JPH04317191A - 紙幣取扱装置 - Google Patents

紙幣取扱装置

Info

Publication number
JPH04317191A
JPH04317191A JP3084922A JP8492291A JPH04317191A JP H04317191 A JPH04317191 A JP H04317191A JP 3084922 A JP3084922 A JP 3084922A JP 8492291 A JP8492291 A JP 8492291A JP H04317191 A JPH04317191 A JP H04317191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
paper money
banknotes
transport
bill
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3084922A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Miyazaki
宮▲崎▼ 昌弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3084922A priority Critical patent/JPH04317191A/ja
Publication of JPH04317191A publication Critical patent/JPH04317191A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Discharge By Other Means (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現金自動預入支払機等
の紙幣取扱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の紙幣取扱装置においては
、紙幣取込払出口部、紙幣鑑別計数部および紙幣収納部
等の各要素へ一枚ずつ紙幣を搬送する手段としてローラ
搬送あるいはベルト搬送を利用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように従来の
紙幣取扱装置は、ローラあるいはベルトを利用するため
、紙幣搬送機構部の構成部品点数が多数になり、また、
搬送経路切り換え部や各搬送ユニットの継ぎ目等での紙
幣ジャム等の障害が発生するという欠点がある。
【0004】本発明の目的は、上記の欠点を解消し、紙
幣の把持をロボットマニピュレータのハンドによって行
うことにより、紙幣取込払出口と紙幣収納部との搬送中
は搬送機構モジュール間の受け渡しがなくなり、その間
の紙幣ジャムがなくなると共に、搬送経路がベルトやロ
ーラ搬送のようにつづら折りにならないので、経路を短
くでき、個々の紙幣の搬送速度をベルトやローラ搬送ほ
ど高くする必要がなく、また、紙幣の表裏反転はハンド
自身の回転によって行えるので、そのために新たな機構
を必要としない、さらに、一回の搬送を紙幣一枚のみで
行うことにより、搬送物が軽量になり、ハンド部が軽量
・小型化でき、搬送機構が重厚とならず、また、複数の
マニピュレータをループ状に移動させて搬送することに
より、搬送能力を高くした紙幣取扱装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の紙幣取扱装置は
、紙幣の取引窓口として用いられる紙幣取込払出口部と
、紙幣取込払出口部から送られた紙幣の鑑別、計数を行
う紙幣鑑別計数部と、紙幣鑑別計数部で鑑別、計数を行
った前記紙幣を収納する紙幣収納部とからなる紙幣取扱
装置において、紙幣取込時に紙幣取込払出口部から一枚
ずつ繰り出された紙幣を紙幣鑑別計数部を通して鑑別、
計数を行い、その結果に従い、紙幣の表裏を揃えて各金
種の紙幣収納部まで紙幣を搬送する第一の搬送手段と、
払出時にある金種の紙幣収納部から一枚ずつ繰り出され
た紙幣を紙幣鑑別計数部を通して鑑別、計数を行い、紙
幣の表裏を揃えて紙幣取込払出口部まで紙幣を搬送する
第二の搬送手段とに、紙幣を一枚ずつ把持して搬送する
紙幣搬送機構部としてロボットマニピュレータを少なく
とも一個以上用い、ロボットマニピュレータのそれぞれ
の移動経路をループ状に構成している。
【0006】本発明の作用は、紙幣の把持はロボットマ
ニピュレータのハンドによって行うので、紙幣取込払出
口と紙幣収納部との搬送中は搬送機構モジュール間の受
け渡しがなくなり、その間の紙幣ジャムがない。また、
搬送経路がベルトやローラ搬送のようにつづら折りにな
らないので、経路を短くできるため、個々の紙幣の搬送
速度をベルトやローラ搬送ほど高くする必要がない。さ
らに、紙幣の表裏反転はハンド自身の回転によって行え
るので、そのために新たな機構を必要とせず、紙幣の搬
送は複数のマニピュレータで連続的に行え、マニピュレ
ータを増やすことで容易に搬送能力を高められることに
ある。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の紙幣取扱装置の
構成を装置側面からみた側面図、図2は図1の紙幣取扱
装置の構成を装置後面からみた後面図、図3は本実施例
の紙幣取扱装置のハンド部の第一の詳細図、図4は図3
のハンド部をたたんだ状態での図1の装置後面からみた
後面図、図5は本実施例の紙幣取扱装置のハンド部の第
二の詳細図、図5(a)はハンド部が回転可能なことを
示す図、図5(b)はハンド部の紙幣の把持状態を示す
図、図6図は本実施例の紙幣取扱装置の払出時のハンド
部の移動経路図、図7は本実施例の紙幣取扱装置の取込
時のハンド部の移動経路図である。
【0009】図1、図2において、本実施例の紙幣取扱
装置は、紙幣取込払出口部1、紙幣鑑別計数部2、紙幣
収納部3、紙幣搬送機構部4より構成されており、それ
ぞれ独立の要素となっている。そして、これら各要素間
での紙幣(図示せず)の移動はロボットマニピュレータ
のメカニカルハンドであるハンド部4aを持った紙幣搬
送機構部4により行われる。ここで、ハンド部4aは、
図1では紙幣を把持していない開いた状態、図2では紙
幣を把持した閉じた状態を示している。
【0010】紙幣取込払出口部1は、紙幣の取引窓口と
して用いられるものであり、紙幣繰り出し部1a、紙幣
返却用昇降口1bおよび紙幣取込払出口1cから構成さ
れる。
【0011】紙幣鑑別計数部2内の紙幣の搬送はハンド
部4aによって一括して行われる。
【0012】紙幣収納部3は、金庫として用いられるも
のであり、金種毎に複数個用意され、さらに、装置から
の着脱が可能である。そして、これは、紙幣繰り出し部
3a、紙幣収納口3bおよび収納金庫3cから構成され
る。
【0013】紙幣搬送機構部4は、ハンド部4a、ハン
ド回転機構部4b、ハンド移動機構部4cから構成され
る。
【0014】ハンド部4aは、図6、図7に示すように
ループ状に構成された移動経路上を移動可能である。ま
た、図3の実線はハンド4aが紙幣を把持した状態を示
しているが、図3の点線で示すようにハンド部4aの手
首から曲げることができるので、図4に示すようにハン
ド部4aを手首から曲げた状態で移動することにより、
他の構成要素を避けて移動することが可能である。
【0015】図5(a)はハンド部4aが回転可能なこ
とを示しており、この図では紙幣を把持していない状態
を示している。また、図5(b)は実線の状態がハンド
部4aが紙幣を把持していない状態で、点線の状態が紙
幣を把持した状態を示している。
【0016】このように、ハンド部4aは回転可能であ
るので、移動中に必要に応じて向きを変更できる。
【0017】次に、本実施例における払出(支払)およ
び取込(預入)の動作を図6、図7を参照して説明する
。 (1)払出(支払)図6において、初期状態として、紙
幣搬送機構部4のハンド部4aは紙幣収納部3の紙幣繰
り出し部3aの前方109あるいは110に位置する。 この場合、どの段の紙幣収納部を選択するかは制御部(
図示せず)に記憶されている紙幣収納部毎の金種などに
よって決定される。
【0018】次に、紙幣繰り出し部3aから繰り出され
た紙幣をハンド部にて把持し、経路101を通って紙幣
鑑別計数部2内を通り紙幣確認・表裏確認・計数を行い
、出金可能な紙幣であれば、経路102・104を通っ
て紙幣返却昇降口1bまで紙幣を搬送する。このとき、
紙幣鑑別計数部2にて紙幣が裏と鑑別された場合は、1
03にて表裏反転を行う。
【0019】紙幣を紙幣返却昇降口1bまで搬送したハ
ンド部4aは、制御部の指示に従い、経路105・10
6・107を通って110へ、あるいは経路105・1
06・107・108を通って109へ移動し、次の紙
幣の搬送を行う。
【0020】また、紙幣鑑別計数部2にて出金不可とさ
れた場合は、経路102・106・112を通って下段
の紙幣収納部3の紙幣収納口3bまで紙幣を搬送し、経
路108を通って109へ、あるいは110へ移動し、
次の紙幣の搬送を行う。
【0021】以上の動作は複数のマニピュレータにて連
続的にかつ独立に行われる。 (2)取込(預入)図7において、初期状態として、紙
幣搬送機構4のハンド部4aは紙幣取込払出口1の紙幣
繰り出し部1aの前方213に位置する。紙幣取込払出
口1cに入れられた紙幣は、紙幣繰り出し部1aによっ
て1枚ずつ繰り出せれ、ハンド部4aによって把持・搬
送され、紙幣鑑別計数部2内を通し、真偽・金種・表裏
の鑑別および計数を行う。
【0022】真券と鑑別された紙幣は、制御部の指示に
従い、それぞれの金種に対応する紙幣収納部3へ経路2
02・211あるいは経路202・203・212ある
いは経路202・203・204を通って紙幣収納口3
bまで搬送される。このとき、紙幣鑑別計数部2にて紙
幣が裏と鑑別された場合、214にて表裏反転される。 そして、ハンド部4aは、さらに経路208あるいは経
路207・208あるいは経路206・207・208
を通って213へ移動し、次の紙幣の搬送を行う。
【0023】また、偽券と鑑別された紙幣は、経路20
2・211・208・209を通って紙幣払出昇降口1
bまで搬送され、利用者に返却し、ハンド部は経路21
0を移動し次の紙幣の搬送を行う。
【0024】以上の動作は複数のマニピュレータにて連
続的にかつ独立に行われる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の紙幣取扱
装置は、紙幣の把持をロボットマニピュレータのハンド
によって行うことにより、紙幣取込払出口と紙幣収納部
との搬送中は搬送機構モジュール間の受け渡しがなくな
り、その間の紙幣ジャムがなくなると共に、搬送経路が
ベルトやローラ搬送のようにつづら折りにならないので
、経路を短くでき、個々の紙幣の搬送速度をベルトやロ
ーラ搬送ほど高くする必要がなく、また、紙幣の表裏反
転はハンド自身の回転によって行えるので、そのために
新たな機構を必要としないという効果がある。
【0026】さらに、一回の搬送を紙幣一枚のみで行う
ことにより、搬送物が軽量になり、ハンド部が軽量・小
型化でき、搬送機構が重厚とならず、また、複数のマニ
ピュレータをループ状に移動させて搬送することにより
、搬送能力を高くすることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の紙幣取扱装置の構成を装置
側面からみた側面図である。
【図2】図1の紙幣取扱装置の構成を装置後面からみた
後面図である。
【図3】本実施例の紙幣取扱装置のハンド部の第一の詳
細図である。
【図4】図3のハンド部をたたんだ状態での図1の装置
後面からみた後面図である。
【図5】本実施例の紙幣取扱装置のハンド部の第二の詳
細図である。 図5(a)はハンド部が回転可能なことを示す図である
。 図5(b)はハンド部の紙幣の把持状態を示す図である
【図6】本実施例の紙幣取扱装置の払出時のハンド部の
移動経路図である。
【図7】本実施例の紙幣取扱装置の取込時のハンド部の
移動経路図である。
【符号の説明】
1    紙幣取込払出口部 1a    紙幣繰り出し部 1b    紙幣返却用昇降口 1c    紙幣取込払出口 2    紙幣鑑別計数部 3    紙幣収納部 3a    紙幣繰り出し部 3b    紙幣収納口 3c    収納金庫 4    紙幣搬送機構部 4a    ハンド部 4b    ハンド回転機構部 4c    ハンド移動機構部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  紙幣の取引窓口として用いられる紙幣
    取込払出口部と、前記紙幣取込払出口部から送られた前
    記紙幣の鑑別、計数を行う紙幣鑑別計数部と、前記紙幣
    鑑別計数部で鑑別、計数を行った前記紙幣を収納する紙
    幣収納部とからなる紙幣取扱装置において、紙幣取込時
    に前記紙幣取込払出口部から一枚ずつ繰り出された前記
    紙幣を前記紙幣鑑別計数部を通して鑑別、計数を行い、
    その結果に従い、前記紙幣の表裏を揃えて各金種の前記
    紙幣収納部まで前記紙幣を搬送する第一の搬送手段と、
    紙幣払出時にある金種の前記紙幣収納部から一枚ずつ繰
    り出された前記紙幣を前記紙幣鑑別計数部を通して鑑別
    、計数を行い、前記紙幣の表裏を揃えて前記紙幣取込払
    出口部まで前記紙幣を搬送する第二の搬送手段とに、前
    記紙幣を一枚ずつ把持して搬送する紙幣搬送機構部とし
    てロボットマニピュレータを少なくとも一個以上用い、
    前記ロボットマニピュレータのそれぞれの移動経路をル
    ープ状に構成することを特徴とする紙幣取扱装置。
JP3084922A 1991-04-17 1991-04-17 紙幣取扱装置 Pending JPH04317191A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084922A JPH04317191A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 紙幣取扱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3084922A JPH04317191A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 紙幣取扱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04317191A true JPH04317191A (ja) 1992-11-09

