JPH04328379A - 自動インデックス探索方法及びその装置 - Google Patents

自動インデックス探索方法及びその装置

Info

Publication number
JPH04328379A
JPH04328379A JP3127118A JP12711891A JPH04328379A JP H04328379 A JPH04328379 A JP H04328379A JP 3127118 A JP3127118 A JP 3127118A JP 12711891 A JP12711891 A JP 12711891A JP H04328379 A JPH04328379 A JP H04328379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
index
signal
pip
screen
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3127118A
Other languages
English (en)
Inventor
Seung-Lyul Choi
崔 承 烈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH04328379A publication Critical patent/JPH04328379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/005Programmed access in sequence to indexed parts of tracks of operating tapes, by driving or guiding the tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3081Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is a video-frame or a video-field (P.I.P)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/322Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier used signal is digitally coded
    • G11B27/324Duty cycle modulation of control pulses, e.g. VHS-CTL-coding systems, RAPID-time code, VASS- or VISS-cue signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • G11B2220/91Helical scan format, wherein tracks are slightly tilted with respect to tape direction, e.g. VHS, DAT, DVC, AIT or exabyte
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/93Regeneration of the television signal or of selected parts thereof
    • H04N5/9305Regeneration of the television signal or of selected parts thereof involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はプログラムの開始位置を
指示するインデックス信号に応答して磁気テープに各プ
ログラムの開始位置を高速に探索するインデックススキ
ャン機能及びピクチャーインーピクチャー(以下PIP
という)表示用ビデオ信号を形成して出力するためにP
IP機能を有するビデオテープレコーダ(以下VTRと
いう)に係り、特に各インデックス信号に該当するプロ
グラムの開始位置に位置する一画面分のビデオ信号をマ
ルチPIP表示用ビデオ信号を形成して出力し、ユーザ
ーが要求したプログラム開始位置を自動に探索する装置
及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】通常のVTRは磁気テープに記録された
各プログラムの開始位置を指示するインデックス信号に
応答して制御信号のパルス幅変調を行い変調された制御
信号を記録することにより、そのインデックス信号を用
いて記録されたプログラムを探索する、いわゆるインデ
ックススキャン機能を具備したVTRを含む。インデッ
クススキャン機能としてただインデックス信号を用いる
VISS(ビデオ  インデックス  サーチ  シス
テム)や上記のインデックス信号に付加されテープの絶
対番地を指示するアドレス信号を用いるVASS(ビデ
オ  アドレス  サーチシステム)が通常的に使用さ
れる。実際に、インデックス探索機能を備えたVTRは
特開昭59−201249号公報及び1987年3月に
NHKにより発表された「エレクトロニクス  ライフ
」の123−126頁に説明されている。
【0003】特に、上記インデックススキャン機能を有
するVTRにおいて、自体内に記録された制御信号を有
する制御トラックはテープの走行を制御するために磁気
テープに形成される。実質的には制御信号(パルス)の
デューティ比はインデックス信号のデータ内容によって
変化されることにより、各記録プログラムの開始部分が
指示される。また、テープがハーフローディング制御に
より高速で走行される高速順方向モード(FF  モー
ド)や巻戻しモード(REW  モード)の備えられて
いるVTRにおいて、テープはテープの制御トラックに
接続される制御トラック記録再生用制御ヘッドと共に走
行される。特に、インデックススキャンモードが設定さ
れた時、制御信号のデューティ比の変化、すなわちイン
デックス信号はテープが高速走行する間制御ヘッドによ
り検出され、従って、テープはインデックス信号が検出
されるたびに一定量ほど巻戻すか巻戻さないことにより
、短い時間の間正常再生モードで走行されるように制御
され、順次記録されたプログラムの開始位置を再生する
【0004】一方、通常のVTRは記録媒体から再生さ
れるビデオ信号及びVTR内の内蔵された同調器により
受信されるビデオ信号のうち一つや外部的に入力される
ビデオ信号の時間軸圧縮を行い、他のビデオ信号と上記
圧縮された信号を組み合わせることによりサブ画面がメ
ーン画面の一部分に挿入されたPIP表示用ビデオ信号
を形成して出力するPIP機能を具備したVTRを含む
。実際に、そのPIP機能を有するVTRは1987年
発行された「サンヨー  テクニカルレビュー」第1号
19巻76−84頁に説明されている。
【0005】このインデックススキャン機能を備えた通
常のVTRをインデックススキャンモードの間インデッ
クス信号が検出されるたびに受信されたビデオ信号の出
力は再生されたビデオ信号を出力するために中断する程
度で適応される。
【0006】さらに、あるVTRはインデックス信号が
検出されるたびに再生された画面を順次に縮小して表示
する方式を行い、上記インデックススキャン機能を備え
るVTRでメーン画面を形成せずに多数のサブ画面を形
成する。実際に、そのVTRは特開昭62−14187
3号公報に説明されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述したように従来の
VTRはインデックススキャンモードの間インデックス
信号が検出されるたびに再生されたビデオ信号を受信さ
れたビデオ信号や外部的に流入されるビデオ信号と共に
表示されるようになっていて使用する際不便であった。
【0008】従って、本発明の目的は受信されたビデオ
信号とインデックス情報をマルチPIP画面に表示し得
るVTRの自動インデックススキャン装置及び方法を提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】前述した目的を達成する
ために、本発明は各記録プログラムの開始位置に記録さ
れたインデックス信号を有する磁気テープ上に記録され
た内容を再生するためのビデオテープレコーダにおいて
、正常再生モードの間インデックス信号が検出されるた
びに一画面分のビデオ信号をメモリに貯蔵し、インデッ
クススキャンモード設定時ビデオテープレコーダに内蔵
された同調器により受信されたビデオ信号をメーン画面
に、またメモリに貯蔵されたビデオ信号をサブ画面に形
成する。
【0010】
【作用】本発明は再生時インデックス及びビデオ信号を
メモリに記録し、インデックススキャンモード時メモリ
に記録されたビデオ信号及びインデックス情報をマルチ
PIPで表示する。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明を詳細に説
明する。
【0012】図1は各記録されたプログラム及び各イン
デックス信号が磁気テープ上に記録された位置を説明す
るための典型的な図である。
【0013】図1において、VASSのインデックス信
号はテープ1上に形成された記録プログラムA,B,C
及びDの各開始位置の前の斜線を引いた部分に該当する
制御トラック(図示せず)上に記録される。
【0014】特に、テープの走行を制御するための制御
信号は図1に示したテープ1の一方のそばに形成された
制御トラック(図示せず)上に記録される。しかし、制
御信号(パルス)のデューティ比それ自体はテープ走行
の制御に比例しない。記録時、制御パルスのデューティ
比はインデックス信号及びアドレス信号のデータ内容に
よってデータ“1”に対して27.5%、またデータ“
0”に対して60%程度に変わり、実際に制御パルスが
記録される。そのように記録された制御パルスのデュー
ティ比の変化はインデックススキャンモードで制御ヘッ
ド(図示せず)により検出され、記録された各プログラ
ムの開始位置及びアドレスを読み出す。図2は本発明の
実施例によるVTRを示す概略的なブロックダイアグラ
ムである。図2に示されたVTRは一般的にインデック
ススキャンニングのための回路、PIP処理のための回
路及びこれらの回路を同時に作動させるための制御回路
を含む。
【0015】VTRでインデックススキャンニングの為
の回路の構成について説明する。
【0016】インデックススキャンニングのための回路
の構成は一般的にローディングメカニズム、インデック
ス信号の検出回路及びメーン制御回路を含む。図2にお
いて、磁気テープ1はビデオカセット2に内蔵される。 図2は磁気テープ1がローディングメカニズム(図示し
ていない)により早送りまたは巻戻しのためのハーフロ
ーディング状態にロードされた状態を示す。その早送り
または巻戻し時のハーフローディング状態で、磁気テー
プ1は音声トラックを消去するための固定ヘッド(AE
ヘッド)3と音声トラック及び制御トラックを記録再生
するための固定ヘッド(ACヘッド)4と接触されてい
る状態でサプライリール5からテークアップリール6の
方に、またはその反対側に高速走行する。一方、もしガ
イド7と8が所定の位置に移動する際、磁気テープ1は
記録及び再生のための正常ローディング状態にロードさ
れる。これは磁気テープ1がインピーダンスローラ9及
びプルトラック消去ヘッド10と接触され、およそ18
0°の角度以上ヘッドドラム11を取り巻くようになり
、またインピーダンスローラ12、AEヘッド3及びA
Cヘッド4と接触されている状態でサプライリール5か
らテークアップリール6の方に遂行すると仮定する。 その正常ローディング状態で、ピンチローラ14はキャ
プスタンシャフト13の方に移動してキャプスタンシャ
フト13に磁気テープ1を密着させる。結局、テープ1
の走行速度はキャプスタンモータ15の回転により定め
られた記録及び再生速度になるよう制御される。
【0017】それぞれ光センサーを含むテープトップ検
出センサー16a及びテープエンド検出センサー16b
はビデオカセット2の近くに設置される。前者はテープ
トップ検出信号を発生するためにテープの開始部分で、
テープに接着された磁気物質のない先頭部分の過程を検
出し、後者はテープエンド検出信号を発生するためにや
はりテープに粘着された磁気物質のないテープの終わり
部分の過程を検出する。カセット検出センサー16cは
カセット2の着脱により他の論理状態のカセット検出信
号を発生する。カセット検出信号はカセット2が装着さ
れた時にハイ論理状態を有し、カセット2が装着されて
いない時はロー論理状態を有する。また、ACヘッドか
ら再生された信号はインデックス信号検出回路17に供
給される。インデックス信号検出回路17はインデック
スに記録されたインデックス信号を検出し、テープ1に
記録されたプログラムの開始位置のうち検出されたイン
デックス信号が指示する開始位置をアドレス信号により
認識し、インデックス検出信号と共に認識データをメー
ン制御回路18に出力する。アジマス構造で同一なもの
を記録及び再生するようにテープ1のビデオトラックを
ヘリカル走査するための一対の回転ヘッド(図示せず)
はヘッドドラム11の回りに180°ほど離れて配置さ
れた位置に設置される。一対のヘッドにより再生される
再生信号は再生されたビデオ信号に変換されるように再
生信号処理回路19に供給する。
【0018】メーン制御回路18は前述し多様にローデ
ィングメカニズム、テープ走行及び後述のPIP機能の
ための制御機能を有する。メーン制御回路18は前述し
たようなセンサー16a及び16bからの検出信号とイ
ンデックス信号検出回路17からの認識データ、記録及
び再生のようによく知られているVTRの多様な動作モ
ードを指定するための動作モード設定スイッチ20の設
定信号、インデックススキャンモードを設定するための
インデックススキャンモード設定スイッチ21の設定信
号及び要求記録プログラムをアドレシングするための、
いわゆるテンキースイッチを含むアドレス指定スイッチ
の指定信号を受信する。
【0019】一方、メーン制御回路18はリール5及び
6を回転させるためにリールモータ23を駆動するため
のリールモータ駆動回路24とキャプスタンモータ15
を駆動するためのキャプスタンモータ駆動回路25にそ
れぞれ駆動制御信号を供給するためのに入力信号に応答
する。また、メーン制御回路18は認識されたアドレス
を表示するためにアドレス番号及び文字を形成するため
の文字発生器26に制御信号を供給し、後述されるよう
なPIP機能を制御するために8ビットのPIP制御信
号を出力する。8ビットのPIP制御信号はスイッチ3
0,31を制御するための2ビットの信号、メモリ39
の一画面容量の貯蔵区域を指定するための3ビットの信
号及びPIP表示モードを選択するための3ビット信号
とを含む。
【0020】図2に示されたVTRのPIP回路の構成
を説明する。
【0021】同図において、TV受信アンテナ27及び
TV同調器28により受信されたTV信号はIF検出回
路29に供給される。この検出回路29はTV同調器か
ら出力された受信されたTV信号をIF増幅して検波し
て受信されたビデオ信号を出力する。スイッチ30及び
31のそれぞれはメーン画面及びサブ画面を含むPIP
画面を表示するために2接点a及びbを有するスイッチ
である。検出回路29からの受信されたビデオ信号はス
イッチ30の接点a及びスイッチ31の接点bに入力さ
れ、再生信号処理回路19からの再生ビデオ信号はスイ
ッチ30の接点b及びスイッチ31の接点aに入力され
る。スイッチ30及び31はそれぞれ駆動されることに
より、メーン制御回路からのPIP制御信号に応答して
接点a及びb間にスイッチされる。結局、メーン画面用
ビデオ信号及びサブ画面用ビデオ信号は各スイッチ30
及び31から出力される。スイッチ30及び31の出力
は同一なビデオ信号、すなわち受信されたビデオ信号や
再生されたビデオ信号になりうる。また、スイッチ30
及び31の出力は互いに異なるビデオ信号になりうる。 すなわち、一方が受信されたビデオ信号であれば他方は
再生されたビデオ信号である。
【0022】その時、同期分離器回路32はスイッチ3
0のスイッチングの方に接続されている。同期分離器回
路32はスイッチ30から出力されたメーン画面用ビデ
オ信号のうちでバーストゲートパルスVG、水平同期信
号H及び垂直同期信号Vを分離し、分離されたものを出
力する。バーストゲートパルスVGはカラー同期回路3
3に供給され、水平及び垂直同期信号H及びVは後述す
る通りのPIP制御回路34に供給される。
【0023】一方、同期分離器回路35及び復調器回路
36はスイッチ31のスイッチングの方に接続されてい
る。同期分離器回路35はスイッチ31から出力された
サブ画面用ビデオ信号で水平同期信号H及び垂直同期信
号Vを分離して出力する。水平同期信号H及び垂直同期
信号VはPIP制御回路34に供給される。また、復調
器回路36はスイッチ31から出力されたサブ画面用ビ
デオ信号を輝度信号Y及び色差信号R−Y及びB−Y(
R及びBはそれぞれ赤及び青信号の原色信号である)で
復調し、分離して出力する。
【0024】復調器回路36の各出力はマルチプレクシ
ング機能を有するA/D変換器回路37に供給される。 A/D変換器回路37は入力された信号の連続的な高速
選択を繰り返すことにより、ドット連結状態で復調器回
路36から入力される輝度信号R−Y及び色差信号Y及
びB−Yを変換するためにPIP制御回路34から供給
される3ビットのマルチプレクサ制御信号に応答する。 また、A/D変換器回路37はドット連結形態に変換す
