JPH0432370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432370Y2
JPH0432370Y2 JP1987071705U JP7170587U JPH0432370Y2 JP H0432370 Y2 JPH0432370 Y2 JP H0432370Y2 JP 1987071705 U JP1987071705 U JP 1987071705U JP 7170587 U JP7170587 U JP 7170587U JP H0432370 Y2 JPH0432370 Y2 JP H0432370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
carry
scraping device
load
belts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987071705U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63180630U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987071705U priority Critical patent/JPH0432370Y2/ja
Publication of JPS63180630U publication Critical patent/JPS63180630U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432370Y2 publication Critical patent/JPH0432370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、アンローダなど二つのベルトコンベ
アの往路側、即ち搬送側のベルトを向い合せ、そ
の間で荷を挾持しながら垂直に或いは斜目上方に
移送する荷役装置に関する。
[従来の技術] 搬送コンベアの一例としてアンローダを第4図
により簡単に説明する、図示されるように岸壁a
に沿つて走行可能に設けられたポータルb上には
主フレームcが回転自在に設けられている。主フ
レームcにはブームe,f,gが回動可能に連結
されており、そのブームe,fには、二つのベル
トコンベアh,iが往路側でベルトj,kが向い
合うように設けられる。ベルトコンベアh,iの
搬入側には掻取装置pが設けられる。掻取装置p
で掻き取られた船倉内の荷を二つのベルトコンベ
アh,iで挟んで主フレームc側へ移送し、シユ
ートl、機内コンベアmを介して地上コンベアn
に受け渡し所定の個所に移送するようになつてい
る。
掻取装置pは、駆動軸qの両端のスクリユーフ
イーダを駆動して荷を掻き集め、掻き集めた荷を
パドルーフイーダで二つのベルトコンベアh,i
の搬入端部へ移送するように構成されている。
[考案が解決しようとする問題点] ところが、上記の掻取装置は、掻き集める荷の
貯蔵量が大なる場合はその掻取能力を有効に活用
できるものの、荷の貯蔵量が減少してスクリユー
フイーダに対して荷の高さが低くなり、そのスク
リユーフイーダが露出するような荷の貯蔵状態
(底ざらい状態)になると、スクリユーフイーダ
が搬送できる荷量が低下する問題が生じていた。
このため、掻取装置の荷の掻取効率が低下し荷
役装置の搬送効率が実質的に低下し、解決すべき
問題点として挙げられている。
[問題点を解決するための手段] この考案は搬送方向に沿つて相対向して設けら
れた二つのベルトコンベアの一方のベルトに、搬
送側で他方のベルトでシールされる搬入・搬出室
をベルトの周方向に順次間隔をおいて区画形成
し、これらベルトの搬入端部に掻取つた荷を移送
すべく掻取装置を取付けた荷役装置において、上
記搬入端部と上記掻取装置とを連絡するケーシン
グに、搬入端より直上流の一方のベルトを覆つて
荷の投入口を区画すべく、ホツパ状のケーシング
部材を開閉自在に設けると共に上記搬入端部と上
記掻取装置とを連絡するケーシングに、当該搬入
端部と掻取装置との間を開閉すべく仕切板を開閉
自在に設けたものである。
[作用] ケーシング部材を開、仕切板を閉として投入口
に荷を投下すると、荷は、一方のベルトの周方向
に沿つて順次区画形成した搬入・搬出室内に順次
取り込まれた他方のベルトでシールされて搬入端
部側から搬出端部側へ移送される。即ち掻取装置
を停止させても二つのコンベアで搬送できる。
[実施例] 以下この考案の荷役装置の好適一実施例を添付
図面に基づいて説明する。
第1図に示す7a、8aはそれぞれ第4図に示
した搬送コンベアの一例としてのアンローダの二
つのベルトj,kと同一のものである。
同図に示してあるように、これら二つのベルト
7a,8aはその搬送側が搬送方向に沿つて互い
に向い合せで設けられている。
第2図にも示すように一方のベルト7aには、
周方向に間隔をおいて、他方のベルト8a側へ起
立させその他方のベルト8aのベルト面8bに近
接する横桟部材16が一体的に形成してある。
また、一方のベルト7aの両端側には、それぞ
れ搬送方向に沿つて一体的に縦桟部材17が設け
られており、それら縦桟部材17の巾方向の内面
は上記横桁部材16の側端面16aに一体的に接
続されている。縦桟部材17の上端面17bは、
上記他方のベルト8aのベルト面8bに近接する
ようになつている。20はキヤリアローラであ
る。
即ち、縦桟部材17と横桟部材16は、ベルト
の周方向に沿つて順次箱形の搬入・搬出室18を
複数形成することになり、形成された搬入・搬出
室18は、搬送側では他方のベルト8aのベルト
面8bでシールされ、二つのベルト7a,8aの
搬出位置で開放される。一方のベルト7aの縦桟
部材17は搬送方向に対してカーテン状に屈曲し
て形成され、これによつて半径方向及びベルトの
周方向に適当な屈曲性を有するようになつてい
る。
これら二つのベルトコンベア7,8は、第1図
に示してあるように船倉等内の荷貯蔵室A内に垂
直に、或は傾斜させて挿入される。
二つのベルトコンベア7,8の搬送側には、そ
の搬入端部28に掻取装置21が取り付けられて
いる。掻取装置21は第3図にも示してあるよう
に、ねじり方向が反対のスクリユー22a,22
bを有した二つのスクリユーフイーダ23a,2
3bを駆動軸24の両端に同軸上に固定し、それ
らスクリユーフイーダ23a,23b間の駆動軸
24にパドル25を固定して構成される。各スク
リユー22a,22bのねじり方向は掻き集めた
荷をパドル25側へ移動できる方向にしてある。
パドル25は駆動軸24に固定されるボス26上
に円周方向に間隔をおいて複数の羽根27を配列
させ、それら羽根27は、各スクリユーフイーダ
23a,23bから移送された荷を、上記二つの
ベルトコンベア7,8の搬入端部28へ移送しう
るように、ねじつて形成される。29は搬入端部
28とパドル25とを連絡するケーシングであ
る。
さて、この考案の実施例にあつて、ケーシング
29には、搬入端部28より直上側から上流側に
かけて一方のベルト7aを覆い、その区間に位置
した搬入・搬出室18を閉じるケーシング部材3
0が取付けられている。またこのケーシング部材
30の上流部31には、底ざらい時を除く通常運
転時に二つのベルト7a,8aの対向側へ倒れて
一方のベルト7aの搬入・搬出室18を閉じ、且
つ底ざらい時には、対向型と反対側へ倒れて一方
のベルト7aの搬入・搬出室18に対して大きな
面積の投入口32を形成するホツパ33が設けら
れる。即ちホツパ33はケーシング部材30に対
して任意に転倒させることができるようになつて
いる。
また、ケーシング部材30の上記ケーシング2
9との取付部分の下部には、その下部のケーシン
グ29を中心としてケーシング部材30側または
対向された二つのベルト7a、8a側へ回動自在
に動作する仕切板34が設けられる。この仕切板
34は二つのベルト7a、8aへ回動されたとき
には、搬入端部28とパドル25との連絡を断
ち、ケーシング部材30側へ回動させたときに
は、搬入端部28とパドル25との連絡を成すも
のでその形状は、ケーシング部材30の外面30
aに沿つて覆うように弧状となつている。
次に作用を説明する。
荷貯蔵室A内の荷の貯蔵量が大なる場合は、ホ
ツパ33を二つのベルト7a,8aの対向側に倒
しておき、仕切板34をケーシング部材30の外
面30aを覆う側へ回動させて、搬入端部28と
パドル25との連絡が行なえるようにする。する
と、往路側で向い合うベルト7a,8aは搬入端
部28で掻取装置21によつて供給された荷を搬
入・搬出室18内に順次取り込み、その順次取り
込んだ荷を垂直または斜め上方へ搬送する、搬出
された荷は搬出側で搬入・搬出室18が開放され
ることにより外部に搬出される。
荷の貯蔵量が各スクリユーフイーダ23a,2
3bのスクリユー22a,22bを露出させる近
傍の高さまで減少したときは、上記仕切板34を
反対側へ回動してパドル25と搬入端部28との
間の連絡を断ち、掻取装置21を停止させる。次
いでホツパ33を投入口32を形成する方向へ倒
し、荷貯蔵室Aに備えてあるシヨベルローダ等の
荷役装置35によつて掻き取つた荷を投入口32
へ投下する、投下された荷は一方のベルト7aの
搬入・搬出室18で取り込まれ、搬入端部28を
通過して搬出端側へ移送される。即ち、投入口3
2に投下する荷を定量的に供給することによつて
掻取装置21を駆動することなく二つのコンベア
7,8で効率良く移送でき、底ざらいの作業性が
大巾に向上する。
荷役装置35はシヨベルローダに限らず底ざら
いに適し且つ上記投入口32に連続的に且つ定量
的に供給できる装置であれば良い。
[考案の効果] 以上説明したことから明らかなようにこの考案
によれば次の如き優れた効果を発揮できる。
(1) 荷貯蔵室内の荷の残量が少なくなつた底ざら
い時にあつても、掻取装置を駆動することな
く、効率の良い荷の搬送を継続することがで
き、荷役装置の性能を実質的に向上できる。
(2) 掻取装置が故障するようなことがあつても荷
の搬送を行うことができる。
(3) 構造が簡易で容易に製作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の好適一実施例を示す斜視
図、第2図は第1図の−線断面図、第3図は
第1図の−線矢視図、第4図は搬送コンベア
の従来例としてのアンローダを示す概略図であ
る。 図中、7は一方ベルトコンベア、7aは一方の
ベルト、8は他方のベルトコンベア、8aは他方
のベルト、18は搬入・搬出室、21は掻取装
置、28は搬入端部、29はケーシング、30は
ケーシング部材、32は投入口、33はホツパで
ある。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 搬送方向に沿つて相対向して設けられた二つの
    ベルトコンベアの一方のベルトに、搬送側で他方
    のベルトでシールされる搬入・搬出室をベルトの
    周方向に順次間隔をおいて区画形成し、これらベ
    ルトの搬入端部に掻取つた荷を移送すべく掻取装
    置を取付けた荷役装置において、上記搬入端部と
    上記掻取装置とを連絡するケーシングに、搬入端
    より直上流の一方のベルトを覆つて荷の投入口を
    区画すべく、ホツパ状のケーシング部材を開閉自
    在に設けると共に上記搬入端部と上記掻取装置と
    を連絡するケーシングに、当該搬入端部と掻取装
    置との間を開閉すべく仕切板を開閉自在に設けた
    ことを特徴とする荷役装置。
JP1987071705U 1987-05-15 1987-05-15 Expired JPH0432370Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071705U JPH0432370Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987071705U JPH0432370Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63180630U JPS63180630U (ja) 1988-11-22
JPH0432370Y2 true JPH0432370Y2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=30914500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987071705U Expired JPH0432370Y2 (ja) 1987-05-15 1987-05-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432370Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6183629U (ja) * 1984-11-08 1986-06-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63180630U (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6499930B1 (en) Grain bin unloading system
JPH0432370Y2 (ja)
JPS5945577B2 (ja) 粒状材料荷卸し装置
JP2557396Y2 (ja) 共同乾燥施設における荷受装置
JP4031078B2 (ja) バケットコンベヤ
JPS6111844B2 (ja)
CN210883868U (zh) 斗提机
JPH0318433Y2 (ja)
JPH0736884Y2 (ja) パイプコンベヤ
JPH0734874Y2 (ja) バラ物等の投入用シュート
JPS6316665Y2 (ja)
CA1148572A (en) Discrete parts floor feeder
JPS63300023A (ja) 連続式シツピング・アンロ−デイング装置
JPS6112529A (ja) 簡易穀粒貯留装置
JPS631180Y2 (ja)
JPH0416752Y2 (ja)
JPH0460888B2 (ja)
JPS6365568B2 (ja)
JPS63147711A (ja) ツインベルトアンロ−ダ
JPH078492B2 (ja) バツチヤプラント
JP2002065048A (ja) コンバイン
JPH0245386A (ja) 海中貯蔵設備
JPS63146719A (ja) 自走自脱における籾搬送筒
JPS6240992Y2 (ja)
JPH0734041Y2 (ja) ベルト挟み式アンロ−ダの供給装置