JPH0429670B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0429670B2
JPH0429670B2 JP58046587A JP4658783A JPH0429670B2 JP H0429670 B2 JPH0429670 B2 JP H0429670B2 JP 58046587 A JP58046587 A JP 58046587A JP 4658783 A JP4658783 A JP 4658783A JP H0429670 B2 JPH0429670 B2 JP H0429670B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
hydroxy
alkyl group
nitro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58046587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59170172A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP58046587A priority Critical patent/JPS59170172A/ja
Publication of JPS59170172A publication Critical patent/JPS59170172A/ja
Publication of JPH0429670B2 publication Critical patent/JPH0429670B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 本発明は、䞀般匏 匏䞭R1は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜
の䜎玚アルキル基、炭玠数〜の䜎玚アルコキ
シル基、カルボキシル基又はスルホン酞基を衚わ
し、R2は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜の
䜎玚アルキル基又は炭玠数〜の䜎玚アルコキ
シル基を衚わし、R3は氎玠原子、塩玠原子、炭
玠数〜12のアルキル基、炭玠数〜の䜎玚ア
ルコキシル基、プニル基、炭玠数〜のアル
キル基で眮換されたプニル基、プノキシ基又
はアルキル郚分の炭玠数が〜のプニルアル
キル基を衚わし、R4は氎玠原子、塩玠原子、ヒ
ドロキシル基又は炭玠数〜のアルコキシル基
を衚わし、R5は氎玠原子、炭玠数〜12のアル
キル基又はアルキル郚分の炭玠数が〜のプ
ニルアルキル基を衚わす。 の化合物を出発物質ずしお、䞀般匏 匏䞭、R1、R2、R3、R4およびR5は䞀般匏に
同じ。 で瀺される−プニルベンゟトリアゟヌル類を
補造する方法に関する。
前蚘匏で瀺される−プニルベンゟトリア
ゟヌル類は、たずえば、ポリマヌ、塗料、油など
に添加する玫倖線吞収剀ずしお有甚である。この
−プニルベンゟトリアゟヌル類の䞀般的な補
造方法ずしおは−ニトロアゟベンれン類を還元
しお匏の−オキシドずし、これを再び還元し
お目的物を埗る段階還元法及び−ニトロアゟ
ベンれン類より匏を経過するが、段階で目的
物を埗る段階還元法が知られおいる。段階法
は段階法よりも工皋数が倚いが、品質及び収率
の点で有利ずなる堎合がある。もちろん、䞭間䜓
ずしおの䞀般匏の−オキシド類を出発物
質ずしお、これを還元するこずによ぀おも目的物
である−プニルベンゟトリアゟヌル類を埗る
こずができる。なお−ニトロアゟベンれン類の
原料化合物は−ニトロアニリンを類ゞアゟ化し
おゞアゟ化物ずし、これをプノヌル類ずカツプ
リングさせるこずにより容易に埗られる。いずれ
にしおも埓来、−ニトロアゟベンれン類あるい
は匏の−プニルベンゟトリアゟヌル−−
オキシド類を察応する匏の−プニルベンゟ
トリアゟヌル類に倉換するには化孊的又は電解的
還元法が採甚されおいるが、倫々䞀長䞀短があ぀
お充分満足し埗る方法はなか぀た。䟋えば特公昭
37−5934号公報及び米囜特蚱第3773751号明现曞
では−ニトロアゟベンれン類を、アルコヌル性
氎酞化ナトリりム溶液䞭の亜鉛末で化孊的に還元
しお盞圓する−プニルベンゟトリアゟヌル類
を良奜な収率で埗おいるが、この氎酞化ナトリり
ム−亜鉛末系は亜鉛スラツゞを生じる点で排氎汚
染の問題を含んでいる。硫化アンモニりム、アル
カリスルフむド、亜鉛−アンモニア系、硫化氎玠
−ナトリりム系及び亜鉛−塩酞系も米個特蚱第
2362988号明现曞に開瀺されるように、この倉換
の化孊的還元剀ずしお䜿甚されおいるが、倚量の
亜硫酞塩或は亜鉛塩を生成するため、廃氎汚染の
問題を生じ、曎に亜硫酞塩からは亜硫酞ガスが、
又䜿甚した硫化系還元剀からは有毒な硫化氎玠が