る時前述した輝度信号Y及び色差信号R−Y及びB−Y
を、それぞれ6ヒットのディジタルデータに変換するた
めにPIP制御回路34から供給されるA/Dクロック
信号に応答する。
【0025】そして、PIP制御回路34はスイッチ3
1から出力されるビデオ信号である少なくとも1個以上
のサブ画面ビデオ信号をメーン画面ビデオ信号に挿入す
るPIP機能を有する。特に、PIP制御回路34はメ
ーン制御回路18からの6ビットのPIP制御信号、同
期分離器回路32からの水平及び垂直同期信号H及びV
、同期分離回路35からの水平及び垂直同期信号H及び
V、そして発振器38からの4fscの周波数を有する
制御信号を受信する。そのほか、PIP制御回路34は
11ビットのアドレスを出力してディジタル画像メモリ
を具備した時間軸圧縮用メモリ39をランダムアクセス
する。PIP制御回路34はA/D変換器回路37によ
り6ビットのディジタルデータに変換された18ビット
幅の輝度信号Y及び色差信号R−Y及びB−Yをメモリ
39に並列で記録し、また記録速度より速い速度で所定
数の水平走査周期ごとにメモリ39にこのように記録さ
れた輝度信号Y及び色差異信号R−Y及びB−Yのディ
ジタルデータのうち1水平走査周期に該当するディジタ
ルデータを読み、ディジタルデータの時間軸圧縮を実行
する。さらに、PIP制御回路34はメーン制御回路1
8から出力される6ビットのPIP制御信号に応じて記
録やリード作動一つのみを実行したり両作動を同時に実
行したりする。記録作動時、PIP制御回路34はメー
ン制御回路18から出力された6ビットのPIP制御信
号に応じて指定されたメモリ39内の一画面分の貯蔵区
域内にA/D変換器回路37から出力されるディジタル
データを同期分離器回路35から供給される水平及び垂
直同期信号に合わせて記録する。リード作動時、PIP
制御回路34はメーン制御回路18から供給される6ビ
ットの制御信号により指定された画面数のディジタルデ
ータを同期分離器回路32から印加される垂直及び水平
同期信号V及びHの走査区間のうちの一部区間にそれぞ
れ配置されるようにメモリ39で読み出す。そして、P
IP制御回路34は読み出された18ビットのディジタ
ルデータを、それぞれ6ビットの輝度信号Y及び色差信
号R−Y及びB−Yに分離して時分割形態で出力する。
【0026】6ビットの三つのD/A変換器を含むD/
A変換器回路40はPIP制御回路34に接続されてい
る。メモリ39から読み出された6ビットデータの輝度
信号Y及び色差信号R−Y及びB−Yのそれぞれは該当
する6ビットのD/A変換器に供給される。三つのD/
A変換器はそれぞれ供給されたディジタルデータをアナ
ログ輝度信号Y及びアナログ色差信号R−Y及びB−Y
に変換するためにPIP制御回路34から供給されるD
/Aクロック信号に応答する。アナログ信号Y,R−Y
及びB−Yは変調器回路41に供給される。一方、カラ
ー同期回路33はスイッチ30から出力されたビデオ信
号と同期されたfscの周波数を有するカラー同期信号
を出力するために同期分離器回路32から供給されたゲ
ートパルスVGに応答してカラー同期信号を変調器回路
41に供給する。変調器回路41はD/A変換器回路4
0から供給された輝度信号Y及び色差信号R−Y及びB
−Yを変調するためにカラー同期信号に応答して変調さ
れた信号を出力する。特に、変調器回路41から出力さ
れた信号はスイッチ31から出力されたビデオ信号によ
り発生された画面を縮小することにより得られたサブ画
面ビデオ信号に該当する。
【0027】混合器回路42は変調器回路41から出力
されたサブ画面ビデオ信号と前述した文字発生器26か
ら出力されたアドレス表示用文字パターン信号を組み合
わせ、スイッチ43のターミナルb’に供給する。一方
、スイッチ30から出力されたメーン画面ビデオ信号は
スイッチ43のターミナルa’に入力される。スイッチ
43はPIP制御回路34の出力に対応して制御され、
サブ画面を挿入する間のみ接点a’から接点b’にスイ
ッチされる。結局、混合器回路42から出力されたビデ
オ信号により形成されるサブ画面がスイッチ30から出
力されたビデオ信号により形成されるメーン画面の一部
に挿入されたPIPビデオ信号は形成され、ビデオ出力
ターミナル44から出力され、外部的に供給されたモニ
ター受信機(図示せず)や類似の装置に供給される。
【0028】一方、メーン制御回路18及びPIP制御
回路34はマイクロコンピュータを含む。インデックス
スキャン機能の制御プログラムはメーンコントロール回
路18内に予め貯蔵され、PIP機能の制御プログラム
はPIPコントロール回路34内に予め貯蔵する。
【0029】図3は本発明の実施例による自動インデッ
クススキャン方法を示すフローチャートである。図3に
示されたフローチャートは図2に示されたブロック図の
うちメーン制御回路18により行われる。そのほか、図
5の(A)及び図5の(B)は本発明の実施例によるP
IP表示を説明するための図である。図2〜図4の(B
)を参照して、本発明の実施例による自動インデックス
スキャン方法を説明する。
【0030】メーン制御回路18はカセット検出センサ
ー16cの出力を一定周期ごとに検査してカセット2が
交換されたかを判断する(第101段階)。カセット2
が交換された時、カセット検出センサー16cの出力は
ロー論理状態からハイ論理状態に変わる。カセット2が
交換されたと判断される時、メーン制御回路18はRE
Wモードをセットし、リールモータ駆動回路24に制御
信号を供給してハーフローディング状態やテープアンロ
ーディング状態にテープを巻戻す(第102段階)。テ
ープ1が完全に巻戻された時、テープトップ検出信号は
テープトップセンサー16aにより発生される。第10
2段階遂行後、メーン制御回路18はテープ1が完全に
巻戻されたかを判断するためにテープトップ検出センサ
ー16aに応答する(第103段階)。テープが完全に
巻戻された時、メーン制御回路18は停止モードをセッ
トし、リールモータ駆動回路24に制御信号を供給し、
テープ1を停止させる。そして、メーン制御回路18は
自体内に内蔵されたラム上に貯蔵されたインデックス認
識データを初期化する(第104段階)。第104段階
遂行後、メーン制御回路18はPIP制御信号をPIP
制御回路に供給してメモリ39に貯蔵されたサブ画面用
ビデオ信号を初期化するようにPIP制御回路24に指
示する(第105段階)。
【0031】一方、第101段階でカセット感知信号が
変わらなかったり、または第105段階遂行後、メーン
制御回路18はインデックススキャンモード設定スイッ
チ21やプレースイッチがターンオンされるかを検査す
る(第106段階、第107段階)。
【0032】第107段階で、プレースイッチがターン
オンされた時、メーン制御回路18はプレーモードをセ
ットし、リールモータ駆動回路24及びキャプスタンモ
ータ駆動回路25に駆動信号を供給して正常再生状態で
リールモータ23及びキャプスタンモータ15を駆動す
る。そのほか、メーン制御回路18はピンチローラ14
を移動させ、キャプスタンシャフト13にテープ1を密
着させる。そして、メーン制御回路18はPIP制御信
号をスイッチ30に供給してスイッチ30を接点bに接
触させる。テープ1のビデオトラックはドラム11のビ
デオヘッド(図示せず)により再生される(第108段
階)。第108段階後、メーン制御回路18はインデッ
クス認識データが検出されるかを判断するためにインデ
ックス信号検出回路17に応答する(第109段階)。 第109段階でインデックス認識データが検出されたと
判断される場合、メーン制御回路18は自体内のラム上
に貯蔵された既に検出されたインデックス認識データの
うち一つと検出されたインデックス認識データが同一で
あるかを判断する(第110段階)。第110段階で、
既に検出されたインデックス認識データと検出された認
識データが同じでない場合メーン制御回路18は検出さ
れたインデックス認識データを自体内のラムに記録する
(第111段階)。そして、メーン制御回路18はPI
P制御信号をスイッチ31及びPIP制御回路34に供
給してスイッチ31を接点aに接触させ、1フレーム間
再生されるビデオ信号をメモリ39に記録するようにP
IP制御回路34に指示する(第112段階)。
【0033】第109段階で、インデックス認識データ
が検出されていないと判断された場合、メーン制御回路
18はテープ1のテープエンド検出信号を検出するため
にテープエンド検出センサー16bに応答する(第11
3段階)テープ1が終り部分まで走行される時、テープ
エンド検出信号はテープエンド検出センサー16bによ
り発生される。第113段階で、テープエンド検出信号
が検出される時、メーン制御回路18はストップモード
をセットし、キャプスタンモータ駆動回路25及びリー
ルモータ駆動回路24に制御信号を供給して,リールモ
ータ23及びキャプスタンせー15を停止させる。その
ほか、メーン制御回路18はピンチローラ14を移動さ
せキャプスタシャフト13に密着されたテープ1を分離
する(第114段階)。また、第112段階遂行後、検
出されたインデックス認識データが既に検出されたイン
デックス認識データと同一な時(第110段階)及びテ
ープエンド検出信号が検出されていない場合(第113
段階)、メーン制御回路18は再び第109段階を遂行
する。
【0034】一方、第106段階でインデックススキャ
ンモード設定スイッチがターンオンされた時、メーン制
御回路18は自体内のラム上に貯蔵されたインデックス
認識データがあるかを判断する(図4の第115段階)
。第115段階で、インデックス認識がある場合、メー
ン制御回路18はPIP制御信号をスイッチ30及びP
IP制御回路34に供給して、スイッチ30を接点aに
接触させ、検出されたインデックス認識データの個数に
該当するサブ画面を有する図5の(A)のようなマルチ
PIPビデオ信号を形成するようにPIP制御回路34
に指示する。そのほか、メーン制御回路18はマルチP
IP画面が表示される間プログラムのアドレス表示用制
御信号を文字発生器26に供給するために自体内のラム
に貯蔵されたインデックス認識データに応答する。 文字発生器26はマルチPIP画面が表示される間プロ
グラムのアドレスを示す数値的なパターン信号を混合器
回路42に供給する。図5の(A)において、Paはメ
ーン画面であり、受信されたビデオ信号である。また、
Pb1〜Pb8はサブ画面であり、メモリ39で読み出
される再生されたビデオ信号である(第116段階)。
【0035】第115段階で検出されたインデックス認
識データがないと判断されたり、第116段階遂行後メ
ーン制御回路18はアドレス指定スイッチ22、プレー
スイッチ、REWスイッチ及びFFスイッチのうち一つ
がターンオンされたかを検査する(第117、第118
段階)。第117段階でアドレス指定スイッチ22、プ
レースイッチ、REWスイッチ及びFFスイッチのうち
いずれかもターンオンされていない時、メーン制御回路
18は5秒経過されたかを検査する(第119段階)。
【0036】第117段階でアドレス指定スイッチ22
がターンオンされた時、メーン制御回路18はPIP制
御信号をPIP制御回路34に供給して、メモリ39に
貯蔵されたビデオ信号のうちターンオンされたアドレス
指定スイッチに該当する画面のビデオ信号を有する図5
の(B)のようなシングルPIP画面を形成するように
PIP制御回路34に指示する。そして、選択されたプ
ログラムのアドレス表示用制御信号を文字発生器に供給
するためにアドレス指定スイッチ22に応答する。その
ほか、メーン制御回路18はFFモードをセットし、リ
ールモータ制御回路24に駆動信号を供給して、ハーフ
ローディング状態にテープ1を早送りする(第120段
階)。第120段階遂行後、メーン制御回路18はイン
デックス認識データを検出するためにインデックス信号
検出回路17に応答する(第120段階)。第120段
階でインデックス認識データが検出される時、メーン制
御回路18は検出されたインデックス認識データの値が
選択されたプログラムのアドレスと一致するか、または
大きいか小さいかを判断する(第121,122段階)
。一方、第120段階でインデックス認識データが検出
されていない時、メーン制御回路18はテープエンド検
出信号を検出するためにテープエンド検出センサー16
bに応答する(第123段階)。第123段階でテープ
エンド検出信号が検出されていなかったり、第122段
階で検出されたインデックス認識データが選択されたプ
ログラムのアドレスより大きい場合、メーン制御回路1
8はFFモードの代わりREWモードをセットし、リー
ルモータ駆動回路24に制御信号を供給して、テープ1
を巻戻す(第124段階)。一方、第121段階で検出
されたインデックス認識データの値と選択されたプログ
ラムのアドレスが一致した時、メーン制御回路18はイ
ンデックススキャンモードを解除し、PIP制御信号を
PIP制御回路34に供給して、PIP画面の形成作動
を中止するようにPIP制御回路34に指示する(第1
25段階)。第125段階遂行後、メーン制御回路18
は第108段階を行う。
【0037】第119段階で5秒経過した時、メーン制
御回路18はPIP制御信号をPIP制御回路34に供
給して、PIP画面の形成作動を中止するように指示す
る(第126段階)。
【0038】また、第118段階でプレースイッチ、F
Fスイッチ、REWスイッチのうちいずれか一つがター
ンオンされた時、メーン制御回路18はテープ1を開始
部分に巻戻すか、巻戻さずにテープ1を高速に巻戻すか
順方向走行させ、インデックス認識データが検出される
たびに一定時間(たとえば5秒間)テープを正常速度で
再生してインデックス認識データと共に図5の(B)の
ようなPIP画面を表示する。そして、メーン制御回路
18はユーザーが再生したい時、インデックススキャン
モードを解除して第108段階に戻る。
【0039】
【発明の効果】今まで述べたように、本発明は再生モー
ド時インデックス信号が検出されるたびに再生されるビ
デオ信号のうち一画面分のビデオ信号をメモリ貯蔵して
インデックススキャンモード設定時に受信されたビデオ
信号をメーン画面に検出されたインデックス認識データ
に該当するメモリに貯蔵されたビデオ信号を複数のサブ
画面で表示することにより、磁気テープに記録されたプ
ログラムのうちユーザーの所望のプログラムを容易にサ
ーチできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】各プログラム及びインデックス信号が磁気テー
プに記録された位置を説明するための図である。
【図2】本発明による自動インデックス探索装置の一実
施例を示したブロック図である。
【図3】本発明による自動インデックス探索方法の一実
施例を示すフローチャートである。
【図4】図3のフローチャートの続きである。
【図5】(A)及び(B)は本発明によるピクチャイン
ピクチャ表示を説明するための図である。
【符号の説明】
1  テープ 4  ACヘッド 5  サプライリール 6  テークアップリール 9  インピーダンスローラ 11  ヘッドドラム 13  キャプスタンシャフト 14  ピンチローラ 15  キャプスタンモータ 16a  テープトップ検出センサー 16b  テープエンド検出センサー 30,31  スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  各記録プログラムの開始位置に記録さ
    れたインデックス信号を有する磁気テープ上に記録され
    た内容を再生するためのビデオテープレコーダにおいて
    、インデックススキャンモード、再生モード及びアドレ
    スを設定するための手段と、順方向及び逆方向のうちい
    ずれか一方向に前記磁気テープを高速走行させたり、順
    方向に前記磁気テープを正常速度で走行させたりするた
    めにインデックススキャンモード及び再生モードの設定
    に応答するテープ移送手段と、前記磁気テープが走行さ
    れる間前記インデックス信号を検出するためのインデッ
    クス信号検出手段と、前記磁気テープを再生するために
    前記再生モードの設定に応答する再生手段と、少なくと
    も一画面分以上の容量を有するメモリを含み、前記磁気
    テープが正常走行される間前記インデックス信号を検出
    するたびに磁気テープから再生される一画面分のビデオ
    信号を前記メモリに貯蔵し、前記ビデオテープレコーダ
    に内蔵された同調器により受信されるビデオ信号に該当
    するメーン画面と前記メモリに貯蔵された少なくとも一
    画面以上のビデオ信号に該当するサブ画面を組み合わせ
    ることによりPIP画面を形成するために前記再生モー
    ド、インデックススキャンモード及びアドレスの設定に
    応答するPIP形成手段を含むことを特徴とする自動イ
    ンデックススキャン装置。
  2. 【請求項2】  それぞれの記録プログラムの開始位置
    に記録されたインデックス信号を有する磁気テープに記
    録された内容を再生するためのビデオテープレコーダの
    自動インデックススキャン方法において、再生字前記イ
    ンデックス信号が検出されるたびに一画面分のビデオ信
    号を貯蔵するインデックス内容貯蔵過程と、インデック
    ススキャンモード設定要求時受信されるビデオ信号に該
    当するメーン画面と前記インデックス内容貯蔵過程で貯
    蔵された少なくとも一画面以上のビデオ信号に該当する
    サブ画面を組み合わせることによりマルチPIP画面を
    形成するインデックス表示過程を含むことを特徴とする
    方法。
JP3127118A 1991-04-25 1991-05-30 自動インデックス探索方法及びその装置 Pending JPH04328379A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB91090845 1991-04-25
GB9109084A GB2255220B (en) 1991-04-25 1991-04-25 Automatic index scan method and the apparatus thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04328379A true JPH04328379A (ja) 1992-11-17

Family

ID=10694053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3127118A Pending JPH04328379A (ja) 1991-04-25 1991-05-30 自動インデックス探索方法及びその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5365384A (ja)
JP (1) JPH04328379A (ja)
DE (1) DE4125093C2 (ja)
FR (1) FR2675978B1 (ja)
GB (1) GB2255220B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0129997B1 (ko) * 1992-08-31 1998-04-18 윤종용 리얼 테이프 잔량 계산방법
DE4232868B4 (de) * 1992-09-30 2004-02-26 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Videorecorder oder Lesegerät für eine Kassette mit einem Halbleiterspeicher
US5485611A (en) * 1994-12-30 1996-01-16 Intel Corporation Video database indexing and method of presenting video database index to a user
US5708846A (en) * 1995-02-24 1998-01-13 Intel Corporation System for retrieving initial data sequence corresponding to next data sequence while locating next data sequence when branch point is reached during current data sequence
JP3934693B2 (ja) * 1995-03-31 2007-06-20 ソニー株式会社 映像検索装置
US6147703A (en) * 1996-12-19 2000-11-14 Eastman Kodak Company Electronic camera with image review
US5917990A (en) * 1998-04-22 1999-06-29 Pinnacle Systems, Inc. Process for precisely identifying a desired location on a video tape
GB2343052B (en) * 1998-10-23 2003-01-08 Sony Uk Ltd Storing and replaying audio/video material
JP2002530979A (ja) * 1998-11-20 2002-09-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ビデオテープインデックスシステム
JP2003259276A (ja) * 2002-02-28 2003-09-12 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録方法、磁気再生方法、磁気記録再生方法、磁気記録装置、磁気再生装置、磁気記録再生装置、及び磁気テープ
CN100517494C (zh) * 2003-10-24 2009-07-22 皇家飞利浦电子股份有限公司 提供视频信号的方法和设备
CN100459674C (zh) * 2005-11-24 2009-02-04 腾讯科技(深圳)有限公司 一种视频通信画面显示控制装置及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154885A (en) * 1980-04-30 1981-11-30 Sony Corp Recording medium
US4802019A (en) * 1982-01-11 1989-01-31 Zenji Harada Picture processing system for selective display
JPS58165488A (ja) * 1982-03-25 1983-09-30 Mitsubishi Electric Corp 静止画放送受信装置
JPS59201249A (ja) * 1983-04-28 1984-11-14 Toshiba Corp 自動頭出し装置
DE3504354A1 (de) * 1984-02-10 1985-08-22 Pioneer Electronic Corp., Tokio/Tokyo Bandpositionsdaten-aufzeichnungs- und -wiedergabeverfahren
DE3505006A1 (de) * 1985-02-14 1986-08-14 Grundig E.M.V. Elektro-Mechanische Versuchsanstalt Max Grundig holländ. Stiftung & Co KG, 8510 Fürth Verfahren zur automatischen aufzeichnung von fernsehprogrammen nach auswahl aus videotext-programmtafeln
JPS62141873A (ja) * 1985-12-17 1987-06-25 Toshiba Corp 映像信号記録再生装置
US4665438A (en) * 1986-01-03 1987-05-12 North American Philips Corporation Picture-in-picture color television receiver
JP2642925B2 (ja) * 1986-01-07 1997-08-20 ソニー株式会社 テレビジョン受像機
US4665439A (en) * 1986-06-05 1987-05-12 North American Philips Consumer Electronics Corp. Piecewise recursive vertical filter for PIP feature
US4956725A (en) * 1986-08-29 1990-09-11 Canon Kabushiki Kaisha Image signal reproducing apparatus
JPS63206073A (ja) * 1987-02-20 1988-08-25 Texas Instr Japan Ltd 情報編集装置
JPS63288444A (ja) * 1987-05-20 1988-11-25 Sanyo Electric Co Ltd ビデオテ−プレコ−ダ
GB2208959B (en) * 1987-08-19 1991-09-04 Mitsubishi Electric Corp Magnetic recording and/or reproducing apparatus
DE8711830U1 (de) * 1987-09-01 1987-12-10 Gref, Burkhard, 5411 Simmern Gerät zum Mischen von Video- und Bildsignalen
JP2733957B2 (ja) * 1988-05-27 1998-03-30 ソニー株式会社 記録再生装置
DE3818801A1 (de) * 1988-06-03 1989-12-14 Grundig Emv Anlage zur wiedergabe von videoaufzeichnungen von einem videomagnetbandrecorder
US5187589A (en) * 1988-07-28 1993-02-16 Pioneer Electronic Corporation Multiprogram video tape recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2255220B (en) 1995-01-18
DE4125093A1 (de) 1992-10-29
US5365384A (en) 1994-11-15
FR2675978A1 (fr) 1992-10-30
DE4125093C2 (de) 1994-03-17
FR2675978B1 (fr) 2001-04-06
GB9109084D0 (en) 1991-06-12
GB2255220A (en) 1992-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970000689B1 (ko) 인덱스 스캔 기능 및 픽쳐 인 픽쳐 기능을 구비한 비디오 테이프 레코더
US5032926A (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
JPH04328379A (ja) 自動インデックス探索方法及びその装置
JP3101862B2 (ja) アナログデイジタル兼用の映像記録再生装置
JPS63158984A (ja) 磁気記録再生装置
JPH05182294A (ja) 記録装置及び再生装置
JP3659086B2 (ja) 記録再生装置および再生方法
JP2588704B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH06245182A (ja) 磁気記録再生装置
JPS634478A (ja) 磁気記録再生装置
JPH077712A (ja) 磁気記録再生装置
JPS632186A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0770101B2 (ja) ダブルデッキvtrのテープ連続再生方法
US7734152B2 (en) Recording apparatus for recording motion and still images
JP3273726B2 (ja) 映像記録再生装置
JP3422423B2 (ja) 記録再生装置および方法
JPH0582661B2 (ja)
JPH05347742A (ja) 画像情報検索装置
JPH01146478A (ja) 複合画像信号記録再生装置
JP2004072744A (ja) 映像記録再生装置
JPH06168545A (ja) 記録再生装置
JPH073743B2 (ja) フレーム検索装置
JPH07272459A (ja) 映像記録再生装置
JPH07111067A (ja) 情報記録再生装置
JPS61269473A (ja) 磁気テ−プ再生装置