JPH0433717B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433717B2
JPH0433717B2 JP59172535A JP17253584A JPH0433717B2 JP H0433717 B2 JPH0433717 B2 JP H0433717B2 JP 59172535 A JP59172535 A JP 59172535A JP 17253584 A JP17253584 A JP 17253584A JP H0433717 B2 JPH0433717 B2 JP H0433717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
tower
axis
joint
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59172535A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6061496A (ja
Inventor
Rii Wadosuwaasu Chaaruzu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Publication of JPS6061496A publication Critical patent/JPS6061496A/ja
Publication of JPH0433717B2 publication Critical patent/JPH0433717B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/26Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes for use on building sites; constructed, e.g. with separable parts, to facilitate rapid assembly or dismantling, for operation at successively higher levels, for transport by road or rail

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は垂直タワーと、前方に突出した作業位
置範囲で回動するよう前記タワーの頂部に枢支し
たブームとを有するタワークレーン、特にブーム
を作業位置範囲で回動せしめる第1軸がタワーの
前側と後側の中間に位置され、ブームをタワーの
前側に沿つて延びる非作業位置に回動せしめる第
2軸がタワーの前側にクレーン第1軸から水平に
離間して位置されるようブームとタワーを連結せ
しめる関節機構を有するタワークレーンに関する
ものである。
〔従来技術〕
大型タワークレーンの垂直タワーは45m以上の
高さに延びることができ、タワーから前方に延び
るブームはタワーの高さより僅か少ない長さを有
する。クレーンの作業状態ではブームが吊下する
負荷をクレーンのベースに離、接する方向にブー
ムが水平軸の周りに約15°〜約75°の作業位置範囲
に回動される。タワーが高くブームが長いためブ
ームをタワーに沿つて延びる非作業位置に回動で
きることが望ましい。ブームをこの位置とすれば
大きい風速でもブームには力やてこ作用が加わら
ず、従つてクレーンは大きい風速のときでも転倒
するおそれがない。タワーを下降するときはブー
ムをこの非作業位置とし、次いでブームを下側に
しながら水平位置にタワーが回動される。
ブームを非作業位置とするためにはブームをタ
ワーの前側から僅か離れた位置の軸の周りに作業
位置範囲から下方に回動せしめる必要がある。然
しながら作業位置範囲ではブームをタワーの前側
と後側の中間、即ちタワーの頂部中心における軸
の周りに回動して軸を介して加えられるブームに
よる力によつてブームに曲げモーメントを生じな
いようにすることが好ましい。
従来のタワークレーンではブームを作業位置範
囲で回動せしめるための軸が非作業位置に回動せ
しめるための軸と同一であり且つタワーの前側に
僅か片寄つて位置していた。この結果軸を介して
ブームからタワーに加えられる曲げモーメントに
対処するためタワーを大型の強度の大きいものと
する必要があり、コストが高く重量も大きくなる
等の欠点があつた。
ブームの回動軸を移動することはブームの制御
がタワーの底部近くで行われることの理由で困難
である。安全上、ブームの回動軸を前方に移動す
ることなしにブームを作業位置範囲から下方に回
動することは不可能である。又回動軸をタワーの
中心位置に戻すことなくブームを作業位置範囲に
回動することは許されない。ブーム回動軸を移動
せしめる機構は構成が簡単で廉価であり且つ軽量
であることが必要である。
特開昭48−59537号公報に記載の移動式塔形ク
レーンにはブームを作業位置範囲で回動せしめる
ための軸と、非作業位置で回動せしめる為の軸と
をそれぞれ別個に設けることが記載されている
が、この例ではブームを作業位置範囲で回動せし
めるための軸をタワーの後側に位置せしめ、また
このときは油圧シリンダで操作されるピンによつ
てブームをタワーに接合しており、タワーの後側
の2本の支柱に偏荷重が作用し、大きな曲げモー
メントが働くため強度を大きくすることが必要で
あると共に、構成が複雑となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は作業位置範囲にあるときタワー
から前方に突出するブームとタワークレーンのタ
ワーの頂部間を連結する関節機構を含むクレーン
を得るにある。本発明の関節機構はブームを回動
せしめるための2つの軸を区画する。第1軸はタ
ワーの前側と後側の中間、即ち中心に位置しブー
ムを作業位置範囲内で回動せしめる軸となる。第
2軸はタワーの前側に隣接して位置しブームがタ
ワーの前側に沿つて延びる非作業位置に向かつて
又はこれから離れるようにブームを回動せしめる
軸となる。前記関節機構においてはブームが作業
位置範囲と非作業位置間の遷移位置を通して回動
したときブームの回動軸が第1軸から第2軸への
又はその逆に自動的に移動される。
本発明の他の目的は構造が簡単で軽量、廉価で
ありブームの回動軸の移動が自動的になされ、ブ
ームを非作業位置に掛止する掛止機構と共に用い
得る関節機構を含むクレーンを得るにある。
本発明の他の目的はタワーの頂部に固定されブ
ームが回動する2つの軸を区画するタワー接合素
子と、ブームに固定され、対応するタワー接合素
子に係合自在であり前記対応するタワー接合素子
によつて区画された軸の周りにブームを回動せし
めるためのブーム接合素子とを有する関節機構を
有するクレーンを得るにある。
本発明の他の目的はタワー接合素子をブーム接
合素子の他にタワーとブーム間に連結されブーム
接合素子が何れのタワー接合素子にも係合しない
ようになる位置にブームが移動することを阻止す
るようにした構造簡単なリンク機構を有する関節
機構を含むクレーンを得るにある。
本発明の関節機構は前側と後側とを有する垂直
タワーの頂部と、ホイストケーブルが吊下される
外端部を有するブームの内端部とを連結する。こ
の関節機構はブームをタワーの前側と後側の中間
に位置する固体の水平な第1軸の周りで作業位置
範囲に回動せしめ、前記第1軸より前方にある距
離だけ離間して位置する固定の第2軸の周りでブ
ームをタワーの前側に沿つた下方に延びる非作動
位置に向かつて又はこれより離れるよう回動せし
める。本発明の関節機構はタワーの頂部に固定さ
れた一対のタワー接合素子と、ブームの内端部に
固定された前記一対のタワー接合素子に係合され
る一対のブーム接合素子とによつて特徴づけられ
る。前記タワー接合素子は固定の軸を区画し、前
記ブーム接合素子は前記タワー接合素子と係合し
たとき前記固定の軸と一致するブーム軸を区画
し、このブーム軸の1つはブームの内端部を横切
つて横方向に延び、前記ブーム軸の他のものはこ
れと平行で前記或る距離だけこれより外方に離間
している。接合素子の1つは短軸状であり、他の
ものは短軸状接合素子と係合したときその短軸部
分を回動自在に支承する溝を有する軸受部材であ
る。細長いリンク機構は何れの接合素子も互いに
係合しないようになる位置にブームが移動するの
を阻止する。このリンク機構の一端はタワー接合
素子によつて区画される固定軸の周りに回動され
るようタワーに枢支され、その他端はブーム接合
素子によつて区画されるブーム軸の周りに回動さ
れるようブームに枢支される。
各タワー接合素子に夫々リンク機構を設け、そ
の一端をタワー接合素子によつて区画された固定
軸の周りに回動するようタワーに枢支せしめ、他
端をこのタワー接合素子に係合させるブーム接合
素子によつて区画されたブーム軸の周りに回動す
るようブームに枢支するのが好ましい。
〔実施例〕
以下図面によつて本発明の実施例を説明する。
本発明が適用されるタワークレーンは高い垂直
タワー5と、ブーム6とより成り、このブーム6
は負荷ホイストケーブル7が吊下される外端部と
本発明の関節機構8によつて垂直タワー5の頂部
に連結される内端部とを有する。タワークレーン
はクローラを有するベース10と、このベース1
0上に垂直軸の周りに回動自在に設けたプラツト
フオーム11とを有する。このプラツトフオーム
11は垂直タワー5と、運転室と、エンジン及び
ウインチ等を支持する。
クレーンを操作する場合にはブーム6を第1図
に示すようにタワー5の頂部から前方に突出し、
垂直面内でタワーに相対的に揺動又は回動自在と
し、ブームの縦軸が水平線に対し約15°〜75°の作
業位置範囲となるようにする。ブーム6のかかる
揺動によつて負荷がベース10から離れ又は接近
し且つ左右に移動する。ブーム6は後述する一対
の一方の接合素子によつて定めた第1軸F−1の
周りに作業位置範囲で垂直方向に揺動自在であ
る。前記第1軸F−1はタワー5の前側13と後
側14間の中間に位置し、従つてこの第1軸F−
1を介してタワー5の頂部に加えられる負荷によ
る力はタワー5の中心に作用しタワー5に曲げモ
ーメントが加わらない。
ブーム6が前記作業位置範囲を越えて下方に揺
動したときはブーム6は遷移位置を通過するよう
になる。この遷移位置では後述する一対の他方の
接合素子が第2軸F−2を定め、この第2軸F−
2はタワーの前側13から前方に僅か離間してお
り、又第1軸F−1と平行である。ブーム6が継
続して下方に回動すれば一対の第1軸F−1を定
める一方の接合素子が非係合状態となりブーム6
が第2軸F−2の周りに回動し第2図に示す非作
業位置となり、ブームの前側に沿つて下方に延び
るようになる。ブームがこの非作業位置から上方
に回動する場合には、ブームは始め第2軸F−2
を中心に回動し遷移位置に達した後第1軸F−1
の周りに回動するようになる。
本発明の関節機構8は後述するように上記第
1、第2軸を定める接合素子を有する。
前記第1軸F−1はブームの内端を水平に横切
る。然しながら第2軸F−2は前記内端からブー
ムに沿つて外方に離間した位置にあり、従つてブ
ームがその非作業位置にあるときは第2図、第7
図に示すように第1、第2軸間の間隔に等しい長
さのブーム6の短い内端部15がタワー5の頂部
から突出するようになる。
ブーム6をその非作業位置と作業位置間で揺動
せしめるためブーム6の内端に支柱17が設けら
れている。この支柱17はブーム6から直交して
延び、ブームが作業位置にあるときは上方に突出
し、ブームが非作業位置にあるときは前方に突出
する。剛性の斜めの突張り18が支柱17とブー
ム6間に配置され、引張ケーブル19が支柱17
の頂部とブーム6の遊端間に連結されている。同
様にして支柱20がタワー5の頂部から後方に突
出し、タワー5に向かつて斜め下方に延びる剛性
の突張り21によつて支えられ、その頂部とタワ
ーの底部間が索22によつて連結されている。ブ
ーム6を上下方向に揺動するためのケーブル24
がウインチの1つから上方に延び、タワーの後側
においてタワーの頂部より下方に下つた位置のア
イドラ滑車25と、水平の支柱20の頂部におけ
る滑車26と、支柱17の頂部の滑車27を介し
て水平の支柱20の頂部の連結点28に固定され
る。上記の構成によりケーブル24を巻けば支柱
17の頂部が水平の支柱20の頂部方向に向かつ
て下降し、ブーム6が起立し、ケーブル24を緩
めればブーム6が倒れるようになる。支柱17が
水平の支柱20のレベルより上方でブーム6の最
内端に枢支されているので、第2図に示すように
ブーム6が非作業位置にあるときは2つの支柱1
7,20はケーブル24と協同してブーム6をそ
の非作業位置から起立できるような位置となる。
説明を簡単にするため第3図〜第7図には支柱1
7を示していない。
タワー5の基部はプラツトフオーム11に枢支
され、タワー5は垂直位置から水平位置に前方に
揺動可能である。タワー5が水平位置に揺動する
前に非作業位置のブーム6が従来既知の掛止機構
(図示せず)によつてタワー5に掛止される。ブ
ームが非作業位置になつたとき自動的に上記掛止
機構が作動するように構成することができる。タ
ワー5が起立した後、ブーム6を作業位置に揺動
せしめんとするときは上記掛止機構を手動で解除
することができる。タワー5を起立位置と水平位
置間で揺動せしめるための機構はガントリを含
む。
関節機構8はタワー5の頂部に固定したタワー
キヤツプ32と、タワー5の前側13を越えて前
方に延びる一対の脚33とを有する。タワーキヤ
ツプ32と脚33の上部には夫々第1、第2軸F
−1,F−2を区画するための後方タワー接合素
子35と前方タワー接合素子36が固定されてい
る。これら接合素子35,36は夫々ブーム6の
内端に固定された対応する後方及び前方ブーム接
合素子37,38に係合する。この実施例ではブ
ーム接合素子37,38は短軸状とし、タワー接
合素子35,36は前記短軸状のブーム接合素子
37,38を受容する上方に開いた溝41,42
を有する上方に突出する舌片とする。然しながら
この反対に前記タワー接合素子35,36を短軸
状とし、前記ブーム接合素子37,38を舌片と
しても良い。
各接合素子はタワーとブームの長手方向中心線
を含む垂直面の両側に等距離離間した一対のもの
より成る。即ち後方タワー接合素子35はタワー
キヤツプ32上から上方に突出する一対の舌片よ
り成り、これらはタワー5の両側近くに位置し、
前方タワー接合素子36は同様にして上方に突出
する一対の舌片より成り、これらはタワーキヤツ
プ32の各脚33の前端に固定されている。各舌
片状のタワー接合素子35,36の溝41,42
は短軸状ブーム接合素子を回動自在に受容できる
よう半円弧状の底面を有し、この半円弧状の中心
が前記第1、第2軸F−1,F−2に一致する。
各ブーム接合素子37,38は対応するタワー
接合素子35,36の溝41,42に受容可能な
るような距離だけ垂直面の両側に離間した2つの
同軸状の短軸より成る。即ち、第4図に示すよう
にブーム6の内端部にはU字状をなす一対の脚4
4を有し、この各脚44の内端は二又状をなし、
この二又状部分に前記短軸状の後方ブーム接合素
子37が支持されている。これら後方ブーム接合
素子37が後方タワー接合素子35の溝41内に
受容されたとき、脚44の二又状部分は溝41を
有する舌片状の後方タワー接合素子35の両側に
位置し、ブーム6はその長手方向の軸線に沿つて
移動しないようになる。短軸状後方ブーム接合素
子37が後方タワー接合素子35の溝41に受容
されたとき後方ブーム接合素子37が第1軸F−
1に合致する第1ブーム軸B−1を区画する。
短軸状前方ブーム接合素子38はブーム6のU
字状をなす脚44によつて支持され、かつ脚44
から側方、外方に突出する。脚44は舌片状前方
タワー接合素子36の内面に接近する外側面を有
し、前方タワー接合素子36がブーム接合素子3
8と係合したときブーム6は第1、第2軸F−
1,F−2に平行に移動することができない。短
軸状前方ブーム接合素子38は第1ブーム軸B−
1と平行な第2ブーム軸B−2を区画し、これら
第1、第2ブーム軸B−1,B−2間は第1、第
2軸F−1,F−2間の間隔に等しいだけ互いに
離間しており、前方タワー接合素子36が前方ブ
ーム接合素子38と係合したとき第2ブーム軸B
−2が第2軸F−2と合致できる。
ブーム6が作業位置範囲にあるとき後方タワー
及びブーム接合素子35,37が係合し、ブーム
6は互いに一致する軸F−1,B−1の周りに回
動するようになる。又ブームが非作業位置に回動
するときは前方タワー及びブーム接合素子36,
38が係合し、ブーム6は互いに一致する軸F−
2,B−2の周りに回動するようになる。ブーム
軸B−1,B−2は軸F−1,F−2の間隔に等
しいだけ互いに離間しているのでブーム6は作業
位置範囲の直下に、ブーム接合素子37,38が
対応するタワー接合素子35,36と共に係合す
る遷移位置を有し、ブーム6は第1軸F−1から
第2軸F−2に回動する途中で前記遷移位置を通
過する。
ブームは一対の接合素子35,37又は36,
38の何れも係合しないようになる位置に移動す
るのを阻止する必要がある。そのため2つのリン
ク機構47,49がタワーキヤツプ32とブーム
6間に連結されている。各リンク機構は細長い互
いに平行に離間して延びる一対のリンク素子によ
り形成されている。各リンク機構47,49の一
端は夫々対応する対の接合素子であるタワー接合
素子35,36によつて区画された第1、第2軸
F−1,F−2の周りに回動自在とされ、他端が
対応する他の対の接合素子であるブーム接合素子
38,37によつて区画された第2、第1ブーム
軸B−2,B−1の周りに回動自在とされてい
る。
リンク機構47はブーム内端のU字状の脚44
の内側に隣接する一対のリンク素子より成る。こ
れらリンク素子の夫々の後端はタワーキヤツプ3
2上に固定された横方向に離間して上方に突出す
る2枚の脚52によつて支持される短軸51に枢
支されている。この短軸51は後方ブーム接合素
子37によつて区画された第1軸F−1に同軸状
である。リンク素子の夫々の前端はブームのU字
状の脚44から内側に突出する短軸53に枢支さ
れている。この短軸53は第2ブーム軸B−2と
同軸状である。
他のリンク機構49はブーム内端のU字状の脚
44の外側に隣接する一対のリンク素子より成
る。これらリンク素子の夫々の後端は第1ブーム
軸B−1上の短軸55に枢支されている。各短軸
55は後方ブーム接合素子37を形成する短軸を
横方向に二又部を越えて延長して形成しても良
い。又リンク素子の前端はタワーキヤツプの脚3
3上に設けた小さなラグ57によつて支持された
短軸56に枢支されている。この短軸56は第2
軸F−2と同軸状である。
リンク機構47,49はブームの上下起伏を制
御するばかりでなく、ブームが第1、第2軸F−
1,F−2のいずれか一方の周りに回動するのを
許容し、然しながらブームの横方向強度を増大
し、横方向への揺動を制限し且つタワーに相対的
に移動するのを制限する。
負荷ホイストケーブル7をタワーからブーム6
の外端から関節機構8を越して延ばすためアイド
ラ滑車59をタワーキヤツプ32上からタワーの
後側に添つて上方に突出する支柱58上に設けて
いる。
〔効果〕
本発明装置においては上記のように構造が簡単
で廉価な関節機構を用いており、ブームが作業位
置範囲にあるときタワーの前、後側の中間の軸の
周りに回動自在なるようブームがタワーの頂部に
連結されており、ブームが作業位置範囲で回動す
るときは4本の支柱には均等に荷重が作用するよ
うになる。またブームはタワーの前側に沿つた非
作業位置に向かつて又はこの位置から回動すると
きタワーの前側近傍の軸の周りに回動するもので
ある。ブームの回動軸の変更はブームがその遷移
位置を越えたとき自動的になされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はブームが作業位置にある本発明クレー
ンの側面図、第2図はブームが非作業位置にある
本発明クレーンの側面図、第3図は本発明クレー
ンの関節機構の平面図、第4図はその斜視図、第
5図〜第7図は夫々その作動状態説明用側面図で
ある。 5……タワー、6……ブーム、7……負荷ホイ
ストケーブル、8……関節機構、10……ベー
ス、11……プラツトフオーム、13……前側、
14……後側、15……内端部、32……タワー
キヤツプ、35……後方タワー接合素子、36…
…前方タワー接合素子、37……後方ブーム接合
素子、38……前方ブーム接合素子、41,42
……溝、47,49……リンク機構、51,5
3,55,56……短軸、F−1……第1軸、F
−2……第2軸、B−1……第1ブーム軸、B−
2……第2ブーム軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前側13と後側14とを有する垂直タワー5
    と、負荷ホイストケーブル7が吊される外端部と
    内端部15とを有するブーム6と、タワー5の頂
    部とブーム6の内端部15間を連結しタワー5の
    前側13と後側14の中間に位置する水平の第1
    軸F−1の周りにブーム6を回動して前方に突出
    する作業位置範囲ならしめると共に、前記第1軸
    F−1から前方に離間した第2軸F−2の周りに
    ブーム6を回動してタワー5の前側13に沿つた
    非作業位置ならしめるための関節機構8とより成
    り、 A この関節機構8が 1 (a) タワー5の頂部に固定した一対のタワ
    ー接合素子35,36と、 (b) ブーム6の内端部15に固定した一対の
    ブーム接合素子37,38と より成る2対の接合素子を有し、 2 (a) 前記タワー接合素子35,36が夫々
    第1軸F−1と第2軸F−2とを区画し、 (b) 前記ブーム接合素子37,38が夫々第
    1ブーム軸B−1と第2ブーム軸B−2と
    を区画し、この第1、第2軸B−1,B−
    2は前記ブーム接合素子37,38が前記
    タワー接合素子と係合したとき夫々第1、
    第2軸F−1,F−2と合致し、 3 前記ブーム接合素子37,38が短軸状で
    あり、 4 前記タワー接合素子35,36が夫々溝4
    1,42を有し、 (a) 前記タワー接合素子35,36の溝4
    1,42の底面が夫々対応するブーム接合
    素子37,38の軸受面となり、 (b) 前記溝41,42は上面が開放されてお
    りブーム接合素子37,38が回動した際
    前記タワー接合素子35,36に係合され
    又は非係合状態とされ、 B 前記関節機構8が前記タワー接合素子35と
    ブーム接合素子37及びタワー接合素子36と
    ブーム接合素子38が何れも係合しないように
    なる位置にブーム6が移動するのを阻止するた
    めの細長いリンク機構47,49を有し、 1 一方の前記リンク機構47の一端が一方の
    タワー接合素子35によつて区画される第1
    軸F−1の周りに回動自在なるようタワー5
    に設けた短軸51に枢支され、 2 前記リンク機構47,49の他端が他方の
    ブーム接合素子38によつて区画される第2
    ブーム軸B−2の周りに回動自在なるようブ
    ーム6に枢支されている ことを特徴とするクレーン。 2 前側13と後側14とを有する垂直タワー5
    と、負荷ホイストケーブル7が吊される外端部と
    内端部15とを有するブーム6と、タワー5の頂
    部とブーム6の内端部15間を連結し垂直面内で
    ブーム6を回動して前方に突出する作業位置範囲
    ならしめると共に、タワー5の前側13に沿つた
    非作業位置ならしめるための関節機構8とより成
    り、 A この関節機構8が前記ブーム6を作業位置範
    囲で回動するため互いに係合し前記ブームを非
    作業位置とするため互いに離脱する一方の固定
    のタワー接合素子35と一方の可動のブーム接
    合素子37とを有し、 1 前記固定のタワー接合素子35がタワー5
    の頂部に位置し、タワー5の前側13と後側
    14の中間における水平の第1軸F−1を区
    画し、 2 前記可動のブーム接合素子37がブーム6
    の内端部15に固定され、前記第1軸F−1
    と平行な第1ブーム軸B−1を区画し、 3 前記一方のブーム接合素子37が短軸状で
    あり、 4 前記一方のタワー接合素子35は前記ブー
    ム接合素子37が下方に回動したときこれを
    受容し、短軸状ブーム接合素子37のための
    シートを形成する溝41より成る軸受部材を
    有し、前記第1軸F−1と第1ブーム軸B−
    1が一致したとき前記軸受部材が前記ブーム
    接合素子37を回動自在に支承し、 B 前記関節機構8が前記ブーム6を非作業位置
    から及び非作業位置に回動するため互いに係合
    し前記ブームを作業位置範囲とするため互いに
    離脱する他方の固定のタワー接合素子36と他
    方の可動のブーム接合素子38とを有し、 1 前記固定のタワー接合素子36がタワー5
    の頂部に位置し、前記第1軸F−1と平行で
    これより前方にある距離だけ離間した他方の
    固定の第2軸F−2を区画し、 2 前記可動のブーム接合素子38がブーム6
    に固定され、前記第1ブーム軸B−1と平行
    で前記ブーム6から前方に前記距離だけ離間
    した第2ブーム軸B−2を区画し、 3 前記他方のブーム接合素子38が短軸状で
    あり、 4 前記他方のタワー接合素子36は前記ブー
    ム接合素子38が下方に回動したときこれを
    受容し、短軸状ブーム接合素子38のための
    シートを形成する溝42より成る軸受部材を
    有し、前記第2軸F−2と第2ブーム軸B−
    2が一致したとき前記軸受部材が前記ブーム
    接合素子38を回動自在に支承し、 C 前記関節機構8が前記第1軸F−1と第1ブ
    ーム軸B−1及び第2軸F−2と第2ブーム軸
    B−2が何れも係合しないようになる位置にブ
    ーム6が移動するのを阻止するためブーム6と
    タワー5の頂部に夫々枢支される端部を有する
    細長いリンク機構47,49を有し、 1 一方の前記リンク機構47の一端が第1軸
    F−1に合致し、 2 前記リンク機構47,49の他端が夫々第
    2ブーム軸B−2と第2軸F−2の1つに合
    致する ことを特徴とするクレーン。 3 前側13と後側14とを有する垂直タワー5
    と、負荷ホイストケーブル7が吊される外端部と
    内端部15とを有するブーム6と、タワー5の頂
    部とブーム6の内端部15間を連結しタワー5の
    前側13と後側14の中間に位置する第1軸F−
    1の周りに垂直面内でブーム6を回動して前方に
    突出する作業位置範囲ならしめると共に、前記第
    1軸F−1から前方に或る距離だけ離間した第2
    軸F−2の周りにブーム6を回動してタワー5の
    前側13に沿つた非作業位置ならしめるための関
    節機構8とより成り、 A この関節機構8がタワー5の頂部に固定され
    前記第1軸F−1と第2軸F−2を区画する弧
    状底面を有する上方に開いた溝41,42を有
    する一対のタワー接合素子35,36を有し、 B 前記関節機構8がブーム6に固定した前記溝
    41,42に夫々係合する横方向に延びる短軸
    状の一対のブーム接合素子37,38を有し、 1 前記第1軸F−1を区画するタワー接合素
    子35のための短軸状ブーム接合素子37が
    ブーム6の内端部15に位置して第1ブーム
    軸B−1を区画し、 2 前記短軸状ブーム接合素子38がブーム6
    に沿つて外方に離間した位置にあり前記第1
    ブーム軸B−1から前記距離だけ離間した第
    2ブーム軸B−2を区画し、 C 前記関節機構8がブーム接合素子37,38
    の少なくとも一方が前記タワー接合素子35,
    36に係合する位置にブーム6の移動を制限す
    るためタワー5とブーム6間に接続した細長い
    リンク機構47,49を有し、 1 一方の前記リンク機構47の一端が一方の
    タワー接合素子35によつて区画される第1
    軸F−1の周りに回動自在なるようタワー5
    に設けた短軸51に枢支され、 2 前記リンク機構47,49の他端が他方の
    ブーム接合素子38によつて区画される第2
    ブーム軸B−2の周りに回動自在なるようブ
    ーム6の短軸53に枢支されている。 ことを特徴とするクレーン。 4 前側13と後側14とを有する垂直タワー5
    と、負荷ホイストケーブル7が吊される外端部と
    内端部15とを有するブーム6と、タワー5の頂
    部とタワー5の前側13と後側14の中間に位置
    する水平の第1軸F−1を区画するブーム6の内
    端部15上に位置し、この第1軸F−1の周りに
    ブーム6を回動して前方に突出する作業位置範囲
    ならしめる第1の関節機構と、前記タワーの頂部
    と前記第1軸F−1と平行でこれより或る距離だ
    け前方に離間した第2軸を区画するブーム6の内
    端部15上に位置し、前記第2軸F−2の周りに
    ブーム6を回動してタワー5の前側13に沿つた
    非作業位置ならしめるための第2の関節機構とよ
    り成り、 A 前記第1の関節機構が 1 タワー5の頂部に固定した前記第1軸F−
    1を区画する一方のタワー接合素子35と、 2 ブーム6の内端部15に固定した前記第1
    ブーム軸B−1を区画する一方のブーム接合
    素子37とを有し、 B 前記第2の関節機構が 1 タワー5の頂部に固定した前記第2軸F−
    2を区画する他方のタワー接合素子36と、 2 前記第1ブーム接合素子37からブーム6
    に沿つて外方に離間した位置で前記ブーム6
    に固定した、前記第1ブーム軸B−1から前
    記距離だけ離間した前記第2ブーム軸B−2
    を区画する他方のブーム接合素子38とを有
    し、 C 前記ブーム接合素子37,38の夫々を 1 タワー接合素子35,36に向かつて下方
    に回動せしめることによつて第1、第2ブー
    ム軸B−1,B−2が第1、第2軸F−1,
    F−2に合致し、 2 上方に回動せしめることによつてタワー接
    合素子35,36から離脱し、 D 前記第1、第2関節機構が前記タワー接合素
    子35とブーム接合素子37及びタワー接合素
    子36とブーム接合素子38が何れも係合しな
    いようになる位置にブーム6が移動するのを阻
    止するための細長いリンク機構47,49を有
    し、 1 一方のタワー接合素子35によつて区画さ
    れる第1軸F−1の周りに前記一方のリンク
    機構47が回動自在なるようタワー5に設け
    た短軸51に一方の前記リンク機構47の一
    端が枢支され、 2 前記タワー接合素子36に対応する他方の
    ブーム接合素子38によつて区画される第2
    ブーム軸B−2の周りに前記リンク機構4
    7,49が回動自在なるようブーム6の短軸
    53に前記リンク機構47,49の他端が枢
    支されている ことを特徴とするクレーン。
JP59172535A 1983-08-22 1984-08-21 クレーン Granted JPS6061496A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US525170 1983-08-22
US06/525,170 US4529094A (en) 1983-08-22 1983-08-22 Articulation for tower crane boom that has a parking position

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061496A JPS6061496A (ja) 1985-04-09
JPH0433717B2 true JPH0433717B2 (ja) 1992-06-03

Family

ID=24092219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59172535A Granted JPS6061496A (ja) 1983-08-22 1984-08-21 クレーン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4529094A (ja)
JP (1) JPS6061496A (ja)
AU (1) AU558784B2 (ja)
CA (1) CA1238880A (ja)
DE (1) DE3430747A1 (ja)
FR (1) FR2551041B1 (ja)
GB (1) GB2145391B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013219115A1 (de) 2012-09-26 2014-03-27 Kobelco Cranes Co., Ltd. Kran und Kranmontageverfahren

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4788820A (en) * 1987-05-15 1988-12-06 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Hydraulic circuit for large crane
US4930647A (en) * 1989-01-24 1990-06-05 Continental Plastics, Inc. Tamper indicating closure system utilizing axially extending ratchet
FR2788758B1 (fr) * 1999-01-27 2001-02-23 Potain Sa Procede et dispositif pour le montage de la tete de mat des grues a tour
US7814937B2 (en) * 2005-10-26 2010-10-19 University Of Southern California Deployable contour crafting
DE202004017771U1 (de) * 2004-11-16 2006-03-23 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Kranausleger
US7878348B2 (en) * 2007-10-09 2011-02-01 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Robotic-movement payload lifter and manipulator
US7726929B1 (en) * 2007-10-24 2010-06-01 T&T Engineering Services Pipe handling boom pretensioning apparatus
US8128332B2 (en) * 2007-10-24 2012-03-06 T & T Engineering Services, Inc. Header structure for a pipe handling apparatus
US7946795B2 (en) * 2007-10-24 2011-05-24 T & T Engineering Services, Inc. Telescoping jack for a gripper assembly
US8469648B2 (en) 2007-10-24 2013-06-25 T&T Engineering Services Apparatus and method for pre-loading of a main rotating structural member
US8419335B1 (en) 2007-10-24 2013-04-16 T&T Engineering Services, Inc. Pipe handling apparatus with stab frame stiffening
US7980802B2 (en) * 2007-10-24 2011-07-19 T&T Engineering Services Pipe handling apparatus with arm stiffening
US7918636B1 (en) 2007-10-24 2011-04-05 T&T Engineering Services Pipe handling apparatus and method
US9500049B1 (en) 2008-12-11 2016-11-22 Schlumberger Technology Corporation Grip and vertical stab apparatus and method
US8408334B1 (en) 2008-12-11 2013-04-02 T&T Engineering Services, Inc. Stabbing apparatus and method
US8371790B2 (en) 2009-03-12 2013-02-12 T&T Engineering Services, Inc. Derrickless tubular servicing system and method
US8839966B2 (en) * 2009-03-31 2014-09-23 Manitowoc Crane Companies, Llc Folding jib main strut and transportable reeved strut caps
US8172497B2 (en) * 2009-04-03 2012-05-08 T & T Engineering Services Raise-assist and smart energy system for a pipe handling apparatus
US8876452B2 (en) 2009-04-03 2014-11-04 T&T Engineering Services, Inc. Raise-assist and smart energy system for a pipe handling apparatus
US8192128B2 (en) * 2009-05-20 2012-06-05 T&T Engineering Services, Inc. Alignment apparatus and method for a boom of a pipe handling system
US9556689B2 (en) 2009-05-20 2017-01-31 Schlumberger Technology Corporation Alignment apparatus and method for a boom of a pipe handling system
USD666375S1 (en) * 2010-04-16 2012-08-28 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Crane
USD666784S1 (en) * 2010-04-16 2012-09-04 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Crane
WO2012092147A2 (en) 2010-12-30 2012-07-05 T&T Engineering Services, Inc. Fast transportable drilling rig system
BRPI1100106B1 (pt) * 2011-01-20 2022-08-23 Passini Montagem, Comércio E Locação De Equipamentos Ltda – Me Guindaste de torre e método de montagem, desmontagem e deslocamento ascensional em poço de elevador
CN102275833B (zh) * 2011-05-26 2013-10-30 中联重科股份有限公司 起重机及其吊臂结构和起臂方法
RU2492132C2 (ru) * 2011-09-15 2013-09-10 Борис Клеоникович Марысаев Башенный кран
US9091128B1 (en) 2011-11-18 2015-07-28 T&T Engineering Services, Inc. Drill floor mountable automated pipe racking system
WO2013116632A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 United States Of America, As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Tension stiffened and tendon actuated manipulator and a hinge for use therein
US9476267B2 (en) 2013-03-15 2016-10-25 T&T Engineering Services, Inc. System and method for raising and lowering a drill floor mountable automated pipe racking system
JP6004537B2 (ja) * 2013-03-18 2016-10-12 コベルコ建機株式会社 ジブ
DE102013011489B4 (de) * 2013-07-09 2021-09-16 Liebherr-Werk Ehingen Gmbh Turmdrehkran
JP6348453B2 (ja) * 2015-05-27 2018-06-27 住友重機械建機クレーン株式会社 クレーン
US10569415B2 (en) 2016-08-31 2020-02-25 United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Tension stiffened and tendon actuated manipulator
DE102016015385A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Kran mit Abklappausleger
DE102018101705A1 (de) * 2018-01-25 2019-07-25 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Turmkran

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859537A (ja) * 1971-11-29 1973-08-21

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1100248B (de) * 1956-08-03 1961-02-23 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Baukran
DE1254317B (de) * 1964-04-15 1967-11-16 Bielskie Zaklady Urzadzen Tech Auslegerlagerung am Turm eines selbstmontierenden Turmdrehkranes
US3939988A (en) * 1969-04-09 1976-02-24 General Crane Industries Limited Tower crane
US3934729A (en) * 1969-04-09 1976-01-27 General Crane Industries Limited Tower crane
DE2223665C2 (de) * 1972-05-16 1973-11-29 Eduard Prof. Dipl.-Ing. 6750 Kaiserslautern Herbert Kran
US3794184A (en) * 1973-01-15 1974-02-26 Joyce Burroughs Torregrossa Crane

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4859537A (ja) * 1971-11-29 1973-08-21

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013219115A1 (de) 2012-09-26 2014-03-27 Kobelco Cranes Co., Ltd. Kran und Kranmontageverfahren
DE102013219115B4 (de) * 2012-09-26 2021-05-06 Kobelco Cranes Co., Ltd. Kran und Kranmontageverfahren

Also Published As

Publication number Publication date
DE3430747A1 (de) 1985-03-14
AU558784B2 (en) 1987-02-05
GB2145391A (en) 1985-03-27
JPS6061496A (ja) 1985-04-09
GB2145391B (en) 1986-03-05
FR2551041A1 (fr) 1985-03-01
GB8420396D0 (en) 1984-09-12
DE3430747C2 (ja) 1990-06-28
CA1238880A (en) 1988-07-05
FR2551041B1 (fr) 1990-06-15
AU3198084A (en) 1985-02-28
US4529094A (en) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433717B2 (ja)
US4243148A (en) Counterbalanced tower crane
US4196816A (en) Heavy duty crane
US4461369A (en) Articulated boom and assembly therefor
JP2617682B2 (ja) 連結装置
JPS601240B2 (ja) 流体移送接続装置
JPS58104896A (ja) 釣合おもり付クレ−ン
JPS6359000B2 (ja)
JPS63127996A (ja) 折畳可能の荷役機械
JP7394077B2 (ja) ブーム付き大型クレーン
RU2249561C2 (ru) Устройство складывания стрелы крана с элементами, укладываемыми один в другой
NO144340B (no) Dobbeltkran.
JP3074022B2 (ja) アウタ・ブーム・クレーン
US3933250A (en) Guy crane jib tip prop
JPH0235747Y2 (ja)
CN217676509U (zh) 一种可折叠的塔机起重臂
US3335876A (en) Collapsible tower crane
JP2912958B2 (ja) 移動式タワークレーン
JPH0432398Y2 (ja)
JPS5817794Y2 (ja) 杭打機
JP2549488B2 (ja) ホイールクレーンの旋回フレーム
JPS5972315A (ja) リ−ダマストの起伏装置
JP4370646B2 (ja) ホイールクレーンの旋回フレーム
JPS6038627Y2 (ja) クレ−ンブ−ムにおける継足ジブ取付装置
JPH0518372Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370