JPH043428A - 集積回路装置の製造方法 - Google Patents

集積回路装置の製造方法

Info

Publication number
JPH043428A
JPH043428A JP10417390A JP10417390A JPH043428A JP H043428 A JPH043428 A JP H043428A JP 10417390 A JP10417390 A JP 10417390A JP 10417390 A JP10417390 A JP 10417390A JP H043428 A JPH043428 A JP H043428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal wiring
film
groove
insulation film
insulating film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10417390A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Okabayashi
岡林 秀和
Kazuo Aizawa
相沢 一雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10417390A priority Critical patent/JPH043428A/ja
Publication of JPH043428A publication Critical patent/JPH043428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集積回路装置、特に集積回路装置を構成する金
属薄膜配線の製造方法に関する。
[従来の技術] 従来の集積回路装置における金属配線の製造方法を第4
図(a)〜(d)により説明する。まず、第4図(a)
に示すように、トランジスタ等の素子(図示せず)を形
成した半導体基板41上に絶縁膜42が形成される。絶
縁膜42の表面状態としては、次の2つの場合がある。
第1の場合においては、下地半導体基板上への素子の形
成に起因する表面凹凸が存在する。第2の場合において
は、エッチバック法等の表面平坦化処理が施される結果
、素子形成に起因する表面凹凸が平坦化されている。し
かし、いずれの場合においても従来の金属配線の製造方
法においては、絶縁膜42の表面状態は、コンタクト孔
やスルーホールを除けば、その上に形成される配線パタ
ーンとは無関係である。次に第4図(b)に示すように
、金属配線膜43を堆積した後、第4図(c)に示すよ
うに、金属配線膜43をホトエツチング技術を用いて金
属配線44に加工し、さらに酸化シリコンや窒化シリコ
ン系のカバー膜45を堆積する(第4図(d))ことに
より金属配線が形成される。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、従来の製造方法で形成された金属薄膜配線にお
いては、エレクトロマイグレーションやストレスマイグ
レーション耐性が十分でないという問題がある(例えば
、安食恒雄監修1988年日科技連出版社刊“半導体デ
バイスの信頼性技術“、 192〜214頁)。
本発明の目的は、この従来の金属薄膜配線における問題
点を解決した新規な金属薄膜配線の製造方法を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するため、本発明に係る集積回路装置の
製造方法においては、溝形成工程と、金属配線形成工程
とを含む集積回路装置の製造方法であって、 前記溝形成工程は、金属配線を形成すべき領域の絶縁膜
表面に溝を形成するものであり、前記金属配線形成工程
は、絶縁膜表面に形成された溝部分に金属配線を形成す
るものである。
〔作用〕
本発明においては、従来の金属薄膜配線の製造方法とは
異なり、金属配線膜が堆積される下地絶縁膜には、金属
配線が形成されるべき領域に溝が形成されているので、
該溝上及びその近傍の領域では堆積される金属薄膜の結
晶粒の方位が特定の方向に揃いやすくなる。また、結晶
粒の大きさの分布も改善される。この結果エレクトロマ
イグレーションやストレスマイグレーション耐性の高い
配線が形成できる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例を工程順に示
す模式的断面図である。第1図(a)に示すように、半
導体基板ll上に絶縁膜12をCVD(化学蒸着)法等
で堆積する。次いで、第1図(ロ)に示すように、金属
配線膜が堆積される下地膜としての絶縁膜12のうちで
金属配線が形成されるべき領域にエツチングにより溝1
3を形成する。さらに、第1図(C)に示すように、ア
ルミニウム・シリコン合金膜等からなる金属配線膜14
を通常のスパッタリング法により溝13を含めた絶縁膜
12上に形成し、続いて第1図(6)に示すように、金
属配線膜14をホトエツチング技術等を用いて所望パタ
ーン形状に加工し、その一部が絶縁膜12の溝13に喰
い込んだ金属配線15を形成する。その後、第1図(e
)に示すように、通常の方法により、酸化シリコンや窒
化シリコン膜を通常の方法でカバー膜16として堆積す
ることにより本実施例の配線が実現できる。
上述の実施例においては、下地絶縁膜に形成する溝13
の幅w1を金属配線15の幅w2より小さい場合につい
て示したが、第2図に示すように下地絶縁膜12に形成
した溝13の幅W1を金属配線15の幅w2以上にする
こともできる。
また、第3図に示すように第1の絶縁膜12とその上に
形成された第2の絶縁膜12aからなる2層構造の絶縁
膜を用い、該第2の絶縁膜12aの一部を除去して溝I
3を形成することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、従来の集積回路装
置等における金属配線の形成方法とは異なり、金属配線
を形成すべき絶縁膜上に溝を形成し、抜溝を覆って、あ
るいは抜溝の中に金属配線を形成するため、抜溝及びそ
の近傍に形成される金属配線膜の結晶粒の結晶方法が一
定方向に揃いやすくなり、しかも結晶粒径分布も揃いや
すくなるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(e)は本発明の一実施例を工程順に示
す模式的断面図、第2図、第3図は本発明の他の実施例
を示す模式的断面図、第4図(a)〜(d)は従来方法
を示す模式的断面図である。 11・・・半導体基板    12・・・下地絶縁膜1
3・・・溝         14・・・金属配線膜1
5・・・金属配線     16・・・カバー膜特許出
願人  日本電気株式会社 l2柑球膿 /3 第 図 第 図 第 図 第 3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)溝形成工程と、金属配線形成工程とを含む集積回
    路装置の製造方法であって、 前記溝形成工程は、金属配線を形成すべき領域の絶縁膜
    表面に溝を形成するものであり、 前記金属配線形成工程は、絶縁膜表面に形成された溝部
    分に金属配線を形成するものであることを特徴とする集
    積回路装置の製造方法。
JP10417390A 1990-04-19 1990-04-19 集積回路装置の製造方法 Pending JPH043428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417390A JPH043428A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 集積回路装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10417390A JPH043428A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 集積回路装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043428A true JPH043428A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14373637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10417390A Pending JPH043428A (ja) 1990-04-19 1990-04-19 集積回路装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043428A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01202841A (ja) 半導体集積回路装置及びその製造方法
JPH05304153A (ja) 半導体装置
JPS5842227A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0837289A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH043428A (ja) 集積回路装置の製造方法
JP3249071B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05121727A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS60262443A (ja) 多層配線の形成方法
JPH0338832A (ja) 半導体装置の配線構造
JPS62104138A (ja) 半導体装置
JPS61203653A (ja) 配線の接続方法
JPS63164315A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2709200B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05144808A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62115744A (ja) 半導体装置
JPS6295869A (ja) 半導体装置
JPH03276763A (ja) 半導体装置
JPS59189657A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0234929A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02105529A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61196554A (ja) 半導体集積回路装置
JPS62114239A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6151917A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02129924A (ja) 配線部材及びその製造方法
JPS6047445A (ja) 半導体装置の製造方法