JPH0246550A - 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 - Google Patents
回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法Info
- Publication number
- JPH0246550A JPH0246550A JP63198420A JP19842088A JPH0246550A JP H0246550 A JPH0246550 A JP H0246550A JP 63198420 A JP63198420 A JP 63198420A JP 19842088 A JP19842088 A JP 19842088A JP H0246550 A JPH0246550 A JP H0246550A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- end mark
- recording
- recorded
- area
- erased
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 6
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコ
ーダ(以下、R−DATと称す)のサブコード消去方法
に関し、特に、エンドマークの消去方法に関する。
ーダ(以下、R−DATと称す)のサブコード消去方法
に関し、特に、エンドマークの消去方法に関する。
(ロ)従来の技術
般のR−DATのシステム構成を第3図に示し説明する
。同図において、(1)はアナログの音声信号が入力さ
れる入力端子、(2)はこの音声信号をインターリーブ
や時間圧縮等に施したディジタル信号に変換(PCM変
調)するディジタル信号処理回路、(3)はトラッキン
ク制御のためのサーボ信号(即ち、パイロット信号やシ
ンク信号等)を生成するサーボ信号生成回路、(4)は
高速サーチのためのエンドマーク及びスター?−I D
と共に曲番や演奏時間情報(以下、Pタイムと称す)等
のサブコード信号を生成するサブコード信号生成回路、
(5)はテープの各トラックに夫々形成される情報の記
録領域、トラッキング領域、サブコード領域にディジタ
ル変換された音声信号、サブコード信号、サブコード信
号を記録するために所定のタイミングで選択切換される
スイッチ回路、(6)は記録アンプ、(7)は記録アン
プ(6)からの出力を180°離れた2個の録再用回転
ヘッド(8)に供給する回転ヘッドシリンターのロータ
リートランス、(9)は再生アンプ、+10+a再生ア
ンプ(9)からの出力をPLL等によりデータからクロ
ックを作りこれによりディジタル信号に変換した後アナ
ログ信号に変換(PCM復調)するディジタル信号処理
回路、(11)は元のアナログの音声信号が出力される
出力端子である。(12)は再生アンプ(9)の出力か
らトラッキング制御のためサーボ信号を抽出してトラッ
キングエラー信号を生成するサーボ回路、(13)は再
生アンプ(9)の出力からサブコード信号を抽出してス
タートIDの検出やPタイム等の読み取りを行なうサブ
コード処理回路である。そして、(14)は巻取リール
軸を直接駆動する巻取リールモータ、(15)は供給り
−ル軸を直接駆動する供給リールモータ、(16)はそ
のモータ駆動回路、(17) (18)はシリンターモ
ータとそのモータ駆動回路、(19) (20)はキャ
プスタンモータとそのモータ駆動回路である。そして、
(21)は各種操作キー人力やサブコード処理回路(1
3)からの出力により各モータ(141(15) (1
7) +191の駆動/停止、回転速度や回転方向等を
制御する制御回路でマイクロコンピュータによって構成
される。(22)は回転ヘッドシリンダーに90°巻き
付けられるテープである。
。同図において、(1)はアナログの音声信号が入力さ
れる入力端子、(2)はこの音声信号をインターリーブ
や時間圧縮等に施したディジタル信号に変換(PCM変
調)するディジタル信号処理回路、(3)はトラッキン
ク制御のためのサーボ信号(即ち、パイロット信号やシ
ンク信号等)を生成するサーボ信号生成回路、(4)は
高速サーチのためのエンドマーク及びスター?−I D
と共に曲番や演奏時間情報(以下、Pタイムと称す)等
のサブコード信号を生成するサブコード信号生成回路、
(5)はテープの各トラックに夫々形成される情報の記
録領域、トラッキング領域、サブコード領域にディジタ
ル変換された音声信号、サブコード信号、サブコード信
号を記録するために所定のタイミングで選択切換される
スイッチ回路、(6)は記録アンプ、(7)は記録アン
プ(6)からの出力を180°離れた2個の録再用回転
ヘッド(8)に供給する回転ヘッドシリンターのロータ
リートランス、(9)は再生アンプ、+10+a再生ア
ンプ(9)からの出力をPLL等によりデータからクロ
ックを作りこれによりディジタル信号に変換した後アナ
ログ信号に変換(PCM復調)するディジタル信号処理
回路、(11)は元のアナログの音声信号が出力される
出力端子である。(12)は再生アンプ(9)の出力か
らトラッキング制御のためサーボ信号を抽出してトラッ
キングエラー信号を生成するサーボ回路、(13)は再
生アンプ(9)の出力からサブコード信号を抽出してス
タートIDの検出やPタイム等の読み取りを行なうサブ
コード処理回路である。そして、(14)は巻取リール
軸を直接駆動する巻取リールモータ、(15)は供給り
−ル軸を直接駆動する供給リールモータ、(16)はそ
のモータ駆動回路、(17) (18)はシリンターモ
ータとそのモータ駆動回路、(19) (20)はキャ
プスタンモータとそのモータ駆動回路である。そして、
(21)は各種操作キー人力やサブコード処理回路(1
3)からの出力により各モータ(141(15) (1
7) +191の駆動/停止、回転速度や回転方向等を
制御する制御回路でマイクロコンピュータによって構成
される。(22)は回転ヘッドシリンダーに90°巻き
付けられるテープである。
従って、先ず記録時には入力端子(1)に入力された音
声信号かディジタル信号処理回路(2)でディジタル信
号に変換された後、サーボ信号生成回路(3)からのサ
ーボ信号(パイロット信号やシンク信号等)とサブコー
ド生成回路(4)で生成されるサブコード信号(エンド
マーク、スタート■D、曲番、Pタイム)と共に時分割
で記録アンプ(6)へ送出される。そして、この記録ア
ンプ(6)の出力は回転ヘッドシリンダーのロータリー
トランス(7)へ送出されて、録再用回転ヘッド(8)
によりテープ(22)J:に記録されることになる。こ
の時、テープ(22)上には第4図に示すようなトラッ
クパターンが形成され、各トラックの中央部にPCM領
域(P)が、そしてその両側にトラッキンク領域(Ts
)(Te)とサブコード領域(Ss)(Se)が夫々形
成されることになる。
声信号かディジタル信号処理回路(2)でディジタル信
号に変換された後、サーボ信号生成回路(3)からのサ
ーボ信号(パイロット信号やシンク信号等)とサブコー
ド生成回路(4)で生成されるサブコード信号(エンド
マーク、スタート■D、曲番、Pタイム)と共に時分割
で記録アンプ(6)へ送出される。そして、この記録ア
ンプ(6)の出力は回転ヘッドシリンダーのロータリー
トランス(7)へ送出されて、録再用回転ヘッド(8)
によりテープ(22)J:に記録されることになる。こ
の時、テープ(22)上には第4図に示すようなトラッ
クパターンが形成され、各トラックの中央部にPCM領
域(P)が、そしてその両側にトラッキンク領域(Ts
)(Te)とサブコード領域(Ss)(Se)が夫々形
成されることになる。
次に、再生時にはテープ(22)に記録された各種信号
が録再用回転ヘッド(8)により読み取られて、回転ヘ
ッドシリンダーのロータリーI・ランス(7)より再生
アンフ責9)へ送出される。今して、この再生アンプ(
9)の出力はディジタル信号処理回路(10)でPLL
等によりデータからクロックを作り、これによりディジ
タル信号に変換された後アナログ信号に変換され、元の
音声信号となって出力端子(11)より出力されること
になる。更に、この再生アンプ(9)の出力はサーボ回
路(12)に送出され、ここでトラッキング制御のため
のサーボ信号を抽出してトラッキングエラー信号を生成
し、これをモータ駆動回路(20)に送出してキャプス
タンモータ(19)を制御している。また、再生アンプ
(9)の出力はサブコード処理回路(13)へも送出さ
れ、ここでサブコード信号を抽出して曲番や時間情報等
を読み取り、制御回路(21)を通じて表示部に送出し
、曲番や時間を表示している。
が録再用回転ヘッド(8)により読み取られて、回転ヘ
ッドシリンダーのロータリーI・ランス(7)より再生
アンフ責9)へ送出される。今して、この再生アンプ(
9)の出力はディジタル信号処理回路(10)でPLL
等によりデータからクロックを作り、これによりディジ
タル信号に変換された後アナログ信号に変換され、元の
音声信号となって出力端子(11)より出力されること
になる。更に、この再生アンプ(9)の出力はサーボ回
路(12)に送出され、ここでトラッキング制御のため
のサーボ信号を抽出してトラッキングエラー信号を生成
し、これをモータ駆動回路(20)に送出してキャプス
タンモータ(19)を制御している。また、再生アンプ
(9)の出力はサブコード処理回路(13)へも送出さ
れ、ここでサブコード信号を抽出して曲番や時間情報等
を読み取り、制御回路(21)を通じて表示部に送出し
