JPH04320655A - 成形おにぎり具材 - Google Patents

成形おにぎり具材

Info

Publication number
JPH04320655A
JPH04320655A JP3116833A JP11683391A JPH04320655A JP H04320655 A JPH04320655 A JP H04320655A JP 3116833 A JP3116833 A JP 3116833A JP 11683391 A JP11683391 A JP 11683391A JP H04320655 A JPH04320655 A JP H04320655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous solution
rice ball
ingredient
ingredients
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3116833A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamada
裕之 山田
Shinichi Sugimoto
杉本 眞一
Keiji Otsu
大津 啓嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Dainippon Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP3116833A priority Critical patent/JPH04320655A/ja
Publication of JPH04320655A publication Critical patent/JPH04320655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はおにぎりの製造における
作業効率を改善するための、成形されたおにぎり具材に
関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】近年
、ファーストフードや持帰り弁当が隆盛となってきたが
、コンビニエンスストア等ではおにぎりの需要が高まっ
てきた。おにぎりは、販売店で製造販売される場合と、
セントラルキッチン化した工場で製造されたものが販売
店に配送される場合とがあるが、後者が大部分を占める
と考えられる。
【0003】おにぎりを工場で製造する場合に作業効率
を低下させるのは、具材の充填である。特に最近では、
おにぎりの具材が多様化し、しかもその形状が種々であ
るので、さらに作業効率を低減させている。
【0004】従って、具材の充填工程をいかに効率よく
行うかが、おにぎりの製造における重要な課題となって
いる。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はおにぎりの製造
時、特に具材充填工程における作業効率を改善するため
の、成形おにぎり具材に関する。
【0006】本発明の成形おにぎり具材は、アルギン酸
塩水溶液と多価金属塩水溶液とを接触させてゲル化させ
る際に、同時におにぎり具材を混合して、または予めど
ちらか一方の水溶液におにぎり具材を混合した後に、接
触ゲル化させることによって得られる。
【0007】即ち、アルギン酸塩水溶液,多価金属塩水
溶液およびおにぎり具材を同時に混合して型に注入して
ゲル化させることによって、またはアルギン酸塩水溶液
とおにぎり具材との混合物を多価金属塩水溶液中に浸漬
させてゲル化させることによって、または多価金属塩水
溶液とおにぎり具材との混合物をアルギン酸塩水溶液中
に浸漬させてゲル化させることによって得られる。
【0008】なお、おにぎり具材混合物をペースト状に
して徐々に滴下し、互いに付着しないように浸漬させる
と、球状のゲルが得られる。
【0009】本発明において用いられるアルギン酸塩と
しては、ナトリウム塩,カリウム塩またはアンモニウム
塩等が挙げられる。アルギン酸塩は水溶液として用いら
れるが、その濃度は0.5〜10%程度が好ましい。ま
た、アルギン酸はマンヌロン酸とグルロン酸とからなり
、両者の比率が種々のものが存在する。グルロン酸の比
率の高いものの方がナトリウムイオンに対する抵抗力が
強く、ゲル製造時の膨潤,ゲル強度の低下を防ぐことが
できるので、本発明においては具材の塩濃度に応じて好
ましい比率のものを適宜選択して用いればよい。
【0010】多価金属塩としてはマグネシウム塩以外の
、食品に通常用いる二価金属塩であればいずれのものを
用いてもよいが、塩化カルシウム,乳酸カルシウム,グ
ルコン酸カルシウム,クエン酸カルシウムまたはそれら
の水和物が好ましい。多価金属塩は水溶液として用いら
れるが、その濃度は1〜16%程度が好ましい。
【0011】アルギン酸塩と多価金属塩との使用比率は
、例えばアルギン酸ナトリウム1に対して、カルシウム
イオン0.07〜0.5が好ましい。ただし、予めどち
らか一方の水溶液におにぎり具材を混合した後に、接触
ゲル化させる場合には、もう一方の浸漬水溶液中のアル
ギン酸塩または多価金属塩の量を過剰にしておく必要が
ある。
【0012】また、アルギン酸塩水溶液と多価金属塩水
溶液との接触時間が長い程、ゲル強度が高くなるので、
時間は所望のゲル強度に応じて適宜選択すればよい。
【0013】アルギン酸塩水溶液と多価金属塩水溶液と
を接触させてゲル化させる際に、予めどちらか一方の水
溶液におにぎり具材を混合した後に接触ゲル化させる場
合には、おにぎり具材を混合する水溶液に粘度調整剤お
よび/または比重調整剤を添加してもよい。
【0014】粘度調整剤としてはキサンタンガム,グア
ガム,ローカストビーンガム,タマリンドガム,タラガ
ム,ジェランガム,カラギーナン,ゼラチン等が挙げら
れる。添加量は成形おにぎり具材に対して0.05〜5
%程度でよい。
【0015】比重調整剤としてはブドウ糖,ショ糖,デ
キストリン,水飴等の糖類が挙げられる。添加量は成形
おにぎり具材に対して5〜20%程度でよい。
【0016】また、アルギン酸塩水溶液とおにぎり具材
との混合物にゲル化しない程度の多価金属イオンを混和
して、多価金属塩水溶液に滴下して浸漬させると、10
mm以上の直径を有する球状のゲルを得ることができる
【0017】なお、海苔の佃煮のような高塩調味される
具材の場合には、調味液中の食塩の影響によりゲル化が
妨げられるので、無塩または低塩の具材を用いてゲル化
した後、調味液に浸漬することによって、ゲル強度の低
下を防ぐことができる。さらに、調味液浸漬時に加熱処
理する場合は、調味液の置換時間を短縮し、殺菌も同時
に行うことができる。
【0018】本発明のおにぎり具材としては、鮭,鰹,
鮪等の魚のフレーク,鰹節,海苔の佃煮,昆布の佃煮,
明太子,たらこ,梅肉,かに,うに等が挙げられる。
【0019】
【発明の効果】本発明の成形おにぎり具材は、同一の形
状で一定量に成形されており、扱いが容易であるので、
セントラルキッチン化された工場はもちろんのこと、販
売店や一般家庭においても用いることができ、具材の充
填工程を効率よく行うことができる。
【0020】
【実施例】以下に実施例を記載して本発明をさらに詳細
に説明する。
【0021】実施例1 キサンタンガム0.2%,デキストリン20%,アルギ
ン酸ナトリウム2%を含む水溶液100重量部と50%
明太子懸濁水溶液100重量部とを混合し、2%塩化カ
ルシウム水溶液400重量部中に滴下した。室温で6時
間浸漬した後水洗し、球状の成形おにぎり具材を得た。
【0022】実施例2 グアガム0.5%,水飴7%,砂糖8%,アルギン酸ナ
トリウム2.5%を含む水溶液100重量部と8%青海
苔懸濁水溶液100重量部とを混合し、5%乳酸カルシ
ウム水溶液500重量部中に滴下した。室温で3時間浸
漬した後水洗した。こうして得られた球状のゲルを下記
処方の調味液中で100℃,30分間加熱し、球状の成
形おにぎり具材を得た。
【0023】実施例3 タマリンドガム1%,デキストリン20%,塩化カルシ
ウム3%,クエン酸0.5%混合水溶液50重量部と梅
肉ペースト50重量部とを混合し、1%アルギン酸ナト
リウム水溶液500重量部に滴下した。室温で1時間浸
漬した後水洗し、球状の成形おにぎり具材を得た。
【0024】実施例4 鮪フレーク50重量部と4%アルギン酸ナトリウム水溶
液40重量部とを混合し、これに10重量部の水に硫酸
カルシウム0.35重量部,ヘキサメタリン酸ナトリウ
ム0.1重量部を分散させたものを短時間で混合し、型
に流し込み、室温で放置してゲル化させ、成形おにぎり
具材を得た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アルギン酸塩水溶液と多価金属塩水溶
    液とを接触させてゲル化させる際に、同時におにぎり具
    材を混合して、または予めどちらか一方の水溶液におに
    ぎり具材を混合した後に、接触ゲル化させることによっ
    て得られる成形おにぎり具材。
JP3116833A 1991-04-19 1991-04-19 成形おにぎり具材 Pending JPH04320655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116833A JPH04320655A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形おにぎり具材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3116833A JPH04320655A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形おにぎり具材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04320655A true JPH04320655A (ja) 1992-11-11

Family

ID=14696757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3116833A Pending JPH04320655A (ja) 1991-04-19 1991-04-19 成形おにぎり具材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04320655A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139158A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Ina Food Industry Co Ltd 米様食品及びその製造方法
JP2018510638A (ja) * 2015-03-26 2018-04-19 ペルノ リカール キャビアベースの食品を含む粒状物を含有するアルコール飲料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012139158A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Ina Food Industry Co Ltd 米様食品及びその製造方法
JP2018510638A (ja) * 2015-03-26 2018-04-19 ペルノ リカール キャビアベースの食品を含む粒状物を含有するアルコール飲料
US11753611B2 (en) 2015-03-26 2023-09-12 Pernod Ricard Alcoholic beverage containing particles comprising a caviar-based food

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3892870A (en) Artificial fruit and process therefor
WO2020029599A1 (zh) 一种海藻素食肉及其制备方法
JPH04320655A (ja) 成形おにぎり具材
WO2014020717A1 (ja) 球状ゲルおよびその製造方法
KR19980031022A (ko) 해조류의 알긴산을 이용한 젤리형 가공식품의 제조방법
CN100398002C (zh) 一种用于制备悬浮饮料的复合食品胶
JP2646065B2 (ja) 密閉容器入りゲル入り炭酸飲料の製造方法
Tsykhanovska et al. Influence of the magnetofood” food supplement on the structural and mechanical properties of molded fruit jelly with various structure-forming agents
JP2012157278A (ja) 球状ゲルおよびその製造方法
JPH0223851A (ja) 魚翅類以食品
JPH0662726A (ja) 固形味付酢もずくの製造方法
JP2719976B2 (ja) 発泡ゲル状食品及びその製造法
JP2003210075A (ja) 釣用疑似餌、その製造方法及び釣用疑似餌の製造用キット
JP2612310B2 (ja) 高融点寒天
KR102673250B1 (ko) 액체 조미료의 구슬 제형화 방법
JP6334029B1 (ja) 粒状組成物、その製造方法及びその保存方法、並びに、粒状食品
JP2018078876A (ja) 密封加熱殺菌後も物性の殆ど変わらない粒を内蔵したゼリー状食品の製造方法。
JPH0411852A (ja) 発泡ゲル状食品及びその製造法
JPH0427353A (ja) 皮膜付成形食品およびその製造方法
JPH0361405B2 (ja)
JP2022048940A (ja) 密封加熱殺菌後も物性の殆ど変わらない粒を内蔵したゼリー状食品の製造方法。
JP2020031622A (ja) 梅干し様再成形食品の製造方法及び梅干し様再成形食品
JPH06169704A (ja) 食品の製造方法
CN117441879A (zh) 一种抗融水晶体的成型方法及应用
JPH0352947B2 (ja)