JPH04348857A - 生産管理カウンタ装置 - Google Patents

生産管理カウンタ装置

Info

Publication number
JPH04348857A
JPH04348857A JP3222518A JP22251891A JPH04348857A JP H04348857 A JPH04348857 A JP H04348857A JP 3222518 A JP3222518 A JP 3222518A JP 22251891 A JP22251891 A JP 22251891A JP H04348857 A JPH04348857 A JP H04348857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
time
slow speed
alarm output
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3222518A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Kakubuchi
角渕 弘一
Tetsuya Muraoka
村岡 徹也
Hiroshi Nishioku
西奥 宏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keyence Corp
Original Assignee
Keyence Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keyence Corp filed Critical Keyence Corp
Priority to JP3222518A priority Critical patent/JPH04348857A/ja
Publication of JPH04348857A publication Critical patent/JPH04348857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、FA等の生産現場にお
いて、生産数量、生産時間等を管理して、作業の進捗状
況を認識し、各情報を逐次表示、出力する生産管理カウ
ンタ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】生産現場における生産数量や生産時間を
管理して表示する装置として、特開昭61−24925
2号公報に示されるようなものがある。
【0003】この生産管理用表示装置は、生産目標数を
設定しこれを表示可能としたものであり、最終目標の生
産数量と、現在の生産実績数を同時に表示して、生産の
進捗状況を確認できるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の装置で
は、予め設定された目標生産数と、係数された生産実績
数の表示が行われるだけであり、現在の進捗状況はこれ
らの数字から推し量る必要がある。
【0005】即ち、現在の進捗状況として、作業の遅れ
や作業工程中の問題を把握するためには、現在の生産ペ
ースと目標ペースとのずれを表示することが生産管理に
おいて有効であるが、このような表示の手段がない。
【0006】また、現在の生産ペースで目標生産数を達
成するための終了時刻を予測して表示する手段は上述の
装置には具備されておらず、このことから生産管理を具
体的かつ正確に把握することが困難であるという問題点
を有するものであった。
【0007】このような生産管理カウンタで所定値以上
の生産の遅れや進みを検出して警報を発生させる場合、
警報の発生及び停止を行う閾値が同一であれば、この閾
値を境にして警報出力が不安定となり、遅れまたは進み
に対する対応が困難となる。
【0008】例えば、生産の遅れが所定値以上になった
時に、この遅れを減少するためにラインの作業者を増員
する場合を考える。
【0009】この場合、遅れ警報が発生して作業者の増
員をはかり、警報が停止された直後に増員した作業者を
離脱させると、再び遅れが生じて警報が発生するという
ことを繰り返す。
【0010】このように警報発生及び停止の閾値が同一
であれば、生産における遅れや進みに対する対処が煩雑
であり、作業者等にも混乱をきたすおそれがある。
【0011】また、遅れや進みに対する警報が出力され
てもこれに対処することが困難である場合、警報が出力
されたままで作業を進めることは作業者にとって精神的
な圧迫となり、円滑に生産を行うことができないという
問題を内包している。
【0012】本発明では、上記問題点に鑑みて、目標生
産数を達成するための終了時刻を予測して表示し、かつ
遅れや進みに対する警報を出力するとともに、この警報
出力の発生、停止に対する閾値を個々に設定することに
より、生産管理を円滑に行う生産管理カウンタ装置の提
供を目的とするものである。
【0013】また、上述のような生産の遅れや進みに対
する警報出力を行う生産管理カウンタ装置において警報
出力を強制的に解除する手段を具備した生産管理カウン
タ装置の提供を目的とする。
【0014】更に、本発明では、複数の目標生産数、目
標生産時間帯を設定でき、それぞれの生産の遅速数また
は遅速時間を算出して終了時刻を予測する生産管理カウ
ンタ装置の提供を目的とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上記第1の目的
を達成するために、目標生産数、目標サイクルタイム、
警報出力発生係数及び警報出力停止係数を設定する設定
入力手段と、該設定入力手段により設定される目標生産
数、目標サイクルタイム、警報出力発生係数及び警報出
力停止係数を格納する記憶手段と、現在の実生産数を逐
次入力する実生産数入力手段と、現在時刻を管理する内
部時計と、前記目標サイクルタイム、現在の実生産数及
び経過時間に基づいて現在の生産遅速数または遅速時間
を演算するシミュレート手段と、該シミュレート手段に
より演算される現在の生産遅速数または遅速時間を前記
警報出力発生係数及び警報出力停止係数と比較する比較
演算手段と、少なくとも前記シミュレート手段の演算す
る生産遅速数または遅速時間を表示する表示手段と、前
記比較演算手段により制御される警報出力手段と、より
なり、現在の生産遅速数または遅速時間が警報出力発生
係数を上回る時、警報出力を発生し、生産遅速数または
遅速時間が警報出力停止係数を下回った時、警報出力を
停止することを特徴とする生産管理カウンタ装置を構成
するものである。
【0016】ここで、シミュレート手段によって演算さ
れた生産遅速数または遅速時間をリセットする警報解除
手段を設けることにより第2の目的を達成できる。
【0017】更に本発明では、第3の目的を達成するた
めに、複数の目標生産数及び複数の目標生産時間帯を設
定する設定入力手段と、該設定入力手段により設定され
た目標生産数及び目標生産時間帯を格納する記憶手段と
、現在の実生産数を逐次入力する実生産数入力手段と、
現在時刻を管理する内部時計と、前記目標生産数、目標
生産時間帯、現在の実生産数及び経過時間に基づいて現
在の遅速時間及び終了予測時刻を演算するシミュレート
手段と、該シミュレート手段により演算された遅速時間
及び終了予測時刻を表示する表示手段と、を有し、生産
に遅速が生じた場合に、目標生産時間帯毎に遅速時間を
加算して終了予測時刻を演算することを特徴とする生産
管理カウンタ装置を構成するものである。
【0018】
【作用】本発明に係る生産管理カウンタ装置は上述のよ
うにしてなり、第1の構成のものでは、設定入力手段に
よって目標生産数、目標サイクルタイム、警報出力発生
係数及び警報出力停止係数を設定し、実生産数入力手段
からの実生産数等から現在の生産遅速数または遅速時間
を算出し、これを警報出力発生係数と比較して上回る場
合に警報出力を発生し、警報出力発生中に警報出力停止
係数を下回った時点で警報出力を停止するものである。
【0019】また、第2の構成のものでは、同様の警報
出力が発生している状態で、警報解除手段によって生産
遅速数または遅速時間をリセットし、強制的に警報出力
を停止するものである。
【0020】第1、第2の構成のものについては、表示
手段によって生産遅速数または遅速時間を逐次表示する
ことが可能である。
【0021】更に、第3の構成では、例えば異なる製品
、異なる工程等に対応して、複数の目標生産数及び複数
の目標生産時間帯を設定し、目標生産時間帯毎に現在の
実生産数に基づく遅速時間を求め、これらにより終了時
刻を予測して表示手段に表示するものである。
【0022】
【実施例】本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説
明する。
【0023】図1は第1実施例のクレーム対応図である
【0024】即ち、目標生産数、目標サイクルタイム、
警報出力発生係数及び警報出力停止係数を設定する設定
入力手段1と、該設定入力手段1により設定される目標
生産数、目標サイクルタイム、警報出力発生係数及び警
報出力停止係数を格納する記憶手段2と、現在の実生産
数を逐次入力する実生産数入力手段3と、現在時刻を管
理する内部時計4と、前記目標サイクルタイム、現在の
実生産数及び経過時間に基づいて現在の生産遅速数また
は遅速時間を演算するシミュレート手段5と、該シミュ
レート手段5により演算される現在の生産遅速数または
遅速時間を前記警報出力発生係数及び警報出力停止係数
と比較する比較演算手段6と、少なくとも前記シミュレ
ート手段5の演算する生産遅速数または遅速時間を表示
する表示手段7と、前記比較演算手段6により制御され
る警報出力手段8とよりなるものである。
【0025】図2は本発明の第1実施例の簡略ブロック
図である。
【0026】11は、目標生産数及び目標サイクルタイ
ムを入力するための設定入力器であり、例えば、テンキ
ーや押しボタンスイッチ、トグルスイッチ等で構成され
るものである。
【0027】設定入力器11から入力される目標生産数
A、目標サイクルタイムBはそれぞれ目標生産数メモリ
