JPH03185840A - 薄膜トランジスタ - Google Patents

薄膜トランジスタ

Info

Publication number
JPH03185840A
JPH03185840A JP1323939A JP32393989A JPH03185840A JP H03185840 A JPH03185840 A JP H03185840A JP 1323939 A JP1323939 A JP 1323939A JP 32393989 A JP32393989 A JP 32393989A JP H03185840 A JPH03185840 A JP H03185840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
contact layer
gate electrode
gate
drain electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1323939A
Other languages
English (en)
Inventor
Naohiro Konya
紺屋 直弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1323939A priority Critical patent/JPH03185840A/ja
Publication of JPH03185840A publication Critical patent/JPH03185840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は例えばアクティブマトリ・ソクス型液晶表示装
置の画素電極選択用スイッチング素子として用いられる
薄膜トランジスタに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の薄膜トランジスタは第3図(ここではコ
プラナ型を示す)に示すような構造となっており、ガラ
ス等からなる基板1上にはアモルファスシリコン(a−
Si)からなる半導体層2が基板1を覆うように形成さ
れている。この半導体層2の上にはn型シリコン(n”
 −S i)からなるコンタクト層3がトランジスタの
チャンネル部を除く半導体層2の全面に形成されており
、このコンタクト層3の上にクロム(Cr)等の金属か
らなるソース電極4およびドレイン電極5が形成されて
いる。そして、窒化シリコン(SiN)等からなるゲー
ト絶縁膜6が上記ソース電極4およびドレイン電極5と
前記半導体層6のチャンネル部の上にこれらを覆うよう
に形成されており、このゲート絶縁膜6の上にクロム(
C「)等の金属からなるゲート電極7が形成されている
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このような従来の薄膜トランジスタのスイッ
チング動作特性とゲート電極7から半導体層2のチャン
ネル部への電界の強度とを考慮すると、ゲート絶縁膜6
の膜厚はできるだけ薄いほうが良い。しかし、ゲート絶
縁膜6の膜厚を薄くすると、コンタクト層3とソース電
極4あるいはドレイン電極5とを足し合わせた膜厚(約
700〜1500λ)の段差部にクラック等が発生する
可能性があり、ゲート電極7とソース電極4およびドレ
イン電極5とが短絡する虞が生じる。したがって、ゲー
ト絶縁WIc6の膜厚は少なくともコンタクト層3とソ
ース電極4あるいはドレイン電極5とを足し合わせた膜
厚の段差を十分に覆う厚さでなければならない。しかも
、従来の薄膜トランジスタは第3図に示すように、ソー
ス電極4およびドレイン電極5の一部がゲート電極7と
重なり合っているため、これらの電極間に容量が発生し
、動作特性に憇影響を及ぼすものであった。
本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたもので、
その目的はゲート絶縁膜を極力薄くしてトランジスタ特
性の向上を図ることのできる薄膜トランジスタを提供す
ることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本発明は、ゲート電極と、こ
のゲート電極を絶縁するゲート絶縁膜を挟んで前記ゲー
ト電極と対向して形成された半導体層と、この半導体層
に対してコンタクト層を介して電気的に接続されたソー
ス電極およびドレイン電極とを有する薄膜トランジスタ
において、前記ソース電極およびドレイン電極を前記ゲ
ート電極と重ならない位置に形成し、かつ前記コンタク
ト層をn型微結晶シリコンから形成したものである。
〔作 用〕
本発明に係る薄膜トランジスタは、ソース電極およびド
レイン電極がゲート電極と重ならない位置に形成されて
いるので、ゲート絶縁膜の膜厚をソース電極あるいはド
レイン電極の膜厚の段差を覆う厚さにすればゲート電極
とソース電極およびドレイン電極との絶縁耐圧を確保す
ることができる。したがって、ゲート絶縁膜を極力薄く
でき、ゲート絶縁膜の薄膜化を図ることができる。また
、コンタクト層をn型微結晶シリコンから形成すること
により、コンタクト層の導電率を高くすることができ、
ソース及びドレイン間に大きな電流を流すことができる
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すコブラナ型薄膜トラン
ジスタの断面図であり、ガラス等からなる基板11上に
はアモルファスシリコン(a−Si)からなる半導体層
12が基板11を覆うように形成されている。この半導
体層12の上にはn型微結晶シリコン(n +−μc−
8t)からなるコンタクト層13がトランジスタのチャ
ンネル部を除く半導体層2の全面に形成されており、上
記コンタクト層13の上にはクロム(Cr)等の金属か
らなるソース電極14およびドレイン電極15が後述す
るゲート電極17と重ならない位置に形成されている。
また、前記半導体層12の上には窒化シリコン(SiN
)等からなるゲート絶縁膜16が上記ソース電極14お
よびドレイン電極15と前記半導体層12のチャンネル
部の上にこれらを覆うように形成されており、このゲー
ト絶縁膜16の上にクロム(Cr)等の金属からなるゲ
ート電極17が形成されている。
このように構成される薄膜トランジスタでは、ソース電
極14およびドレイン電極15がゲート電極17と重な
らない位置に形成されているので、ゲート絶縁膜16が
ソース電極16あるいはドレイン電極15の膜厚(約5
00〜1000Å)の段差を十分に覆えればゲート電極
17とソース電極14およびドレイン電極15との絶縁
耐圧を確保することができる。したがって、ゲート絶縁
膜16を必要以上に厚くする必要がなく、ゲート絶縁膜
16の薄膜化を図ることができる。これによりゲート電
極17からチャンネル部にかける電界を高くすることが
でき、薄膜トランジスタをスイッチング素子として使用
した場合にスイッチング動作が速くなる。また、ゲート
電極17とソース電極14およびドレイン電極15とが
重ならないので、トランジスタ特性を向上させることが
できる。
また、上記実施例ではコンタクト層13がn型シリコン
に比べ導電率が3桁程度大きいn型微結晶シリコンから
形成されているので、ソース及びドレイン間に流れる電
流を増大させることもできる。
また、第1図に示したコプラナ型薄膜トランジスタを製
造する場合には、まず第2図(a)に示すように基板1
1上に半導体層12、コンタクト層13、ソース及びド
レイン電極用金属膜18を基板11の全面に順次形成す
る。次に第2図(b)に示すようにソース及びドレイン
電極用金属膜18をエツチングしてゲート電極17と重
ならない位置にソース電極14およびドレイン電極15
を形成した後、第2図(C)に示すようにコンタクト層
13をエツチングしてトランジスタのチャンネル部を形
成する。その後、第2図(d)に示すように基板11上
にゲート絶縁膜16およびゲート電極用金属膜19を順
次形成した後、第2図(e)に示すようにゲート電極用
金属膜19をエツチングしてゲート電極17を形成する
。なお、n型微結晶シリコンからなるコンタクト層13
を形成する場合には、シラン対水素対ホフヒンの比を例
えば1:100:1とし、放電パワーを高めてプラズマ
CVD法で成膜することによりn型微結晶シリコンから
なるコンタクト層13を得ることができる。
なお、上記実施例ではコプラナ型薄膜トランジスタにつ
いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、逆コブラナ、スタガー、逆スタガー構造の薄膜トラ
ンジスタについても適用可能である。また、本発明の薄
膜トランジスタは液晶表示装置以外の用途にも使用可能
である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、ゲート電極と、このゲー
ト電極を絶縁するゲート絶縁膜と、このゲート絶縁膜を
挟んで前記ゲート電極と対向して形成された半導体層と
、この半導体層に対してコンタクト層を介して電気的に
接続されたソース電極およびドレイン電極とを有する薄
膜トランジスタにおいて、前記ソース電極およびドレイ
ン電極を前記ゲート電極と重ならない位置に形威し、か
つ前記コンタクト層をn型微結晶シリコンから形成した
ものである。したがって、ゲート絶縁膜の膜厚をソース
電極あるいはドレイン電極の膜厚の段差を覆う厚さにす
ればゲート電極とソース電極およびドレイン電極との絶
縁耐圧を確保できるので、ゲート絶縁膜を極力薄くでき
、ゲート絶縁膜の薄膜化を図ることができる。また、コ
ンタクト層をn型微結晶シリコンから形成することによ
り、コンタクト層の導電率を高くすることができ、ソー
ス及びドレイン間に流れる電流を増大させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すコプラナ型薄膜トラン
ジスタの断面図、第2図(a)〜(e)は第1図に示し
た薄膜トランジスタの製造方法を示す図、第3図は従来
のコプラナ型薄膜トランジスタの断面図である。 11・・・基板、12・・・半導体層、13・・・コン
タクト層、 4・・・ソース電極、 5・・・ドレイ ン電極、 6・・・ゲー ト絶縁膜、 ・・ゲー ト電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ゲート電極と、このゲート電極を絶縁するゲート絶縁
    膜を挟んで前記ゲート電極と対向して形成された半導体
    層と、この半導体層に対してコンタクト層を介して電気
    的に接続されたソース電極およびドレイン電極とを有す
    る薄膜トランジスタにおいて、前記ソース電極およびド
    レイン電極を前記ゲート電極と重ならない位置に形成し
    、かつ前記コンタクト層をn型微結晶シリコンから形成
    したことを特徴とする薄膜トランジスタ。
JP1323939A 1989-12-15 1989-12-15 薄膜トランジスタ Pending JPH03185840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323939A JPH03185840A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 薄膜トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1323939A JPH03185840A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 薄膜トランジスタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32447196A Division JPH09199731A (ja) 1996-12-05 1996-12-05 薄膜トランジスタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03185840A true JPH03185840A (ja) 1991-08-13

Family

ID=18160318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1323939A Pending JPH03185840A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 薄膜トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03185840A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473168A (en) * 1993-04-30 1995-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film transistor
JP2004265932A (ja) * 2003-02-14 2004-09-24 Canon Inc 放射線撮像装置
US7541617B2 (en) 2003-02-14 2009-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Radiation image pickup device
JP2011023741A (ja) * 1995-12-22 2011-02-03 Thomson Licensing アレイ
JP2011023740A (ja) * 1995-12-22 2011-02-03 Thomson Licensing アモルファスシリコン薄膜トランジスタを基板の表面に形成する方法
US8283667B2 (en) 2008-09-05 2012-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
JP2022009873A (ja) * 2011-09-23 2022-01-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386573A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ
JPS644071A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Nippon Telegraph & Telephone Thin film transistor and manufacture thereof
JPH01128572A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02260460A (ja) * 1989-03-31 1990-10-23 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6386573A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Seiko Epson Corp 薄膜トランジスタ
JPS644071A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Nippon Telegraph & Telephone Thin film transistor and manufacture thereof
JPH01128572A (ja) * 1987-11-13 1989-05-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 薄膜トランジスタの製造方法
JPH02260460A (ja) * 1989-03-31 1990-10-23 Casio Comput Co Ltd 薄膜トランジスタ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5473168A (en) * 1993-04-30 1995-12-05 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film transistor
JP2011023741A (ja) * 1995-12-22 2011-02-03 Thomson Licensing アレイ
JP2011023740A (ja) * 1995-12-22 2011-02-03 Thomson Licensing アモルファスシリコン薄膜トランジスタを基板の表面に形成する方法
JP2004265932A (ja) * 2003-02-14 2004-09-24 Canon Inc 放射線撮像装置
US7541617B2 (en) 2003-02-14 2009-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Radiation image pickup device
US8283667B2 (en) 2008-09-05 2012-10-09 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transistor
JP2022009873A (ja) * 2011-09-23 2022-01-14 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4924279A (en) Thin film transistor
US6395586B1 (en) Method for fabricating high aperture ratio TFT&#39;s and devices formed
KR910007161A (ko) 반도체 디바이스 및 그 제조 방법
JPS61171166A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造法
JPH04253342A (ja) 薄膜トランジスタアレイ基板
KR100272272B1 (ko) 박막 트랜지스터 및 그의 제조방법
JPH03185840A (ja) 薄膜トランジスタ
KR20020012754A (ko) 액정 표시소자 및 그의 제조방법
JPH04360583A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2592044B2 (ja) 垂直形薄膜トランジスターの製造方法
JPH05304171A (ja) 薄膜トランジスタ
JP2722890B2 (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH06169086A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタ
US5834344A (en) Method for forming high performance thin film transistor structure
JPS61191072A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JP3061907B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0384963A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH11274505A (ja) 薄膜トランジスタ構造およびその製造方法
JPH0653506A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH0685440B2 (ja) 薄膜トランジスタ
JPS62245672A (ja) 薄膜mos型トランジスタ
JP2851741B2 (ja) 半導体装置
JP2842429B2 (ja) 薄膜トランジスタとそれを用いたアクティブマトリクス回路基板および画像表示装置
JPH07131019A (ja) 薄膜トランジスタ及びその製造方法
KR100273340B1 (ko) 수직형 박막 트랜지스터 및 그 제조방법