JPH04302438A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPH04302438A
JPH04302438A JP8899391A JP8899391A JPH04302438A JP H04302438 A JPH04302438 A JP H04302438A JP 8899391 A JP8899391 A JP 8899391A JP 8899391 A JP8899391 A JP 8899391A JP H04302438 A JPH04302438 A JP H04302438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
type semiconductor
channel region
thin film
film transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8899391A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiro Matsuda
邦宏 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP8899391A priority Critical patent/JPH04302438A/ja
Priority to US07/856,509 priority patent/US5352907A/en
Priority to EP92105373A priority patent/EP0506117A3/en
Publication of JPH04302438A publication Critical patent/JPH04302438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薄膜トランジスタに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタとして、逆スタガー型
と呼ばれるものがある。
【0003】図5は従来の逆スタガー型薄膜トランジス
タの断面図である。
【0004】この薄膜トランジスタは、ガラス等からな
る絶縁性基板1上に形成されたゲート電極2と、このゲ
ート電極2を覆うゲート絶縁膜3と、このゲート絶縁膜
3の上にゲート電極2と対向させて形成されたi型半導
体層4と、このi型半導体層4の両側部の上にn型半導
体層5を介して形成されたソース電極6sおよびドレイ
ン電極6dとからなっており、上記n型半導体層5は、
i型半導体層4のチャンネル領域に対応する部分におい
て切り離されている。
【0005】ところで、上記薄膜トランジスタは、その
製造に際して、i型半導体層4の上に成膜したn型半導
体層5のチャンネル領域対応部分をエッチング除去する
ときに、i型半導体層4のチャンネル領域の表面もエッ
チングされてi型半導体層4がダメージを受け、製造さ
れた薄膜トランジスタの特性が悪くなってしまうという
問題をもっている。
【0006】このため、従来の薄膜トランジスタでは、
図5に示すように、i型半導体層4のチャンネル領域の
上にブロッキング絶縁膜7を形成して、n型半導体層5
のエッチング時にi型半導体層4の表面がエッチングさ
れるのを、上記ブロッキング絶縁膜7によって防いでい
る。
【0007】この薄膜トランジスタは、基板1上にゲー
ト電極2を形成し、その上にゲート絶縁膜3とi型半導
体層4とブロッキング絶縁膜7とを順次成膜した後、前
記ブロッキング絶縁膜7をi型半導体層4のチャンネル
領域に対応する形状にパターニングするとともに、i型
半導体層4を所定形状にパターニングし、この後、n型
半導体層5とソース,ドレイン電極6s,6dとなる金
属膜を順次成膜して、この金属膜をパターニングしてソ
ース,ドレイン電極6s,6dを形成し、さらに上記n
型半導体層5をソース,ドレイン電極6s,6dに対応
する形状にパターニングする製造方法で製造されている
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようにi型半導体層4のチャンネル領域の上にブロッキ
ング絶縁膜7を形成している従来の薄膜トランジスタは
、その製造に際して、ブロッキング絶縁膜7の成膜およ
びそのパターニングを行なわなければならないため、製
造工程数が多く、したがって製造コストが高くなるとい
う問題をもっていた。
【0009】しかも、上記ブロッキング絶縁膜7は、一
般に、ゲート絶縁膜3と同じ絶縁材料で形成されている
ため、i型半導体層4にピンホールがあると、ブロッキ
ング絶縁膜7のパターニング時に、ブロッキング絶縁膜
7のエッチング液がi型半導体層4のピンホールを通っ
てゲート絶縁膜3に達し、ゲート絶縁膜3もエッチング
してしまう。
【0010】このため、上記従来の薄膜トランジスタは
、その製造過程でゲート絶縁膜3にピンホール欠陥が発
生し、この部分で、ゲート電極2とソース,ドレイン電
極6s,6dとが短絡してしまうとい問題ももっていた
【0011】本発明の目的は、i型半導体層のチャンネ
ル領域の上にブロッキング絶縁膜を形成しておかなくて
も、製造過程でi型半導体層がダメージを受けるのを防
ぐことができるようにし、また上記ブロッキング絶縁膜
を不要として製造コストを低減することができ、しかも
製造過程でゲート絶縁膜にピンホール欠陥を発生させて
しまうこともない、薄膜トランジスタを提供することに
ある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の薄膜トランジス
タは、n型半導体層を、i型半導体層の上にそのチャン
ネル領域も覆って形成し、このn型半導体層の前記チャ
ンネル領域に対応する部分を、その膜厚全体にわたって
陽極酸化した酸化絶縁層としたことを特徴とするもので
ある。
【0013】
【作用】すなわち、本発明の薄膜トランジスタは、n型
半導体層のチャンネル領域対応部分をエッチング除去す
る代りに、n型半導体層のチャンネル領域対応部分を膜
厚全体にわたって陽極酸化された酸化絶縁層として、こ
のn型半導体層をチャンネル領域において電気的に分離
したものである。
【0014】この薄膜トランジスタは、n型半導体層の
チャンネル領域対応部分をエッチング除去するものでは
ないため、i型半導体層のチャンネル領域の上にブロッ
キング絶縁膜を形成しておかなくても、製造過程でi型
半導体層がダメージを受けることはなく、したがって上
記ブロッキング絶縁膜は不要である。
【0015】そして、この薄膜トランジスタは、ブロッ
キング絶縁膜の成膜およびそのパターニングを行なわず
に製造できるため、従来の薄膜トランジスタのように、
ブロッキング絶縁膜の成膜時にゲート絶縁膜にピンホー
ル欠陥を発生させてしまうこともない。
【0016】
【実施例】(第1の実施例)以下、本発明の第1の実施
例を図1および図2を参照して説明する。
【0017】図1はこの実施例の薄膜トランジスタの断
面図であり、この薄膜トランジスタは、ガラス等からな
る絶縁性基板11上に形成されたゲート電極12と、こ
のゲート電極12を覆うゲート絶縁膜13と、このゲー
ト絶縁膜13の上にゲート電極12と対向させて形成さ
れたi型半導体層14と、このi型半導体層14の両側
部の上にn型半導体層15を介して形成されたソース電
極16sおよびドレイン電極16dとからなっている。
【0018】なお、上記ゲート電極12は、Ta (タ
ンタル),Ta −Mo (モリブデン)合金,Cr 
(クロム)等の金属で形成されており、ゲート絶縁膜1
3はSi N(窒化シリコン)で形成されている。
【0019】また、上記i型半導体層14は、a−Si
 (アモルファスシリコン)で形成され、n型半導体層
15は不純物をドープしたn型a−Si で形成されて
おり、さらにソース,ドレイン電極16s,16dは、
n型半導体層15とのコンタクト性がよいCr 等の金
属で形成されている。
【0020】そして、上記n型半導体層15は、i型半
導体層14の上の全域にそのチャンネル領域も覆って形
成されており、このn型半導体層15は、前記チャンネ
ル領域に対応する部分をその膜厚全体にわたって陽極酸
化された酸化絶縁層15aとすることによって、チャン
ネル領域において電気的に分離されている。
【0021】図2は薄膜トランジスタの製造方法を示す
製造工程図であり、上記薄膜トランジスタは、次のよう
な工程で製造する。
【0022】[工程1]まず、図2(a)に示すように
、基板11上にゲート電極12を形成する。このゲート
電極12は、基板1上にTa ,Ta −Mo 合金,
Cr 等の金属膜をスパッタ装置等によって成膜し、こ
の金属膜をエッチング法によりパターニングして形成す
る。
【0023】[工程2]次に、図2(b)に示すように
、上記ゲート電極12を形成した基板11上に、ゲート
絶縁膜(Si N膜)13と、i型半導体層(a−Si
 層)14と、n型半導体層(n型a−Si 層)15
とをプラズマCVD装置により連続して順次成膜する。
【0024】[工程3]次に、図2(c)に示すように
、上記n型半導体層15の上に、i型半導体層14のチ
ャンネル領域に対応する部分を除いてn型半導体層15
の上面全体を覆うレジストマスク20を形成し、この状
態で、上記n型半導体層15のチャンネル領域対応部分
を陽極酸化する。
【0025】このn型半導体層15の陽極酸化は、基板
11を電解液中に浸漬して、この基板11上のn型半導
体層15を電解液中において電極と対向させ、上記n型
半導体層15を陽極、上記電極を陰極として、この両電
極間に電圧を印加して行なう。
【0026】このように電解液中で両電極間に電圧を印
加すると、陽極であるn型半導体層15のレジストマス
ク20で覆われていない部分が化成反応を起して陽極酸
化され、この部分が酸化絶縁層15aとなる。
【0027】なお、このn型半導体層15の膜厚方向に
対する陽極酸化の進行深さは、主に印加電界の強さによ
って決まるため、上記印加電圧を十分高くしておけば、
n型半導体層15のチャンネル領域対応部分をその膜厚
全体にわたって陽極酸化することができる。
【0028】[工程4]次に、上記レジストマスク20
を剥離し、この後、図2(d)に示すように、上記n型
半導体層15の上に、Cr 等からなるソース,ドレイ
ン電極用金属膜16をスパッタ装置等により成膜する。
【0029】[工程5]この後は、図2(e)に示すよ
うに、ソース,ドレイン電極用金属膜16と、その下の
n型半導体層15およびi型半導体層14をフォトエッ
チング法により所定の外形にパターニングし、さらに上
記ソース,ドレイン電極用金属膜16のチャンネル領域
対応部分をフォトエッチング法により除去してこの金属
膜16をソース電極16sとドレイン電極16dとに分
離し、薄膜トランジスタを完成する。
【0030】なお、上記金属膜16のエッチングは、a
−Si からなるi型およびn型半導体14,15との
エッチング選択比の大きなエッチング媒体(エッチング
ガスまたはエッチング液)を用いて行なう。
【0031】このようなエッチング媒体を用いれば、上
記金属膜16をソース電極16sとドレイン電極16d
とに分離するエッチング時にn型半導体15のチャンネ
ル領域対応部分(酸化絶縁層15a)がエッチングされ
ることはほとんどないし、また、i型半導体層14のチ
ャンネル領域はn型半導体15の酸化絶縁層15aで覆
われているため、このi型半導体層14のチャンネル領
域がその表面をエッチングされてダメージを受けること
はない。
【0032】すなわち、上記実施例の薄膜トランジスタ
は、n型半導体層15のチャンネル領域対応部分を従来
のようにエッチング除去する代りに、n型半導体層15
のチャンネル領域対応部分を膜厚全体にわたって陽極酸
化した酸化絶縁層15aとして、このn型半導体層15
をチャンネル領域において電気的に分離したものである
【0033】この薄膜トランジスタは、n型半導体層1
5のチャンネル領域対応部分をエッチング除去するもの
ではないため、従来のようにi型半導体層14のチャン
ネル領域の上にブロッキング絶縁膜を形成しておかなく
ても、製造過程でi型半導体層14がダメージを受ける
ことはなく、したがって上記ブロッキング絶縁膜は不要
であるから、従来の薄膜トランジスタに比べて、少ない
製造工程で低コストに製造することができる。
【0034】そして、この薄膜トランジスタは、ブロッ
キング絶縁膜の成膜およびそのパターニングを行なわず
に製造できるため、従来の薄膜トランジスタのように、
ブロッキング絶縁膜の成膜時にゲート絶縁膜にピンホー
ル欠陥を発生させてしまうこともない。
【0035】なお、上記実施例では、i型半導体層14
とn型半導体層15およびソース,ドレイン電極用金属
膜16とを連続して成膜し、ソース,ドレイン電極用金
属膜16とその下のn型半導体層15の外形パターニン
グ時に、i型半導体層14の外形パターニングも行なっ
ているが、このi型半導体層14は、n型半導体層15
およびソース,ドレイン電極用金属膜16の成膜前に所
定の形状にパターニングしてもよく、その場合は、上記
n型半導体層15のエッチングによる外形パターニング
を行なわずに、このn型半導体層15のソース,ドレイ
ン電極16s,16dの下の部分を除く全域を陽極酸化
してもよい。
【0036】(第2の実施例)次に、本発明の第2の実
施例を図3および図4を参照して説明する。
【0037】この実施例の薄膜トランジスタは、図3に
示すように、n型半導体層15だけでなく、その上に形
成するソース,ドレイン電極用金属膜16も、チャンネ
ル領域も覆って形成し、この金属膜16のチャンネル領
域に対応する部分をその膜厚全体にわたって陽極酸化し
た酸化絶縁層16aとして、この金属膜16からなるソ
ース電極16sとドレイン電極16dとを電気的に分離
したものである。
【0038】なお、この実施例の薄膜トランジスタは、
ソース,ドレイン電極16s,16dを上記のような構
造とした点以外の構成は図1に示した第1の実施例の薄
膜トランジスタと同じであるから、その説明は図に同符
号を付して省略する。
【0039】図4は上記薄膜トランジスタの製造工程図
であり、この薄膜トランジスタは次のような工程で製造
する。
【0040】[工程1]まず、図4(a)に示すように
、基板11上に上記第1の実施例と同様にしてゲート電
極12を形成する。
【0041】[工程2]次に、図4(b)に示すように
、ゲート電極12を形成した基板11上に、ゲート絶縁
膜13と、i型半導体層14と、n型半導体層15とを
プラズマCVD装置により連続して順次成膜し、さらに
その上に、ソース,ドレイン電極用金属膜16をスパッ
タ装置等により成膜する。
【0042】[工程3]次に、図4(c)に示すように
、ソース,ドレイン電極用金属膜16の上に、i型半導
体層14のチャンネル領域に対応する部分を除いて金属
膜16全体を覆うレジストマスク21を形成し、この状
態で、上記金属膜16およびその下のn型半導体層15
のチャンネル領域対応部分を陽極酸化する。
【0043】この金属膜16およびn型半導体層15の
陽極酸化も、基板11を電解液中に浸漬し、金属膜16
とn型半導体層15とを陽極として、対向する電極(陰
極)との間に電圧を印加して行なう。
【0044】この場合、印加電界を十分高くすれば、上
記金属膜16およびn型半導体層15のチャンネル領域
対応部分をその膜厚全体にわたって陽極酸化することが
できる。
【0045】[工程4]次に、上記レジストマスク21
を剥離し、この後、図4(d)に示すように、ソース,
ドレイン電極用金属膜16と、その下のn型半導体層1
5およびi型半導体層14をフォトエッチング法により
所定の外形にパターニングして、薄膜トランジスタを完
成する。
【0046】この場合、この実施例では、上記金属膜1
6をソース電極16sとドレイン電極16dとに分離す
るエッチングも行なわないため、i型半導体層14のチ
ャンネル領域はもちろん、n型半導体15のチャンネル
領域対応部分もエッチングによるダメージを受けること
はない。
【0047】すなわち、この実施例の薄膜トランジスタ
は、n型半導体層15のチャンネル領域対応部分をその
膜厚全体にわたって陽極酸化した酸化絶縁層15aとし
て、このn型半導体層15をチャンネル領域において電
気的に分離するだけでなく、その上に形成するソース,
ドレイン電極用金属膜16も、チャンネル領域も覆って
形成し、この金属膜16のチャンネル領域に対応する部
分をその膜厚全体にわたって陽極酸化した酸化絶縁層1
6aとして、この金属膜16からなるソース電極16s
とドレイン電極16dとを電気的に分離したものである
【0048】この薄膜トランジスタも、n型半導体層1
5のチャンネル領域対応部分をエッチング除去するもの
ではないため、従来のようにi型半導体層14のチャン
ネル領域の上にブロッキング絶縁膜を形成しておかなく
ても、製造過程でi型半導体層14がダメージを受ける
ことはなく、したがって上記ブロッキング絶縁膜は不要
であるから、従来の薄膜トランジスタに比べて、少ない
製造工程で低コストに製造することができるし、また、
ブロッキング絶縁膜の成膜およびそのパターニングを行
なわずに製造できるため、従来の薄膜トランジスタのよ
うに、ブロッキング絶縁膜の成膜時にゲート絶縁膜にピ
ンホール欠陥を発生させてしまうこともない。
【0049】しかも、この実施例の薄膜トランジスタは
、ソース,ドレイン電極用金属膜16とn型半導体層1
5のチャンネル領域対応部分を同じレジストマスク21
を用いて陽極酸化しているため、陽極酸化工程数は1工
程でよいし、また上記第1の実施例のようにソース,ド
レイン電極用金属膜16のチャンネル領域対応部分をエ
ッチング除去してソース電極16sとドレイン電極16
dに切り離す必要がないため、上記第1の実施例の薄膜
トランジスタよりもさらに少ない製造工程で製造するこ
とができる。
【0050】なお、この実施例の薄膜トランジスタにお
いても、i型半導体層14は、n型半導体層15および
ソース,ドレイン電極用金属膜16の成膜前に所定の形
状にパターニングしてもよく、その場合は、上記ソース
,ドレイン電極用金属膜16およびn型半導体層15の
エッチングによる外形パターニングを行なわずに、この
金属膜16およびn型半導体層15のソース,ドレイン
電極部分を除く全域を(ただし、ソース,ドレイン電極
16s,16dとそのリード部を同じ金属膜16で形成
する場合は、リード部も除く領域)を陽極酸化してもよ
い。
【0051】
【発明の効果】本発明の薄膜トランジスタは、n型半導
体層を、i型半導体層の上にそのチャンネル領域も覆っ
て形成し、このn型半導体層の前記チャンネル領域に対
応する部分を、その膜厚全体にわたって陽極酸化した酸
化絶縁層としたものであるから、i型半導体層のチャン
ネル領域の上にブロッキング絶縁膜を形成しておかなく
ても、製造過程でi型半導体層がダメージを受けるのを
防ぐことができ、したがって、上記ブロッキング絶縁膜
を不要として製造コストを低減することができるし、し
かも、製造過程でゲート絶縁膜にピンホール欠陥を発生
させてしまうこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す薄膜トランジスタ
の断面図。
【図2】上記薄膜トランジスタの製造工程図。
【図3】本発明の第2の実施例を示す薄膜トランジスタ
の断面図。
【図4】上記薄膜トランジスタの製造工程図。
【図5】従来の薄膜トランジスタの断面図。
【符号の説明】
11…基板、12…ゲート電極、13…ゲート絶縁膜、
14…i型半導体層、15…n型半導体層、15a…酸
化絶縁層、16…ソース,ドレイン電極用金属膜、16
s…ソース電極、16d…ドレイン電極、16a…酸化
絶縁層、20,21…レジストマスク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ゲート電極と、このゲート電極を覆う
    ゲート絶縁膜と、このゲート絶縁膜の上に前記ゲート電
    極と対向させて形成されたi型半導体層と、このi型半
    導体層の両側部の上にn型半導体層を介して形成された
    ソース電極およびドレイン電極とからなる薄膜トランジ
    スタにおいて、前記n型半導体層を、前記i型半導体層
    の上にそのチャンネル領域も覆って形成し、このn型半
    導体層の前記チャンネル領域に対応する部分を、その膜
    厚全体にわたって陽極酸化した酸化絶縁層としたことを
    特徴とする薄膜トランジスタ。
JP8899391A 1991-03-29 1991-03-29 薄膜トランジスタ Pending JPH04302438A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8899391A JPH04302438A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 薄膜トランジスタ
US07/856,509 US5352907A (en) 1991-03-29 1992-03-24 Thin-film transistor
EP92105373A EP0506117A3 (en) 1991-03-29 1992-03-27 Thin-film transistor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8899391A JPH04302438A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04302438A true JPH04302438A (ja) 1992-10-26

Family

ID=13958338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8899391A Pending JPH04302438A (ja) 1991-03-29 1991-03-29 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04302438A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429456B1 (en) 1997-04-23 2002-08-06 Nec Corporation Thin-film transistor elements and methods of making same
JP2010186861A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Fujifilm Corp 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2013128131A (ja) * 2009-02-20 2013-06-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6429456B1 (en) 1997-04-23 2002-08-06 Nec Corporation Thin-film transistor elements and methods of making same
US6566174B1 (en) 1997-04-23 2003-05-20 Nec Corporation Thin-film transistor elements and methods of making same
JP2010186861A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Fujifilm Corp 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JP2013128131A (ja) * 2009-02-20 2013-06-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置の作製方法
US8987822B2 (en) 2009-02-20 2015-03-24 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US9209283B2 (en) 2009-02-20 2015-12-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US9443981B2 (en) 2009-02-20 2016-09-13 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US9859306B2 (en) 2009-02-20 2018-01-02 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US10096623B2 (en) 2009-02-20 2018-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US10586811B2 (en) 2009-02-20 2020-03-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US11011549B2 (en) 2009-02-20 2021-05-18 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device
US11824062B2 (en) 2009-02-20 2023-11-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor, method for manufacturing the same, and semiconductor device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5430320A (en) Thin film transistor having a lightly doped drain and an offset structure for suppressing the leakage current
KR19990023185A (ko) 게이트 구조 및 그의 제조 방법, 박막 트랜지스터 구조 및 그의 제조 방법, 인버티드 트랜지스터 구조
KR0139573B1 (ko) 이중 채널 박막트랜지스터 및 그 제조방법
JPH0669233A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0475670B2 (ja)
JPH04302438A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH05165059A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH03217059A (ja) 薄膜トランジスタ
US7135707B1 (en) Semiconductor device having insulated gate electrode
JPH02177563A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
JPH07131023A (ja) 液晶表示用tftアレイ基板の製造方法
JPS60177676A (ja) 薄膜トランジスタ素子およびその製造方法
JPH03185840A (ja) 薄膜トランジスタ
JP3175225B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JP2752983B2 (ja) 液晶表示用薄膜トランジスタの製造方法
JP3114303B2 (ja) 薄膜トランジスタパネル及びその製造方法
JP3168648B2 (ja) 薄膜トランジスタパネルの製造方法
KR970006254B1 (ko) 박막트랜지스터의 제조방법
JPS6184065A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS61176157A (ja) 2重ゲ−ト型薄膜トランジスタとその製造方法
JPH05203990A (ja) 薄膜トランジスタパネル
JPH04302474A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06244417A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JP3104356B2 (ja) 薄膜トランジスタパネルおよびその製造方法
JP2762383B2 (ja) 薄膜トランジスタ