21、目標サイクルタイムメモリ22に格納され、また
警報出力発生係数C及び警報出力停止係数Dは警報数メ
モリ23に格納される。
【0028】目標生産数メモリ21、目標サイクルタイ
ムメモリ22及び警報数メモリ23は、一般的なRAM
を利用することができる。
【0029】警報数メモリ23に格納される警報出力発
生係数C及び警報出力停止係数Dは、生産遅速数または
遅速時間に対応する値であり、その両方を設定して格納
しておくことも可能である。
【0030】51はシミュレーション部であり、内部時
計41の現在時刻Eを読み込んでスタート入力Sが入力
された開始時刻Fからの経過時間Gを算出し、これと目
標サイクルタイムB、現在の実生産数Hより遅速Iを算
出する。
【0031】遅速Iは、生産遅速数I1または遅速時間
I2であり、それぞれ次のように表される。
【数1】
【数2】
【0032】遅速Iは比較演算部61に入力され、警報
出力発生係数C、警報出力停止係数Dと比較される。
【0033】ここで、遅速Iの値が警報出力発生係数C
を上回った時、比較演算部61により警報出力部81に
警報を発生させる。
【0034】警報出力部81は、ブザーその他の警報音
によるものでもよく、パトライト、電光掲示等の表示手
段またはこれらを組み合わせたものでもよい。
【0035】71は、少なくともシミュレート手段によ
り演算される現在の遅速数I1または遅速時間I2を表
示する表示部であり、この他にも実生産数H、残り生産
数、終了予測時刻等を選択的にあるいは同時に表示する
ように構成できる。
【0036】この表示部71は、液晶表示板、7セグメ
ントLED、エレクトロルミネッセンスその他の表示手
段で構成でき、警報出力部81と一体的に構成すること
も可能である。
【0037】警報出力が発生中には、遅速Iが警報出力
発生係数Cを下回っても警報出力は停止せず、警報出力
停止係数Dを下回った時に警報出力が停止されるように
構成する。
【0038】図3に生産数の経時変化の一例を示す。
【0039】ここで、点線は目標サイクルタイムBによ
り生産を行った場合であり、一点鎖線及び二点鎖線はそ
れぞれ点線の場合より警報出力発生係数C、警報出力停
止係数Dの値だけ遅れを生じた場合を表している。
【0040】今、実線で表した如く、実際の生産数が変
化した場合、時刻t1で警報が発生し、時刻t2で警報
が停止する。
【0041】例えば、生産の遅れにより時刻t1で警報
出力が発生し、その原因がラインの作業者によるものと
判明すれば、作業者を増員する等により、この遅れを回
復する方向に向かわせることができ、警報が停止する時
刻t2では、遅れは十分回復しているため、増員した作
業者を離脱させても短時間で遅れが警報出力発生係数C
を上回ることを防止でき、作業における不安定要因を排
除できる。
【0042】生産に進みが生じた場合にも同様であり、
警報出力が作業者の過剰によるものであれば、作業者を
離脱させ、警報出力が停止した時にこの作業者を復帰さ
せればよいこととなる。
【0043】図1において、9はシミュレート手段5に
よって演算されて生産遅速数または遅速時間をリセット
する警報解除手段であり、具体的には押しボタンスイッ
チその他の警報リセット信号を発生する装置で構成され
る。
【0044】この警報解除手段9により発生される警報
リセット信号Uがシミュレート手段5に入力されると、
遅速Iがリセットされ、警報出力は強制的に停止される
【0045】このことから、遅速の回復が困難な場合に
は、警報出力を強制的に停止して円滑な作業を続行させ
ることが可能となる。
【0046】図5は第2実施例のクレーム対応図、図6
は第2実施例の簡略ブロック図であり、第1実施例と同
様の構成のものは同符号で示している。
【0047】即ち、複数の目標生産数及び複数の目標生
産時間帯を設定する設定入力手段1と、該設定入力手段
1により設定された目標生産数及び目標生産時間帯を格
納する記憶手段2と、現在の実生産数を逐次入力する実
生産数入力手段3と、現在時刻を管理する内部時計4と
、前記目標生産数、目標生産時間帯、現在の実生産数及
び経過時間に基づいて現在の遅速時間及び終了予測時刻
を演算するシミュレート手段5と、該シミュレート手段
5により演算された遅速時間及び終了予測時刻を表示す
る表示手段7とを有するものである。
【0048】ここで、記憶手段2として、目標生産数A
1、A2…を格納する目標生産数メモリ21、目標生産
時間帯J1、J2…を格納する目標生産時間帯メモリ2
4が設けられる。
【0049】設定入力器11から入力される複数の目標
生産数及び目標生産時間帯は、各製品毎または各工程毎
に設定されるもので、例えば、図7に示すように製品■
について目標生産時間帯J1内にA1個生産し、製品■
について目標生産時間帯J2内にA2個生産する…等と
設定され、各メモリに格納される。
【0050】尚、目標生産時間帯J1、J2、J3間の
時間t1−t2、t3−t4は段取り替えその他休憩時
間等である。
【0051】シミュレーション部51は、内部時計41