発生するため、倧気汚染の問題にも぀ながる。特
開昭51−138679号、同51−138680号公報には加圧
による氎玠添加法が、たた特開昭50−88072号公
報にはヒドラゞンによる還元法が蚘茉されおいる
が、収率及び経枈面で䞍満足であり、しかも反応
䞭副反応が起こる等の理由で目的物を高玔床で埗
るこずは䞍可胜であり、特にこの傟向は塩玠原子
を含む目的物を埗る堎合この堎合は脱塩玠反応
等の副反応が起こるに匷い。
本発明の目的は䞊蚘の埓来技術が内胞しおいた
問題を党お解消し埗る−プニルベンゟトリア
ゟヌル類の補造方法を提䟛するこずである。
本発明者は埓来の−プニルベンゟトリアゟ
ヌル類の補造方法における前述のような問題を解
消するため、皮々怜蚎した結果、䞀般−ニトロ
アゟベンれン類を、第玚アルコヌル又は第玚
アルコヌルで還元しお埗られた䞀般匏の−フ
゚ニルベンゟトリアゟヌル−−オキシド類を、
氎玠移動觊媒および塩基の存圚䞋に、あるいはさ
らに界面掻性剀、倚䟡アルコヌルたたは盞間移動
觊媒を共存させ、第玚アルコヌルたたは第玚
アルコヌルで還元すれば技術的に容易でしかも高
収率で、実甚的にも経枈的にも有利に、たた公害
的にも問題なく、目的物が埗られるこずを芋出し
た。
本発明における反応を以䞋に瀺す。
(1) 還元剀氎玠原子䟛䞎䜓ずしお第玚アル
コヌルを甚いる堎合 匏䞭、およびR′は同皮たたは異皮のアル
キル基を瀺す。 (2) 還元剀ずしお第玚アルコヌルを甚いる堎合 匏䞭、R″は氎玠原子たたはアルキル基を瀺
す。還元剀であるR″CH2OHはR″CHOに、぀
いでR″COOHに酞化されお、本発明の還元反
応が進行する。
本発明の出発物質を埗るには、−ニトロアゟ
ベンれン類を還元しお、−プニルベンゟトリ
アゟヌル−−オキシド類ずする、その条
件は、䜎枩䞋でも急速に䞔぀発熱的に進行する。
この反応枩床は20〜90℃が適圓である。本発明の
䞀般匏の−プニルベンゟトリアゟヌル−
−オキシド類を−プニルベンゟトリアゟヌル
ぞの還元する堎合の反応枩床は50〜130℃が
適圓である。
本発明方法で䜿甚される䞀般匏の原料化合物
である䞀般匏 匏䞭、R1、R2、R3、R4、R5は䞀般匏に同
じ。 を有する−ニトロアゟベンれン類は、たずえば
䞀般匏 匏䞭、R1およびR2は䞀般匏ず同じ。 で瀺される−ニトロアニリン類を垞法に埓぀お
ゞアゟ化し、これを䞀般匏 匏䞭、R3、R4およびR5は䞀般匏ず同じ。 で瀺されるプノヌル類ずカツプリングするこず
により容易に補造できる。
䞀般匏の化合物の具䜓䟋ずしおは、−
ニトロアニリン、−クロル−−ニトロアニリ
ン、−ゞクロル−−ニトロアニリン、
−ゞクロル−−ニトロアニリン、−メ
トキシ−−ニトロアニリン、−メチル−−
ニトロアニリン、−−ブトキシ−−ニトロ
アニリン、−−ブチル−−ニトロアニリ
ン、−ニトロ−−アミノ安息銙酞、−ニト
ロ−−アミノベンれンスルホン酞等が挙げられ
るが、䞭でも奜たしいものは−ニトロアニリン
及び−クロル−−ニトロアニリンである。た
た匏の化合物の具䜓䟋ずしおは−クレゟヌ
ル、−ゞ−−ブチルプノヌル、
−ゞ−−アミルプノヌル、−ゞ−−
オクチルプノヌル、−−ブチル−−メチ
ルプノヌル、−−オクチルプノヌル、
−−オクチルプノヌル、−−ドデシルフ
゚ノヌル、レゟルシノヌル、−sec−ブチル−
−−ブチルプノヌル、−−アミノプ
ノヌル、−シクロヘキシル−−メチルプノ
ヌル、−α−メチルベンゞル−−メチルフ
゚ノヌル、−メトキシプノヌル、−ブトキ
シプノヌル、−プニルプノヌル、−
−トリルプノヌル、−4′−−オクチル
プニルプノヌル、−クロルプノヌル、
−ゞクロルプノヌル、−プノキシフ
゚ノヌル、−ゞ−αα−ゞメチルベン
ゞルプノヌル、−αα−ゞメチルベン
ゞルプノヌル等が挙げられるが、䞭でも−
クレゟヌル、−ゞ−−ブチルプノヌ
ル、−ゞ−−アミルプノヌル、
−ゞ−−オクチルプノヌル、−−ブチル
−−メチルプノヌル、−−オクチルプ
ノヌル、−−ブチルプノヌル、−ゞ
−αα−ゞメチルベンゞルプノヌル及び
レゟルシノヌルが奜たしい。以䞊の化合物はいず
れも容易に入手できるものであり、たたこれらに
限定されるものではないこずは勿論である。
本発明の原料である䞀般匏の化合物は、
前蚘䞀般匏およびの化合物を適宜組
合わせお埗られるが、その具䜓䟋を䟋瀺すれば次
の通りである。
−ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′−−ブチル−5′−メチルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−メチルアゟ
ベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−−オクチ
ルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−−ブチル
アゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′5′−ゞ−
−アミルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′5′−ゞ−
−ブチルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′−−ブチル
−5′−メチルアゟベンれン −ニトロ−2′4′−ゞヒドロキシアゟベンれ
ン −ニトロ−−クロル−2′4′−ゞヒドロキ
シアゟベンれン ニトロ−2′−ヒドロキシ−4′−メトキシアゟベ
ンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−−アミルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−−アミル
アゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
5′−−アミルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′5′−ゞ−
αα−ゞメチルベンゞルアゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−αα−ゞメチルベンゞルアゟ
ベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′−α−メチル
ベンゞル−5′−メチルアゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′−α−メチルベンゞル−5′−メチルアゟベンれ
ン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−−ドデシ
ルアゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
5′−−ドデシルアゟベンれン −ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′5′−ゞ−
−オクチルアゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−−オクチルアゟベンれン −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
5′−−オクチルアゟベンれン −ニトロ−−メチル−2′−ヒドロキシ−
−メチルアゟベンれン −ニトロ−−メチル−2′−ヒドロキシ−
3′−−ブチル−−メチルアゟベンれン −ニトロ−−−ブチル−2′−ヒドロキシ
−3′5′−ゞ−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−−−ブチル−2′−ヒドロキシ
−3′−sec−ブチル−5′−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−−−ブチル−2′−ヒドロキシ
−3′−sec−ブチル−5′−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−−ゞクロル−2′−ヒドロキ
シ−5′−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−−ゞクロル−2′−ヒドロキ
シ−3′5′−ゞ−−ブチルアゟベンれン −ニトロ−−カルボキシ−2′−ヒドロキシ
−−メチルアゟベンれン 本発明の出発物質である䞀般匏の化合物
は、たずえば前蚘䞀般匏ずずの化合
物を適宜組合わせお埗た䞀般匏の化合物を
−オキシドたで還元するこずにより埗られる
が、その代衚䟋ずしおは、䞊蚘䞀般匏の化
合物の各具䜓䟋に察応する−オキシドたでの還
元䜓が挙げられる。たずえば、−ニトロ−−
クロル−2′−ヒドロキシ−3′−−ブチル−5′−
メチルアゟベンれンに察しおは、−−ヒド
ロキシ−−−ブチル−−メチルプニル
−−クロルベンゟトリアゟヌル−−オキシド
が察応する。
本発明の還元剀氎玠原子䟛䞎䜓であるアル
コヌル類ずしおは、メタノヌル、゚タノヌル、
−プロパノヌル、−ブタノヌル、む゜ブタノヌ
ル、−アミルアルコヌル、む゜アミルアルコヌ
ル、−ヘキサノヌル、−゚チルブタノヌル、
−ヘプチルアルコヌル、−オクタノヌル、
−゚チルヘキサノヌル、−トリメチル
ヘキサノヌル、−デカノヌル、ドデカノヌル、
テトラデカノヌル、む゜プロピルアルコヌル、第
ブタノヌル、第アミルアルコヌル、−ペン
タノヌル、メチルアミルアルコヌル、−ヘプタ
ノヌル、−ヘプタノヌル、−オクタノヌル、
ノナノヌル、りンデカノヌルなどが挙げられ、䞭
でも゚タノヌル、む゜プロピルアルコヌル、ブタ
ノヌル、第アミルアルコヌルが奜たしい。
