JP2000293730A - 金銭処理装置 - Google Patents

金銭処理装置

Info

Publication number
JP2000293730A
JP2000293730A JP11100510A JP10051099A JP2000293730A JP 2000293730 A JP2000293730 A JP 2000293730A JP 11100510 A JP11100510 A JP 11100510A JP 10051099 A JP10051099 A JP 10051099A JP 2000293730 A JP2000293730 A JP 2000293730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
unit
coins
banknote
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11100510A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3666293B2 (ja
Inventor
Naohiro Jinnai
直寛 神内
Takashi Hatanaka
香志 畑中
Takao Okuhara
隆夫 奥原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP10051099A priority Critical patent/JP3666293B2/ja
Publication of JP2000293730A publication Critical patent/JP2000293730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3666293B2 publication Critical patent/JP3666293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鑑別が必要な店舗での使用が可能な、小型化
された金銭処理装置を提供すること目的とする。 【解決手段】 硬貨入金口8に投入された硬貨は順次入
庫硬貨搬送部12によって搬送され、その搬送途中で入
庫硬貨鑑別部13による鑑別が行われ、その下流側に鑑
別結果に従って動作する切替ゲート部16がある。切替
ゲート部16は入庫硬貨搬送部12を斜めに横切って互
いに交差状態で配置された収納ゲート23およびリジェ
クトゲート24とこれらを独立して上下動させるソレノ
イド25とから構成される。入庫硬貨は、鑑別結果が真
貨の場合、収納搬送部17へ、偽貨の場合、リジェクト
搬送部19へ、真貨であって回転式硬貨収納部14が容
量満杯の場合はオーバフロー搬送部20へ切り替えられ
る。3方向切り替えを一箇所で可能にしたことにより、
硬貨処理部、さらには金銭処理装置の小型化が可能にな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金銭処理装置に関
し、特にスーパーマーケット、ガソリンスタンドなど流
通分野において、POS(point of sa1es)レジスタな
どと接続して使用され、紙幣および硬貨をそれぞれ入出
金処理する紙幣処理部および硬貨処理部を一体に構成し
た小型の金銭処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】店舗レジなどに使用されている金銭処理
装置において、客との現金受け渡し業務の合理化が進ん
でおり、POS端末と接続されたキャッシュレジスタが
普及している。
【0003】また、最近では、POS端末の入力情報に
応じて、自動的に硬貨・紙幣を入出金処理する金銭処理
装置も開発されている。金銭処理装置は、一般に、硬貨
処理機と紙幣処理機とがあり、各々POS端末の下に設
置されている。たとえば、硬貨処理機は、POS端末の
下に設置されるタイプであって、キャッシュドロアと同
等サイズの大きさを有するものが実用化されている。一
方、紙幣処理機は、縦長の構造を有するフロア設置型の
もが実用化されている。このような紙幣処理機は、紙幣
の入出金口がオペレータの腰の辺りの高さになっている
のが一般的であり、操作性が良いとはいえない。また、
紙幣処理機は各金種ごとに収納庫を備えているため、必
然的に大型となっている。さらに、装置の大型化によ
り、紙幣の搬送距離が増えるので、入出金時間も増加す
る。しかも、装置全体として大型かつ高価である。した
がって、紙幣処理機の構造からこれをPOS端末および
硬貨処理機とともに机上に設置して使用することは不可
能である。
【0004】このような金銭処理装置に対して、本出願
人により、硬貨処理部および紙幣処理部を一体化して机
上設置を可能とした小型の金銭処理装置を提案している
(特開平10−40437、特開平10−13175
8)。この装置によれば、入金硬貨を回転する円筒収納
庫に整列収納する硬貨処理部と、入金紙幣を単一の収納
庫に混在収納し、指定金種のみ出金する紙幣処理部とを
正面から見て左右に並列配置して一体構造とすることに
より、従来のキャッシュドロア並みのサイズで、小型・
薄型化(特に、装置幅の低減)を実現し、机上設置を可
能にしている。
【0005】ところで、このような金銭処理装置として
は、スーパーマーケットなどのレジにおいては、お客か
ら受け取ったお金に対して釣り銭を出し、最後に、受け
取ったお金を装置に入れるという、釣銭機としての用途
がある。釣銭機としての金銭処理装置では、お客から受
け取った貨幣はそこで係員が確認して、その入金金額が
POSレジスタにより入力され、後から貨幣を装置へ投
入するという運用をしているため、装置が投入された貨
幣の真偽の判定を行う必要がなく、装置には投入された
貨幣に対する鑑別部は備えていない。
【0006】これに対し、このような硬貨処理部および
紙幣処理部を一体化した小型の金銭処理装置を入出金機
として使用したい要望がある。入出金機としての金銭処
理装置は、たとえばガソリンスタンドなどで運用されて
いるように、お客から受け取ったお金を係員が装置に入
れることにより装置が金種および真偽を判断し、売り上
げデータに応じて釣り銭を出すものである。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、入出金
機としての金銭処理装置では、投入された貨幣の金種お
よび真偽を装置が判断する必要があるため、鑑別部が必
要であり、これに加えて、鑑別結果に応じた処理をする
ための機構が必要となる。しかも、紙幣処理部と硬貨処
理部とを一体化するためには、小型でなければならない
という問題点もあった。
【0008】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、鑑別が必要な店舗での使用が可能な、小型化
された金銭処理装置を提供すること目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明では上記問題を解
決するために、貨幣の入出金処理を行う金銭処理装置に
おいて、複数枚の硬貨を一括で投入可能な硬貨入金口
と、投入された硬貨を1枚ずつに分離して繰り出す硬貨
分離繰り出し部と、前記硬貨分離繰り出し部により繰り
出された硬貨を搬送する入庫硬貨搬送部と、前記入庫硬
貨搬送部による硬貨搬送の途中で硬貨の真偽および金種
を識別する入庫硬貨鑑別部と、前記入庫硬貨鑑別部で真
貨と鑑別された硬貨を順次積み重ねて収納する回転式硬
貨収納部と、前記入庫硬貨鑑別部で偽貨と鑑別された硬
貨を返却する硬貨出金口と、前記入庫硬貨鑑別部で真貨
と鑑別された硬貨を前記回転式硬貨収納部が容量満杯時
に収納する硬貨オーバフロー庫と、前記入庫硬貨鑑別部
の鑑別結果に従って前記入庫硬貨搬送部により搬送され
た硬貨の搬送方向を前記回転式硬貨収納部、硬貨出金口
または硬貨オーバフロー庫のいずれかに切り替える切替
ゲート部と、前記切替ゲート部と前記回転式硬貨収納庫
との間に設置されて前記切替ゲート部により前記回転式
硬貨収納庫の方向に切り替えられた硬貨を搬送する収納
搬送部と、前記収納搬送部によって搬送されている硬貨
を金種ごとに選別して前記回転式硬貨収納部へ収納する
硬貨選別部と、前記切替ゲート部と前記硬貨出金口との
間に設置されて前記切替ゲート部により前記硬貨出金口
の方向に切り替えられた硬貨を搬送するリジェクト搬送
部と、前記切替ゲート部と前記硬貨オーバフロー庫との
間に設置されて前記切替ゲート部により前記硬貨オーバ
フロー庫の方向に切り替えられた硬貨を搬送するオーバ
フロー搬送部と、出金時に指定された金種の硬貨を前記
回転式硬貨収納部から指定枚数繰り出す硬貨繰り出し部
と、前記硬貨繰り出し部より繰り出された硬貨を前記硬
貨出金口まで搬送する硬貨出金搬送部と、を有する硬貨
処理部を備えていることを特徴とする金銭処理装置が提
供される。
【0010】このような金銭処理装置によれば、入庫硬
貨鑑別部と切替ゲート部とを備え、切替ゲート部は、入
庫硬貨鑑別部の鑑別結果に従って入庫硬貨搬送部により
搬送された硬貨の搬送方向を回転式硬貨収納部、硬貨出
金口または硬貨オーバフロー庫のいずれかに切り替える
構成にした。これにより、切替ゲート部の一箇所にて3
方向振り分けができるため、搬送方向を切り換える部分
がコンパクトになり、小型な硬貨処理部を実現すること
ができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、鑑
別が必要な貨幣入出金機に適用した場合を例に図面を参
照して詳細に説明する。
【0012】図1は貨幣入出金機の概観斜視図である。
図1に示した貨幣入出金機1は、たとえばガソリンスタ
ンドなどにおいて、POS端末の下に設置して使用する
ことができるよう、POS端末とほぼ同等の設置面積を
有している。
【0013】貨幣入出金機1は、その右半分に配置され
た紙幣処理部2と左半分に配置された硬貨処理部3とを
備えている。紙幣処理部2は、紙幣を短手水平方向に複
数枚一括投入することができる一括紙幣挿入口4と、入
金時の紙幣鑑別において識別不能であったリジェクト紙
幣を返却する紙幣リジェクト口5と、釣り銭が払い出さ
れる紙幣出金口6と、たとえば釣り銭として払い出され
ることのない壱万円札を収納しておく紙幣収納庫7とを
有している。
【0014】一方、硬貨処理部3は、複数の硬貨を一括
して投入することができる硬貨入金口8と、入金時の硬
貨鑑別において識別不能な入庫硬貨または釣り銭として
放出された硬貨を受け止めるための硬貨出金口9と、金
種別の回転式硬貨収納部の容量が満杯になったときに正
常に収納されるべき硬貨を収納しておく硬貨オーバフロ
ー庫10とを有している。
【0015】紙幣処理部2において、一括紙幣挿入口4
に1枚以上の紙幣が挿入されると、その紙幣は1枚ずつ
分離されて中に搬送され、金種の識別が行われた後、循
環式収納庫に搬送され、金種に関係なく搬送された順に
積み重ねられて整列収納される。このとき、金種の識別
ができなかった紙幣については、循環式収納庫に収納さ
れることなく紙幣リジェクト口5まで搬送され、返却さ
れる。また、紙幣を釣り銭として出金するときは、循環
式収納庫から紙幣が1枚ずつ取り出されて、金種の識別
が行われ、その紙幣が出金に値する金種ならば、紙幣出
金口6まで搬送され、出金に値する紙幣でなければ、そ
の紙幣は循環式収納庫に戻されるようになっている。ま
た、壱万円であると識別された場合は、この金種は釣銭
としてリサイクルされる金種ではないので、紙幣収納庫
7へ搬送されて収納されることになる。
【0016】硬貨処理部3では、硬貨入金口8に複数の
硬貨が金種混在で投入されると、その硬貨は中に搬送さ
れ、真偽および金種の識別が行われた後、真貨は収納搬
送部に搬送され、各硬貨は外径の違いによる金種の振分
けが行われて回転式硬貨収納部の対応する金種の硬貨収
納筒に投入される。偽貨は、収納搬送部に搬送されるこ
となく硬貨出金口9に返却される。また、真貨と鑑別さ
れかつ対応する硬貨収納筒が容量満杯であった場合、硬
貨オーバフロー庫10へ搬送される。硬貨収納筒は多少
傾斜を持つ回転式のものであり、硬貨がどのような姿勢
で入金されても硬貨収納筒の回転力と内壁面の摩擦力と
によって起立状態で出金側の端に集積されていき、整列
収納されるものである。このように金種ごとに収納され
た硬貨は、出金時には、所定の金種の硬貨収納筒からそ
れぞれ1枚ずつ繰り出され、金種混在で硬貨出金口9に
一括して放出される。
【0017】次に、このような貨幣入出金機1における
硬貨処理部3の内部構成について説明する。図2は貨幣
入出金機の硬貨処理部の内部構成を示す平面図である。
硬貨処理部3は、複数枚の硬貨を金種混合で一括して投
入することができる硬貨入金口8と、投入された硬貨を
1枚ずつ分離して繰り出す硬貨分離繰り出し部11と、
この硬貨分離繰り出し部11により繰り出された硬貨を
搬送する入庫硬貨搬送部12と、この入庫硬貨搬送部1
2の途中で硬貨の真偽および金種を識別する入庫硬貨鑑
別部13と、この入庫硬貨鑑別部13で真貨と鑑別され
た硬貨を金種別に順次積み重ねて収納する回転式硬貨収
納部14と、出金時に硬貨を払い出したり入庫硬貨鑑別
部13で偽貨と鑑別された硬貨を返却する硬貨出金口9
と、真貨と鑑別されかつ回転式硬貨収納部14が容量満
杯時に収納する硬貨オーバフロー庫10と、入庫硬貨鑑
別部13による鑑別結果に従って入庫硬貨搬送部12に
より搬送された硬貨の搬送方向を回転式硬貨収納部14
または硬貨出金口9または硬貨オーバフロー庫10のい
ずれかに切り替える切替ゲート部16と、この切替ゲー
ト部16により回転式硬貨収納部14の方向へ切り替え
られた硬貨を搬送する収納搬送部17と、この収納搬送
部17において硬貨を金種ごとに選別して回転式硬貨収
納部14の対応する金種の硬貨収納筒へ硬貨を収納する
硬貨選別部18と、切替ゲート部16により硬貨出金口
9の方向へ切り替えられた硬貨を搬送するリジェクト搬
送部19と、切替ゲート部16により硬貨オーバフロー
庫10の方向へ切り替えられた硬貨を搬送するオーバフ
ロー搬送部20と、出金時に指定硬貨を回転式硬貨収納
部14から指定枚数繰り出す硬貨繰り出し部21と、繰
り出された硬貨を硬貨出金口9まで搬送する硬貨出金搬
送部22を備えている。
【0018】切替ゲート部16は、入庫硬貨搬送部12
の搬送方向に対して右側から入庫硬貨搬送部12の上部
真中に向かって延びた収納ゲート23と、入庫硬貨搬送
部12の搬送方向に対して左側から入庫硬貨搬送部12
の上部真中に向かって延びたリジェクトゲート24と、
これら収納ゲート23およびリジェクトゲート24に個
々に連結されてこれらを駆動するアクチュエータとして
機能する二つのソレノイド25(図では二つのソレノイ
ドを総称して25で示している)とから構成され、収納
ゲート23およびリジェクトゲート24はゲート中心付
近で交差している。待機状態では収納ゲート23は上昇
した状態、リジェクトゲートは下降した状態であり、装
置の故障によりソレノイド25が動作しなくても入金さ
れた硬貨を収納搬送部17へ進めることなくリジェクト
するようにしている。ゲートの下部付近には、入庫硬貨
搬送部12の搬送方向に対して直角方向に二つ並んで硬
貨計数センサ26が設置されている。
【0019】次に、貨幣入出金機1の硬貨処理部3の動
作について説明する。図3は硬貨入金口を示す部分拡大
平面図、図4は硬貨入金口を示す部分拡大正面図であ
る。図3および図4において、硬貨入金口8の下には、
投入された硬貨31を搬送する入庫硬貨搬送ベルト32
が配置されている。この入庫硬貨搬送ベルト32は図の
右端が高くなるよう斜めに傾斜された状態に設置されて
おり、硬貨入金口8の入庫硬貨搬送出口における入庫硬
貨搬送ベルト32の上方には、入庫硬貨搬送ベルト32
の上面から所定の間隔だけ離間された状態で硬貨分離繰
り出し部11が設けられている。硬貨分離繰り出し部1
1は、リバースローラが図4では時計回りの方向に回転
していて、重なった状態で搬送されてきた2枚目以上の
硬貨を掻き落とし、硬貨31を1枚ずつ繰り出すように
している。
【0020】複数枚の硬貨31が硬貨入金口8へ一括投
入されると、硬貨31は入庫硬貨搬送ベルト32によっ
て搬送され、硬貨分離繰り出し部11のリバースローラ
によって1枚ずつに分離して装置内に取り込まれる。
【0021】次に、取り込まれた硬貨31は、入庫硬貨
搬送部12により搬送され、入庫硬貨鑑別部13により
真偽および金種の判定が行われる。鑑別が行われると、
その鑑別結果によって、切替ゲート部16が動作し、硬
貨31の搬送路の切り替えが行われる 図5は切替ゲート部の概観を示す斜視図、図6は収納動
作を示す切替ゲート部の部分拡大平面図、図7は収納動
作を示す切替ゲート部の部分拡大正面図である。切替ゲ
ート部16は、収納ゲート23と、リジェクトゲート2
4と、これらを駆動するソレノイド25a,25bとか
ら構成されている。入庫硬貨搬送部12の両側には側壁
が配置され、その側壁に収納ゲート23およびリジェク
トゲート24が回動自在に軸支され、それらの下端部は
ソレノイド25a,25bに連結されている。収納ゲー
ト23およびリジェクトゲート24は、入庫硬貨搬送部
12のベルトの上面に位置する部分が切替ゲート部16
の中心付近で交差しており、その交差部では互いに干渉
しないような構造になっている。すなわち、収納ゲート
23は、リジェクトゲート24との交差部において、リ
ジェクトゲート24と対向する上縁に切欠き部23aが
設けられ、リジェクトゲート24は、収納ゲート23と
の交差部にて収納ゲート23を跨ぐよう上方向にコ字状
に形成された屈曲部24aを有している。これにより、
収納ゲート23およびリジェクトゲート24は、個々に
動作することを可能にしている。また、収納ゲート23
は、入庫硬貨搬送部12のベルトの上面に位置する部分
が湾曲された形状を有し、入庫硬貨搬送部12によって
搬送されてきた硬貨31を収納搬送部17の収納搬送ベ
ルト41へスムーズに方向転換できるようにしている。
【0022】ここで、入庫硬貨鑑別部13において、硬
貨入金口8より搬送されてきた硬貨31が真貨と鑑別さ
れた場合、収納ゲート23はソレノイド25bにより駆
動されて下降され、リジェクトゲート24はソレノイド
25aにより駆動されて上昇される。これにより、入庫
硬貨搬送部12のベルト上の硬貨31は、リジェクトゲ
ート24の下を通過し、収納ゲート23の上流側の側壁
に沿って移動し、収納搬送ベルト41に渡される。収納
搬送ベルト41は渡された硬貨31を強制的に取り込
み、収納搬送部17へ送り込む。
【0023】このとき、収納搬送ベルト41の側であっ
て、リジェクトゲート24の下流側に配置された硬貨計
数センサ26aが硬貨31の通過を検出し、収納搬送部
17への搬送が正常に行われたことを確認することがで
きる。
【0024】また、硬貨31が硬貨計数センサ26aを
通過完了した時点で、同時に切替ゲート部16を抜け切
るため、その時点でゲート動作をしてもゲートと硬貨3
1とが接触するなどの不具合を防止することができる。
【0025】次に、入庫硬貨鑑別部13において、硬貨
入金口8より搬送されてきた硬貨31が偽貨と鑑別され
た場合の切替ゲート部16の動作について説明する。図
8はリジェクト動作を示す切替ゲート部の部分拡大平面
図、図9はリジェクト動作を示す切替ゲート部の部分拡
大正面図である。入庫硬貨鑑別部13にて、硬貨31が
偽貨と鑑別された場合には、収納ゲート23はソレノイ
ド25bにより駆動されて上昇され、リジェクトゲート
24はソレノイド25aにより駆動されて下降される。
これにより、入庫硬貨搬送部12のベルト上の硬貨31
は、収納ゲート23の下を通過し、リジェクトゲート2
4の上流側の側壁に沿って搬送され、リジェクト搬送部
19内に落下する。リジェクト搬送部19は、下方に配
置された硬貨出金口9に連絡しており、リジェクト搬送
部19内に落下された硬貨31は、起立状態のまま自重
により硬貨円周方向に転がり落ちていき、硬貨出金口9
内へ投出される。
【0026】このとき、リジェクト搬送部19の側で、
リジェクトゲート24の下流側に配置された硬貨計数セ
ンサ26bが硬貨31の通過を検出し、リジェクト搬送
部19への搬送が正常に行われたことを確認することが
できる。
【0027】また、硬貨31が硬貨計数センサ26bを
通過完了した時点で、同時に切替ゲート部16を抜け切
るため、その時点でゲート動作をしてもゲートと硬貨3
1とが接触するなどの不具合を防止することができる。
【0028】次に、入庫硬貨鑑別部13による鑑別によ
って硬貨入金口8より搬送されてきた硬貨31が真貨と
判断されるが、その金種に対応する硬貨収納筒が満杯状
態である場合の切替ゲート部16の動作について説明す
る。
【0029】図10はオーバフロー動作を示す切替ゲー
ト部の部分拡大平面図、図11はオーバフロー動作を示
す切替ゲート部の部分拡大正面図である。入庫硬貨鑑別
部13による鑑別後、真貨と判断されかつ対応する硬貨
収納筒が満杯状態である場合には、収納ゲート23はソ
レノイド25bにより駆動されて上昇され、リジェクト
ゲート24はソレノイド25aにより駆動されて同様に
上昇される。これにより、入庫硬貨搬送部12のベルト
上の硬貨31は、収納ゲート23およびリジェクトゲー
ト24の下を通過し、そのまま真っ直ぐ搬送されて、オ
ーバフロー搬送部20内に落下し、自重により硬貨オー
バフロー庫10へ投出される。
【0030】このとき、硬貨計数センサ26a,26b
はともに硬貨31の通過を検出し、これによって、オー
バフロー搬送部20への硬貨31の搬送が正常に行われ
たことを確認することができる。
【0031】また、硬貨31が硬貨計数センサ26a,
26bを通過してから、ベルト速度より算出される待ち
時間を経過した時点で、切替ゲート部16を抜け切るこ
とが分かっているため、ゲート動作をしてもゲートと硬
貨31が接触するなどの不具合を防止することができる このようにして、切替ゲート部16は、入庫硬貨鑑別部
13による鑑別の結果に従って、入庫硬貨搬送部12に
より搬送された硬貨31の搬送方向を、回転式硬貨収納
部14、硬貨出金口9、硬貨オーバフロー庫10のいず
れかに切り換えることができる。次に、切替ゲート部1
6により硬貨31の搬送方向が回転式硬貨収納部14へ
切り替えられて収納動作を行う場合について説明する。
【0032】図12は収納搬送動作を示す収納搬送部の
部分拡大平面図、図13は収納搬送動作を示す収納搬送
部の部分拡大断面図である。収納搬送部17および硬貨
選別部18は、収納搬送ベルト41と、収納搬送ガイド
42と、硬貨選別板43とを有している。硬貨選別板4
3には、各金種の外径に相当する幅を有し搬送方向に順
次拡開された硬貨選別孔44を備え、その硬貨選別孔4
4の下には、金種別に回転式硬貨収納部14の硬貨収納
筒に連絡する選別シュート45がそれぞれ設けられてい
る。
【0033】切替ゲート部16で搬送方向が切り替えら
れた硬貨31は、収納搬送ベルト41と硬貨選別板43
とに挾持され、常に収納搬送ガイド42の側壁に接触さ
れながら搬送される。そのとき、搬送された硬貨31
は、搬送方向に沿って硬貨選別孔44が穿設された硬貨
選別板43の上を搬送し、該当金種の幅のところで硬貨
選別孔44を通り抜けて落下して、硬貨選別が行われ
る。落下した硬貨31は、選別シュート45を通過して
回転式硬貨収納部14へ投入される。
【0034】回転式硬貨収納部14は、金種ごとの硬貨
収納筒を収納搬送部17の入口端を上にして傾斜状態で
回転可能に配置して構成されている。硬貨選別部18で
選別された硬貨31が回転状態の硬貨収納筒に投入され
ると、硬貨31の入金姿勢に拘わらず、硬貨収納筒の回
転力と内壁面の摩擦力とによって、硬貨31は起立状態
で硬貨繰り出し部21の端から集積されていき、整列収
納される。
【0035】このようにして回転式硬貨収納部14に収
納された硬貨は、POS端末からの出金指令に基づいて
回転式硬貨収納部14の該当金種の硬貨収納筒から必要
枚数だけ繰り出される。次に、この硬貨繰り出しの動作
について説明する。
【0036】図14は硬貨繰り出し動作を示す硬貨繰り
出し部の断面図、図15は硬貨繰り出し動作開始を示す
硬貨繰り出し部の部分拡大側面図、図16は硬貨繰り出
し動作途中を示す硬貨繰り出し部の部分拡大側面図であ
る。回転式硬貨収納部14の各硬貨収納筒は、その下位
側端部の外周部に硬貨繰り出し爪51が硬貨収納筒の長
手方向に往復動自在に設けられている。この硬貨繰り出
し爪51は、図示しないソレノイドおよびリンク機構と
係り合っていて、硬貨収納動作時には、硬貨収納筒の端
面より突出しないようにされ、硬貨繰り出し動作時に
は、硬貨収納筒が回転して硬貨繰り出し爪51が硬貨繰
り出しを行う直前の回転位置で硬貨収納筒の端面より突
出するようにされている。硬貨繰り出し部21は、硬貨
収納筒の下位側の出口端面から1枚の硬貨が入るだけの
間隔を隔てて配置され、その出口端面との間に硬貨繰り
出しポケット52を形成している。この硬貨繰り出しポ
ケット52には、硬貨収納動作によって硬貨が収納され
たときに、硬貨が1枚だけ入れられている。また、硬貨
繰り出し部21には、硬貨繰り出しポケット52と硬貨
出金搬送部22とを連通させる硬貨繰り出し窓53が設
けられている。
【0037】硬貨出金を行う場合、まず、硬貨収納筒は
硬貨収納動作と同じように回転駆動される。硬貨収納筒
に取り付けられた硬貨繰り出し爪51は、図15に示し
た位置まで回転される直前で、硬貨繰り出しポケット5
2の中へ突出する。硬貨収納筒がさらに回転を続ける
と、硬貨繰り出し爪51が硬貨収納筒の回転により硬貨
繰り出しポケット52の中の硬貨31を図16に示すよ
うに掻き出していく。硬貨31が硬貨繰り出し窓53ま
で押し上げられると、その硬貨31は硬貨繰り出し窓5
3を介して硬貨出金搬送部22へ落下される。このよう
に、硬貨収納筒が1回転するごとに1枚の硬貨が繰り出
され、硬貨出金搬送部22へ投出される。この硬貨繰り
出し動作は指定された枚数が繰り出されるまで繰り返さ
れる。ただし、他の金種の硬貨繰り出しが終了していな
ければ、その金種の硬貨繰り出しが終了するまで、硬貨
繰り出し爪51が硬貨繰り出しポケット52より待避し
た状態で硬貨収納筒は空回りしていることになる。
【0038】このようにして指定された金種の硬貨が指
定された枚数だけ繰り出されて、硬貨出金搬送部22へ
投出されると、それらの硬貨は硬貨出金搬送部22によ
り硬貨出金口9まで搬送される。次に、この硬貨出金搬
送動作について説明する。
【0039】図17は硬貨出金搬動作を示す硬貨出金搬
送部の部分拡大平面図、図18は硬貨出金搬動作を示す
硬貨出金搬送部の部分拡大側面図である。硬貨出金搬送
部22は硬貨繰り出し部21より繰り出された硬貨を起
立状態に保持するために幅が最小径の硬貨よりも狭くな
るよう設置された硬貨出金搬送部側板61a,61b
と、これら硬貨出金搬送部側板61a,61bの間に配
置された硬貨出金搬送ベルト62とから構成され、硬貨
出金搬送ベルト62の外表面には、硬貨出金搬送部22
での硬貨の転動を防止するための突起63が所定間隔を
置いて複数設けられている。硬貨出金搬送部22の搬送
方向終端部には、硬貨出金口9が設けられている。
【0040】ここで、硬貨繰り出し部21から指定枚数
繰り出された硬貨31が硬貨出金搬送部22へ投出され
ると、それらの硬貨31は硬貨出金搬送部22が幅狭の
ため硬貨出金搬送部側板61a,61bの内壁面に凭れ
掛かって起立状態となり、さらに硬貨出金搬送ベルト6
2に設けられた突起63に保持された状態で、硬貨出金
搬送ベルト62によって強制的に硬貨出金口9まで搬送
される。
【0041】次に、貨幣入出金機1における紙幣処理部
2の内部構成について説明する。図19は貨幣入出金機
の紙幣処理部の内部構成を示す側面図である。紙幣処理
部2は、一括紙幣挿入口4に連絡され、一括投入された
紙幣を1枚ずつに分離して繰り出す入庫紙幣分離部71
と、繰り出された紙幣を搬送する入庫紙幣搬送部72
と、この入庫紙幣搬送部72による搬送の途中で紙幣の
真偽および金種を識別する入庫紙幣識別部73と、入庫
紙幣識別部73において、真札でかつ金種識別ができた
紙幣が金種混在で集積収納される循環式収納庫74と、
この循環式収納庫74から紙幣を1枚ずつ分離して繰り
出す出庫紙幣分離繰り出し部75と、繰り出された紙幣
の金種を識別する出庫紙幣識別部76と、繰り出された
紙幣を搬送する出庫紙幣搬送部77と、出庫紙幣搬送部
77によって搬送された紙幣の搬送経路を切り替える出
金切替ゲート78と、この出金切替ゲート78で搬送経
路が切り替えられた紙幣を紙幣出金口6に搬送する出金
搬送部79と、出庫紙幣搬送部77によって搬送された
紙幣を循環式収納庫74へ搬送する紙幣帰還搬送部80
と、この紙幣帰還搬送部80によって搬送された紙幣の
搬送経路を切り替える収納切替ゲート81と、この収納
切替ゲート81で搬送経路が切り替えられた紙幣を紙幣
収納庫7に搬送する収納搬送部82と、入庫紙幣搬送部
72の途中に設けられて、搬送された紙幣の搬送経路を
切り替えるリジェクトゲート83と、このリジェクトゲ
ート83で搬送経路が切り替えられた入庫紙幣を紙幣リ
ジェクト口5へ搬送するリジェクト搬送部84と、前面
パネルの紙幣収納庫7と相対する位置に設けられた収納
庫扉85とによって構成されている。
【0042】このような紙幣処理部2の構成において、
一括紙幣挿入口4に一括で複数枚の紙幣が投入される
と、その投入された紙幣は、入庫紙幣分離部71により
1枚ずつに分離されて繰り出される。繰り出された紙幣
は、入庫紙幣搬送部72により搬送され、その途中で、
入庫紙幣識別部73によって紙幣の真偽および金種の識
別が行われる。
【0043】ここで、入庫紙幣識別部73で識別した結
果、真札でありかつ金種が識別できた紙幣は、入庫紙幣
搬送部72により搬送されて循環式収納庫74内に順次
積み重ねられて収納される。一方、入庫紙幣識別部73
で識別した結果、偽札または金種が識別できなかった場
合には、リジェクトゲート83を動かして紙幣の搬送方
向を循環式収納庫74の側からリジェクト搬送部84の
側のへ変更する。リジェクトゲート83によって搬送経
路が切り替えられた紙幣は、リジェクト搬送部84によ
り紙幣リジェクト口5まで搬送される。
【0044】このように、入庫紙幣識別部73にて真札
で金種の識別ができた入庫紙幣は循環式収納庫74に収
納され、偽札または識別できなかった入庫紙幣はリジェ
クトゲート83およびリジェクト搬送部84により紙幣
リジェクト口5まで搬送されて返却される。
【0045】次に、出金動作においては、循環式収納庫
74に収納された紙幣は、出庫紙幣分離繰り出し部75
により1枚ずつ分離されて繰り出され、出庫紙幣搬送部
77により搬送され、出庫紙幣識別部76にて出庫紙幣
の金種が識別される。
【0046】出庫紙幣識別部76で識別された紙幣が正
常な出庫に値する紙幣、たとえば釣り銭として出庫すべ
き千円紙幣と識別されたならば、その紙幣は出庫紙幣搬
送部77により搬送され、その搬送途中で出金切替ゲー
ト78により出金搬送部79の方に案内されてこの出金
搬送部79により紙幣出金口6に導かれる。
【0047】出庫紙幣識別部76で識別した結果が出金
不要な壱万円紙幣と識別された場合には、その出庫紙幣
は出庫紙幣搬送部77により搬送され、次に紙幣帰還搬
送部80に搬送が引き継がれ、その搬送の途中で収納切
替ゲート81で収納搬送部82の方に案内され、収納搬
送部82で搬送されて、紙幣収納庫7に集積収納され
る。この紙幣収納庫7に集積された壱万円紙幣は、たと
えば、定期的に収納庫扉85を開放して回収される。
【0048】また、出庫紙幣識別部76で識別した紙幣
が五千円と識別された場合、五千円が出庫すべき紙幣な
らば、上記千円と同様に紙幣出金口6へ搬送され、出庫
すべきでない紙幣ならば、紙幣帰還搬送部80を経由し
て循環式収納庫74へ再投入される。
【0049】さらに、出庫紙幣識別部76で識別に失敗
した紙幣は、上記出庫すべきではない五千円紙幣と同様
に紙幣帰還搬送部80を経由して循環式収納庫74へ再
投入される。なお、出庫紙幣識別部76で識別されて循
環式収納庫74へ再投入された紙幣は、その識別結果お
よび識別回数が記憶されており、識別回数が所定回数を
越えても判別できなかった場合には、上記出庫すべきで
はない壱万円紙幣と同様に紙幣帰還搬送部80から収納
搬送部82を経由して紙幣収納庫7へ搬送されて、そこ
に収納される。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、硬貨
入金口に一括入金された硬貨を、入庫硬貨鑑別部にて真
偽および金種の識別後に収納・リジェクト・オーバフロ
ーの3方向へ切り替える切替ゲート部を備えて小型な貨
幣入出金機を構成した。これにより、金銭処理装置をガ
ソリンスタンドなどの鑑別が必要となる店舗においても
硬貨入出金機として使用することが可能となった。
【0051】また、切替ゲート部を、上下動する2個の
ゲートを中心付近で交差させ同一範囲内で構成し、その
下部に搬送方向に対して直角方向に二つ並んで硬貨計数
センサを設けたことにより、小型でかつ信頼性の高い機
構とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】貨幣入出金機の概観斜視図である。
【図2】貨幣入出金機の硬貨処理部の内部構成を示す平
面図である。
【図3】硬貨入金口を示す部分拡大平面図である。
【図4】硬貨入金口を示す部分拡大正面図である。
【図5】切替ゲート部の概観を示す斜視図である。
【図6】収納動作を示す切替ゲート部の部分拡大平面図
である。
【図7】収納動作を示す切替ゲート部の部分拡大正面図
である。
【図8】リジェクト動作を示す切替ゲート部の部分拡大
平面図である。
【図9】リジェクト動作を示す切替ゲート部の部分拡大
正面図である。
【図10】オーバフロー動作を示す切替ゲート部の部分
拡大平面図である。
【図11】オーバフロー動作を示す切替ゲート部の部分
拡大正面図である。
【図12】収納搬送動作を示す収納搬送部の部分拡大平
面図である。
【図13】収納搬送動作を示す収納搬送部の部分拡大断
面図である。
【図14】硬貨繰り出し動作を示す硬貨繰り出し部の断
面図である。
【図15】硬貨繰り出し動作開始を示す硬貨繰り出し部
の部分拡大側面図である。
【図16】硬貨繰り出し動作途中を示す硬貨繰り出し部
の部分拡大側面図である。
【図17】硬貨出金搬動作を示す硬貨出金搬送部の部分
拡大平面図である。
【図18】硬貨出金搬動作を示す硬貨出金搬送部の部分
拡大側面図である。
【図19】貨幣入出金機の紙幣処理部の内部構成を示す
側面図である。
【符号の説明】
1 貨幣入出金機 2 紙幣処理部 3 硬貨処理部 4 一括紙幣挿入口 5 紙幣リジェクト口 6 紙幣出金口 7 紙幣収納庫 8 硬貨入金口 9 硬貨出金口 10 硬貨オーバフロー庫 11 硬貨分離繰り出し部 12 入庫硬貨搬送部 13 入庫硬貨鑑別部 14 回転式硬貨収納部 16 切替ゲート部 17 収納搬送部 18 硬貨選別部 19 リジェクト搬送部 20 オーバフロー搬送部 21 硬貨繰り出し部 22 硬貨出金搬送部 23 収納ゲート 23a 切欠き部 24 リジェクトゲート 24a 屈曲部 25a,25b ソレノイド 26a,26b 硬貨計数センサ 31 硬貨 31 収納ゲート 32 入庫硬貨搬送ベルト 41 収納搬送ベルト 42 収納搬送ガイド 43 硬貨選別板 44 硬貨選別孔 45 選別シュート 51 硬貨繰り出し爪 52 硬貨繰り出しポケット 53 硬貨繰り出し窓 61a,61b 硬貨出金搬送部側板 62 硬貨出金搬送ベルト 63 突起 71 入庫紙幣分離部 72 入庫紙幣搬送部 73 入庫紙幣識別部 74 循環式収納庫 75 出庫紙幣分離繰り出し部 76 出庫紙幣識別部 77 出庫紙幣搬送部 78 出金切替ゲート 79 出金搬送部 80 紙幣帰還搬送部 81 収納切替ゲート 82 収納搬送部 83 リジェクトゲート 84 リジェクト搬送部 85 収納庫扉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥原 隆夫 神奈川県川崎市川崎区田辺新田1番1号 富士電機株式会社内 Fターム(参考) 3E001 AA01 AB05 BA01 CA06 CA09 CA10 FA57 3E040 AA08 FG08 3E042 AA03 BA15

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 貨幣の入出金処理を行う金銭処理装置に
    おいて、 複数枚の硬貨を一括で投入可能な硬貨入金口と、 投入された硬貨を1枚ずつに分離して繰り出す硬貨分離
    繰り出し部と、 前記硬貨分離繰り出し部により繰り出された硬貨を搬送
    する入庫硬貨搬送部と、 前記入庫硬貨搬送部による硬貨搬送の途中で硬貨の真偽
    および金種を識別する入庫硬貨鑑別部と、 前記入庫硬貨鑑別部で真貨と鑑別された硬貨を順次積み
    重ねて収納する回転式硬貨収納部と、 前記入庫硬貨鑑別部で偽貨と鑑別された硬貨を返却する
    硬貨出金口と、 前記入庫硬貨鑑別部で真貨と鑑別された硬貨を前記回転
    式硬貨収納部が容量満杯時に収納する硬貨オーバフロー
    庫と、 前記入庫硬貨鑑別部の鑑別結果に従って前記入庫硬貨搬
    送部により搬送された硬貨の搬送方向を前記回転式硬貨
    収納部、硬貨出金口または硬貨オーバフロー庫のいずれ
    かに切り替える切替ゲート部と、 前記切替ゲート部と前記回転式硬貨収納庫との間に設置
    されて前記切替ゲート部により前記回転式硬貨収納庫の
    方向に切り替えられた硬貨を搬送する収納搬送部と、 前記収納搬送部によって搬送されている硬貨を金種ごと
    に選別して前記回転式硬貨収納部へ収納する硬貨選別部
    と、 前記切替ゲート部と前記硬貨出金口との間に設置されて
    前記切替ゲート部により前記硬貨出金口の方向に切り替
    えられた硬貨を搬送するリジェクト搬送部と、 前記切替ゲート部と前記硬貨オーバフロー庫との間に設
    置されて前記切替ゲート部により前記硬貨オーバフロー
    庫の方向に切り替えられた硬貨を搬送するオーバフロー
    搬送部と、 出金時に指定された金種の硬貨を前記回転式硬貨収納部
    から指定枚数繰り出す硬貨繰り出し部と、 前記硬貨繰り出し部より繰り出された硬貨を前記硬貨出
    金口まで搬送する硬貨出金搬送部と、 を有する硬貨処理部を備えていることを特徴とする金銭
    処理装置。
  2. 【請求項2】 前記収納搬送部は前記切替ゲート部から
    前記入庫硬貨搬送部の搬送方向に対して直角をなす1方
    向に延びるよう前記入庫硬貨搬送部に隣接して配置さ
    れ、前記リジェクト搬送部は前記入庫硬貨搬送部を挟ん
    で前記収納搬送部の対向側に設けられ、前記オーバフロ
    ー搬送部は前記入庫硬貨搬送部の前記切替ゲート部より
    も下流側の端部に配置されていることを特徴とする請求
    項1記載の金銭処理装置。
  3. 【請求項3】 前記切替ゲート部は、前記入庫硬貨搬送
    部のゲート中心付近上で交差するとともに互いに干渉す
    ることなく独立して上下に動作するように配置された第
    1および第2のゲートと、前記第1のゲートおよび/ま
    たは前記第2のゲートを駆動して前記収納搬送部、前記
    リジェクト搬送部およびオーバフロー搬送部の3方向に
    硬貨を振り分けるようにした二つのアクチュエータとを
    有することを特徴とする請求項2記載の金銭処理装置。
  4. 【請求項4】 前記入庫硬貨搬送部上に搬送方向に対し
    て直角方向に二つ並んで設けられ、前記収納搬送部の側
    に配置された一方のみが硬貨を検出した場合は収納硬貨
    が、他方のみが硬貨を検知した場合はリジェクト硬貨
    が、両方が硬貨を検知した場合はオーバフロー硬貨が、
    正常に搬送されたことを確認できるようにした硬貨計数
    センサを備えていることを特徴とする請求項2記載の金
    銭処理装置。
  5. 【請求項5】 複数枚の紙幣を一括で投入可能な一括紙
    幣挿入口と、 前記一括紙幣挿入口に投入された紙幣を1枚ずつ分離し
    て繰り出す入庫紙幣分離部と、 前記入庫紙幣分離部より繰り出された紙幣を搬送する入
    庫紙幣搬送部と、 前記入庫紙幣搬送部による紙幣搬送の途中で紙幣の真偽
    および金種を識別する入庫紙幣識別部と、 前記入庫紙幣識別部で真札でかつ金種識別ができた紙幣
    を順次積み重ねて収納し、出金時には収納された紙幣を
    1枚ずつ分離して繰り出す出庫紙幣分離繰り出し部を有
    する循環式収納庫と、 前記入庫紙幣識別部で識別不可の紙幣を返却する紙幣リ
    ジェクト口と、 前記入庫紙幣識別部による識別結果に応じて前記入庫紙
    幣搬送部により搬送された紙幣の搬送方向を前記循環式
    収納庫または前記紙幣リジェクト口のいずれかに切り替
    える第1の切替ゲートと、 前記第1の切替ゲートから前記紙幣リジェクト口へ紙幣
    を搬送するリジェクト搬送部と、 前記出庫紙幣分離繰り出し部より繰り出された紙幣を搬
    送する出庫紙幣搬送部と、 前記出庫紙幣搬送部による紙幣搬送の途中で紙幣の金種
    を識別する出庫紙幣識別部と、 前記出庫紙幣搬送部により搬送された紙幣を放出する紙
    幣出金口と、 前記出庫紙幣識別部による識別の結果に応じて前記出庫
    紙幣搬送部により搬送された紙幣の搬送方向を前記紙幣
    出金口または循環式収納庫のいずれかに切り替える第2
    の切替ゲートと、 前記第2の切替ゲートからの紙幣を前記紙幣出金口へ搬
    送する出金搬送部と、 前記第2の切替ゲートにて前記循環式収納庫の方向に切
    り替えられた紙幣を前記循環式収納庫へ搬送する紙幣帰
    還搬送部と、 前記紙幣出金口へ出庫されることのない紙幣を順次積み
    重ねて収納する紙幣収納庫と、 前記出庫紙幣識別部による識別の結果に応じて前記紙幣
    帰還搬送部によって搬送されている紙幣の搬送方向を前
    記紙幣収納庫または循環式収納庫のいずれかの搬送方向
    に切り替える第3の切替ゲートと、 前記第3の切替ゲートから前記紙幣収納庫へ紙幣を搬送
    する収納搬送部と、 装置前面パネルの前記紙幣収納庫と相対する位置に設け
    た扉と、 を有する紙幣処理部を、前記硬貨処理部と左右に並べて
    一体構造にしたことを特徴とする請求項1記載の金銭処
    理装置。
JP10051099A 1999-04-07 1999-04-07 金銭処理装置 Expired - Fee Related JP3666293B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051099A JP3666293B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 金銭処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10051099A JP3666293B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 金銭処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000293730A true JP2000293730A (ja) 2000-10-20
JP3666293B2 JP3666293B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=14275956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10051099A Expired - Fee Related JP3666293B2 (ja) 1999-04-07 1999-04-07 金銭処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3666293B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190009A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Asahi Seiko Kk 硬貨入出金装置
US7806756B2 (en) 2005-12-27 2010-10-05 Asaji Seiko Co., Ltd. Coin receiving device in coin processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190009A (ja) * 2005-01-05 2006-07-20 Asahi Seiko Kk 硬貨入出金装置
JP4665087B2 (ja) * 2005-01-05 2011-04-06 旭精工株式会社 硬貨入出金装置
US7806756B2 (en) 2005-12-27 2010-10-05 Asaji Seiko Co., Ltd. Coin receiving device in coin processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3666293B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3365540B2 (ja) 紙幣入出金機
JP2000222629A (ja) 金銭処理装置
JP3666293B2 (ja) 金銭処理装置
JP2001266211A (ja) 金銭処理装置
JP2000222619A (ja) 金銭処理装置
JPH117585A (ja) 金銭処理装置
JPH11328486A (ja) 金銭処理装置
JP2976159B2 (ja) 硬貨入出金装置
JPH1166375A (ja) 硬貨処理装置および金銭処理装置
JP4857719B2 (ja) 紙幣入出金機
JP3365543B2 (ja) 紙幣入出金装置
JP3276483B2 (ja) 一体型紙幣・硬貨入出金機
JP2946650B2 (ja) 紙幣自動取扱装置
JP2002109604A (ja) 紙幣入出金装置
JP2001143121A (ja) 硬貨包装機
JPH021647Y2 (ja)
JP4383764B2 (ja) 硬貨収納投出ユニットおよび装置、ならびに硬貨釣銭機
JPH089819Y2 (ja) 紙幣処理装置
JPH10293870A (ja) 紙葉類取扱装置
JP2513792Y2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JPH08329309A (ja) 硬貨処理装置
JP2003296795A (ja) 循環式紙幣処理装置
JP3575956B2 (ja) 硬貨処理装置および自動取引装置
JP3552215B2 (ja) 硬貨入出金装置
JPH04344590A (ja) 紙幣入出金装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090415

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100415

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees