JPH0115282Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115282Y2
JPH0115282Y2 JP16830882U JP16830882U JPH0115282Y2 JP H0115282 Y2 JPH0115282 Y2 JP H0115282Y2 JP 16830882 U JP16830882 U JP 16830882U JP 16830882 U JP16830882 U JP 16830882U JP H0115282 Y2 JPH0115282 Y2 JP H0115282Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilling
claw
reverse
rotation
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16830882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5973117U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16830882U priority Critical patent/JPS5973117U/ja
Publication of JPS5973117U publication Critical patent/JPS5973117U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115282Y2 publication Critical patent/JPH0115282Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、正逆転ロータリの耕耘爪取付構造に
関し、耕耘爪を爪軸の回転方向に応じて正転傾斜
姿勢と逆転傾斜姿勢とに容易に変更できるように
することを目的とする。
ロータリ耕耘法には、アツプカツト方式とダウ
ンカツト方式とがあり、この両者を植付作物の種
類或いは圃場条件等に応じて適宜使い分ける形態
の所謂正逆転ロータリが既に実公昭41−1925号公
報において提案されている。この実公昭41−1925
号公報に開示のロータリは、回転方向両側に刃部
を備えた耕耘爪の取付腕部を、正逆転可能な爪軸
の爪取付ブラケツトにボルト等で固着し、爪軸を
正転又は逆転させることにより、共通の耕耘爪を
アツプカツト、ダウンカツトの双方に使用せんと
するものである。しかし、これは耕耘爪が固定で
あるため、正逆転の何れの時にも打込角度が大き
すぎ、耕耘抵抗が大で取付部の損傷が多くなる欠
点がある。
そこで、耕耘爪を爪取付ブラケツトに枢支その
他の適宜手段で姿勢変更自在に取付けておき、爪
軸の回転方向に応じて、耕耘爪の先端側が基部側
よりも回転方向後方側となるように、耕耘爪の姿
勢を変更して使用することが考えられているが、
この場合、簡単な構造でしかも容易に姿勢変更し
得る取付構造が必要であることは云うまでもな
い。
本考案は、このような要求を満足する取付構造
を提供するものであつて、その特徴とする処は、
正逆転切換自在な爪軸に設けた爪取付ブラケツト
に、前後縁に刃部を形成した正逆転用耕耘爪をボ
ルトにより弾性体を介して締着すると共に、爪取
付ブラケツトに、耕耘爪を回転方向に応じて正転
傾斜姿勢と逆転傾斜姿勢とに夫々規制するための
ストツパー部を設けた点にある。
以下、図示の実施例について本考案を詳述する
と、第1図はトラクタ装着用の正逆転ロータリを
例示し、これはロータリ機枠1、耕耘部2及び耕
耘カバー装置3等から構成されており、そのロー
タリ機枠1は三点リンク機構4を介してトラクタ
の後方に昇降自在に装着されている。ロータリ機
枠1は入力ギヤーケース5の左右両側に突設され
た腕体6の一端に伝動ケース7、他端に支持板8
を夫々有し、また腕体6から後方に延びる支持枠
9を介して左右一対のゲージ輪10が設けられて
いる。ギヤーケース5はトラクタのPTO軸に接
続される入力軸11と正逆転切換機構とを有し、
一方の腕体6内の伝動軸12から伝動ケース7内
の巻掛伝動機構を介して耕耘部2の爪軸13を正
逆転方向に切換駆動可能である。耕耘カバー装置
3はロータリ機枠1に固定された主カバー14、
この主カバー14の後端にヒンジ15を介して枢
着された後部カバー16、及び左右両側の前側部
カバー17、後側部カバー18等から成り、その
後部カバー16は弾下機構19により下方に付勢
されている。主カバー14の後端部には、耕耘部
2と後部カバー16との間に位置するように櫛歯
状のレーキ20が取付けられている。
耕耘部2は支持板8と伝動ケース7との下端部
間に横架された爪軸13に、回転方向及び軸方向
に位置を変えて爪取付ブラケツト21を溶接等で
固着し、その各爪取付ブラケツト21に耕耘爪2
2を夫々取付けて成る。爪取付ブラケツト21は
第2図乃至第6図に示すように左右一対のブラケ
ツト体23,24を有し、その両者ブラケツト体
23,24を仲介部体25を介して基部側で一体
に接合して成り、その一対のブラケツト体23,
24間に耕耘爪22の基部側の取付基部が挿入さ
れている。一方のブラケツト体23には鍔付きカ
ラー26の鍔部27が嵌合する嵌合孔28が形成
され、またカラー26は耕耘爪22の通孔29を
貫通して他方のブラケツト体24の内側面に接当
し、かつ該カラー26は鍔部27側から挿入され
たボルト30とこれに螺合するナツト31とによ
り他方のブラケツト体24に締結合されている。
なお、ナツト31はブラケツト体24に形成され
た溝32内に嵌合して回動不能に規制されてい
る。鍔付きカラー26の鍔部27と耕耘爪22と
の間には皿バネ33が介在されており、この皿バ
ネ33は後述する如く回転時の遠心力で耕耘爪2
2が揺動しない程度のトルクで以つて耕耘爪22
を弾性的に保持する。仲介部材25は第7図の如
く側面視山形状であつて、一対の傾斜状のストツ
パー部34,35を有する。耕耘爪22は一対の
ブラケツト体23,24間に挟まれる取付基部3
6と、回転方向両側の一対の刃身部37,38
と、先端側に屈曲形成された掬い部39とを有
し、これらによつて取囲まれる中央部に玉子状等
の孔部40が形成されている。各刃身部37,3
8には取付基部36側から掬い部39に達するよ
うに円弧状の刃部37a,38aが夫々形成され
ている。また取付基部36には各ストツパー部3
4,35に対向して接当部41,42が形成され
ており、正転時(ダウンカツト時)には接当部4
1がストツパー部34に接当して正転傾斜姿勢D
に、逆転時(アツプカツト時)には接当部42が
ストツパー部35に接当して逆転傾斜姿勢Uに
夫々耕耘爪22を姿勢保持可能である。正転傾斜
姿勢D及び逆転傾斜姿勢Uは、先端の掬い部39
側が取付基部36側よりも回転方向後方側となる
ように耕耘爪22を傾斜させた姿勢であつて、耕
耘爪22はこの両者姿勢D,U間でカラー26廻
りに姿勢変更可能に皿バネ33により弾性保持さ
れている。
次に上記構成における作用を説明する。第1図
は耕耘爪22を逆転傾斜姿勢Uにしたアツプカツ
ト時の状態を示し、この時には耕耘爪22の接当
部42がストツパー部35に接当しており、その
状態で皿バネ33により耕耘爪22は遠心力程度
では揺動しない程度にブラケツト体21側に押圧
し保持されている。そこで、アツプカツト時には
爪軸13をa矢示方向に逆転駆動する。この時、
耕耘爪22がa矢示方向に回転するため、耕起さ
れた土は主カバー14の下面に沿つて後方へと送
られ、レーキ20で篩分けられる。そして、大き
な土塊は草と共にレーキ20の前側で下方に落下
し、細かく砕土された土がレーキ20を通過して
下方に落下するので、表層細砕土と下層の大土塊
とに分離でき、かつ草も大土塊と共に下層に埋込
むことができる。
アツプカツトからダウンカツトに変更する際に
は、爪軸13を正転、即ち反a矢示方向に回転さ
せると、耕耘爪22は土中に打込む際の抵抗によ
つて逆転傾斜姿勢Uから正転傾斜姿勢Dへと自動
的に姿勢変更できる。つまり、耕耘爪22の回動
は皿バネ33の締付トルクによつて阻止されてい
るので、耕耘爪22が正転状態で打込まれて行く
と、カラー26廻りに回動し、接当部41がスト
ツパー部34に接当する位置、即ち、正転傾斜姿
勢Dで規制されるのであり、極く容易に姿勢変更
が可能である。そして、この変更後は、耕耘爪2
2はアツプカツト時と同様に保持され、遠心力に
よつて揺動することはない。
ストツパー部34,35を形成した仲介部材2
5は一対のブラケツト体23,24を連結するも
のであり、三者を一体に形成しても良いし、また
第8図に示すように板金材をへ字状に構成しても
良い。更には第9図に示すように一対のブラケツ
ト体23,24間にピンを支架し、このピンによ
りストツパー部34,35を構成することもでき
る。
また耕耘爪22の接当部41,42を第10図
に示すように切欠形成するならば、仲介部材25
側のストツパー部34,35を平坦面に形成する
こともできる。
以上はストツパー部34,35を一対のブラケ
ツト体23,24間に形成した実施例であるが、
第11図及び第12図に示す如く耕耘爪22の一
側面に突起44を設け、ブラケツト体23の先端
面をストツパー部34,35とすることも可能で
ある。なお、耕耘爪22は孔部40のない盲板状
に形成しても良い。
なお爪取付ブラケツト21は一枚のブラケツト
体で構成しても良い。
本考案では爪取付ブラケツトに、前後縁に刃部
を形成した正逆転用耕耘爪をボルトにより弾性体
を介して締着する一方、耕耘爪を正転傾斜姿勢に
夫々規制するストツパー部をブラケツト体側に設
けているので、耕耘爪の姿勢を爪軸の回転方向に
応じて容易に変更でき、取扱いが簡単であると共
に、爪取付ブラケツト自体の構造も簡単にできる
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第7図は本考案の第1実施例を例示
するものであつて、第1図は全体構成を示す一部
破断側面図、第2図は耕耘部の側面図、第3図は
その背面図、第4図は要部の拡大図、第5図は要
部の破断背面図、第6図は第5図の−矢視
図、第7図は第5図の−矢視図であり、第8
図、第9図、第10図は第2,3,4実施例を示
す断面図、第11図は第5実施例を示す耕耘部の
側面図、第12図はその背面図である。 1……ロータリ機枠、2……耕耘部、3……耕
耘カバー装置、13……爪軸、21……爪取付ブ
ラケツト、22……耕耘爪、23,24……ブラ
ケツト本体、36……取付基部、34,35……
ストツパー部、41,42……接当部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 正逆転切換自在な爪軸に設けた爪取付ブラケツ
    トに、前後縁に刃部を形成した正逆転用耕耘爪を
    ボルトにより弾性体を介して締着すると共に、爪
    取付ブラケツトに、耕耘爪を回転方向に応じて正
    転傾斜姿勢と逆転傾斜姿勢とに夫々規制するため
    のストツパー部を設けたことを特徴とする正逆転
    ロータリの耕耘爪取付構造。
JP16830882U 1982-11-06 1982-11-06 正逆転ロ−タリの耕耘爪取付構造 Granted JPS5973117U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16830882U JPS5973117U (ja) 1982-11-06 1982-11-06 正逆転ロ−タリの耕耘爪取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16830882U JPS5973117U (ja) 1982-11-06 1982-11-06 正逆転ロ−タリの耕耘爪取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5973117U JPS5973117U (ja) 1984-05-18
JPH0115282Y2 true JPH0115282Y2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=30367985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16830882U Granted JPS5973117U (ja) 1982-11-06 1982-11-06 正逆転ロ−タリの耕耘爪取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5973117U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5973117U (ja) 1984-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4611669A (en) Tine assembly
JPS62118804A (ja) 耕うん草刈り装置
JPH0121921B2 (ja)
JPH038721B2 (ja)
JPH0115282Y2 (ja)
JPH0238568Y2 (ja)
JPH0433686Y2 (ja)
JPS6250081B2 (ja)
JPH0347001A (ja) 正逆転ロータリ耕耘装置
JPH0238563Y2 (ja)
JPS6239607Y2 (ja)
JPH0238565Y2 (ja)
JPH0212804Y2 (ja)
JPH0432009Y2 (ja)
JPH0433684Y2 (ja)
JPH0238564Y2 (ja)
JPH0458285B2 (ja)
JPH0115281Y2 (ja)
JPH0240722Y2 (ja)
JPS6325923Y2 (ja)
JPH0238566Y2 (ja)
JPH0119601Y2 (ja)
JPH048724Y2 (ja)
JPH0115283Y2 (ja)
JPS6239604Y2 (ja)