JPH04335801A - ロータリ耕耘装置 - Google Patents

ロータリ耕耘装置

Info

Publication number
JPH04335801A
JPH04335801A JP10154391A JP10154391A JPH04335801A JP H04335801 A JPH04335801 A JP H04335801A JP 10154391 A JP10154391 A JP 10154391A JP 10154391 A JP10154391 A JP 10154391A JP H04335801 A JPH04335801 A JP H04335801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
tilling
rotary
tillage
dust cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10154391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2887005B2 (ja
Inventor
Hiroyasu Yukino
雪野 弘泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Diesel Engine Co Ltd filed Critical Yanmar Diesel Engine Co Ltd
Priority to JP10154391A priority Critical patent/JP2887005B2/ja
Publication of JPH04335801A publication Critical patent/JPH04335801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2887005B2 publication Critical patent/JP2887005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、代掻き耕耘作業と荒起
し作業の場合において、耕耘カバーを前後に回動するこ
とにより、最適状態で耕耘可能としたロータリ耕耘装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から耕耘カバーを前後に回動可能と
した技術は、公知とされているのである。例えば実開平
2−26401号公報に記載の技術の如くである。しか
し該従来技術においては、ダストカバーは回転が不可能
であり、その外側に緩衝部材を介して、前後に回動可能
な耕耘カバーを取付けていた。またダストカバーは一般
的に径の大きい方が草藁の巻き付きが少ないのであるが
、該ダストカバーの径を大きくすると、前記回動可能な
耕耘カバーの軸受部が大きくなり、耕耘不可能な半径が
大きくなるという不具合があったのである。また、上記
従来技術においては、耕耘カバーにロータリフロントカ
バーが付設されているので、代掻き耕耘作業時や、カバ
ーの不要時において該ロータリフロントカバーを折り畳
む必要があったのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、耕耘カバー
を代掻き耕耘作業と荒起し作業等の作業形態の変更と共
に回動可能としたロータリ耕耘装置において、爪軸と耕
耘伝動ケースの間の藁等の巻きつきを防止するダストカ
バーを、耕耘カバーと共に前後回動可能とし、これによ
り藁屑の巻き込みを阻止し、該部分への泥土の付着を防
止するものである。また前後の回動可能とした耕耘カバ
ーとは別に、回動しないロータリフロントカバーを設け
、代掻き耕耘作業や荒起し作業のどちらの場合にも、該
ロータリフロントカバーの部分の調節を不要としたもの
である。また耕耘カバーの下面への泥土の付着を阻止す
る泥土付着防止マットを、耕耘カバーに対して簡単に固
設し、かつ固定金具の部分が上方へ突出しないように構
成したものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の解決すべき課題
は以上の如くであり、次に該課題を解決する手段を説明
する。即ち、耕耘カバー5が爪軸16を中心として回動
可能としたロータリ耕耘装置において、該爪軸16の耕
耘伝動ケース4側の軸受支持部の周囲に配置するダスト
カバー1を、耕耘カバー2と共に爪軸16を中心に前後
に回動可能に支持したものである。また、ロータリ耕耘
装置において、ダストカバー1と、爪軸16の軸受20
との間に、緩衝部材17を介して支持したものである。 また、耕耘カバー5が爪軸16を中心として回動可能と
したロータリ耕耘装置において、泥土飛散を防止するロ
ータリフロントカバー3を、ロータリ耕耘装置の非回動
部に対して固設配置し、該ロータリフロントカバー3の
前部を弾性体により構成したものである。また、耕耘カ
バー5の下面に側面視凹状のブラケット10を付設し、
該ブラケット10に対して、泥土付着防止マット2を固
定したものである。
【0005】
【作用】次に作用を説明する。請求項1の如く構成した
ので、ダストカバー1は軸受20の外周に枢支し、該ダ
ストカバー1に回動側板8と耕耘カバー5を固定し、耕
耘カバー5の回動と共にダストカバー1も前後に回動す
るのである。請求項2の如く構成したので、該ダストカ
バー1は緩衝部材17により緩衝支持され、また該緩衝
部材17の部分の周囲を前後に回動するのである。該緩
衝部材17が軸受部材の役目もしているのである。請求
項3の如く構成したので、耕耘カバー5の前後回動に対
しても、非回動部材の側に固定されたロータリフロント
カバー3はそのままの位置に残るのである。故に、代掻
き耕耘作業の時には泥土の飛散を防止し、荒起し作業の
深耕の場合には、耕耘カバー5が前方に出てくるので、
耕耘カバー5により遮蔽状態となるのである。請求項4
の如く構成したので、耕耘カバー5の下面に泥土付着防
止マット2を固定することが出来、該泥土付着防止マッ
ト2の固定を、固定具9の挿入により簡単に固定可能と
なったのである。
【0006】
【実施例】次に本発明の実施例を説明する。図1は本発
明の前後回動可能な耕耘カバー5を具備したロータリ耕
耘装置の側面図、図2は同じく耕耘カバー5と耕耘伝動
ケース4の部分の側面図、図3は耕耘伝動ケース4と爪
軸16の側面断面図、図4は回動側板8と耕耘カバー5
とロータリフロントカバー3の部分の側面断面図、図5
は泥土付着防止マット2を固定具9により固定した状態
の側面断面図、図6は固定具9の斜視図、図7は同じく
固定具9の側面図である。
【0007】図1・図2において、耕耘カバー5を前後
に調節の為に回動可能としたロータリ耕耘装置の構成を
説明する。ロータリベベルギアボックスにトラクタのP
TO軸より、ユニバーサルジョイントを介して動力が伝
達され、該ロータリベベルギアボックスから左右に突出
されたメインビーム21の一方に耕耘伝動ケース4が固
設されている。メインビームの他方には軸受支持板が耕
耘伝動ケース4と同様の方向に突出されている。そして
、ロータリベベルギアボックスからのメインビーム21
の内部の軸22を介して動力が耕耘伝動ケース4に伝達
され、該耕耘伝動ケース4の内部のチェーン23を介し
て、爪軸16に動力が伝達される。そして該爪軸16は
一方を耕耘伝動ケース4の軸受20に軸受支持され、他
方は軸受支持板の軸受に支持され、該爪軸16の上に耕
耘爪15が植設されている。該耕耘爪15の回転により
耕耘を行うのである。
【0008】そして耕耘カバー5は左右を回動側板8に
より支持されており、前記爪軸16を中心に該回動側板
8が回動することにより、耕耘カバー5が前後に回動さ
れるのである。該耕耘カバー5の回動は、図1に示す耕
耘カバー回動ハンドル18の操作により行われる。該回
動する耕耘カバー5の後部にリアカバー13が上下回動
可能に枢支され、また回動側板8の後面にリアカバー側
板12が回動可能に固設されている。そして、該耕耘カ
バー5の前端の位置に、耕耘幅一杯に、ロータリフロン
トカバー3が配置されているのである。該ロータリフロ
ントカバー3は左右に配置されたな固定ブラケット7の
部分により、左右の回動側板8に固定している。
【0009】また該固定ブラケット7は金属板により構
成されており、左右の非回動部である耕耘伝動ケース4
又は、軸受支持板に固定されている。故に、該ロータリ
フロントカバー3は、耕耘カバー5の前後回動に連れて
回動することはないのである。図2においては、耕耘カ
バー5の裏面にブラケット10を設け、該ブラケット1
0の部分に土壌付着を防止する泥土付着防止マット2が
付設されている。図3において、メインビーム21の内
部の軸22を経て、回転が耕耘伝動ケース4の内部のチ
ェーン23に伝達される。該チェーン23により爪軸1
6を回転し、該爪軸16の外周に植設した耕耘爪15を
回転し耕耘を行うのである。そして該爪軸16を耕耘伝
動ケース4に軸受する軸受20の部分に、草藁等の巻き
込みを阻止するダストカバー1と爪軸側カバー6が重複
状態に支持されている。該爪軸側カバー6は爪軸16と
共に回転するが、ダストカバー1は、耕耘カバー5と回
動側板8と共に前後に回動するだけである。そして該ダ
ストカバー1の外周に回動側板8を固定し、左右の回動
側板8により耕耘カバー5を支持している。故に、耕耘
カバー回動ハンドル18を回転すると耕耘カバー5が前
後回動し、回動側板8を介してダストカバー1が前後に
回動するのである。
【0010】該軸受20は耕耘伝動ケース4に固定であ
り、ダストカバー1と回動側板8と耕耘カバー5は前後
に回動するので、該ダストカバー1の基部に軸受部分が
必要となる。この軸受は、前後に或る角度だけの回動の
為の軸受部分であるので、本発明においては、軸受20
の外周とダストカバー1の内周との間に、緩衝部材17
を介装することにより構成しているのである。該緩衝部
材17は、軸受20に設けたつば部20aと、係止溝に
嵌挿した係止リング24との間に介装固定している。
【0011】図4において、ロータリフロントカバー3
の構成を説明する。該ロータリフロントカバー3を支持
する固定ブラケット7の部分は、耕耘カバー5に固定さ
れているのでは無くて、耕耘伝動ケース4と軸受支持板
等の如く、非回動側部材に固定されているのである。故
にロータリフロントカバー3自体は前後に回動しないの
である。そして該ロータリフロントカバー3は弾性材に
より構成している。また耕耘カバー5の裏面に、泥土の
付着を阻止する為に泥土付着防止マット2が付設されて
いるが、該泥土付着防止マット2を取付ける為に、ブラ
ケット10と固定具9が用いられている。
【0012】固定具9は脱着自在の樹脂製リベットによ
り構成されている。即ち、開拡リベット9bと押し込み
リベット9aにより構成されており、該押し込みリベッ
ト9aを開拡リベット9bの内部に押し込むことにより
、該開拡リベット9bの先端が拡がって抜けなくなるよ
うに構成しているのである。そして該固定具9を耕耘カ
バー5の下面において、泥土付着防止マット2の取付の
為に使用しているのである。即ち、耕耘カバー5の下面
に凹状のブラケット10をスポット溶接して固定してお
り、該ブラケット10の下に泥土付着防止マット2を当
てて、該泥土付着防止マット2の下面に押さえ金具19
を当てて、該押さえ金具19とブラケット10の間に、
固定具9を挿入することにより、押さえ金具19をブラ
ケット10に固定している。そして該ブラケット10と
押さえ金具19の間に、泥土付着防止マット2を挟持し
て固定している。固定具9の先端はブラケット10の内
部まで突出されるが、耕耘カバー5の上側には突出しな
いのである。
【0013】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するのである。即ち、請求項1の如く構
成したので、従来はダストカバーは回転が不可能で、そ
の外側に緩衝部材を介装して回動側板を軸受支持してい
たので、該ダストカバーを余り大きく構成することが出
来なかったのである。これに対し本発明の如く、ダスト
カバー1自体を回動可能に支持することにより、外周に
回動側板8を軸受支持する必要が無いので、ダストカバ
ー1を大きく構成することが可能となり、ダストや藁や
草の侵入を有効に阻止することが可能となったのである
。またダストカバー1が回動側板8や耕耘カバー5と共
に連動して、前後に回動する為に、ダストカバー1の近
辺に泥土の固着が不可能となったのである。また回動側
板8はダストカバー1の外周にボルト締めにより固定し
ているので、ダストカバー1よりも内側には突出部が無
くなり、耕耘爪15により耕耘不可能な半径を小さくす
ることが可能となったのである。またダストカバー1と
それを固設した回動側板8と耕耘カバー5の部分が回動
可能であるので、作業し易い位置に爪軸16の周囲で回
転して組立するので、組立作業が容易になったのである
。また請求項2の如く構成したので、ダストカバー1が
緩衝部材17により支持されているので、耕耘カバー5
やダストカバー1に対する衝撃に対して、該衝撃を吸収
することが出来るのである。
【0014】請求項3の如く構成したので、代掻き耕耘
作業時において、耕耘カバー5を後方へ移動した場合に
も、耕耘カバー5の前方の部分にはロータリフロントカ
バー3が配置されているので、該部分からの泥土のオペ
レーター側への飛び出しを回避することが出来るのであ
る。また従来の如く、耕耘カバーを後方に回動した場合
に、ロータリフロントカバーの部分を出し入れして配置
する必要が無いのである。また逆に荒起し作業の深耕作
業の場合には、耕耘カバー5はロータリフロントカバー
3の下方の位置まで回動されてくるので、該弾性体によ
り構成したロータリフロントカバー3が、耕耘爪15に
巻き込まれるのを耕耘カバー5により、保護することが
出来るのである。
【0015】請求項4の如く、ブラケット10を凹状と
したことにより、耕耘カバー5の外面に固定具9の先端
が出てくることがなく、デザイン性能の向上を図ること
が出来たのである。また押さえ金具19の部分に固定具
9の頭部が隠れるので、該固定具9の損傷を阻止するこ
とが出来るのである。またリアカバー13の下面だけで
はなくて、耕耘カバー5の前端まで泥土付着防止マット
2を貼設することが出来るので、カバーの裏面の全体に
渡り、泥土の固着を阻止することが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の前後回動可能な耕耘カバー5を具備し
たロータリ耕耘装置の側面図である。
【図2】同じく耕耘カバー5と耕耘伝動ケース4の部分
の側面図である。
【図3】耕耘伝動ケース4と爪軸16の側面断面図であ
る。
【図4】回動側板8と耕耘カバー5とロータリフロント
カバー3の部分の側面断面図である。
【図5】泥土付着防止マット2を固定具9により固定し
た状態の側面断面図である。
【図6】固定具9の斜視図である。
【図7】同じく固定具9の側面図である。
【符号の説明】
1  ダストカバー 2  泥土付着防止マット 3  ロータリフロントカバー 4  耕耘伝動ケース 5  耕耘カバー 6  爪軸側カバー 8  回動側板 9  固定具 10  ブラケット

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  耕耘カバー5が爪軸16を中心として
    回動可能としたロータリ耕耘装置において、該爪軸16
    の耕耘伝動ケース4側の軸受支持部の周囲に配置するダ
    ストカバー1を、耕耘カバー2と共に爪軸16を中心に
    前後に回動可能に支持したことを特徴とするロータリ耕
    耘装置。
  2. 【請求項2】  請求項1記載のロータリ耕耘装置にお
    いて、ダストカバー1と、爪軸16の軸受20との間に
    、緩衝部材17を介して支持したことを特徴とするロー
    タリ耕耘装置。
  3. 【請求項3】  耕耘カバー5が爪軸16を中心として
    回動可能としたロータリ耕耘装置において、泥土飛散を
    防止するロータリフロントカバー3を、ロータリ耕耘装
    置の非回動部に対して固設配置し、該ロータリフロント
    カバー3の前部を弾性体により構成したことを特徴とす
    るロータリ耕耘装置。
  4. 【請求項4】  耕耘カバー5の下面に側面視凹状のブ
    ラケット10を付設し、該ブラケット10に対して、泥
    土付着防止マット2を固定したことを特徴とするロータ
    リ耕耘装置。
JP10154391A 1991-05-07 1991-05-07 ロータリ耕耘装置 Expired - Fee Related JP2887005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154391A JP2887005B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ロータリ耕耘装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10154391A JP2887005B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ロータリ耕耘装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04335801A true JPH04335801A (ja) 1992-11-24
JP2887005B2 JP2887005B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=14303353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10154391A Expired - Fee Related JP2887005B2 (ja) 1991-05-07 1991-05-07 ロータリ耕耘装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2887005B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228739A (ja) * 2008-05-21 2008-10-02 Yanmar Co Ltd ロータリー耕耘装置
JP2012161302A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Kubota Corp ロータリ耕耘機のカバー装置
JP2016002061A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 松山株式会社 農作業機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008228739A (ja) * 2008-05-21 2008-10-02 Yanmar Co Ltd ロータリー耕耘装置
JP2012161302A (ja) * 2011-02-09 2012-08-30 Kubota Corp ロータリ耕耘機のカバー装置
JP2016002061A (ja) * 2014-06-19 2016-01-12 松山株式会社 農作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2887005B2 (ja) 1999-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR880000123B1 (ko) 로우터리 경운장치에 있어서 정역전양용형(正逆轉兩用形)경운클릭(耕回爪)의 부착구조
JPH04335801A (ja) ロータリ耕耘装置
JP3896748B2 (ja) フロントロータリ耕耘装置
JPS6325924Y2 (ja)
JPS6239605Y2 (ja)
JP2505736Y2 (ja) ロ―タリ耕耘装置
JP2603383B2 (ja) ロータリ耕耘機における耕耘カバーの取付構造
JPH0748020Y2 (ja) エッジャの安全カバー
JPS6138404Y2 (ja)
JPH0115281Y2 (ja)
JPH0639523Y2 (ja) 耕耘機の残耕処理刃取付装置
JPH0115283Y2 (ja)
JPH0132486Y2 (ja)
JPS6239608Y2 (ja)
JPH0433686Y2 (ja)
JP4138273B2 (ja) トラクタのロータリ耕耘装置
JPS6239609Y2 (ja)
JPH0636642Y2 (ja) 農用トラクターのロータリー耕耘装置
JPH051208Y2 (ja)
JPH0432009Y2 (ja)
JP2667320B2 (ja) ロ−タリ耕耘機のカバー装置
JPH0238566Y2 (ja)
JPH0433684Y2 (ja)
JPH0115282Y2 (ja)
JPS6239607Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees