JPH04315148A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH04315148A JPH04315148A JP10814791A JP10814791A JPH04315148A JP H04315148 A JPH04315148 A JP H04315148A JP 10814791 A JP10814791 A JP 10814791A JP 10814791 A JP10814791 A JP 10814791A JP H04315148 A JPH04315148 A JP H04315148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silver halide
- color
- group
- cyan
- emulsion layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 153
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 43
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 43
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 37
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229920003176 water-insoluble polymer Polymers 0.000 claims abstract description 15
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 10
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 28
- 238000009835 boiling Methods 0.000 claims description 17
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 16
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 16
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 14
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 abstract description 8
- 238000011161 development Methods 0.000 abstract description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 6
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 5
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 abstract description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 abstract 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 34
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 17
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 16
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 10
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 10
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 10
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 10
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 10
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 9
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 8
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 6
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 5
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 5
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 3
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRFNBEZIAWKNCO-UHFFFAOYSA-N 3-pyridinol Chemical compound OC1=CC=CN=C1 GRFNBEZIAWKNCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229920002776 polycyclohexyl methacrylate Polymers 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 2
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- CPHGOBGXZQKCKI-UHFFFAOYSA-N 4,5-diphenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C=NC(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 CPHGOBGXZQKCKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWTRQKNPYCWFBV-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)N.COC(C(=C)C)=O.C(CCC)OC(C(=C)C)=O Chemical compound C(C=C)(=O)N.COC(C(=C)C)=O.C(CCC)OC(C(=C)C)=O SWTRQKNPYCWFBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHWRKFYWJIBRJR-UHFFFAOYSA-N C(C=C)(=O)O.COC(C(=C)C)=O.C(C)(C)(C)NC(C(=C)C)=O Chemical compound C(C=C)(=O)O.COC(C(=C)C)=O.C(C)(C)(C)NC(C(=C)C)=O QHWRKFYWJIBRJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KAICOTNWEOFDKS-UHFFFAOYSA-N N-(sulfamoylmethyl)acetamide Chemical compound C(C)(=O)NCS(=O)(=O)N KAICOTNWEOFDKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001141 Poly(2-naphthyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 229920006322 acrylamide copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003302 alkenyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005194 alkoxycarbonyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000005110 aryl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical class N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004210 cyclohexylmethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Chemical compound CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 125000005462 imide group Chemical group 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical compound CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-M methyl 2-methylprop-2-enoate;2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O.COC(=O)C(C)=C IWVKTOUOPHGZRX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HTEAGOMAXMOFFS-UHFFFAOYSA-N methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C HTEAGOMAXMOFFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- YRVUCYWJQFRCOB-UHFFFAOYSA-N n-butylprop-2-enamide Chemical compound CCCCNC(=O)C=C YRVUCYWJQFRCOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPYYIXVRFJAIFK-UHFFFAOYSA-N n-tert-butylprop-2-enamide;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CC(C)(C)NC(=O)C=C CPYYIXVRFJAIFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 125000005740 oxycarbonyl group Chemical group [*:1]OC([*:2])=O 0.000 description 1
- 125000002958 pentadecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 229920002883 poly(2-hydroxypropyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002885 poly(4-carboxy phenylmethacrylamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920003989 poly(N-sec-butylacrylamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920003991 poly(N-tert-butyl acrylamide) Polymers 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000182 polyphenyl methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical compound N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical group NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N tetraethylammonium Chemical compound CC[N+](CC)(CC)CC CBXCPBUEXACCNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高発色濃度が得られ、
しかも連続現像処理時に感材から界面活性剤の流出が少
なく、更に長期間保存後の発色画像濃度の低下が抑制さ
れたハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するものであ
る。
しかも連続現像処理時に感材から界面活性剤の流出が少
なく、更に長期間保存後の発色画像濃度の低下が抑制さ
れたハロゲン化銀カラー写真感光材料に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年カラー写真感光材料は、現像所にお
いて大量連続処理が施されている。このとき、界面活性
剤が感光材料から多量に流出するとスラム・泡立ちが生
じ、処理液の劣化を招いたり処理ムラを引き起こす問題
があった。特に、透過型感材のように高濃度発色性が求
められるカラー感光材料では、高発色濃度を得るために
、ある一定以上のカプラー量が必要である。このために
は、それにともない高沸点有機溶媒量と界面活性剤も増
やす必要がある。そのため、界面活性剤の流出を抑制す
る技術が要望されていた。
いて大量連続処理が施されている。このとき、界面活性
剤が感光材料から多量に流出するとスラム・泡立ちが生
じ、処理液の劣化を招いたり処理ムラを引き起こす問題
があった。特に、透過型感材のように高濃度発色性が求
められるカラー感光材料では、高発色濃度を得るために
、ある一定以上のカプラー量が必要である。このために
は、それにともない高沸点有機溶媒量と界面活性剤も増
やす必要がある。そのため、界面活性剤の流出を抑制す
る技術が要望されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記実状に
鑑みなされたものであってその第一の目的は、高発色濃
度が得られ、しかも連続現像処理時に感材から界面活性
剤の流出が少ないハロゲン化銀カラー写真感光材料を提
供することである。本発明の第2の目的は、長期間保存
後の発色画像濃度の低下が抑制されたハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料を提供することである。
鑑みなされたものであってその第一の目的は、高発色濃
度が得られ、しかも連続現像処理時に感材から界面活性
剤の流出が少ないハロゲン化銀カラー写真感光材料を提
供することである。本発明の第2の目的は、長期間保存
後の発色画像濃度の低下が抑制されたハロゲン化銀カラ
ー写真感光材料を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、鋭意検討の
結果、上記目的が下記の感光材料によって効果的に達成
されることを見出した。
結果、上記目的が下記の感光材料によって効果的に達成
されることを見出した。
【0005】(1) 支持体上にイエロー発色性ハロゲ
ン化銀乳剤層、マゼンタ発色性ハロゲン化銀乳剤層およ
びシアン発色性ハロゲン化銀乳剤層を有する多層ハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料において、該シアン発色性ハ
ロゲン化銀乳剤層が下記一般式(Ia)と(Ib)で表
されるシアンカプラーの少なくとも一種と水不溶性重合
体の少なくとも一種を含有し、かつ該シアンカプラーの
塗布量が1.4×10−3モル/m2以上であることを
特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。
ン化銀乳剤層、マゼンタ発色性ハロゲン化銀乳剤層およ
びシアン発色性ハロゲン化銀乳剤層を有する多層ハロゲ
ン化銀カラー写真感光材料において、該シアン発色性ハ
ロゲン化銀乳剤層が下記一般式(Ia)と(Ib)で表
されるシアンカプラーの少なくとも一種と水不溶性重合
体の少なくとも一種を含有し、かつ該シアンカプラーの
塗布量が1.4×10−3モル/m2以上であることを
特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。
【0006】
【化4】
【0007】(2) 前記シアンカプラーと水不溶性重
合体とが高沸点有機溶媒の微粒子滴中に溶解した形でシ
アン発色性ハロゲン化銀乳剤層中に乳化分散している、
前項1記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (3) 前記シアン発色性ハロゲン化銀乳剤層中に更に
下記の一般式(II)で表わされる界面活性剤の少なく
とも一種を0.05g/m2以上含有することを特徴と
する、前項1または2記載のハロゲン化銀カラー写真感
光材料。
合体とが高沸点有機溶媒の微粒子滴中に溶解した形でシ
アン発色性ハロゲン化銀乳剤層中に乳化分散している、
前項1記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (3) 前記シアン発色性ハロゲン化銀乳剤層中に更に
下記の一般式(II)で表わされる界面活性剤の少なく
とも一種を0.05g/m2以上含有することを特徴と
する、前項1または2記載のハロゲン化銀カラー写真感
光材料。
【0008】
【化5】
【0009】(4) 前記シアン発色性ハロゲン化銀乳
剤層中に下記の一般式(III)の界面活性剤に対する
前記の一般式(II)の界面活性剤がモル比で20/8
0〜100/0の割合で含有することを特徴とする、前
項1〜3のいずれかに記載されたハロゲン化銀カラー写
真感光材料。
剤層中に下記の一般式(III)の界面活性剤に対する
前記の一般式(II)の界面活性剤がモル比で20/8
0〜100/0の割合で含有することを特徴とする、前
項1〜3のいずれかに記載されたハロゲン化銀カラー写
真感光材料。
【0010】
【化6】
【0011】前記一般式(Ia)または(Ia)で表わ
されるカプラーにおいて、R1 、R2 およびR4
の好ましい脂肪族基としては、例えば炭素数1〜32の
アルキル基やアルケニル基、具体的にはメチル、ブチル
、トリデシル、シクロヘキシル、アリルなどが挙げられ
、アリール基としてはフェニル、ナフチルなどが挙げら
れ、複素環基としては2−ピリジル、2−イミダゾリル
、2−フリル、6−キノリルなどが挙げられる。これら
の基は、さらにアルキル基、アリール基、複素環基、ア
ルコキシ基(メトキシ、2−メトキシエトシキなど)、
アリールオキシ基(2,4−ジ−tert−アミルフェ
ノキシ、2−クロロフェノキシ、4−シアノフェノキシ
など)、アルケニルオキシ基(2−プロペニルオキシな
ど)、アシル基(アセチル、ベンゾイルなど)、エステ
ル基(ブトキシカルボニル、フェノキシカルボニル、ア
セトキシ、ベンゾイルオキシ、ブトキシスルホニル、ト
ルエンスルホニルオキシなど)、アミド基(アセチルア
ミノ、メタンスルホンアミド、ジプロピルスルファモイ
ルアミノなど)、カルバモイル基(ジメチルカルバモイ
ル、エチルカルバモイルなど)、スルファモイル基(ブ
チルスルファモイルなど)、イミド基(サクシンイミド
、ヒダントイニルなど)、ウレイド基(フェニルウレイ
ド、ジメチルウレイドなど)、脂肪族もくしは芳香族ス
ルホニル基(メタンスルホニル、フェニルスルホニルな
ど)、脂肪族もしくは芳香族チオ基(エチルチオ、フェ
ニルチオなど)、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ
基、ニトロ基、スルホ基、ハロゲン原子などから選ばれ
た基で置換されていてもよい。
されるカプラーにおいて、R1 、R2 およびR4
の好ましい脂肪族基としては、例えば炭素数1〜32の
アルキル基やアルケニル基、具体的にはメチル、ブチル
、トリデシル、シクロヘキシル、アリルなどが挙げられ
、アリール基としてはフェニル、ナフチルなどが挙げら
れ、複素環基としては2−ピリジル、2−イミダゾリル
、2−フリル、6−キノリルなどが挙げられる。これら
の基は、さらにアルキル基、アリール基、複素環基、ア
ルコキシ基(メトキシ、2−メトキシエトシキなど)、
アリールオキシ基(2,4−ジ−tert−アミルフェ
ノキシ、2−クロロフェノキシ、4−シアノフェノキシ
など)、アルケニルオキシ基(2−プロペニルオキシな
ど)、アシル基(アセチル、ベンゾイルなど)、エステ
ル基(ブトキシカルボニル、フェノキシカルボニル、ア
セトキシ、ベンゾイルオキシ、ブトキシスルホニル、ト
ルエンスルホニルオキシなど)、アミド基(アセチルア
ミノ、メタンスルホンアミド、ジプロピルスルファモイ
ルアミノなど)、カルバモイル基(ジメチルカルバモイ
ル、エチルカルバモイルなど)、スルファモイル基(ブ
チルスルファモイルなど)、イミド基(サクシンイミド
、ヒダントイニルなど)、ウレイド基(フェニルウレイ
ド、ジメチルウレイドなど)、脂肪族もくしは芳香族ス
ルホニル基(メタンスルホニル、フェニルスルホニルな
ど)、脂肪族もしくは芳香族チオ基(エチルチオ、フェ
ニルチオなど)、ヒドロキシ基、シアノ基、カルボキシ
基、ニトロ基、スルホ基、ハロゲン原子などから選ばれ
た基で置換されていてもよい。
【0012】一般式(Ia)においてR3 が置換可能
な置換基の場合はR1 で述べたような置換基で置換さ
れていてもよい。一般式(Ib)におけるR5 として
はメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンタデシル、
tert−ブチル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメ
チル、フェニルチオメチル、ドデシルオキシフェニルチ
オメチル、ブタンアミドメチル、メトキシメチルなどを
挙げることができる。
な置換基の場合はR1 で述べたような置換基で置換さ
れていてもよい。一般式(Ib)におけるR5 として
はメチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンタデシル、
tert−ブチル、シクロヘキシル、シクロヘキシルメ
チル、フェニルチオメチル、ドデシルオキシフェニルチ
オメチル、ブタンアミドメチル、メトキシメチルなどを
挙げることができる。
【0013】一般式(Ia)および一般式(Ib)にお
いてY1 およびY2 はそれぞれ水素原子又はカップ
リング離脱基(カップリング離脱原子を含む。以下同じ
)を表わすが、その例を挙げると、ハロゲン原子(フッ
素、塩素、臭素など)、アルコキシ基(エトキシ、ドデ
シルオキシ、メトキシエチルカルバモイルメトキシ、カ
ルボキシプロピルオキシ、メチルスルホニルエトキシな
ど)、アリールオキシ基(4−クロロフェノキシ、4−
メトキシフェノキシ基、4−カルボキシフェノキシなど
)、アシルオキシ基(アセトキシ、テトラデカノイルオ
キシ、ベンゾイルオキシなど)、スルホニルオキシ基(
メタンスルホニルオキシ、トルエンスルホニルオキシな
ど)、アミド基(ジクロロアセチルアミノ、ヘプタフル
オロブタノイルアミノ、メタンスルホニルアミノ、トル
エンスルホニルアミノなど)、アルコキシカルボニルオ
キシ基(エトキシカルボニルオキシ、ベンジルオキシカ
ルボニルオキシなど)、アリールオキシカルボニルオキ
シ基(フェノキシカルボニルオキシなど)、脂肪族もし
くは芳香族チオ基(エチルチオ、フェニルチオ、テトラ
ゾリルチオなど)、イミド基(スクシンイミド、ヒダン
トイニルなど)、芳香族アゾ基(フェニルアゾなど)な
どがある。これらの離脱基は写真用に有用な基を含んで
いてもよい。
いてY1 およびY2 はそれぞれ水素原子又はカップ
リング離脱基(カップリング離脱原子を含む。以下同じ
)を表わすが、その例を挙げると、ハロゲン原子(フッ
素、塩素、臭素など)、アルコキシ基(エトキシ、ドデ
シルオキシ、メトキシエチルカルバモイルメトキシ、カ
ルボキシプロピルオキシ、メチルスルホニルエトキシな
ど)、アリールオキシ基(4−クロロフェノキシ、4−
メトキシフェノキシ基、4−カルボキシフェノキシなど
)、アシルオキシ基(アセトキシ、テトラデカノイルオ
キシ、ベンゾイルオキシなど)、スルホニルオキシ基(
メタンスルホニルオキシ、トルエンスルホニルオキシな
ど)、アミド基(ジクロロアセチルアミノ、ヘプタフル
オロブタノイルアミノ、メタンスルホニルアミノ、トル
エンスルホニルアミノなど)、アルコキシカルボニルオ
キシ基(エトキシカルボニルオキシ、ベンジルオキシカ
ルボニルオキシなど)、アリールオキシカルボニルオキ
シ基(フェノキシカルボニルオキシなど)、脂肪族もし
くは芳香族チオ基(エチルチオ、フェニルチオ、テトラ
ゾリルチオなど)、イミド基(スクシンイミド、ヒダン
トイニルなど)、芳香族アゾ基(フェニルアゾなど)な
どがある。これらの離脱基は写真用に有用な基を含んで
いてもよい。
【0014】一般式(Ia)において好ましいR1 は
アリール基、複素環基であり、ハロゲン原子、アルキル
基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルアミノ基
、アシル基、カルバモイル基、スルホンアミド基、スル
ファモイル基、スルホニル基、スルファミド基、オキシ
カルボニル基またはシアノ基で置換されたアリール基で
あることがさらに好ましい。一般式(Ia)においてR
3 とR2 で環を形成しない場合、R2 は好ましく
は置換もしくは無置換のアルキル基またはアリール基で
あり、特に好ましくは置換アリールオキシ置換のアルキ
ル基であり、R3 は好ましくは水素原子である。一般
式(Ib)において好ましいR4 は置換もしくは無置
換のアルキル基またはアリール基であり特に好ましくは
置換アリールオキシ置換のアルキル基である。
アリール基、複素環基であり、ハロゲン原子、アルキル
基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルアミノ基
、アシル基、カルバモイル基、スルホンアミド基、スル
ファモイル基、スルホニル基、スルファミド基、オキシ
カルボニル基またはシアノ基で置換されたアリール基で
あることがさらに好ましい。一般式(Ia)においてR
3 とR2 で環を形成しない場合、R2 は好ましく
は置換もしくは無置換のアルキル基またはアリール基で
あり、特に好ましくは置換アリールオキシ置換のアルキ
ル基であり、R3 は好ましくは水素原子である。一般
式(Ib)において好ましいR4 は置換もしくは無置
換のアルキル基またはアリール基であり特に好ましくは
置換アリールオキシ置換のアルキル基である。
【0015】一般式(Ib)において好ましいR5 は
炭素数1〜15のアルキル基および炭素数1以上の置換
基を有するメチル基であり、置換基としてはアリールチ
オ基、アルキルチオ基、アシルアミノ基、アリールオキ
シ基、アルキルオキシ基が好ましい。一般式(Ib)に
おいてR5 は炭素数1〜15のアルキル基であること
がさらに好ましく、炭素数2〜4のアルキル基であるこ
とが特に好ましい。最も好ましくはエチル基である。一
般式(Ib)において好ましいR6 は、水素原子、ハ
ロゲン原子であり塩素原子およびフッ素原子が特に好ま
しい。
炭素数1〜15のアルキル基および炭素数1以上の置換
基を有するメチル基であり、置換基としてはアリールチ
オ基、アルキルチオ基、アシルアミノ基、アリールオキ
シ基、アルキルオキシ基が好ましい。一般式(Ib)に
おいてR5 は炭素数1〜15のアルキル基であること
がさらに好ましく、炭素数2〜4のアルキル基であるこ
とが特に好ましい。最も好ましくはエチル基である。一
般式(Ib)において好ましいR6 は、水素原子、ハ
ロゲン原子であり塩素原子およびフッ素原子が特に好ま
しい。
【0016】一般式(Ia)および(Ib)において好
ましいY1 およびY2 はそれぞれ、水素原子、ハロ
ゲン原子、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルオ
キシ基、スルホンアミド基である。一般式(Ib)にお
いてY2 はハロゲン原子であることが好ましく、塩素
原子、フッ素原子が特に好ましい。一般式(Ia)にお
いてn=0の場合、Y1 はハロゲン原子であることが
さらに好ましく、塩素原子、フッ素原子が特に好ましい
。以下に本発明の油溶性シアンカプラーの具体例を示す
が、これに限定されるものではない。
ましいY1 およびY2 はそれぞれ、水素原子、ハロ
ゲン原子、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルオ
キシ基、スルホンアミド基である。一般式(Ib)にお
いてY2 はハロゲン原子であることが好ましく、塩素
原子、フッ素原子が特に好ましい。一般式(Ia)にお
いてn=0の場合、Y1 はハロゲン原子であることが
さらに好ましく、塩素原子、フッ素原子が特に好ましい
。以下に本発明の油溶性シアンカプラーの具体例を示す
が、これに限定されるものではない。
【0017】
【化7】
【0018】
【化8】
【0019】
【化9】
【0020】
【化10】
【0021】
【化11】
【0022】
【化12】
【0023】
【化13】
【0024】以下に、本発明のシアンカプラーと水不溶
性重合体を同一層に含有させる方法について述べる。本
発明においては、カプラーと水不溶性重合体は同一の油
滴内に存在することが好ましい。例えば、いわゆるロー
ダブルラテックス法(米国特許第4,203,716号
)を用い、本発明の重合体のラテックス中に含浸せしめ
ることができる。更に好ましい方法としては、国際特許
WO88/00723号に記載の方法を用いることがで
きる。すなわち、本発明の重合体、高沸点有機溶剤、及
びカプラーを補助有機溶媒中に共に完全溶解させた後、
この溶液を水中、好ましくは親水性コロイド水溶液中、
より好ましくはゼラチン水溶液中に界面活性剤(分散剤
)の助けをかりて、超音波やコロイドミル等により微粒
子状に分散せしめる方法である。このようにして得られ
る親油性微粒子の平均粒子径は0.04μmから2μm
が好ましいが、より好ましくは0.06μmから0.4
μmである。親油性微粒子の粒子径は、例えば英国コー
ルター社製ナノサイザー等の測定装置にて測定できる。
性重合体を同一層に含有させる方法について述べる。本
発明においては、カプラーと水不溶性重合体は同一の油
滴内に存在することが好ましい。例えば、いわゆるロー
ダブルラテックス法(米国特許第4,203,716号
)を用い、本発明の重合体のラテックス中に含浸せしめ
ることができる。更に好ましい方法としては、国際特許
WO88/00723号に記載の方法を用いることがで
きる。すなわち、本発明の重合体、高沸点有機溶剤、及
びカプラーを補助有機溶媒中に共に完全溶解させた後、
この溶液を水中、好ましくは親水性コロイド水溶液中、
より好ましくはゼラチン水溶液中に界面活性剤(分散剤
)の助けをかりて、超音波やコロイドミル等により微粒
子状に分散せしめる方法である。このようにして得られ
る親油性微粒子の平均粒子径は0.04μmから2μm
が好ましいが、より好ましくは0.06μmから0.4
μmである。親油性微粒子の粒子径は、例えば英国コー
ルター社製ナノサイザー等の測定装置にて測定できる。
【0025】本発明の重合体としては国際公開特許WO
88/00723号及び特開昭63−44658号に記
載のものを使用できる。本発明に用いられる重合体は、
水不溶性であればいかなる重合体でも良いが、その中で
も繰り返し単位が−(C=O)−結合を有するビニル重
合体及びポリエステル系重合体が本発明の目的を達成す
る上で、またかぶり発生防止の点で好ましい。
88/00723号及び特開昭63−44658号に記
載のものを使用できる。本発明に用いられる重合体は、
水不溶性であればいかなる重合体でも良いが、その中で
も繰り返し単位が−(C=O)−結合を有するビニル重
合体及びポリエステル系重合体が本発明の目的を達成す
る上で、またかぶり発生防止の点で好ましい。
【0026】シアンカプラーに対する本発明の水不溶性
重合体の使用量は一般に10%〜200%(重量)であ
り、好ましくは30%〜150%(重量)である。また
本発明に使用しうる重合体の分子量は好ましくは15万
以下5,000以上、より好ましくは10万以下である
。本発明における水不溶性ポリマーとは100gの蒸留
水に対するポリマーの溶解度が3g以下、好ましくは1
g以下であるポリマーである。本発明に用いられる重合
体の具体例の一部を以下に示すが、本発明は、これらに
限定されるものではない。
重合体の使用量は一般に10%〜200%(重量)であ
り、好ましくは30%〜150%(重量)である。また
本発明に使用しうる重合体の分子量は好ましくは15万
以下5,000以上、より好ましくは10万以下である
。本発明における水不溶性ポリマーとは100gの蒸留
水に対するポリマーの溶解度が3g以下、好ましくは1
g以下であるポリマーである。本発明に用いられる重合
体の具体例の一部を以下に示すが、本発明は、これらに
限定されるものではない。
【0027】P−1) ポリメチルメタクリレートP
−2) ポリエチルメタクリレートP−3) ポリ
イソプロピルメタクリレートP−4) ポリメチルク
ロロアクリレートP−5) ポリ(2−tert−ブ
チルフェニルアクリレート) P−6) ポリ(4−tert−ブチルフェニルアク
リレート) P−7) エチルメタクタレート−n−ブチルアクリ
レート共重合体(70:30) P−8) メチルメタクリレート−アクリルニトリル
共重合体(65:35) P−9) メチルメタクリレート−スチレン共重合体
(90:10) P−10) N−tert−ブチルメタクリルアミ
ド−メチルメタクリレート−アクリル酸共重合体(60
:30:10)P−11) メチルメタクリレート−
スチレン−ビニルスルホンアミド共重合体(70:20
:10)
−2) ポリエチルメタクリレートP−3) ポリ
イソプロピルメタクリレートP−4) ポリメチルク
ロロアクリレートP−5) ポリ(2−tert−ブ
チルフェニルアクリレート) P−6) ポリ(4−tert−ブチルフェニルアク
リレート) P−7) エチルメタクタレート−n−ブチルアクリ
レート共重合体(70:30) P−8) メチルメタクリレート−アクリルニトリル
共重合体(65:35) P−9) メチルメタクリレート−スチレン共重合体
(90:10) P−10) N−tert−ブチルメタクリルアミ
ド−メチルメタクリレート−アクリル酸共重合体(60
:30:10)P−11) メチルメタクリレート−
スチレン−ビニルスルホンアミド共重合体(70:20
:10)
【0028】P−12) メチルメタクリレ
ート−シクロヘキシルメタクリレート共重合体(50:
50)P−13) メチルメタクリレート−アクリル
酸共重合体(95:5) P−14) メチルメタクリレート−n−ブチルメタ
クリレート共重合体(65:35) P−15) メチルメタクリレート−N−ビニル−
2−ピロリドン共重合体(90:10) P−16) ポリ(N−sec −ブチルアクリル
アミド)P−17) ポリ(N−tert−ブチル
アクリルアミド)P−18) ポリシクロヘキシル
メタクリレートメチルメタクリレート共重合体(60:
40)
ート−シクロヘキシルメタクリレート共重合体(50:
50)P−13) メチルメタクリレート−アクリル
酸共重合体(95:5) P−14) メチルメタクリレート−n−ブチルメタ
クリレート共重合体(65:35) P−15) メチルメタクリレート−N−ビニル−
2−ピロリドン共重合体(90:10) P−16) ポリ(N−sec −ブチルアクリル
アミド)P−17) ポリ(N−tert−ブチル
アクリルアミド)P−18) ポリシクロヘキシル
メタクリレートメチルメタクリレート共重合体(60:
40)
【0029】P−19) n−ブチルメタクリレー
ト−メチルメタクリレート−アクリルアミド共重合体(
20:70:10) P−20) ジアセトンアクリルアミド−メチルメ
タクリレート共重合体(20:80) P−21) N−tert−ブチルアクリルアミド
−メチルメタクリレート共重合体(40:60) P−22) ポリ(N−n−ブチルアクリルアミド
)P−23) tert−ブチルメタクリレート−
N−tert−ブチルアクリルアミド共重合体(50:
50)P−24) tert−ブチルメタクリレー
ト−メチルメタクリレート共重合体(70:30)
ト−メチルメタクリレート−アクリルアミド共重合体(
20:70:10) P−20) ジアセトンアクリルアミド−メチルメ
タクリレート共重合体(20:80) P−21) N−tert−ブチルアクリルアミド
−メチルメタクリレート共重合体(40:60) P−22) ポリ(N−n−ブチルアクリルアミド
)P−23) tert−ブチルメタクリレート−
N−tert−ブチルアクリルアミド共重合体(50:
50)P−24) tert−ブチルメタクリレー
ト−メチルメタクリレート共重合体(70:30)
【0030】P−25) ポリ(N−tert−ブ
チルメタクリルアミド) P−26) N−tert−ブチルアクリルアミド
−メチルメタクリレート共重合体(60:40) P−27) メチルメタクリレート−アクリルニト
リル共重合体(70:30) P−28) メチルメタクリレート−スチレン共重
合体(75:25) P−29) メチルメタクリレート−ヘキシルメタ
クリレート共重合体(70:30) P−30) ポリ(4−ビフェニルアクリレート)
P−31) ポリ(2−クロロフェニルアクリレー
ト)P−32) ポリ(4−クロロフェニルアクリ
レート)P−33) ポリ(ペンタクロロフェニル
アクリレート)
チルメタクリルアミド) P−26) N−tert−ブチルアクリルアミド
−メチルメタクリレート共重合体(60:40) P−27) メチルメタクリレート−アクリルニト
リル共重合体(70:30) P−28) メチルメタクリレート−スチレン共重
合体(75:25) P−29) メチルメタクリレート−ヘキシルメタ
クリレート共重合体(70:30) P−30) ポリ(4−ビフェニルアクリレート)
P−31) ポリ(2−クロロフェニルアクリレー
ト)P−32) ポリ(4−クロロフェニルアクリ
レート)P−33) ポリ(ペンタクロロフェニル
アクリレート)
【0031】P−34) ポリ(4
−エトキシカルボニルフェニルアクリレート) P−35) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルアクリレート) P−36) ポリ(4−シアノフェニルアクリレー
ト)P−37) ポリ(4−メトキシフェニルアク
リレート)P−38) ポリ(3,5−ジメチルア
ダマンチルアクリレート) P−39) ポリ(3−ジメチルアミノフェニルア
クリレート)
−エトキシカルボニルフェニルアクリレート) P−35) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルアクリレート) P−36) ポリ(4−シアノフェニルアクリレー
ト)P−37) ポリ(4−メトキシフェニルアク
リレート)P−38) ポリ(3,5−ジメチルア
ダマンチルアクリレート) P−39) ポリ(3−ジメチルアミノフェニルア
クリレート)
【0032】P−40) ポリ(2−ナフチルアク
リレート) P−41) ポリ(フェニルアクリレート)P−4
2) ポリ(N,N−ジブチルアクリルアミド)P
−43) ポリ(イソヘキシルアクリルアミド)P
−44) ポリ(イソオクチルアクリルアミド)P
−45) ポリ(N−メチル−N−フェニルアクリ
ルアミド) P−46) ポリ(アダマンチルメタクリレート)
P−47) ポリ(sec −ブチルメタクリレー
ト)P−48) N−tert−ブチルアクリルア
ミド−アクリル酸共重合体(97:3)
リレート) P−41) ポリ(フェニルアクリレート)P−4
2) ポリ(N,N−ジブチルアクリルアミド)P
−43) ポリ(イソヘキシルアクリルアミド)P
−44) ポリ(イソオクチルアクリルアミド)P
−45) ポリ(N−メチル−N−フェニルアクリ
ルアミド) P−46) ポリ(アダマンチルメタクリレート)
P−47) ポリ(sec −ブチルメタクリレー
ト)P−48) N−tert−ブチルアクリルア
ミド−アクリル酸共重合体(97:3)
【0033】P−49) ポリ(2−クロロエチル
メタクリレート) P−50) ポリ(2−シアノエチルメタクリレー
ト)P−51) ポリ(2−シアノメチルフェニル
メタクリレート) P−52) ポリ(4−シアノフェニルメタクリレ
ート)P−53) ポリ(シクロヘキシルメタクリ
レート)P−54) ポリ(2−ヒドロキシプロピ
ルメタクリレート) P−55) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルメタクリレート)
メタクリレート) P−50) ポリ(2−シアノエチルメタクリレー
ト)P−51) ポリ(2−シアノメチルフェニル
メタクリレート) P−52) ポリ(4−シアノフェニルメタクリレ
ート)P−53) ポリ(シクロヘキシルメタクリ
レート)P−54) ポリ(2−ヒドロキシプロピ
ルメタクリレート) P−55) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルメタクリレート)
【0034】P−56) ポリ(3,5−ジメチル
アダマンチルメタクリレート) P−57) ポリ(フェニルメタクリレート)P−
58) ポリ(4−ブトキシカルボニルフェニルメ
タクリルアミド) P−59) ポリ(4−カルボキシフェニルメタク
リルアミド) P−60) ポリ(4−エトキシカルボニルフェニ
ルメタクリルアミド) P−61) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルメタクリルアミド)
アダマンチルメタクリレート) P−57) ポリ(フェニルメタクリレート)P−
58) ポリ(4−ブトキシカルボニルフェニルメ
タクリルアミド) P−59) ポリ(4−カルボキシフェニルメタク
リルアミド) P−60) ポリ(4−エトキシカルボニルフェニ
ルメタクリルアミド) P−61) ポリ(4−メトキシカルボニルフェニ
ルメタクリルアミド)
【0035】P−62) ポリ(シクロヘキシルク
ロロアクリレート) P−63) ポリ(エチルクロロアクリレート)P
−64) ポリ(イソブチルクロロアクリレート)
P−65) ポリ(イソプロピルクロロアクリレー
ト)P−66) ポリ(フェニルアクリルアミド)
P−67) ポリ(シクロヘキシルアクリルアミド
)P−68) ポリ(フェニルメタクリルアミド)
P−69) ポリ(シクロヘキシルメタクリルアミ
ド)本発明のシアンカプラーや水不溶性重合体の溶媒と
して本発明に用いられる高沸点有機溶媒としては、好ま
しくは次の一般式(A)〜(E)で表わされる高沸点有
機溶媒である。
ロロアクリレート) P−63) ポリ(エチルクロロアクリレート)P
−64) ポリ(イソブチルクロロアクリレート)
P−65) ポリ(イソプロピルクロロアクリレー
ト)P−66) ポリ(フェニルアクリルアミド)
P−67) ポリ(シクロヘキシルアクリルアミド
)P−68) ポリ(フェニルメタクリルアミド)
P−69) ポリ(シクロヘキシルメタクリルアミ
ド)本発明のシアンカプラーや水不溶性重合体の溶媒と
して本発明に用いられる高沸点有機溶媒としては、好ま
しくは次の一般式(A)〜(E)で表わされる高沸点有
機溶媒である。
【0036】
【化14】
【0037】(式中、W1 、W2 及びW3 はそれ
ぞれ置換もしくは無置換のアルキル基、シクロアルキル
基、アルケニル基、アリール基又はヘテロ環基を表わし
、W4 はW1 、OW1 またはS−W1 を表わし
、nは、1ないし5の整数であり、nが2以上の時はW
4 は互いに同じでも異なっていてもよく、一般式(E
)において、W1 とW2 が縮合環を形成してもよい
)。本発明に用いうる高沸点有機溶媒は、一般式(A)
ないし(E)以外でも融点が100℃以下、沸点が14
0℃以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶媒
であれば使用できる。 高沸点有機溶媒の融点は好ましくは80℃以下である。 高沸点有機溶媒の沸点は、好ましくは160℃以上であ
り、より好ましくは170℃以上である。これらの高沸
点有機溶媒の詳細については、特開昭62−21527
2号公開明細書の第137頁右下欄〜144頁右上欄に
記載されている。
ぞれ置換もしくは無置換のアルキル基、シクロアルキル
基、アルケニル基、アリール基又はヘテロ環基を表わし
、W4 はW1 、OW1 またはS−W1 を表わし
、nは、1ないし5の整数であり、nが2以上の時はW
4 は互いに同じでも異なっていてもよく、一般式(E
)において、W1 とW2 が縮合環を形成してもよい
)。本発明に用いうる高沸点有機溶媒は、一般式(A)
ないし(E)以外でも融点が100℃以下、沸点が14
0℃以上の水と非混和性の化合物で、カプラーの良溶媒
であれば使用できる。 高沸点有機溶媒の融点は好ましくは80℃以下である。 高沸点有機溶媒の沸点は、好ましくは160℃以上であ
り、より好ましくは170℃以上である。これらの高沸
点有機溶媒の詳細については、特開昭62−21527
2号公開明細書の第137頁右下欄〜144頁右上欄に
記載されている。
【0038】本発明に於いて、高沸点有機溶剤の使用量
は、カプラー及び重合体の種類や量によって広い範囲で
変化するが、重量比で、高沸点有機溶剤/カプラー比は
、好ましくは、0.05〜20、より好ましくは0.1
〜10、また、高沸点有機溶剤/重合体比は、好ましく
は0.02〜40であり、より好ましくは0.05〜2
0である。また、高沸点有機溶剤は、単独でも複数混合
でも使用できる。
は、カプラー及び重合体の種類や量によって広い範囲で
変化するが、重量比で、高沸点有機溶剤/カプラー比は
、好ましくは、0.05〜20、より好ましくは0.1
〜10、また、高沸点有機溶剤/重合体比は、好ましく
は0.02〜40であり、より好ましくは0.05〜2
0である。また、高沸点有機溶剤は、単独でも複数混合
でも使用できる。
【0039】本発明の感光材料を製造する際に使用しう
る界面活性剤としては、例えば特開平3−12650号
公報明細書の第3頁左上欄〜9頁左下欄に記載のものが
好ましく用いられるが、なかでも前記の一般式(II)
で表わされる化合物を少なくとも一種用いるのが好まし
く、また多量のシアンカプラーの乳化分散助剤として多
量(塗布量として0.05g/m2以上)使用しても連
続処理時に感材から界面活性剤が溶出する問題が少ない
。 また、前記の一般式(II)と(III)の界面活性剤
を式(II) の化合物/式(III)の化合物が20
/80〜100/0(モル比)の割合になるように使用
することによって、界面活性剤が連続処理時に感材から
溶出する問題を、より効果的に改善することができる。 一般式(II) と(III) のR7 とR8 とし
ては、それぞれ総炭素数8以上の脂肪族基(親油性を実
質的に阻害しないものならば、いかなる基で置換されて
いてもよい)が好ましく、また式(II)と(III)
のMで表わされるカチオンとしては、水素イオン、アル
カリ金属イオン(Na+ 、K+ など)、アンモニウ
ムイオン(NH4 + 、テトラエチルアンモニウムな
ど)が挙げられる。本発明には、親油性で且つアニオン
性の界面活性剤の使用が好ましいが、フッ素系界面活性
剤の使用も好ましい。下記に具体例を示すが、本発明は
これらに限定されるものではない。
る界面活性剤としては、例えば特開平3−12650号
公報明細書の第3頁左上欄〜9頁左下欄に記載のものが
好ましく用いられるが、なかでも前記の一般式(II)
で表わされる化合物を少なくとも一種用いるのが好まし
く、また多量のシアンカプラーの乳化分散助剤として多
量(塗布量として0.05g/m2以上)使用しても連
続処理時に感材から界面活性剤が溶出する問題が少ない
。 また、前記の一般式(II)と(III)の界面活性剤
を式(II) の化合物/式(III)の化合物が20
/80〜100/0(モル比)の割合になるように使用
することによって、界面活性剤が連続処理時に感材から
溶出する問題を、より効果的に改善することができる。 一般式(II) と(III) のR7 とR8 とし
ては、それぞれ総炭素数8以上の脂肪族基(親油性を実
質的に阻害しないものならば、いかなる基で置換されて
いてもよい)が好ましく、また式(II)と(III)
のMで表わされるカチオンとしては、水素イオン、アル
カリ金属イオン(Na+ 、K+ など)、アンモニウ
ムイオン(NH4 + 、テトラエチルアンモニウムな
ど)が挙げられる。本発明には、親油性で且つアニオン
性の界面活性剤の使用が好ましいが、フッ素系界面活性
剤の使用も好ましい。下記に具体例を示すが、本発明は
これらに限定されるものではない。
【0040】
【化15】
【0041】
【化16】
【0042】
【化17】
【0043】
【化18】
【0044】
【化19】
【0045】
【化20】
【0046】
【化21】
【0047】
【化22】
【0048】
【化23】
【0049】
【化24】
【0050】
【化25】
【0051】
【化26】
【0052】
【化27】
【0053】本発明に於いて、任意の写真構成層中に紫
外線吸収剤を添加することができる。紫外線吸収剤とし
ては例えば特開昭60−232550号公報明細書の第
23頁右下欄〜25頁左下欄に開示されているようなベ
ンゾトリアゾール誘導体が好ましい。紫外線吸収剤は室
温で固体のものでも液体のものでもよいが、液体の方が
高沸点有機溶媒の量を低減できるなどの点で好ましい。 本発明に用いられるハロゲン化銀としては、塩化銀、臭
化銀、(沃)塩臭化銀、沃臭化銀などを用いることがで
きるが、特に迅速処理の目的には沃化銀を実質的に含ま
ない塩化銀含有率が90モル%以上、更には95%以上
、特に98%以上の塩臭化銀または塩化銀乳剤の使用が
好ましい。
外線吸収剤を添加することができる。紫外線吸収剤とし
ては例えば特開昭60−232550号公報明細書の第
23頁右下欄〜25頁左下欄に開示されているようなベ
ンゾトリアゾール誘導体が好ましい。紫外線吸収剤は室
温で固体のものでも液体のものでもよいが、液体の方が
高沸点有機溶媒の量を低減できるなどの点で好ましい。 本発明に用いられるハロゲン化銀としては、塩化銀、臭
化銀、(沃)塩臭化銀、沃臭化銀などを用いることがで
きるが、特に迅速処理の目的には沃化銀を実質的に含ま
ない塩化銀含有率が90モル%以上、更には95%以上
、特に98%以上の塩臭化銀または塩化銀乳剤の使用が
好ましい。
【0054】本発明に係わる感光材料には、画像のシャ
ープネス等を向上させる目的で親水性コロイド層に、欧
州特許EP0,337,490A2号の第27〜76頁
に記載の、処理により脱色可能な染料(なかでもオキソ
ノール系染料)を該感材の680nmに於ける光学反射
濃度が0.70以上になるように添加するのが好ましい
。
ープネス等を向上させる目的で親水性コロイド層に、欧
州特許EP0,337,490A2号の第27〜76頁
に記載の、処理により脱色可能な染料(なかでもオキソ
ノール系染料)を該感材の680nmに於ける光学反射
濃度が0.70以上になるように添加するのが好ましい
。
【0055】また、本発明に係わる感光材料には、カプ
ラーと共に欧州特許EP0,277,589A2号に記
載のような色像保存性改良化合物を使用するのが好まし
い。特にピラゾロアゾールカプラーとの併用が好ましい
。即ち、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像
主薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無
色の化合物を生成する化合物(F)および/または発色
現像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像主薬の酸
化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無
色の化合物を生成する化合物(C)を同時または単独に
用いることが、例えば処理後の保存における膜中残存発
色現像主薬ないしその酸化体とカプラーの反応による発
色色素生成によるシステム発生その他の副作用を防止す
る上で好ましい。
ラーと共に欧州特許EP0,277,589A2号に記
載のような色像保存性改良化合物を使用するのが好まし
い。特にピラゾロアゾールカプラーとの併用が好ましい
。即ち、発色現像処理後に残存する芳香族アミン系現像
主薬と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無
色の化合物を生成する化合物(F)および/または発色
現像処理後に残存する芳香族アミン系発色現像主薬の酸
化体と化学結合して、化学的に不活性でかつ実質的に無
色の化合物を生成する化合物(C)を同時または単独に
用いることが、例えば処理後の保存における膜中残存発
色現像主薬ないしその酸化体とカプラーの反応による発
色色素生成によるシステム発生その他の副作用を防止す
る上で好ましい。
【0056】また、本発明に係わる感光材料には、親水
性コロイド層中に繁殖して画像を劣化させる各種の黴や
細菌を防ぐために、特開昭63−271247号に記載
のような防黴剤を添加するのが好ましい。
性コロイド層中に繁殖して画像を劣化させる各種の黴や
細菌を防ぐために、特開昭63−271247号に記載
のような防黴剤を添加するのが好ましい。
【0057】また、露光に際して、米国特許第4,88
0,726号に記載のバンド・ストップフィルターを用
いるのが好ましい。これによって光混色が取り除かれ、
色再現性が著しく向上する。
0,726号に記載のバンド・ストップフィルターを用
いるのが好ましい。これによって光混色が取り除かれ、
色再現性が著しく向上する。
【0058】本発明に係わる感光材料に適用されるハロ
ゲン化銀乳剤やその他の素材(添加剤など)および写真
構成層(層配置など)、並びにこの感材を処理するため
に適用される処理法や処理用添加剤としては、下記の特
許公報、特に欧州特許EP0,355,660A2号(
特開平2−139544号)に記載されているものが好
ましく用いられる。
ゲン化銀乳剤やその他の素材(添加剤など)および写真
構成層(層配置など)、並びにこの感材を処理するため
に適用される処理法や処理用添加剤としては、下記の特
許公報、特に欧州特許EP0,355,660A2号(
特開平2−139544号)に記載されているものが好
ましく用いられる。
【0059】
【表1】
【0060】
【表2】
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】
【表5】
【0064】また、シアンカプラーとして、特開平2−
33144号に記載のジフェニルイミダゾール系シアン
カプラーの他に、欧州特許EP0,333,185A2
号に記載の3−ヒドロキシピリジン系シアンカプラー(
なかでも具体例として列挙されたカプラー(42)の4
当量カプラーに塩素離脱基をもたせて2当量化したもの
や、カプラー(6) や(9) が特に好ましい)や特
開昭64−32260号に記載された環状活性メチレン
系シアンカプラー(なかでも具体例として列挙されたカ
プラー例3、8、34が特に好ましい)を本発明のシア
ンカプラーと併用してもよい。
33144号に記載のジフェニルイミダゾール系シアン
カプラーの他に、欧州特許EP0,333,185A2
号に記載の3−ヒドロキシピリジン系シアンカプラー(
なかでも具体例として列挙されたカプラー(42)の4
当量カプラーに塩素離脱基をもたせて2当量化したもの
や、カプラー(6) や(9) が特に好ましい)や特
開昭64−32260号に記載された環状活性メチレン
系シアンカプラー(なかでも具体例として列挙されたカ
プラー例3、8、34が特に好ましい)を本発明のシア
ンカプラーと併用してもよい。
【0065】
【実施例】三酢セルロース支持体の上に次の第1層(最
下層)〜第7層(最上層)を塗布して第1表の如き多層
カラー感光フィルム101を作成した。塗布量をg/m
2で表示したが、ハロゲン化銀乳剤については銀換算で
示した。 第7層(保護層)
塗布
量(g/m2) ゼラチン
0.981 界面活性剤(B
−37)
0.036第6層(マゼン
タ発色層) 塩臭化銀乳剤(AgBr 30モル%)
0.097
ゼラチン
0.235 増感色素(Q−1)
0.00062 マゼンタカプラー
(M−1)
0.115 カプラー溶媒(S
olv−1)
0.0172 界面活性
剤(A−3とA−21をモル比で2:3)
0.0064
下層)〜第7層(最上層)を塗布して第1表の如き多層
カラー感光フィルム101を作成した。塗布量をg/m
2で表示したが、ハロゲン化銀乳剤については銀換算で
示した。 第7層(保護層)
塗布
量(g/m2) ゼラチン
0.981 界面活性剤(B
−37)
0.036第6層(マゼン
タ発色層) 塩臭化銀乳剤(AgBr 30モル%)
0.097
ゼラチン
0.235 増感色素(Q−1)
0.00062 マゼンタカプラー
(M−1)
0.115 カプラー溶媒(S
olv−1)
0.0172 界面活性
剤(A−3とA−21をモル比で2:3)
0.0064
【0066】
第5層(マゼンタ発色層)
塩臭化銀乳剤(AgBr 30モル%)
0.433
ゼラチン
1.045 増感色素(Q−1)
0.00106 マゼンタカプラー
(M−1)
0.510 カプラー溶媒(S
olv−1)
0.0077 界面活性
剤(A−3とA−21をモル比で2:3)
0.0281第4層(混色防止層) ゼラチン
0.743 界面活性剤(A−3)
0.023
0.433
ゼラチン
1.045 増感色素(Q−1)
0.00106 マゼンタカプラー
(M−1)
0.510 カプラー溶媒(S
olv−1)
0.0077 界面活性
剤(A−3とA−21をモル比で2:3)
0.0281第4層(混色防止層) ゼラチン
0.743 界面活性剤(A−3)
0.023
【0067】
第3層(シアン発色層)
塩臭化銀乳剤(AgBr 30モル%)
0.437
ゼラチン
2.099 増感色素(Q−2)
0.00011 シアンカプラー(
C−2とC−10)
0.966 水不溶性重合体(P−
17)
0.124 カプラー溶媒(
Solv−2、Solv−3)
0.512 界面活性剤(A
−3とA−21をモル比で2:3)
0.077第2層(混色防止層) ゼラチン
0.743 界面活性剤(A−3)
0.023
0.437
ゼラチン
2.099 増感色素(Q−2)
0.00011 シアンカプラー(
C−2とC−10)
0.966 水不溶性重合体(P−
17)
0.124 カプラー溶媒(
Solv−2、Solv−3)
0.512 界面活性剤(A
−3とA−21をモル比で2:3)
0.077第2層(混色防止層) ゼラチン
0.743 界面活性剤(A−3)
0.023
【0068】
第1層(イエロー発色層)
沃臭化銀乳剤(AgI 0.06モル%)
0.500
ゼラチン
1.664 増感色素(Q−3)
0.00081 イエローカプラー(Y
−1とY−2を重量比で26:84)
1.104 カプラー溶媒(Solv−4とSolv
−5を重量比で1:1) 0.23
4 界面活性剤(A−21)
0.0608
0.500
ゼラチン
1.664 増感色素(Q−3)
0.00081 イエローカプラー(Y
−1とY−2を重量比で26:84)
1.104 カプラー溶媒(Solv−4とSolv
−5を重量比で1:1) 0.23
4 界面活性剤(A−21)
0.0608
【0069】
【化28】
【0070】
【化29】
【0071】
【化30】
【0072】このようにして作られた試料101におい
て第3層のシアンカプラーと水不溶性重合体だけを変更
した試料102〜106を作成した。これを表6に示す
。 塗布液の調製 <第3層>シアンカプラー(C−2)8.6gおよびシ
アンカプラー(C−10)61.3gおよび水不溶性重
合体13.2gに酢酸エチル61ccおよび溶媒(So
lv−3)22.5gと溶媒(Solv−2)36.2
gを加え溶解し、この溶液を界面活性剤(A21)2.
2gと界面活性剤(A3)3.6gをふくむ10%ゼラ
チン水溶液に分散した。一方、塩臭化銀乳剤(立方体、
平均粒子サイズ0.17μm、変動係数17%)に硫黄
増感を施したものを調製した。前記の乳化分散物とこの
乳剤と赤感性増感色素を混合溶解し塗布液を調製した。 第1層から第7層用の塗布液も同様に調製した。
て第3層のシアンカプラーと水不溶性重合体だけを変更
した試料102〜106を作成した。これを表6に示す
。 塗布液の調製 <第3層>シアンカプラー(C−2)8.6gおよびシ
アンカプラー(C−10)61.3gおよび水不溶性重
合体13.2gに酢酸エチル61ccおよび溶媒(So
lv−3)22.5gと溶媒(Solv−2)36.2
gを加え溶解し、この溶液を界面活性剤(A21)2.
2gと界面活性剤(A3)3.6gをふくむ10%ゼラ
チン水溶液に分散した。一方、塩臭化銀乳剤(立方体、
平均粒子サイズ0.17μm、変動係数17%)に硫黄
増感を施したものを調製した。前記の乳化分散物とこの
乳剤と赤感性増感色素を混合溶解し塗布液を調製した。 第1層から第7層用の塗布液も同様に調製した。
【0073】(界面活性剤流出の評価)0.63m2の
上記感材試料を3リットルの現像液に180秒浸積後、
その液を60秒間窒素攪拌(流量:3リットル/min
) を行う。これにより、発生する泡の高さ(空気接
触液面積:0.24m2)にて評価した。結果を表6に
示す。 (色像保存性の評価)各試料フィルムに連続ウェッジを
通して露光を与え、下記の表7〜10に示す現像処理を
行った。現像処理は35mm幅、2,000フィートの
試料を連続処理して行った。現像処理後、濃度測定を行
った。最大発色濃度は試料101の値を1として、その
相対値を表6に示した。その後、これらの試料を100
℃の条件下で3日間放置して、再び濃度測定を行った。 この試料の試験前の濃度が2.0の部分の試験後の濃度
の低下率にて評価した。結果を表6に示す。以上の結果
から、本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料(試料
101〜105、108〜114)は高い最大発色濃度
が得られ、しかも界面活性剤の処理流出の問題が少なく
、かつ保存性にも優れていることがわかる。
上記感材試料を3リットルの現像液に180秒浸積後、
その液を60秒間窒素攪拌(流量:3リットル/min
) を行う。これにより、発生する泡の高さ(空気接
触液面積:0.24m2)にて評価した。結果を表6に
示す。 (色像保存性の評価)各試料フィルムに連続ウェッジを
通して露光を与え、下記の表7〜10に示す現像処理を
行った。現像処理は35mm幅、2,000フィートの
試料を連続処理して行った。現像処理後、濃度測定を行
った。最大発色濃度は試料101の値を1として、その
相対値を表6に示した。その後、これらの試料を100
℃の条件下で3日間放置して、再び濃度測定を行った。 この試料の試験前の濃度が2.0の部分の試験後の濃度
の低下率にて評価した。結果を表6に示す。以上の結果
から、本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料(試料
101〜105、108〜114)は高い最大発色濃度
が得られ、しかも界面活性剤の処理流出の問題が少なく
、かつ保存性にも優れていることがわかる。
【0074】
【表6】
【0075】
【表7】
【0076】
【表8】
【0077】
【表9】
【0078】
【表10】
【0079】
【発明の効果】本発明によって、高濃度発色のカラー画
像が得られ、しかも連続処理時に感材から界面活性剤が
流出して処理液の劣化を招いたり、処理ムラの発生を抑
制できる。更に感材を処理して得られたカラー写真を長
期間保存しても画像濃度の低下やカラーバランスの劣化
を防止できる。
像が得られ、しかも連続処理時に感材から界面活性剤が
流出して処理液の劣化を招いたり、処理ムラの発生を抑
制できる。更に感材を処理して得られたカラー写真を長
期間保存しても画像濃度の低下やカラーバランスの劣化
を防止できる。
Claims (4)
- 【請求項1】 支持体上にイエロー発色性ハロゲン化
銀乳剤層、マゼンタ発色性ハロゲン化銀乳剤層およびシ
アン発色性ハロゲン化銀乳剤層を有する多層ハロゲン化
銀カラー写真感光材料において、該シアン発色性ハロゲ
ン化銀乳剤層が下記一般式(Ia)と(Ib)で表され
るシアンカプラーの少なくとも一種と水不溶性重合体の
少なくとも一種を含有し、かつ該シアンカプラーの塗布
量が1.4×10−3モル/m2以上であることを特徴
とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 【化1】 - 【請求項2】 前記シアンカプラーと水不溶性重合体
とが高沸点有機溶媒の微粒子滴中に溶解した形でシアン
発色性ハロゲン化銀乳剤層中に乳化分散している、請求
項1記載のハロゲン化銀カラー写真感光材料。 - 【請求項3】 前記シアン発色性ハロゲン化銀乳剤層
中に更に下記の一般式(II)で表わされる界面活性剤
の少なくとも一種を0.05g/m2以上含有すること
を特徴とする、請求項1または2記載のハロゲン化銀カ
ラー写真感光材料。 【化2】 - 【請求項4】 前記シアン発色性ハロゲン化銀乳剤層
中に下記の一般式(III)の界面活性剤に対する前記
の一般式(II)の界面活性剤がモル比で20/80〜
100/0の割合で含有することを特徴とする、請求項
1〜3のいずれかに記載されたハロゲン化銀カラー写真
感光材料。 【化3】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10814791A JPH04315148A (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10814791A JPH04315148A (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04315148A true JPH04315148A (ja) | 1992-11-06 |
Family
ID=14477135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10814791A Pending JPH04315148A (ja) | 1991-04-15 | 1991-04-15 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04315148A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5597684A (en) * | 1994-11-29 | 1997-01-28 | Konica Corporation | Silver halide color photographic light-sensitive material |
US10752640B2 (en) | 2014-08-01 | 2020-08-25 | Nuevolution A/S | Compounds active towards bromodomains |
-
1991
- 1991-04-15 JP JP10814791A patent/JPH04315148A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5597684A (en) * | 1994-11-29 | 1997-01-28 | Konica Corporation | Silver halide color photographic light-sensitive material |
US10752640B2 (en) | 2014-08-01 | 2020-08-25 | Nuevolution A/S | Compounds active towards bromodomains |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2528334B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ―写真感光材料 | |
US4946770A (en) | Silver halide color photographic material | |
WO1988000723A1 (en) | Silver halide color photographic material | |
JPH0823677B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2717883B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
EP0382444A2 (en) | Silver halide photographic light-sensitive material | |
JPH04315148A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2631466B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2896437B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー感光材料 | |
JPH03144442A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びカラー画像形成法 | |
JPH052246A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2618728B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2890276B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料およびカラー写真画像形成方法 | |
JPH0823675B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2665614B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2779644B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH087422B2 (ja) | 画像形成法 | |
JP2684274B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2764299B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2952854B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー感光材料 | |
JP2909504B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2759277B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2852699B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2961662B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02300748A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 |