPS62243393A (ja) プリント基板
JPH07326705A (ja) 電子部品およびこれを利用した実装方法
JPS62208691A (ja) 両面実装型混成集積回路