第たたは第アルコヌルは化孊圓量以䞊䜿甚
するのが奜たしく、䞀般には反応の溶媒をかねお
䜿甚するので、出発物質である−ニトロアゟベ
ンれンあるいは−オキシド䜓に察
し重量で〜20倍量、奜たしくは〜倍量䜿甚
する。たた、皮以䞊のアルコヌル類を混合しお
も䜕ら反応には悪圱響がなく、奜たしい結果をも
たらす堎合もある。
さらに、アルコヌル類は氎溶液ずしおも䜿甚す
るこずができ、この堎合は30重量以䞊の濃床が
奜たしい。アルコヌル類を氎溶液の圢で䜿甚でき
るこずは、回収したアルコヌルを脱氎するこずな
く再䜿甚できる点で、工業的補造には非垞に有利
である。
たた、本発明では、さらに必芁に応じお、補助
溶媒ずしおベンれン、トル゚ン、キシレン、クロ
ルベンれンなどの芳銙族炭化氎玠、−ヘキサ
ン、−ヘプタン、リグロむンなどの脂肪族炭化
氎玠、アセトン、メチル゚チルケトン、ゞメチル
スルホキシド、アセトニトリル、第玚アルコヌ
ル類などの䞍掻性溶媒を䜿甚するこずもできる。
氎玠移動觊媒は、還元剀の氎玠を受け入れおさ
らに被還元物質に氎玠を䞎えるか、あるいは被還
元剀に氎玠を䞎えお次に還元剀より氎玠を受け取
぀お觊媒的に䜜甚するものである。そしお、その
具䜓䟋ずしおは、−ゞクロル−−ナ
フトキノン、−ナフトキノン、−ナ
フトキノン、−ナフトキノン、栞にアルキ
ル基をも぀ナフトキノン、−ベンゟキノ
ン、−クロル−−ベンゟキノン、
−ゞクロル−−ゞシアノベンゟキノン、ク
ロルアニル、テトラクロル−−ベンゟキノ
ン、4′−ゞプノキノン、3′5′−
テトラクロル−4′−ゞプノキノン、プナ
ントレンキノン、アンスロン、アントラキノン、
あるいはアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン
原子、アミノ基、カルボキシル基又はスルホン酞
基で眮換されたアントラキノン、さらには、䞊蚘
キノンに察応するハむドロキノン類たずえば、
−ゞクロル−−ナフトキノンの堎合
は、−ゞクロル−−ゞオキシナフタ
リンが察応するが挙げられる。䞭でも、
−ゞクロル−−ナフトキノン、−クロル
−−ベンゟキノン、アントラキノン、ハむ
ドロキノンが奜たしい。
氎玠移動觊媒の䜿甚量は出発物質の−オキシ
ドの重量に察しお、0.2〜30重量が適圓
であり、奜たしくは〜20重量である。
塩基ずしおは氎酞化ナトリりム、氎酞化カリり
ムが奜たしい。塩基の䜿甚量は−オキシド
のモル分子に察し、〜モル分子が適
圓であり、奜たしくは1.5〜モル分子が適圓で
ある。
本発明においおは、氎玠移動觊媒および塩基ず
共に、盞間移動觊媒、界面掻性剀たたは倚䟡アル
コヌルを存圚させるこずにより、反応をより速や
かに進めるこずができる。
盞間移動觊媒ずしおは、テトラメチルアンモニ
りムクロラむド、ベンゞルトリ゚チルアンモニり
ムクロラむド、テトラブチルアンモニりムブロマ
むド、トリオクチルメチルアンモニりムクロラむ
ドなどが挙げられ、その䜿甚量は−オキシド
に察し0.1〜20重量が適圓であり、奜たし
くは0.5〜重量である。
本発明においお界面掻性剀及び倚䟡アルコヌル
は分散剀ずしお䜿甚される。界面掻性剀ずしおは
いかなるものも䜿甚でき、䟋えば、ロヌト油、ア
ルキルアリヌルスルホン酞、高玚アルコヌル硫酞
゚ステル、ポリオキシ゚チレンサルプヌト、ポ
リオキシ゚チレンアルキル゚ヌテル、ポリオキシ
゚チレンアルキルプノヌル゚ヌテル、ポリオキ
シ゜ルビタン脂肪酞゚ステル、ポリオキシ゚チレ
ンアシル゚ステル、アルキルトリメチルアンモニ
りムクロラむド、ゞアルキルゞメチルアンモニり
ムクロラむド等が挙げられる。たた倚䟡アルコヌ
ルの具䜓䟋ずしおぱチレングリコヌル、プロピ
レングリコヌル、ブチレングリコヌル、ポリ゚チ
レングリコヌル、ポリプロピレングリコヌル、グ
リセリン、ペンタグリセロヌル䟡アルコヌ
ル等が挙げられる。以䞊のような分散剀の䜿甚
量は特に限定されないが、匏の化合物に察し
0.1〜20重量、奜たしくは0.5〜重量であ
る。
実斜䟋  −−ヒドロキシ−−−ブチル−−
メチルプニル−−クロルベンゟトリアゟヌ
ル−−オキシド0.5をむ゜プロピルアルコヌ
ル30ml、氎20ml、48苛性゜ヌダ液および−
、ゞクロルナフトキノン0.7の混合液に
加え沞点80℃で時間撹拌反応するず還元反
応が終了する。62硫酞6.5で䞭和し、20℃以
䞋に冷华、析出した結晶を過により分離し、充
分氎掗埌少量のむ゜プロピルアルコヌルで掗浄し
お也燥するず、9.6の収量で−−ヒドロキ
シ−−−ブチル−−メチルプニル−
−クロルベンゟトリアゟヌルを埗た。
収率 96.0 融点 139〜141℃ 出発物質である−−ヒドロキシ−−
−ブチル−−メチルプニル−−クロルベ
ンゟトリアゟヌル−−オキシドの合成䟋を瀺
す。
む゜プロピルアルコヌル60mlに97苛性゜ヌダ
2.8を加え、70℃に時間撹拌埌、50℃に冷华
し、−ゞクロル−−ナフトキノン
0.7を加えおから−ニトロ−−クロル−
2′−ヒドロキシ−3′−−ブチル−5′−メチルア
ゟベンれン11.6を50〜55℃の枩床で時間に亘
぀お加える。55〜60℃で時間撹拌した。぀い
で、氎50mlを加えおから硫酞で䞭和しお冷华する
ず、−−ヒドロキシ−−−ブチル−
−メチルプニル−−クロルベンゟトリアゟ
ヌル−−オキシド10.5が埗られた。
収率 95 融点 161〜163℃ 実斜䟋  む゜プロピルアルコヌル60mlに97苛性゜ヌダ
2.8を加え、70℃に時間撹拌埌、50℃に冷华
し、−ゞクロル−−ナフトキノン
0.7を加えおから−ニトロ−−クロル−
2′−ヒドロキシ−3′−−ブチル−5′−メチルア
ゟベンれン11.6を50〜55℃の枩床で時間に亘
぀お加える。55〜60℃で時間撹拌するずアゟベ
ンれンの殆んどが消倱しお−−ヒドロキシ
−−−ブチル−−メチルプニル−−
クロルベンゟトリアゟヌル−−オキシドが生成
し、工皋の反応が終了する。工皋の反応を行
なうため昇枩しお76〜78℃で時間撹拌するず
−オキシドが消倱し、工皋の還元反応が終了す
る。
還元反応で生成したアセトンを回収するため、
反応内溶物の䞀郚10mlを反応系倖に留去しおか
ら、反応物に氎40mlを加え、62硫酞5.3で䞭
和し、20℃以䞋に冷华析出した結晶を過により
分離し、充分氎掗埌、少量のむゟプロピルアルコ
ヌルで掗浄しお也燥するず、9.8の収量で−
−ヒドロキシ−−−ブチル−−メチル
プニル−−クロルベンゟトリアゟヌルを埗
た。
収率 93.2 融点 138〜140℃ 実斜䟋  む゜プロピルアルコヌルの代りに第−ブチル
アルコヌル60ml或は第アミルアルコヌル60mlを
䜿甚しお実斜䟋ず同様に反応および凊理した。
−−ヒドロキシ−−−ブチル−−
メチルプニル−−クロルベンゟトリアゟヌ
ルの収量は、 第−ブチルアルコヌルの堎合 9.0 収率85.6、融点138〜140℃ 第−アミルアルコヌルの堎合 8.9 収率84.6、融点138〜140℃ であ぀た。
実斜䟋  む゜プロピルアルコヌル60mlに氎ml、96苛
性カリ5.9を加えお50℃に昇枩し、−ゞ
クロル−−ナフトキノン0.7を加えおか
ら−ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−−ブチルアゟベンれン13.0を、
50〜55℃の枩床で時間に亘぀お加える。加え終
぀おから沞点で時間撹拌反応するず、アゟベン
れンの殆んどが消倱しお−−ヒドロキシ−
−ゞ−−ブチルプニル−−クロル
ベンゟトリアゟヌル−−オキシドが生成し、工
皋の反応が終了する。工皋の反応を行うため
曎に時間撹拌反応を続行するず−オキシドが
消倱し、工皋の還元反応が終了する。
還元反応で生成したアセトンを回収するため、
反応内溶物の䞀郚を反応系倖に留出しおから、氎
40mlを加え、62硫酞6.6で䞭和し、20℃以䞋
に冷华、析出した結晶を過により分離し、充分
氎掗埌少量のむ゜プロピルアルコヌルで掗浄しお
也燥するず、10.6の収量で−−ヒドロキ
シ−−ゞ−−ブチルプニル−−ク
ロルベンゟトリアゟヌルを埗た。
収率 89.0 融点 154〜155.5℃ 実斜䟋  −ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−
3′5′−ゞ−−ブチルアゟベンれンの代りに○む
−ニトロ−2′−ヒドロキシ−3′5′ゞ−−ア
ミルアゟベンれン、12.8或は○ロ−ニトロ−
2′−ヒドロキシ−3′5′−ゞ−−ブチルアゟベ
ンれン11.8或は○ハ−ニトロ−2′−ヒドロキ
シ−3′5′−ゞ−αα−ゞメチルベンゞル
アゟベンれン16.5を䜿甚し実斜䟋ず同様に反
応凊理するず各々次の収量で埗た。
â—‹ã‚€ −2′−ヒドロキシ−−ゞ−−ア
ミルプニルベゟトリアゟヌルの収量9.3、
収率79.5、融点79〜82℃ ○ロ −−ヒドロキシ−−ゞ−−ブ
チルプニルベンゟトリアゟヌルの収量8.7
、収率81、融点150〜152℃ ○ハ −〔−ヒドロキシ−−ゞ−αα
−ゞメチルベンゞルプニル〕ベンゟトリア
ゟヌル12.2、収率78、融点240〜245℃ 実斜䟋  む゜プロピルアルコヌル30ml、氎20ml、96苛
性カリ液5.9の混合液に−ニトロ−−クロ
ル−2′−ヒドロキシ−3′−−ブチル−5′−メチ
ルアゟベンれン11.6を加え、曎に−ゞク
ロル−−ナフトキノン0.7および界面掻
性剀であるポリオキシ゚チレンラりリル゚ステル
商品名Tween 200.5を加え撹拌しながら
時間で沞点78℃ずなし同枩床で時間撹拌反
応するずアゟベンれンが消倱し、−−ヒド
ロキシ−−−ブチル−−メチルプニル
−−クロルベンゟトリアゟヌル−−オキシド
が生成し工皋の還元反応が終了する。曎に時
間反応を続行するず−オキシドが消倱し、工皋
の還元反応が終了する。
反応物に氎40mlを加え、62硫酞6.6で䞭和
し、20℃以䞋に冷华析出した結晶を過により分
離し、充分氎掗埌少量のむ゜プロピルアルコヌル
で掗浄しお也燥するずの収量で−−ヒ
ドロキシ−−−ブチル−−メチルプニ
ル−−クロルベンゟトリアゟヌルを埗た。
収率 85.6 融点 138〜140℃ 界面掻性剀であるポリオキシ゚チレンラりリル
゚ステル商品名Tween 20の代りに、䟡ア
ルコヌルである゚チレングリコヌル或はアル
キルトリメチルアンモニりムクロラむド界面掻
性剀商品名アヌカヌド−500.5或は盞間移
動觊媒ずしお知られるベンゞルトリ゚チルアンモ
ニりムクロラむド0.25を甚いお反応を行぀おも
ポリオキシ゚チレンラりリル゚ステルを䜿甚した
時ず殆んど倉らない結果を埗た。
この実斜䟋で界面掻性剀を䜿甚しない堎合は䜿
甚した堎合に比范し、工皋の反応時間が曎に
時間、工皋の反応時間が曎に時間延長しなけ
れば反応が終了せず、収量8.4収率80も
䜎い収量を瀺した。
実斜䟋  ゚チルアルコヌル60mlに96苛性カリ5.9を
加え、70℃に加熱した苛性カリを溶解した埌、50
℃に冷华し、−ゞクロル−−ナフト
キノンを加えおから、50〜55℃の枩床に撹拌
しながら、−ニトロ−−クロル−2′−ヒドロ
キシ−3′−−ブチル−5′−メチルアゟベンれン
11.6を1.5時間に亘぀お加えおから沞点80℃
で時間撹拌するずアゟベンれンが消倱しお、
−−ヒドロキシ−−−ブチル−−メチ
ルプニル−−クロルベンゟトリアゟヌル−
−オキシドが生成し工皋の反応が終了する。
曎に時間撹拌反応するず−オキシドが消倱
し工皋の還元反応が終了する。
æ°Ž40mlを加え、62硫酞6.6で䞭和し20℃以
䞋に冷华、析出しおいる結晶を過により分離し
充分氎掗しおから少量の゚チルアルコヌルで掗浄
しお也燥するず、7.5の収量で−−ヒドロ
キシ−−−ブチル−−メチルプニル−
−クロルベンゟトリアゟヌルを埗た。
収率 71.3 融点 138〜140℃ 実斜䟋  ゚チルアルコヌルの代りに−ブチルアルコヌ
ル60mlを䜿甚しお実斜䟋ず同様に反応凊理した
ずころ、実斜䟋ず殆んど倉らない収量を埗た。
実斜䟋  む゜プロピルアルコヌル60mlず96苛性カリ
5.9ずを混合し70℃に昇枩撹拌埌、50℃に冷华
し、−ゞクロル−−ナフトキノン
を加えお50〜55℃で−ニトロ−2′−ヒドロキ
シ−5′−メチルアゟベンれン8.6を撹拌䞋に
時間に亘぀お加え、時間で沞点78℃に昇枩
し、曎に時間撹拌するずアゟベンれンが消倱し
−−ヒドロキシ−−メチルプニルベ
ンゟトリアゟヌル−−オキシドが生成し、工皋
が終了する。曎に時間沞点で撹拌反応する
−オキシドが消倱し工皋の還元反応が終了す
る。氎40mlを加え62硫酞で䞭性になるたで䞭和
し、20℃以䞋に冷华し、析出した結晶を過によ
り分離、充分氎掗埌也燥するず、5.3の収量で
−−ヒドロキシ−−゚チルプニルベ
ンゟトリアゟヌルを埗た。
収率 71 融点 128〜130℃ 実斜䟋 10 −ニトロ−2′−ヒドロキシ−5′−メチルアゟ
ベンれンの代りに−ニトロ−2′−ヒドロキシ−
5′−−オクチルアゟベンれン11.8或は−ニ
トロ−2′−ヒドロキシ−5′−−ブチルアゟベン
れン10.0を実斜䟋13同様還元反応するず、それ
ぞれ、−−ヒドロキシ−−−オクチル
プニルベンゟトリアゟヌルを8.7の収量
収率80.8、融点103〜104.7℃で、たた−
−ヒドロキシ−−−ブチルプニルベ
ンゟトリアゟヌルを7.2の収量収率81.0、
融点95.5〜97.4℃で埗た。
実斜䟋 11 む゜プロピルアルコヌル60mlに氎ml、苛性カ
リ5.9を加えお70℃に昇枩撹拌埌、50℃に冷华
し、ハむドロキノンを加えお50〜55℃で−
ニトロ−−クロル−2′−ヒドロキシ−3′−−
ブチル−5′−メチルプニルアゟベンれン11.6
を時間に亘぀お加え、時間で沞点78℃で
時間撹拌反応する。氎40mlを加え62硫酞6.6
で䞭和しお、20℃に冷华し、析出した結晶を
別充分氎掗しお也燥するず、8.7の収量で−
−ヒドロキシ−−−ブチル−−メチル
プニル−−クロルベンゟトリアゟヌル埗た。
収率 83 融点 138〜140℃

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 匏䞭R1は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜
    の䜎玚アルキル基、炭玠数〜の䜎玚アルコキ
    シル基、カルボキシル基又はスルホン酞基を衚わ
    し、R2は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜の
    䜎玚アルキル基又は炭玠数〜の䜎玚アルコキ
    シル基を衚わし、R3は氎玠原子、塩玠原子、炭
    玠数〜12のアルキル基、炭玠数〜の䜎玚ア
    ルコキシル基、プニル基、炭玠数〜のアル
    キル基で眮換されたプニル基、プノキシ基又
    はアルキル郚分の炭玠数が〜のプニルアル
    キル基を衚わし、R4は氎玠原子、塩玠原子、ヒ
    ドロキシル基又は炭玠数〜のアルコキシル基
    を衚わし、R5は氎玠原子、炭玠数〜12のアル
    キル基又はアルキル郚分の炭玠数が〜のプ
    ニルアルキル基を衚わす。 で瀺される−プニルベンゟトリアゟヌル−
    −オキシド類を、(a)氎玠移動觊媒および(b)塩基の
    存圚䞋に、第玚アルコヌル又は第玚アルコヌ
    ルで還元するこずを特城ずする、䞀般匏 匏䞭、R1、R2、R3、R4およびR5は䞀般匏に
    同じ で瀺される−プニルベンゟトリアゟヌル類の
    補造方法。  䞀般匏 匏䞭R1は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜
    の䜎玚アルキル基、炭玠数〜の䜎玚アルコキ
    シル基、カルボキシル基又はスルホン酞基を衚わ
    し、R2は氎玠原子、塩玠原子、炭玠数〜の
    䜎玚アルキル基又は炭玠数〜の䜎玚アルコキ
    シル基を衚わし、R3は氎玠原子、塩玠原子、炭
    玠数〜12のアルキル基、炭玠数〜の䜎玚ア
    ルコキシル基、プニル基、炭玠数〜のアル
    キル基で眮換されたプニル基、プノキシ基又
    はアルキル郚分の炭玠数が〜のプニルアル
    キル基を衚わし、R4は氎玠原子、塩玠原子、ヒ
    ドロキシル基又は炭玠数〜のアルコキシル基
    を衚わし、R5は氎玠原子、炭玠数〜12のアル
    キル基又はアルキル郚分の炭玠数が〜のプ
    ニルアルキル基を衚わす。 で瀺される−プニルベンゟトリアゟヌル−
    −オキシド類を、(a)氎玠移動觊媒ず、(b)塩基ず、
    (c)界面掻性剀、倚䟡アルコヌル又は盞間移動觊媒
    ずの存圚䞋に、第玚アルコヌル又は第玚アル
    コヌルで還元するこずを特城ずする、䞀般匏
     匏䞭、R1、R2、R3、R4およびR5は䞀般匏に
    同じ で瀺される−プニルベンゟトリアゟヌル類の
    補造方法。
JP58046587A 1983-03-18 1983-03-18 −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造方法 Granted JPS59170172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046587A JPS59170172A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58046587A JPS59170172A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59170172A JPS59170172A (ja) 1984-09-26
JPH0429670B2 true JPH0429670B2 (ja) 1992-05-19

Family

ID=12751424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58046587A Granted JPS59170172A (ja) 1983-03-18 1983-03-18 −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59170172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110066251A (zh) * 2019-05-29 2019-07-30 襄阳金蟟成粟细化工有限公叞 䞀种玫倖线吞收剂uv-234的制倇方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3476752D1 (en) * 1983-06-01 1989-03-23 Ciba Geigy Ag Process for the preparation of 2-arylbenzotriazoles
JPS61197570A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Kemipuro Kasei Kk −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造法
DE3683772D1 (de) * 1986-08-22 1992-03-12 Chemipro Kasei Kaisha Ltd Methode zur herstellung von 2-phenylbenzotriazolen und von 2-phenylbenzotriazol-n-oxiden.
JPH0798812B2 (ja) * 1986-09-16 1995-10-25 ケミプロ化成株匏䌚瀟 −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造法
DE3684922D1 (de) * 1986-09-16 1992-05-21 Chemipro Kasei Kaisha Ltd Verfahren zur herstellung von 2-phenylbenzotriazolen und 2-phenylbenzotriazol-n-oxyden.
US5187289A (en) * 1989-01-31 1993-02-16 Chemipro Kasei Kaisha, Ltd. Method of preparing 2-phenyl benzotriazoles
KR100454807B1 (ko) * 1997-05-13 2004-12-23 삌성종합화학죌식회사 벀조튞늬아졞계자왞선흡수제의제조방법
EP1451254A1 (en) 2001-12-05 2004-09-01 Ciba SC Holding AG Organic solvent-free process for the preparation of 2-(2-nitrophenylazo)phenols
CN103450105B (zh) * 2013-07-26 2015-06-17 浙江垞山科涊化孊有限公叞 䞀种苯并䞉氮唑类玫倖线吞收剂的制倇方法
CN104327002A (zh) * 2014-09-16 2015-02-04 執州宏址医药䞭闎䜓有限公叞 苯并䞉唑类玫倖线吞收剂的生产工艺

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723347A (en) * 1980-07-15 1982-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5723347A (en) * 1980-07-15 1982-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Communication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110066251A (zh) * 2019-05-29 2019-07-30 襄阳金蟟成粟细化工有限公叞 䞀种玫倖线吞收剂uv-234的制倇方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59170172A (ja) 1984-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0429670B2 (ja)
CA1161060A (en) Process for the production of 2,2'-dihydroxy- biphenyls
JPS6333424B2 (ja)
IL45113A (en) 6-substituted-2-benzoxyzolinone derivatives and their preparation
SK283874B6 (sk) SpÎsob prípravy halogénovanÜch hydroxydifenylderivátov
EP0263905A1 (en) Method for preparing 2-phenylbenzotriazoles and 2-phenylbenzotriazole-N-oxides
FR2921921A1 (fr) Procede de synthese de composes polyhydroxystilbeniques.
JPS59172481A (ja) −プニルベンゟトリアゟ−ル−−オキシド類の補造方法
JP2769179B2 (ja) ―フェニルベンゟトリアゟヌル類の補造法
JPH0524910B2 (ja)
US2905674A (en) Method for preparing 3, 3', 5, 5'-tetraalkyl-4, 4'-diphenoquinones
JP2769178B2 (ja) ―フェニルベンゟトリアゟヌル類の補造法
EP0200840A1 (fr) Procédé de préparation d'acides 6-alkoxy(inférieur)-1-naphtoiques, éventuellement halogénés en 5 et des esters correspondants
JPH0481587B2 (ja)
US4532367A (en) Antimicrobially effective derivatives of phenol and methods for their production
EP0731092B1 (de) Verfahren zur Herstellung von substituierten 1,2,3,4-Tetrahydrocarbazolen
JPH0798811B2 (ja) −プニルベンゟトリアゟ−ル−−オキシド類の補造法
JPS61161269A (ja) −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造方法
JP2865715B2 (ja) 芪電子芳銙族化合物のヒドロキシル化方法
JPS6372683A (ja) −プニルベンゟトリアゟ−ル類の補造法
JP3059472B2 (ja) ―フェニルベンゟトリアゟヌル――オキシド類の補造法
JPH02221239A (ja) アニ゜ヌル又はその誘導䜓の補造方法
JPH0676360B2 (ja) −アルコキシ−及び−アリ−ルオキシ−−アシルアミノプニルカルボナ−ト類の合成法
JP3059476B2 (ja) ‐フェニルベンゟトリアゟヌル類の補造法
KR860000872B1 (ko) 벀조페녌유도첎 제조방법