JPH04332944A - Datのエンドマーク信号記録方法 - Google Patents

Datのエンドマーク信号記録方法

Info

Publication number
JPH04332944A
JPH04332944A JP3131959A JP13195991A JPH04332944A JP H04332944 A JPH04332944 A JP H04332944A JP 3131959 A JP3131959 A JP 3131959A JP 13195991 A JP13195991 A JP 13195991A JP H04332944 A JPH04332944 A JP H04332944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
end mark
signal
recorded
dat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3131959A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tanaka
秀樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP3131959A priority Critical patent/JPH04332944A/ja
Publication of JPH04332944A publication Critical patent/JPH04332944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、オーディオ信号等をデ
ィジタル録音するDATシステムのエンドマーク信号の
記録方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、オーディオ信号等をディジタル信
号に置き換えてテープ等に記録するDATシステムにお
いては、オーディオ信号等のメイン信号以外に、該シス
テムに対して種々の制御を行うための信号(サブコード
)を使用者が任意に、或いは該システムが自動的に記録
するようにしたものがある。このサブコードの内、オー
ディオ信号等の録音終了点を記録する信号としてエンド
マークがあり、このエンドマークにより該システムはそ
こをテープの最後とみなすことで、リピートプレイ等に
おいて無音部を再生することがなく、使用勝手が良い。 また、一度録音したテープに新たにオーディオ信号等を
録音する場合など、容易に録音終了点を呼び出すことが
できる。この場合、該システムはこのエンドマークの記
録されている録音終了点の直前を検知して新たな録音を
開始する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エンドマー
クはオーディオ信号等の録音終了後、即座に記録される
ため、上記のようにエンドマークの記録されている録音
終了点から新たにオーディオ信号等を録音する場合に、
該エンドマークの若干手前から新たな録音が開始され重
ね書きされると、既に録音されているオーディオ信号等
の後部が消去されてしまうという問題があった。本発明
は、上述した問題点を解決するもので、オーディオ信号
等の録音終了後、無音部を設けてエンドマークの記録を
一定時間遅延させ、新たな録音を開始しても記録済の有
用な信号を失うことのないDATのエンドマーク信号記
録方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、オーディオ信号等のメイン信号及び該メイ
ン信号を補うエンドマーク等のサブコード信号をディジ
タル信号に置き換えてテープ等に記録するDATの信号
記録方法において、前記エンドマークを記録する指令が
入力されたとき、所定時間の無音部をおいて、その後に
エンドマークを記録するようにしたものである。
【0005】
【作用】上記の構成によれば、オーディオ信号等の記録
後、エンドマークを記録する場合には、所定時間の無音
部が設けられ、その後にエンドマークが記録される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例によるDATシステ
ム(以下、単にDATという)について図面を用いて説
明する。図1は、本DATの概略構成を示す。同図にお
いて、DAT本体11はカセット12の磁気メタルテー
プ(以下、テープという)13にオーディオ信号、或い
はエンドマーク等のサブコード信号をディジタル記録す
る機能手段を有している。カセット12がDAT本体1
1にセットされるとテープ13はカセット12から引き
出され、ローラガイド14,15によりヘッドドラム1
6に接触するように案内される。ヘッドドラム16は、
オーディオ信号やエンドマーク等のサブコード信号をテ
ープ13にディジタル録音する。
【0007】次に、本実施例のDAT本体11によるエ
ンドマークの記録方法について、従来方式によるエンド
マークの記録方法と比較して説明する。図2は従来方式
を示し、図3は本実施例によるエンドマークの記録方法
を示す。図2の(a)において、不図示の録音開始ボタ
ンが操作されてテープ13に音楽信号部1が録音される
と、該録音終了後にエンドマーク3が記録される。記録
されたエンドマーク3によってDAT本体11は、この
点を録音終了点とみなし、エンドマーク3以降の無信号
部4を再生しないことでリピートプレイ等を容易に行う
ことができる。また、新たに音楽信号を録音する場合な
どでは、このエンドマーク3により容易に録音終了点を
検索して再録音を行える。ところで、DAT本体11は
、音楽信号部1の後の無信号部4に新たな音楽信号部2
を録音する場合、エンドマーク3の少し手前で録音を開
始してしまうことがある。すると、図2の(b)のよう
に、既に録音されている音楽信号部1の後部を消去して
しまうことになる。
【0008】それに対して、本実施例では、図3の(a
)のように、音楽信号部1の録音終了後、自動的に数秒
間のRECミュート動作を行なってRECミュート部(
無音部)5を記録し、その後にエンドマーク3を記録す
る。すると、図3の(b)のように、新たに音楽信号部
2を録音するときにエンドマーク3の少し手前から録音
を開始しても該ミュート部5によって音楽信号部1の後
部が保護されるため、既に録音されている信号を消去す
ることがなくなる。
【0009】次に、上述したエンドマーク記録方法につ
いてフローチャートを用いて説明する。オーディオ信号
等の録音が終了すると、DAT本体11は自動的にRE
Cミュート動作を行い(#1)、テープ13に数秒間の
RECミュート部5を記録する。その後、エンドマーク
3が書込まれ(#2)、終了する。
【0010】なお、本発明は上記実施例に限られるもの
ではなく、種々の変形が可能であり、例えば、上記では
、エンドマークの記録及びミュート部の記録をDAT本
体11により自動的に行う場合を示したが、使用者が手
動で行うようにしてもよい。また、記録されるミュート
部は数秒に限らず、手動によりミュート時間を適宜調整
可能としてもよい。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、オーディ
オ信号等の録音終了後のエンドマークの記録前に無音部
を記録することにより、再録音時に該オーディオ信号の
少し手前から録音が開始されても、既に記録されている
信号の一部分を消去してしまうことがなくなる。また、
追加録音をするとき、録音開始位置を捜すことが容易と
なり使用勝手が良くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるDAT本体の概略構成
図である。
【図2】従来方式によるエンドマークの記録方法を示す
図で、(a)はエンドマーク記録済みテープの図、(b
)は再録音によって信号の一部が消去されたことを示す
テープの図である。
【図3】本実施例の方法によるエンドマークの記録方法
を示す図で、(a)はミュート部が記録されたことを示
す図、(b)は再録音時においても信号が保護されるこ
とを示すテープの図である。
【図4】本実施例によるエンドマーク書込みの動作を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1,2  音楽信号部 3  エンドマーク 4  無信号部 5  RECミュート部 13  テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  オーディオ信号等のメイン信号及び該
    メイン信号を補うエンドマーク等のサブコード信号をデ
    ィジタル信号に置き換えてテープ等に記録するDATの
    信号記録方法において、前記エンドマークを記録する指
    令が入力されたとき、所定時間の無音部をおいて、その
    後にエンドマークを記録するようにしたことを特徴とす
    るDATのエンドマーク信号記録方法。
JP3131959A 1991-05-07 1991-05-07 Datのエンドマーク信号記録方法 Pending JPH04332944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131959A JPH04332944A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 Datのエンドマーク信号記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3131959A JPH04332944A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 Datのエンドマーク信号記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04332944A true JPH04332944A (ja) 1992-11-19

Family

ID=15070219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3131959A Pending JPH04332944A (ja) 1991-05-07 1991-05-07 Datのエンドマーク信号記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04332944A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117239A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JPS63136832A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Pioneer Electronic Corp ラジオデータシステム受信機
JPH01271988A (ja) * 1988-04-22 1989-10-31 Sanyo Electric Co Ltd 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーデイング方式
JPH0233754A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Pioneer Electron Corp ディジタルオーディオテープレコーダ
JPH0246550A (ja) * 1988-08-09 1990-02-15 Sanyo Electric Co Ltd 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6117239A (ja) * 1984-07-03 1986-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 受信装置を備えた磁気記録再生装置
JPS63136832A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Pioneer Electronic Corp ラジオデータシステム受信機
JPH01271988A (ja) * 1988-04-22 1989-10-31 Sanyo Electric Co Ltd 回転ヘッド式テープレコーダのアフターレコーデイング方式
JPH0233754A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Pioneer Electron Corp ディジタルオーディオテープレコーダ
JPH0246550A (ja) * 1988-08-09 1990-02-15 Sanyo Electric Co Ltd 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2672849B2 (ja) ディスク記録再生装置
JPH04332944A (ja) Datのエンドマーク信号記録方法
JP2595521B2 (ja) 記録再生装置
JP2609900B2 (ja) 情報記録再生装置の情報記録方法
JP2681836B2 (ja) ディジタル信号記録再生装置
JPH0214449A (ja) スタートid書き替え方法
JP2722764B2 (ja) メモリ再生装置
JP2722763B2 (ja) メモリ再生装置
JP2968012B2 (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JP3563551B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2906464B2 (ja) デジタル磁気記録再生装置
JP2952116B2 (ja) 自動編集機能を有する磁気テープ記録再生装置
JP2758925B2 (ja) デジタルテープレコーダのリードアウト情報記録方法
JPH0114981Y2 (ja)
JPH03134866A (ja) ディジタル信号再生装置
JP2760559B2 (ja) コンパクトディスクプレーヤ付リバース式テープレコーダの録音方法
JP3338073B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0520736A (ja) Datにおけるスタートid編集方法
JPH0233754A (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JPS6134752A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH03119589A (ja) 記録再生装置
JPH0521392U (ja) 再生信号レベル制御装置
JPH0573998A (ja) デジタル録再生装置における曲頭信号の書直し方法
KR19990018507A (ko) 오디오 카세트 레코더의 탐색 데이타 기록방법
JPH02143975A (ja) リナンバリング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961029