JPH04325432A - 光ファイバ用母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ用母材の製造方法

Info

Publication number
JPH04325432A
JPH04325432A JP3122695A JP12269591A JPH04325432A JP H04325432 A JPH04325432 A JP H04325432A JP 3122695 A JP3122695 A JP 3122695A JP 12269591 A JP12269591 A JP 12269591A JP H04325432 A JPH04325432 A JP H04325432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder compact
powder
optical fiber
gas
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3122695A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Sato
継男 佐藤
Takayuki Morikawa
孝行 森川
Hiroshi Hihara
弘 日原
Takeshi Yagi
健 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP3122695A priority Critical patent/JPH04325432A/ja
Priority to AU82720/91A priority patent/AU632240B2/en
Priority to US07/749,900 priority patent/US5185020A/en
Priority to CA002049898A priority patent/CA2049898C/en
Priority to BR919103682A priority patent/BR9103682A/pt
Priority to CN 91109288 priority patent/CN1026777C/zh
Priority to KR1019910014892A priority patent/KR940005065B1/ko
Priority to EP91114336A priority patent/EP0473104B1/en
Priority to DE69123313T priority patent/DE69123313T2/de
Publication of JPH04325432A publication Critical patent/JPH04325432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/0128Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass
    • C03B37/01282Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments starting from pulverulent glass by pressing or sintering, e.g. hot-pressing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はシリカ粉末を出発原料と
する光ファイバ用母材の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シリカ粉末を出発原料として光ファイバ
用母材を製造する方法には、泥漿鋳込成形法或は静水圧
プレス法により所定形状の粉末成形体に成形する方法が
あり、それらは特願昭62−211953号(特開平1
−56331号)及び特願平3−36868号に開示さ
れている。これらの方法で得られた粉末成形体はCl2
 を含む雰囲気中で加熱処理することによって金属不純
物や水分が除去され、その後、Heを含む雰囲気中で1
400〜1600℃の温度で燒結することによって高純
度化されて透明なガラス体となる。燒結は一般に、前記
粉末成形体を上から徐々に100〜300mm/Hの速
度で高温部に引下げながら行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記方法で燒結した場
合、出発原料としてサブミクロン以下の粒径の小さな粉
末を用いると、粉末成形体のカサ密度が高くなると共に
強度も増加するが、逆に燒結のときに泡が発生し易いと
いう問題がある。特にガスの拡散が遅い中心部ほど泡の
量が多い傾向がある。粒径の大きな粉末を用いると燒結
のときに泡が発生しにくくなるが、粉末成形体のカサ密
度が低くなり、強度も低下し、加熱のために炉内に運ぶ
ときに型崩れしたり、壊れたりし易いという問題がある
【0004】
【目的】本発明の目的は粒径の小さな粉末を用いても燒
結時に泡が発生しにくい光ファイバ用母材の製造方法を