Family

ID=13844199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3084922A Pending JPH04317191A (ja) 1991-04-17 1991-04-17 紙幣取扱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04317191A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520527A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド プロバイダのプレゼンス情報に基づいて顧客の要求に応答するための、ネットワーク・ベースの方法およびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010520527A (ja) * 2007-03-01 2010-06-10 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド プロバイダのプレゼンス情報に基づいて顧客の要求に応答するための、ネットワーク・ベースの方法およびシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4884698A (en) Apparatus for handling sheets of paper
JPH0472277B2 (ja)
EP2273458B1 (en) Currency handling device
JP4341578B2 (ja) 硬貨処理装置
JP5354411B2 (ja) 還流式紙幣処理装置
JPH04317191A (ja) 紙幣取扱装置
JPS645356B2 (ja)
JP2000020791A (ja) 紙幣処理機
JP5015554B2 (ja) 還流式紙幣処理装置
JP2017013906A (ja) 紙葉類処理装置及び紙葉類処理方法
JPH04167197A (ja) 紙幣取扱装置
JP2004302520A (ja) 硬貨入出金装置
JP2545375B2 (ja) 紙葉取扱装置
JPS62137697A (ja) 現金取引装置
JP3374032B2 (ja) ドロワ機能付き釣り銭自動払出装置
JP2016027502A (ja) 紙幣入出金機及び紙幣処理装置
JPH04344590A (ja) 紙幣入出金装置
JPH11161847A (ja) 釣銭自動払出装置
JP2628691B2 (ja) 紙幣取扱い装置
JPH11167658A (ja) 紙幣反転装置及び紙幣処理装置
JP2577820B2 (ja) 紙幣入出金機
JPS6296247A (ja) 紙葉類の表裏合せ装置
JP2000293730A (ja) 金銭処理装置
JPS6337492A (ja) 紙幣入金装置
JP2003272012A (ja) 硬貨選別装置