、曲番や時間を表示している。
(ハ)発明が解決しようとする課題
しかしながら、上記構成のR−DAT装置に於いて、記
録部分の直後のサブコード領域の300フレームに亘っ
てエンドマークが記録された磁気テープで、その記録部
分に継いで記録を行った際、前記エンドマークが完全に
消去されずに先頭部分が残ってしまうことがある。
録部分の直後のサブコード領域の300フレームに亘っ
てエンドマークが記録された磁気テープで、その記録部
分に継いで記録を行った際、前記エンドマークが完全に
消去されずに先頭部分が残ってしまうことがある。
そのような消残りのエンドマークが存在する磁気テープ
で記録部分の終端を検知するエンドマークの高速サーチ
を実行すると、記録部分内に存在する前記消残りのエン
ドマークを検知してしまいエンドサーチの信頼性を低下
させていた。
で記録部分の終端を検知するエンドマークの高速サーチ
を実行すると、記録部分内に存在する前記消残りのエン
ドマークを検知してしまいエンドサーチの信頼性を低下
させていた。
(:)課題を解決するための手段
回転ヘッドにてヘリカルスキャンされるテープの各トラ
ックにPCM領域と共にトラッキング領域、サブコード
領域を形成し、記録時に、前記PCM領域にディジタル
変換された主信号を記録すると共に、トラッキング領域
にトラッキング制御信号を、またサブコード領域に少な
くとも記録部分の終端位置を示すエンドマークを記録す
る回転ヘッド式ディジタルオーディオチーブレコータで
あって、 記録部分に続けて記録を行なった際に2先に記録されて
いるエンドマークが完全に消去されていない場合、記録
が終了した直後に巻戻しの高速サーチでエンドマークを
検知し、エンドマークを消去するようにしたことを特徴
とする可−転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコ
ーダのサブコード消去方法を提案する。
ックにPCM領域と共にトラッキング領域、サブコード
領域を形成し、記録時に、前記PCM領域にディジタル
変換された主信号を記録すると共に、トラッキング領域
にトラッキング制御信号を、またサブコード領域に少な
くとも記録部分の終端位置を示すエンドマークを記録す
る回転ヘッド式ディジタルオーディオチーブレコータで
あって、 記録部分に続けて記録を行なった際に2先に記録されて
いるエンドマークが完全に消去されていない場合、記録
が終了した直後に巻戻しの高速サーチでエンドマークを
検知し、エンドマークを消去するようにしたことを特徴
とする可−転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコ
ーダのサブコード消去方法を提案する。
(ホ)作 用
磁気テープの記録部分に続けて新しいプログラムの記録
を行なった際に、先の記録部分の終端位置を示すエンド
マークの消残りが生じない。
を行なった際に、先の記録部分の終端位置を示すエンド
マークの消残りが生じない。
(へ)実施例
本発明の一実施例について図面の第1図及び第2図を参
照しつつ説明するが、システム構成は従来のものと同一
であるのでその説明は省略する。
照しつつ説明するが、システム構成は従来のものと同一
であるのでその説明は省略する。
第2図(a)は磁気テープ上のPCM領域に記録された
記録状態を示しており、同図(b)は記録部分の直後の
サブコード領域の300フレームにエンドマークが記録
された状態を示している。
記録状態を示しており、同図(b)は記録部分の直後の
サブコード領域の300フレームにエンドマークが記録
された状態を示している。
まず、上記の様な磁気テープをR−DAT装置に装着し
、エンドサーチなどにより記録開始位置をサーチし、そ
の記録開始位置にエンドマークが記録されているかどう
かを判別し、エンドマークが記録されているならば、記
録開始位置を絶対時間等を使用して記憶しくステップ1
)、エンドマークが記録されていなりれば記録開始位置
を記憶しない。次に操作キー人力により記録開始され(
ステップ2)、音楽等のプログラムを記録し、操作キー
人力により記録終了となり、その直後にサブコード領域
にエンドマークが記録される(ステップ3)。次に前記
ステップ1で記録開始位置を記憶していなければ終了と
なるが、第2図(c)、(d)の如き記録状態のテープ
であり、記録開始位置を記憶しているならば約200倍
速の巻戻しの高速サーチモード(ステップ4)に入り(
第2図(e)のタイムチャート参照)、前記記録開始位
置を検知すると停止するくステップ5)。
、エンドサーチなどにより記録開始位置をサーチし、そ
の記録開始位置にエンドマークが記録されているかどう
かを判別し、エンドマークが記録されているならば、記
録開始位置を絶対時間等を使用して記憶しくステップ1
)、エンドマークが記録されていなりれば記録開始位置
を記憶しない。次に操作キー人力により記録開始され(
ステップ2)、音楽等のプログラムを記録し、操作キー
人力により記録終了となり、その直後にサブコード領域
にエンドマークが記録される(ステップ3)。次に前記
ステップ1で記録開始位置を記憶していなければ終了と
なるが、第2図(c)、(d)の如き記録状態のテープ
であり、記録開始位置を記憶しているならば約200倍
速の巻戻しの高速サーチモード(ステップ4)に入り(
第2図(e)のタイムチャート参照)、前記記録開始位
置を検知すると停止するくステップ5)。
記録開始位置直前の消残りのエンドマーク先端よりもオ
ーバーランしているので2早送りの8倍速程度の低速サ
ーチモード(ステップ6)に入り、消残りのエンドマー
クの先端を検知すると、瞬時に停止モード資ステップ7
)になる。
ーバーランしているので2早送りの8倍速程度の低速サ
ーチモード(ステップ6)に入り、消残りのエンドマー
クの先端を検知すると、瞬時に停止モード資ステップ7
)になる。
次にサブコード領域に記録された消残りのエンドマーク
を消去するサブコードアフレコモード(ステップ8)に
入り、前記記録開始位置まで消去すると、停止モート(
ステップ9)と°、なり消残りのエンドマークを完全に
消去することになり、終了となる。
を消去するサブコードアフレコモード(ステップ8)に
入り、前記記録開始位置まで消去すると、停止モート(
ステップ9)と°、なり消残りのエンドマークを完全に
消去することになり、終了となる。
尚、上記動作はあらかじめプログラムされた制御回路(
マイコン)(21)によってすべてコントロールされる
。
マイコン)(21)によってすべてコントロールされる
。
(ト)考案の効果
本発明によると、磁気テープの記録部分に続けて新たな
プログラムの記録を行なった際、先の記録部分の直後に
記録されているエンドマークを完全に消去することがで
きるので、エンドマークを使用した高速サーチに於ける
信頼性を向上させることができる。
プログラムの記録を行なった際、先の記録部分の直後に
記録されているエンドマークを完全に消去することがで
きるので、エンドマークを使用した高速サーチに於ける
信頼性を向上させることができる。
第1図は本発明の詳細な説明するだめのフローチャート
、第2図(a>及び(c)は磁気テープ上のPCM領域
の記録状態を模式的に示す図、第2図(b)及び(d)
は磁気テープ上のサブコード領域の記録状態を模式的に
示す図、第2図(e)は本発明の詳細な説明するための
タイムチャート、第3図はR−DAT装置の構成を示す
図、第4図はR−DAT装置のテープフォーマットを示
す図である。 (8)・・回転ヘッド、(22)・・磁気テープ、(P
)・・PCM領域、(Ts)(Te)・・トラッキング
領域、(Ss)(Se)−サブコード領域、(21)・
・制御回路。
、第2図(a>及び(c)は磁気テープ上のPCM領域
の記録状態を模式的に示す図、第2図(b)及び(d)
は磁気テープ上のサブコード領域の記録状態を模式的に
示す図、第2図(e)は本発明の詳細な説明するための
タイムチャート、第3図はR−DAT装置の構成を示す
図、第4図はR−DAT装置のテープフォーマットを示
す図である。 (8)・・回転ヘッド、(22)・・磁気テープ、(P
)・・PCM領域、(Ts)(Te)・・トラッキング
領域、(Ss)(Se)−サブコード領域、(21)・
・制御回路。
Claims (1)
- (1)回転ヘッドにてヘリカルスキャンされるテープの
各トラックにPCM領域と共にトラッキング領域、サブ
コード領域を形成し、記録時に、前記PCM領域にディ
ジタル変換された主信号を記録すると共に、トラッキン
グ領域にトラッキング制御信号を、またサブコード領域
に少なくとも記録部分の終端位置を示すエンドマークを
記録する回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコ
ーダであって、 記録部分に続けて記録を行なった際に、先に記録されて
いるエンドマークが完全に消去されていない場合、記録
が終了した直後に巻戻しの高速サーチでエンドマークを
検知し、エンドマークを消去するようにしたことを特徴
とする回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコー
ダのサブコード消去方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63198420A JPH0246550A (ja) | 1988-08-09 | 1988-08-09 | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63198420A JPH0246550A (ja) | 1988-08-09 | 1988-08-09 | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0246550A true JPH0246550A (ja) | 1990-02-15 |
Family
ID=16390813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63198420A Pending JPH0246550A (ja) | 1988-08-09 | 1988-08-09 | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0246550A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04332944A (ja) * | 1991-05-07 | 1992-11-19 | Funai Denki Kenkyusho:Kk | Datのエンドマーク信号記録方法 |
-
1988
- 1988-08-09 JP JP63198420A patent/JPH0246550A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04332944A (ja) * | 1991-05-07 | 1992-11-19 | Funai Denki Kenkyusho:Kk | Datのエンドマーク信号記録方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4641208A (en) | Recording/reproducing apparatus | |
US4688116A (en) | Apparatus for recording and/or reproducing digital signal | |
JPH0246550A (ja) | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 | |
JP2562667B2 (ja) | 回転ヘッド式ディジタルオーデイオテープレコーダのサブコードの消去方法 | |
JP2735052B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2541514B2 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2756796B2 (ja) | ビデオ信号及びタイムコードの記録方法 | |
JPS62279582A (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPH0561708B2 (ja) | ||
JPH01320657A (ja) | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダの高速サーチ方法 | |
JPH0439139B2 (ja) | ||
JP2621258B2 (ja) | デジタルテープレコーダ | |
JP2792944B2 (ja) | 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダの継ぎ録り方法 | |
JPH0196849A (ja) | 回転ヘッド式テープレコーダーの記録方式 | |
JPH0258786A (ja) | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダの目次情報記録方法 | |
JPH0246549A (ja) | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダのサブコード消去方法 | |
JPH0218738A (ja) | 回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコーダの高速サーチ方法 | |
JPH0218776A (ja) | 回転ヘッド式ディジタルオーディオテープレコーダのプログラムタイム表示方法 | |
JPH0196845A (ja) | 回転ヘッド式テープレコーダーの記録方式 | |
JPH0196846A (ja) | 回転ヘッド式テープレコーダーの記録方式 | |
JPH0196847A (ja) | 回転ヘッド式テープレコーダーの記録方式 | |
JPH0244589A (ja) | 回転ヘツド式デイジタルオーデイオテープレコーダーの目次情報記録方法 | |
JPH0520735A (ja) | 磁気テープ記録再生装置 | |
JPH0196848A (ja) | 回転ヘッド式テープレコーダーの記録方式 | |
JPH01320656A (ja) | 回転ヘッド式デイジタルオーデイオテープレコーダの高速サーチ方法 |