実現することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本件発明者らは粒径とカ
サ密度との関係について鋭意研究した結果以下の点を見
い出した。粒径が小さくなるに従ってカサ密度が高くな
るということは、換言すれば、気孔径が小さくなると共
に粉末成形体の中心部から外表面までの気孔の距離も長
くなることを意味する。従って燒結のとき粉末成形体の
中心部に位置する気孔では加熱によって吸着ガスの離脱
がおこるものの、ガスの分圧が高くなり、ガスの離脱、
拡散に時間がかかることになる。さらに粒子径が小さい
と燒結し易い傾向にあり、このことは閉孔し易い(気孔
が速く閉じるー空気が出にくい)ことでもあり、共に気
泡発生の原因となる。本発明はこのような知見に基づい
て開発されたものである。本発明のうち請求項1の光フ
ァイバ用母材の製造方法は、シリカ粉末を出発原料とし
て所定形状に成形し、その粉末成形体1を乾燥し、しか
る後、加熱による高純度化、燒結の各処理を施して光フ
ァイバ用母材を製造する方法に於て、前記高純度化後に
粉末成形体1をHeガスに晒して同粉末成形体1にHe
を含浸させ、しかる後、同粉末成形体1をHeを含む雰
囲気中で燒結するものである。本発明のうち請求項2の
光ファイバ用母材の製造方法は、シリカ粉末を出発原料
として所定形状に成形し、その粉末成形体1を乾燥し、
しかる後、加熱による高純度化、燒結の各処理を施して
光ファイバ用母材を製造する方法に於て、前記高純度化
後に粉末成形体1を真空中で加熱しながら脱気処理し、
その後、同粉末成形体1をHeガスに晒して同粉末成形
体1にHeを含浸させ、しかる後、同粉末成形体1をH
eを含む雰囲気中で燒結するものである。
【0006】具体的には、サブミクロンのシリカ粉末を
出発原料として、例えば泥漿鋳込成形法や静水圧プレス
法を含む既知の成形法により粉末成形体1を成形する。 この粉末成形体1をこれ迄通り乾燥(100℃)し、し
かる後、Cl2 雰囲気中で加熱処理(高純度化、脱水
処理)する。その後に同粉末成形体1を真空中で加熱し
ながら脱気処理(10−2torr以上)し、次いで同
粉末成形体1をHe雰囲気に晒して同粉末成形体1中の
吸着ガス(空気、塩素)をHeと置換する。この脱気、
He置換の操作を1回以上行った後、粉末成形体1を通
常通りHeを含む雰囲気中で加熱処理して燒結し、透明
なガラス体を得る。前記の脱気処理を行なわない場合は
、He雰囲気中での加熱処理を時間をかけて行なう。上
記方法はバッチ式で行ってもよく、燒結とタンデムで行
ってもよい。
【0007】
【作用】本発明のうち請求項1の光ファイバ用母材の製
造方法では、拡散係数の大きいHeガスが粉末成形体1
の気孔内に充填するので、燒結時に気孔が閉じても気泡
が発生しにくくなる。本発明のうち請求項2の光ファイ
バ用母材の製造方法では、乾燥後に粉末成形体1を脱気
処理するので、気孔内の吸着ガスの分圧が低下し、ガス
が離脱ー拡散し易くなる。その上、拡散係数の大きいH
eガスが粉末成形体の気孔内に充填するので、燒結時に
気孔が閉じても気泡が発生しにくくなる。
【0008】
【実施例1】粒径が1μm以下のシリカ粉末400gを
図1の容器4にとり、粉末:水=1:0.5になるよう
に水に分散させてスラリ−4(図1)を作製した。他方
、内径30mm、長さ300mmの吸水機能を有する樹
脂型2の中心に外径2mmのコア用ロッド3(図1)を
配置する。この状態でスラリ−4を樹脂型2に流し込む
とスラリ−4中の水が樹脂型2に吸水されてスラリ−4
が固まる。適当な固さになったところで脱型すると、シ
リカ粉末は図2に示すようにコア用ロッドの外周に付着
して粉末成形体(ス−ト)1となる。このようにして得
られた粉末成形体1を70℃で5時間乾燥した後、通常
の方法でCl2 雰囲気中、1100℃で2時間処理し
てス−ト中の水分及び不純物を除いて高純度化する。次
に、図示されていない装置にス−トを移し、1100℃
、10−3〜10−4torrの真空度に2時間保持し
て脱気処理を行う。次いでHeを常圧まで流入し、30
分間保持する。再び上記真空度になるよう排気して脱気
処理を行うと共にHeを常圧まで流入し、この圧力を保
持しつつ常温まで冷却する。この粉末成形体1を速やか
に図示されていない燒結装置に移し、以下通常の方法で
He雰囲気中で1500℃に加熱して燒結した。得られ
たロッドは外径27mm長さ260mmで気泡は認めら
れなかった。この方法で10本のプリフォ−ムを作製し
た結果いずれにも気泡のないものが得られた。光ファイ
バとして評価した結果、実用上問題のないレベルであっ
た。
【0009】
【実施例2】実施例1に準じて粉末成形体(ス−ト)1
を作製し、Cl2による高純度化を行う。高純度化後の
ス−トを図3の燒結装置の炉心管7内にセットする。図
3のガス処理炉8を1100℃に加熱して気密性を有す
るシャッタ−10を閉じ、排気バルブ11から10−3
〜10−4torrになるよう排気し、30分間保持す
る。 次に第1ガス流入口12からHeを0.3l/min流
しながら30分間保持して、ス−ト中にHeを充填する
。その後、前記シャッタ−10を開け、第1ガス流入口
12のHeを止め、第2ガス流入口13からHeを0.
5l/min流しながら、1500℃に加熱してある燒
結炉9の中にス−ト6を徐々に降下させて燒結した。得
られたロッドは外径27mm、長さ260mmで気泡は
認めれなかった。この方法で10本のプリフォ−ムを作
製した結果、いずれも同様の結果が得られた。またファ
イバとして評価した結果、いずれも実用上問題のないレ
ベルであった。図3の燒結装置を使用する実施例2はガ
ス処理ー燒結を連続的に行なうことができる点で、実施
例1に比して粉末成形体1の移動に伴う汚染が少なく、
操作性も良いことから生産性に優れている。なお、本発
明は前記説明の成形プロセスに限定されるものではない
【0010】
【発明の効果】本発明の光ファイバ用母材の製造方法に
よれば、サブミクロンのシリカ微粉末を用いた粉末成形
体を燒結しても、気泡のないシリカガラスが安定して作
製できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ファイバ用母材の製造方法における
粉末成形体の成形説明図。
【図2】図1の成形方法で成形された粉末成形体の説明
図。
【図3】本発明の光ファイバ用母材の製造方法の一実施
例の説明図。
【符号の説明】
1  粉末成形体 2  樹脂型 3  コア用ロッド 4  スラリ− 5  容器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  シリカ粉末を出発原料として所定形状
    に成形し、その粉末成形体を乾燥し、しかる後、加熱に
    よる高純度化、燒結の各処理を施して光ファイバ用母材
    を製造する方法に於て、前記高純度化後に粉末成形体を
    Heガスに晒して同粉末成形体にHeを含浸させ、しか
    る後、同粉末成形体をHeを含む雰囲気中で燒結するこ
    とを特徴とする光ファイバ用母材の製造方法。
  2. 【請求項2】  シリカ粉末を出発原料として所定形状
    に成形し、その粉末成形体を乾燥し、しかる後、加熱に
    よる高純度化、燒結の各処理を施して光ファイバ用母材
    を製造する方法に於て、前記高純度化後に粉末成形体を
    真空中で加熱しながら脱気処理し、その後、同粉末成形
    体をHeガスに晒して同粉末成形体にHeを含浸し、し
    かる後、同粉末成形体をHeを含む雰囲気中で燒結する
    ことを特徴とする光ファイバ用母材の製造方法。
JP3122695A 1990-08-27 1991-04-25 光ファイバ用母材の製造方法 Pending JPH04325432A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122695A JPH04325432A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 光ファイバ用母材の製造方法
AU82720/91A AU632240B2 (en) 1990-08-27 1991-08-26 Method for manufacturing a silica glass base material
US07/749,900 US5185020A (en) 1990-08-27 1991-08-26 Method for manufacturing a silica-base material for optical fiber
CA002049898A CA2049898C (en) 1990-08-27 1991-08-26 Method for manufacturing a silica glass base material
BR919103682A BR9103682A (pt) 1990-08-27 1991-08-27 Processo para a producao de um material basico de vidro de silica e processo para tratamento do mesmo
CN 91109288 CN1026777C (zh) 1990-08-27 1991-08-27 用于制造石英玻璃基底材料的方法
KR1019910014892A KR940005065B1 (ko) 1990-08-27 1991-08-27 실리카 유리 기재의 제조방법
EP91114336A EP0473104B1 (en) 1990-08-27 1991-08-27 Method for manufacturing a silica glass base material
DE69123313T DE69123313T2 (de) 1990-08-27 1991-08-27 Verfahren zum Herstellen einer Silicaglasvorform

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3122695A JPH04325432A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 光ファイバ用母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04325432A true JPH04325432A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14842328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3122695A Pending JPH04325432A (ja) 1990-08-27 1991-04-25 光ファイバ用母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04325432A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3806570A (en) Method for producing high quality fused silica
US6319550B1 (en) Method and apparatus for treating silica granules using porous graphite crucible
JPS597323B2 (ja) 物品を粉末から製造する方法
JPH01119539A (ja) 溶融シリカガラス物品の製造方法
JPH08208249A (ja) 溶融シリカガラス製品の製造方法
CN108689592B (zh) 用于制造掺杂稀土金属的石英玻璃组件的方法
JPH0478568B2 (ja)
KR940011118B1 (ko) 광파이버용 유리모재의 제조방법
JPH04325432A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS61227926A (ja) ガラス体の製造方法および装置
JP2013538179A (ja) 合成石英ガラスから成る透明な内層を備えた石英ガラスるつぼを製造する方法
JPS63201025A (ja) 高純度透明ガラスの製造方法及び製造装置
US5770262A (en) Method for continuous manufacture of reaction bonded silicon carbide
JPS61227936A (ja) ガラス体の製造方法
US6050108A (en) Method for producing glass preform
JP3532520B2 (ja) 高純度シリカガラス製造工程の熱処理制御方法
JP2946536B2 (ja) 均質なフッ素含有シリカガラス塊の製造方法
JPH051222B2 (ja)
JP4640292B2 (ja) 石英ガラス体製造方法
JP3665664B2 (ja) 不透明石英ガラスの製造方法
JP3116429B2 (ja) ガラス物品の製造方法
JPH0517122A (ja) 合成シリカ粉の製造方法
JPH03275560A (ja) 透光性イットリウム・アルミニウム・ガーネット焼結体およびその製造方法
JPS58113232A (ja) 多孔質体の焼結方法
JPS6227341A (ja) 溶融ガラス体の製造方法