JPH04317585A - センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路 - Google Patents

センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路

Info

Publication number
JPH04317585A
JPH04317585A JP3108712A JP10871291A JPH04317585A JP H04317585 A JPH04317585 A JP H04317585A JP 3108712 A JP3108712 A JP 3108712A JP 10871291 A JP10871291 A JP 10871291A JP H04317585 A JPH04317585 A JP H04317585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
edge detection
stator coil
induced voltage
commutation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3108712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3513765B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Konoue
康彦 鴻上
Katsuaki Kimura
勝昭 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Renesas Eastern Japan Semiconductor Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Tohbu Semiconductor Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10871291A priority Critical patent/JP3513765B2/ja
Publication of JPH04317585A publication Critical patent/JPH04317585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513765B2 publication Critical patent/JP3513765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、センサレス・ブラシレ
スDCモータ駆動回路、さらには回転子位置検出用のセ
ンサーを有しない無整流子型の小型DCモータの駆動に
適用して有効な技術に関するものであって、たとえば小
型ハードディスク記憶装置のモータ駆動に利用して有効
な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般のブラシレス型DCモータでは、ホ
ール素子などの位置センサーを使って検出した回転子位
置に基づいて固定子コイルの通電タイミングを制御する
。しかし、位置センサーはモータの小型化を妨げる。 また、モータの使用環境によっては、位置センサーの設
置が困難なこともある。そこで、最近は、位置センサー
を使用しないブラシレス型DCモータいわゆるセンサレ
ス・ブラシレスDCモータが注目されるようになってき
た。
【0003】このセンサレス・ブラシレスDCモータの
駆動は、回転子の位置センサーがないため、固定子コイ
ルの端子に現れる誘起電圧(B−EMF)に基づいて固
定子コイルの通電制御を行なう。このため、従来は、図
3に示すように、回転子の回転方向に沿って配置された
複数の固定子コイルの各端子にそれぞれに現れる誘起電
圧を基準電位(0V)と比較する。この比較出力を、通
電のオン/オフ時に現れるスパイク電圧Vsによる出力
変化を無効にするような波形整形処理にかける。この波
形整形処理した比較出力に基づいて各固定子コイルの通
電制御いわゆるコミュテーションを行なっていた(たと
えば、株式会社  東芝  発行「東芝レビュー  1
990  vol.45  No.9」755〜758
頁、センサレス・ブラシレスDCモータの駆動技術参照
)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た技術には、次のような問題のあることが本発明者らに
よってあきらかとされた。すなわち、通電のオン/オフ
時に誘起電圧に現れるスパイク電圧Vsの影響によって
、コミュテーションが適切に行なわれなくなることがあ
った。つまり、各固定子コイルへの通電相が正確に決ま
らないことによるモータの回転不調などが起きやすかっ
た。
【0005】ここで、上述した従来の技術では、上記ス
パイク電圧Vsの影響を回避するために、誘起電圧と基
準電位の比較出力を波形整形処理していた。しかし、上
記スパイク電圧Vsによる比較出力の変化を無効にする
ような波形整形処理は、比較出力の波形に含まれるタイ
ミング情報を損う。具体的には、比較出力波形の立上が
りおよび立下がりのタイミングが、上述した波形整形処
理によって大きく狂ってしまう。この結果、上記比較出
力に基づくコミュテーションが適切に行なわれなくなっ
て、たとえば回転不調などのトラブルが生じやすくなる
【0006】本発明の目的は、センサレス・ブラシレス
DCモータのコミュテーションを常に正確に行なわせて
安定度の高い駆動を実現する、という技術を提供するこ
とにある。本発明の前記ならびにそのほかの目的と特徴
は、本明細書の記述および添付図面からあきらかになる
であろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。すなわち、各固定子コイルの端子
にそれぞれに現れる誘起電圧を基準電位と比較して、そ
の比較出力波形のエッジを検出し、このエッジ検出出力
に基づいてコミュテーションを行なわせるとともに、上
記固定子コイルの通電切換時にそれぞれ対応する位相の
比較出力波形からのエッジ検出を禁止させる、というも
のである。
【0008】
【作用】上述した手段によれば、誘起電圧と基準電位の
比較出力波形に含まれるタイミング情報を損うことなく
、上記誘起電圧に現れるスパイク電圧の影響を確実に排
除して、上記比較出力に基づくコミュテーションすなわ
ち各固定子コイルの通電制御を正確かつ安定に行なわせ
ることができる。これにより、センサレス・ブラシレス
DCモータのコミュテーションを常に正確に行なわせて
安定度の高い駆動を実現する、という目的が達成される
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を図面を参照し
ながら説明する。なお、図において、同一符号は同一あ
るいは相当部分を含むものとする。図1は本発明の技術
が適用されたセンサレス・ブラシレスDCモータ駆動回
路の一実施例を示す。
【0010】また、図2は、図1の各部における動作状
態を波形チャートによって示す。図1および図2におい
て、Lu,Lv,Lyは回転子の回転方向に沿って配置
された固定子コイル、1はコミュテーション発生回路、
2は多相駆動回路、3はゼロレベル比較回路、4はエッ
ジ検出回路、5はタイミング調整回路、6はエッジ検出
制御回路、7は起動用の発振回路、8はクロック切換回
路、9は制御部である。
【0011】コミュテーション発生回路1は、各固定子
コイル(Lu,Lv,Lw)への通電を制御するための
多相制御信号いわゆるコミュテーション信号を、外部か
ら与えられるクロックCKに基づいて発生する。多相駆
動回路2は、上記コミュテーション信号に基づいて各固
定子コイル(Lu,Lv,Lw)を位相別に通電駆動す
る。ゼロレベル比較回路3は、各固定子コイル(Lu,
Lv,Lw)の端子に現れる誘起電圧(U−N,V−N
,W−N)をそれぞれに基準電位(0V)と比較する。 さらに、実施例では、上記ゼロレベル比較回路3として
一定の入力しきい値dVを有するヒステリシス付比較回
路が使用されている。
【0012】エッジ検出回路4は、各比較回路3の出力
波形のエッジを位相別に検出した後、各相のエッジ検出
パルスを論理加算することによって、上記コュミテーシ
ョン発生回路1の基準クロックCK2を生成する。タイ
ミング調整回路5は、上記エッジ検出回路4が生成した
基準クロックCK2を所定時間t2だけ遅延調整した後
、上記コュミテーション発生回路1にコミテーション信
号発生のための基準クロックCKとして与える。
【0013】エッジ検出制御回路6は遅延回路61およ
びOR論理ゲート62によって構成され、コミュテーシ
ョン発生回路1の動作状態を示すステータス信号に基づ
いて、各固定子コイル(Lu,Lv,Lw)の通電切換
時にそれぞれ対応する位相の比較出力波形からのエッジ
検出を禁止させる。発振回路7は、モータを起動時の基
準クロックCK1を発生する。
【0014】切換回路8は、モータ起動時に上記発振回
路7からの基準クロックCK1をタイミング調整回路5
を介してコミュテーション発生回路1に基準クロックC
Kとして与える。モータ起動後は、上記エッジ検出回路
4からの基準クロックCK2をタイミング調整回路5を
介してコミュテーション発生回路1に基準クロックCK
として与える。制御部9は、エッジ検出回路4からの基
準クロックCK2などに基づいて切換回路8の制御など
を行なう。
【0015】次に動作について説明する。上述したセン
サレス・ブラシレスDCモータ駆動回路は、各固定子コ
イル(Lu,Lv,Lw)の端子に現れる誘起電圧(U
−N,V−N,W−N)をそれぞれに基準電位(0V)
と比較し、その比較出力波形のエッジを位相別に検出す
ることによって、コュミテーションを行なうための基準
クロックCKを得る。
【0016】このとき、各固定コイル(Lu,Lv,L
w)への通電のオン/オフによって上記誘起電圧に現れ
るスパイク電圧Vsの影響は、比較回路3によって検出
されるものの、エッジ検出回路4で検出される前に、上
記エッジ検出制御回路2によって選択的に排除される。 この動作は、比較出力波形の正規の立上がりおよび立下
がり点によって伝えられるタイミング情報を損わずに行
なわれる。さらに、ゼロレベル比較回路3をヒステリシ
ス付としたことにより、エッジ検出の禁止が解除された
ときの飛込みノイズによる誤動作も効果的に排除される
【0017】以上のようにして、誘起電圧(U−N,V
−N,W−N)と基準電位(0V)の比較出力波形に含
まれるタイミング情報を損うことなく、各固定子コイル
の誘起電圧に現れるスパイク電圧Vsの影響を確実に排
除して、上記誘起電圧と基準電位(0V)の比較出力に
基づくコミュテーションすなわち各固定子コイルの通電
制御を正確かつ安定に行なわせることができるようにな
る。これにより、センサレス・ブラシレスDCモータの
コミュテーションを常に正確に行なわせて安定度の高い
駆動を実現する、という目的が達成される。
【0018】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例にもとづき具体的に説明したが、本発明は上記実施
例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範
囲で種々変更可能であることはいうまでもない。たとえ
ば、ゼロレベル比較回路3を制御端子付の回路で構成し
、この制御端子を使ってエッジ検出を禁止させるように
してもよい。以上の説明では主として、本発明者によっ
てなされた発明をその背景となった利用分野である回転
型のモータ駆動に適用した場合について説明したが、そ
れに限定されるものではなく、たとえばリニアー型のモ
ータ駆動にも適用できる。
【0019】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち、代
表的なものの概要を簡単に説明すれば、下記のとおりで
ある。すなわち、センサレス・ブラシレスDCモータの
コミュテーションを常に正確に行なわせて安定度の高い
駆動を実現できる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の技術が適用されたセンサレス・ブラシ
レスDCモータ駆動回路の一実施例を示す回路図
【図2
】図1に示した回路の要部における動作概略を示す波形
チャート
【図3】従来のセンサレス・ブラシレスDCモータ駆動
回路の概略を示す波形チャート
【符号の説明】
Lu,Lv,Ly  固定子コイル 1  コミュテーション発生回路 2  多相駆動回路 3  ゼロレベル比較回路 4  エッジ検出回路 5  タイミング調整回路 6  エッジ検出制御回路 7  起動用の発振回路 8  クロック切換回路 9  制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  回転子の運動方向に沿って配置された
    複数の固定子コイルへの通電を制御するための多相制御
    信号を外部からの基準クロックに基づいて発生するコミ
    ュテーション発生回路と、上記多相制御信号に基づいて
    各固定子コイルを位相別に通電駆動する多相駆動回路と
    、各固定子コイルの端子に現れる誘起電圧をそれぞれに
    基準電位と比較する複数の比較回路と、各比較回路の出
    力波形のエッジを位相別に検出して上記コミュテーショ
    ン発生回路の基準クロックを生成するエッジ検出回路と
    、各固定子コイルの通電切換時にそれぞれ対応する位相
    でのエッジ検出を禁止させるエッジ検出制御手段とを備
    えたセンサレス・ブラシレスDCモータ駆動回路。
  2. 【請求項2】  各固定子コイルの端子にそれぞれに現
    れる誘起電圧を所定の入力しきい値で基準電位と比較す
    るヒステリシス付比較回路を備えた請求項1または2に
    記載のセンサレス・ブラシレスDCモータ駆動回路。
JP10871291A 1991-04-12 1991-04-12 センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路 Expired - Fee Related JP3513765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10871291A JP3513765B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10871291A JP3513765B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04317585A true JPH04317585A (ja) 1992-11-09
JP3513765B2 JP3513765B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=14491684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10871291A Expired - Fee Related JP3513765B2 (ja) 1991-04-12 1991-04-12 センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3513765B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616994A (en) * 1994-01-12 1997-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Drive circuit for brushless motor
US5886486A (en) * 1997-02-06 1999-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Sensorless brushless DC motor
US6597140B2 (en) * 2000-07-10 2003-07-22 Sony Corporation Sensorless motor starting system
JP2013005534A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Semiconductor Components Industries Llc 単相ブラシレスモータの駆動回路
US9647605B2 (en) 2011-06-14 2017-05-09 Semiconductor Compoenents Industries, Llc Single-phase brushless motor driver and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616994A (en) * 1994-01-12 1997-04-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Drive circuit for brushless motor
US5886486A (en) * 1997-02-06 1999-03-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Sensorless brushless DC motor
US6597140B2 (en) * 2000-07-10 2003-07-22 Sony Corporation Sensorless motor starting system
JP2013005534A (ja) * 2011-06-14 2013-01-07 Semiconductor Components Industries Llc 単相ブラシレスモータの駆動回路
US9647605B2 (en) 2011-06-14 2017-05-09 Semiconductor Compoenents Industries, Llc Single-phase brushless motor driver and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3513765B2 (ja) 2004-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6922032B2 (en) Electric motor control device
JP4386815B2 (ja) モータの駆動装置および駆動方法
US6181093B1 (en) Commutation circuit for a sensorless three-phase brushless direct curent motor
JP4001562B2 (ja) モータ及びディスク装置
JP3309518B2 (ja) ブラシレスモータのロック警報装置
JPH04317585A (ja) センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路
JP3681094B2 (ja) モータ駆動装置
JP4243567B2 (ja) センサレスモータ駆動装置、及びその駆動方法
JP2006166587A (ja) モータ駆動装置、それを用いたファンモータ、それを用いた送風ファンおよびそれを用いた電子機器
JP3692923B2 (ja) モータドライバ
JP3766162B2 (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JP2007195313A (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JPH05260786A (ja) モータ制動回路
JP3285371B2 (ja) センサレス・ブラシレスdcモータ駆動回路
US11362607B1 (en) Motor unit
US20240333111A1 (en) Motor driver circuit and driving method, cooling device and electronic apparatus using the same
JP3305173B2 (ja) ブラシレスモータの制御装置
JP3331630B2 (ja) センサレスモータ駆動方法およびその装置
JP2005176457A (ja) ブラシレスモータの位置検出回路
JP4106898B2 (ja) モータのロック信号出力回路
JP2660113B2 (ja) センサレス・スピンドルモータ制御回路
JPH03207289A (ja) ブラシレスモータの駆動装置
JPH0632798Y2 (ja) ブラシレスモ−タの起動回路
JPH0632799Y2 (ja) ブラシレスモ−タの起動回路
JPH0634620B2 (ja) ブラシレスモ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031226

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees