JPH0434002Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0434002Y2
JPH0434002Y2 JP13547185U JP13547185U JPH0434002Y2 JP H0434002 Y2 JPH0434002 Y2 JP H0434002Y2 JP 13547185 U JP13547185 U JP 13547185U JP 13547185 U JP13547185 U JP 13547185U JP H0434002 Y2 JPH0434002 Y2 JP H0434002Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot arm
tablet
bucket
transfer body
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13547185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243712U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13547185U priority Critical patent/JPH0434002Y2/ja
Publication of JPS6243712U publication Critical patent/JPS6243712U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0434002Y2 publication Critical patent/JPH0434002Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、トランスフアーモルド成形におい
て、エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂のタブレツト
を、2つの金型に順次供給するモールデイングダ
イへのタブレツト供給装置に関するものである。
〔従来の技術〕
本出願人は、既に特願昭58−70690号その他に
おいて、予熱したエポキシ樹脂等のタブレツト
を、モールデイングダイのポツト内へ供給するた
めの装置を開示しているが、それらはいずれも1
台のモールデイングプレスに対し1台のタブレツ
ト供給装置を備えるものであつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然るに近時、量産効率を一層高めるために2台
のモールデイングプレスを並置し、これらに1台
のタブレツト供給装置からタブレツトを供給する
ことができないかという課題が提示された。
本考案はこのような課題を解決することを目的
としてなされたものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、対置したモールデイングプレス間に
平行にガイドレールを渡し、該ガイドレール間に
ロボツトアームを備えた移送体を配し、該移送体
を前記ガイドレールに沿つて移動可能となし、ま
た、移送体には揺動形アクチユエータを設置し、
それによつて前記ロボツトアームを正逆両方向に
90度宛揺動回転させるようにして成るモールデイ
ングダイへのタブレツト供給装置である。次にそ
の実施例を図面に従つて説明する。
図中1はターンテーブルで、その周縁に多数の
タブレツトを収納したカセツト2を載置する。タ
ーンテーブル1は、間欠的に定角度宛回転させ
る。3は先端にチヤツク機構を備えたロボツトア
ームで、ターンテーブル1においてエレベーター
によつて上昇させられたタブレツト(通常2個)
を掴み上げ、上昇した後90度旋回し、再び下降し
てタブレツトをタブレツトフイーダー4上に供給
する。タブレツトフイーダー4は直動シリンダー
を備えていて、タブレツトをプレヒーター5の電
極6上に移送載置し、且つ、既に電極6上におい
て予熱し終わつたタブレツトを押送し、これを後
述するバケツト内に押し込む。7,8はモールデ
イングプレスで、一定の間隔を置いて対置する。
9,10はモールデイングプレス7,8間に平行
に渡したガイドレールで、それぞれの両端をモー
ルデイングプレス7,8のポスト11に固定す
る。12はロボツトアーム13を備えた移送体
で、その両側をガイドレール9,10に摺動自在
に掛止させる。14は移送モーターで、ガイドレ
ール9,10間に渡したモーター取付板15に固
定する。移送モーター14は、ガイドレール9,
10間に渡した支承板16によつて先端を支持さ
れたネジシヤフト17を回転させる。このネジシ
ヤフト17は、移送体12に設けたメネジ孔にネ
ジ込む。移送12の移動手段はネジシヤフト17
による他、シリンダーにより、あるいは自走用モ
ーター等によつてもよい。18は移送体12に設
置された揺動形アクチユエータ(通例モーター)
で、ロボツトアーム13を正逆両方向に90度宛揺
動回転させる。ロボツトアーム13の先端には、
タブレツトを収納するためのバケツト19を設置
する。バケツト19はその上部を、ロボツトアー
ム13の先端において回動可能に軸支されてい
て、プレヒーター5の電極6に向かつて前進する
際、シリンダー24によつて90度回動させられ、
水平状態となつてその上方開口部を電極6の端部
に臨ませる。即ち、第3図及び第4図に示すよう
に、バケツト19の支持枠25の下側にブラケツ
ト26を介して設置されたシリンダー24の先端
に、U字形の係合部材27を取付け、これに、直
角部材28の先端に設置したすべりピン29を係
合させる。直角部材28は、その上部を、バケツ
ト19の上部側壁に固定した回転軸30に固定す
る。かくしてシリンダー24が作動すると、係合
部材27及びすべりピン29を介して直角部材2
8が回動し、バケツト19が水平状態に回動す
る。バケツト19の底は開閉可能となつていて、
モールデイングダイ20,21のポツト22,2
3上において開口し、タブレツトをポツト22,
23内に落下させる。バケツト19の底を開閉さ
せるための機構としては、第5図に示すようなも
のが考えられる。即ち、ダイ20,21内に配設
した開閉シリンダー31のロツドに、一対の連結
材32,33の一端を枢着する。連結材32,3
3の他端は、スライドバー34に摺動自在に配備
された開閉体35,36に枢着する。一方バケツ
ト19の底は、バケツト19の底部において一端
を枢支された一対の湾曲部材37,38で構成さ
れる。この湾曲部材37,38は、通常両者の先
端部間に架設されたスプリングに引かれ、所定間
隔を置いて閉状態(第5図における湾曲部材37
の状態)にあり、タブレツトはその縁に乗ること
になる。
〔考案の作用〕
本考案の作用について説明すると、先ずロボツ
トアーム3が作動して、ターンテーブル1におけ
るエレベーターによつてカセツト2より押し上げ
られたタブレツトを、1つあるいは数個掴み上
げ、上昇後90度旋回して下降し、タブレツトをタ
ブレツトフイーダー4に供給した後、90度反転し
て待機する。次にタブレツトフイーダー4が作動
し、タブレツトをチヤツクして前進し、電極6上
に搬送してそこに載置する。その際タブレツトフ
イーダー4の前端、あるいは、前端に設置された
棒状のプツシヤーが、既に電極6上に置かれてい
て、予熱し終わつたタブレツトを押送し、これを
電極6端部に上方開口部を向けて待機しているバ
ケツト19内に押し込む。バケツト19はシリン
ダー24の作用で水平状態に傾く。即ち、第3図
に示す状態においてシリンダー24が縮小動作を
すると、係合部材27はすべりピン29を係止し
たまま左方向に移動する。その動きに伴ない、直
角部材28が時計回りに90度回動し、直角部材2
8と一体化されたバケツト19が水平になり、そ
の開口部を電極6の端部に向ける。タブレツト収
納後は、上記と逆に動作して垂直状態に戻る。次
にロボツトアーム13が、その内蔵するシリンダ
ーの作用で縮まり、続いて揺動形アクチユエータ
18が作動して、ロボツトアーム13を一方のモ
ールデイングプレス7側へ90度回動させる。そこ
で移送モーター14が始動してネジシヤフト17
を回転させると、メネジ孔を介し、移送体12が
所定ストロークモールデイングプレス7側へ移動
する。移送体12の動きは、両側のガイドレール
9,10によつて支持される。そして、移送体1
2の前進端においてロボツトアーム13が伸び、
バケツト19をダイ20のポツト22上に位置さ
せる。ロボツトアーム13の伸長動作は、上記移
送体12の動きに先立つて行われてもよいし、そ
の動作中に行われてもよい。バケツト19がポツ
ト22上に達する際、開閉体35,36は閉状
態、即ち、相互近接状態(第5図における上半の
状態)にあつて、それらの先端部は、湾曲部材3
7,38間に進入する。そこで開閉シリンダー3
1が作動して伸長すると、連結材32,33を介
して開閉体35,36は押し開かれ、それらの先
端部が湾曲部材37,38を外方へ押圧する(第
5図における下半の状態)。するとタブレツトは、
湾曲部材37,38の縁から外れ、自重でポツト
22内へ落下していく。そして、開閉シリンダー
31が縮動作をすると、上述したところと逆に開
閉体35,36並びに湾曲部材37,38が閉じ
る。タブレツト供給後ロボツトアーム13は、上
述したところと逆の動作により元の位置、即ち、
バケツト19の開口部を電極6端に臨ませた状態
に復帰し、新たなタブレツトが供給されるのを待
つ。新たなタブレツトが供給されるとロボツトア
ーム13は縮み、揺動形アクチユエータ18が反
転することにより、今度はモールデイングプレス
8側へ90度回動する。そして、移送モーター14
が反転することにより、移送体12もモールデイ
ングプレス8方向へ移動し、上記同様にしてタブ
レツトをダイ21のポツト23内に供給した後、
ロボツトアーム13は元の位置に復帰する。以後
これらの動作を反復し、ダイ20とダイ21に順
次タブレツトが供給される。
〔考案の効果〕
本考案は上述した通りであつて、1台の供給装
置で2台のモールデイングプレスに対しタブレツ
トを供給することができ、以てモールデイング作
業を効率よく行うことができ、また、省スペー
ス、省エネルギーに寄与する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の平面図、第2図はそ
の側面図、第3図及び第4図はバケツトの傾倒機
構を示す図、第5図はバケツトの底の開閉機構を
示す図である。 符号の説明、7,8……モールデイングプレ
ス、9,10……ガイドレール、12……移送
体、13……ロボツトアーム、14……移送モー
ター、17……ネジシヤフト、18……揺動形ア
クチユエータ、19……バケツト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 対置したモールデイングプレス間に平行にガ
    イドレールを渡し、該ガイドレール間にロボツ
    トアームを備えた移送体を配し、該移送体を前
    記ガイドレールに沿つて移動可能となし、ま
    た、移送体には揺動形アクチユエータを設置
    し、それによつて前記ロボツトアームを正逆両
    方向に90度宛揺動回転させるようにして成るモ
    ールデイングダイへのタブレツト供給装置。 (2) ガイドレール間に装備した移送モーターによ
    つて回転駆動されるネジシヤフトを移送体にネ
    ジ込み、このネジシヤフトの回転に伴つて移送
    体が移動するようにした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のモールデイングダイへのタブレ
    ツト供給装置。
JP13547185U 1985-09-04 1985-09-04 Expired JPH0434002Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13547185U JPH0434002Y2 (ja) 1985-09-04 1985-09-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13547185U JPH0434002Y2 (ja) 1985-09-04 1985-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243712U JPS6243712U (ja) 1987-03-16
JPH0434002Y2 true JPH0434002Y2 (ja) 1992-08-13

Family

ID=31037686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13547185U Expired JPH0434002Y2 (ja) 1985-09-04 1985-09-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0434002Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6243712U (ja) 1987-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108974459A (zh) 一种新型袋装纸尿裤翻转整理系统
JPH0434002Y2 (ja)
CN209773296U (zh) 一种罐底和罐身组装成型设备
JPH07106508B2 (ja) 分割コンロッドの搬送組付装置
CN215095193U (zh) 注塑移动装置及注塑机
JPS5927956Y2 (ja) 整形プレスのノツクアウト装置
JPH0214816Y2 (ja)
KR200203560Y1 (ko) 프레스용 소재공급장치
JPH0211634U (ja)
CN211464439U (zh) 一种油箱成型自动生产装置
JPS5935305Y2 (ja) トランスフアフイ−ダ装置
JP2546584B2 (ja) 成形体の取り出し装置
CN220663118U (zh) 一种农产品包装机的送袋开口机构
JPS6243630Y2 (ja)
JPH0235780Y2 (ja)
SU1175596A1 (ru) Устройство дл загрузки заготовок и установки штампов в рабочую зону пресса
JPH0318927U (ja)
KR101014443B1 (ko) 방향전환 이송장치
JPH0332585A (ja) 匣鉢詰め、匣鉢出しシステム
JPH0237469Y2 (ja)
JPS6349374B2 (ja)
JPH0527225Y2 (ja)
SU1221098A1 (ru) Шаговый конвейер
JPS6227300Y2 (ja)
JPH0471805A (ja) 強度の低いブロックの離型方法