の現在時刻Eを読み込んで最初の目標生産時間帯J1で
決定される開始時刻t0からの経過時間Gを算出し、こ
れと目標生産数A1、A2…、目標生産時間帯J1、J
2…、実生産数H等に基づいて終了予測時刻Kを演算す
る。
【0052】例えば、目標生産時間帯J1内において現
在時刻Eにおける実生産数はHであるので、残り生産数
は(A1−H)であり、これを当初の目標サイクルタイ
ムJ1/A1で生産したとすれば、製品■についての生
産の遅速時間T1は次のように表される。
【数3】
【0053】即ち、当初の目標終了時刻がt5であれば
、この時点での終了予測時刻Kは次のようになる。
【数4】
【0054】遅速時間Tは、目標生産時間帯J毎に演算
され、それぞれ目標終了時刻t5に加算されて終了予測
時刻Kが演算される。
【0055】ここで、遅速時間に応じ、休憩時間を含め
た全体の時間をシフトさせて終了時刻を予測することも
可能であり、また1つの工程に遅れを生じ休憩時間にか
かる場合には休憩時間終了直後に残りの生産を続行する
ように設定することも可能である。
【0056】このようにして演算された終了予測時刻K
は、表示部71に表示され目視可能となるものである。
【0057】ここで、当初の目標サイクルタイムJ/A
により現在の実生産数Hを生産した場合に要する目標時
間を算出し、現在の経過時間Eとの差を目標生産時間帯
毎の遅速時間として出力することも可能である。
【0058】
【発明の効果】本発明に係る生産管理カウンタ装置は上
述のようにしてなり、生産現場において、現在時刻にお
ける目標生産数と実生産数とを比較し、あるいは設定し
た目標サイクルタイムで生産した場合の目標時間と実際
の経過時間とを比較して、生産遅速数または遅速時間を
算出し、これを表示するもので、このことより生産の遅
速を逐次確認することが可能となるものである。
【0059】また、生産遅速数または遅速時間が、設定
された警報出力発生係数を超えた場合に警報出力がなさ
れるので、これに即座に対応することが可能となり、ま
た警報出力発生中に遅速が警報出力発生係数を下回って
も警報出力停止係数に達するまで警報出力が停止されな
いため、遅速の対応がにおける不安定要因を軽減するこ
とができる。
【0060】また、複数の目標生産時間帯を設定して、
各目標生産時間毎に遅速時間を加算し、終了予測時刻を
演算した場合には、精度の高い終了予測を行うことがで
き、生産の目標達成における管理を円滑に行うことが可
能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る生産管理カウンタ装置の第1実施
例のクレームに対応するブロック図である。
【図2】本発明の第1実施例の簡略ブロック図である。
【図3】本発明の第1実施例における生産の経時変化を
示す説明図である。
【図4】本発明の第1実施例のフローチャートである。
【図5】本発明の第2実施例のクレームに対応するブロ
ック図である。
【図6】本発明の第2実施例の簡略ブロック図である。
【図7】本発明の第2実施例における生産の経時変化を
示す説明図である。
【符号の説明】
1  設定入力手段 2  記憶手段 3  実生産数入力手段 4  内部時計 5  シミュレート手段 6  比較演算手段 7  表示手段 8  警報出力手段 9  警報解除手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】目標生産数、目標サイクルタイム、警報出
    力発生係数及び警報出力停止係数を設定する設定入力手
    段と、該設定入力手段により設定される目標生産数、目
    標サイクルタイム、警報出力発生係数及び警報出力停止
    係数を格納する記憶手段と、現在の実生産数を逐次入力
    する実生産数入力手段と、現在時刻を管理する内部時計
    と、前記目標サイクルタイム、現在の実生産数及び経過
    時間に基づいて現在の生産遅速数または遅速時間を演算
    するシミュレート手段と、該シミュレート手段により演
    算される現在の生産遅速数または遅速時間を前記警報出
    力発生係数及び警報出力停止係数と比較する比絞演算手
    段と、少なくとも前記シミュレート手段の演算する生産
    遅速数または遅速時間を表示する表示手段と、前記比較
    演算手段により制御される警報出力手段と、よりなり、
    現在の生産遅速数または遅速時間が警報出力発生係数を
    上回る時、警報出力を発生し、生産遅速数または遅速時
    間が警報出力停止係数を下回った時、警報出力を停止す
    ることを特徴とする生産管理カウンタ装置。
  2. 【請求項2】シミュレート手段によって演算された生産
    遅速数または遅速時間をリセットする警報解除手段を設
    けてなる請求項1記載の生産管理カウンタ装置。
  3. 【請求項3】複数の目標生産数及び複数の目標生産時間
    帯を設定する設定入力手段と、該設定入力手段により設
    定された目標生産数及び目標生産時間帯を格納する記憶
    手段と、現在の実生産数を逐次入力する実生産数入力手
    段と、現在時刻を管理する内部時計と、前記目標生産数
    、目標生産時間帯、現在の実生産数及び経過時間に基づ
    いて現在の遅速時間及び終了予測時刻を演算するシミュ
    レート手段と、該シミュレート手段により演算された遅
    速時間及び終了予測時刻を表示する表示手段と、を有し
    、生産に遅速が生じた場合に、目標生産時間帯毎に遅速
    時間を加算して終了予測時刻を演算することを特徴とす
    る生産管理カウンタ装置。
JP3222518A 1991-05-25 1991-05-25 生産管理カウンタ装置 Pending JPH04348857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222518A JPH04348857A (ja) 1991-05-25 1991-05-25 生産管理カウンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3222518A JPH04348857A (ja) 1991-05-25 1991-05-25 生産管理カウンタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04348857A true JPH04348857A (ja) 1992-12-03

Family

ID=16783686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3222518A Pending JPH04348857A (ja) 1991-05-25 1991-05-25 生産管理カウンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04348857A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020079955A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 生産情報生成システム、生産情報生成装置および生産情報生成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020079955A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 生産情報生成システム、生産情報生成装置および生産情報生成方法
JP2020064445A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 生産情報生成システム、生産情報生成装置および生産情報生成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050055105A1 (en) Control system and methods for managing a production process operating under time constraints
JPH04348857A (ja) 生産管理カウンタ装置
JPH04183560A (ja) 生産管理カウンタ装置
JP2007055015A (ja) 成形機
JPH06104295B2 (ja) 生産管理カウンタ装置
JPH05298328A (ja) 生産計画自動修正装置
JPH06218660A (ja) 生産管理表示システム
JP2767654B2 (ja) 射出成形機における管理方法及び装置
JP2957561B1 (ja) 生産ライン管理方法
JPH06186060A (ja) データの表示方法及び装置
JPH0371303A (ja) ファジィコントローラ
KR940021156A (ko) 크레인 저울의 중량감지에 의한 경보음 발생방법 및 그 장치
JPH06131026A (ja) 加工完了日時予測機能を有する数値制御装置
RU2071117C1 (ru) Устройство для определения оптимального периода технического обслуживания изделия
SU744682A1 (ru) Устройство дл контрол работы производственного оборудовани
JPH03271891A (ja) 自動販売機の制御装置
JPH04364573A (ja) 在庫シミュレーションシステム
JP2003211515A (ja) 成形機
JPH04157599A (ja) 警報表示盤
JP2504408B2 (ja) 発電プラント監視装置
JPH0895779A (ja) 制御演算手段を有する装置の時間間隔生成方法
JPH04361398A (ja) 音声イベント通報装置
JPH0213229A (ja) 電力系統事故復旧ガイダンスシステム
JPH01234916A (ja) 端末装置
JPH07200684A (ja) 生産能力評価方法