JPH04290637A - 2サイクルエンジンのクランクシャフト - Google Patents

2サイクルエンジンのクランクシャフト

Info

Publication number
JPH04290637A
JPH04290637A JP5693491A JP5693491A JPH04290637A JP H04290637 A JPH04290637 A JP H04290637A JP 5693491 A JP5693491 A JP 5693491A JP 5693491 A JP5693491 A JP 5693491A JP H04290637 A JPH04290637 A JP H04290637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
balance
crank
crank wheel
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5693491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3223515B2 (ja
Inventor
Kazuhisa Fujita
和久 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP05693491A priority Critical patent/JP3223515B2/ja
Publication of JPH04290637A publication Critical patent/JPH04290637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223515B2 publication Critical patent/JP3223515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【0002】
【産業上の利用分野】この発明は、2サイクルエンジン
のクランクシャフトに係り、特に回転バランスを良好に
するためにクランクホイール部にバランス凹陥部を設け
た2サイクルエンジンのクランクシャフトに関する。
【0003】
【従来の技術】2サイクルエンジンでは、一般に、キャ
ブレタから吸入した混合気をクランク室内で一次圧縮し
、この一次圧縮によってクランク室内の混合気を掃気口
から燃焼室へ素早く拭き込んで燃焼室内の残留排気を追
い出し、燃焼室内に新混合気を充填させている。
【0004】上述の一次圧縮における圧縮圧力は、自動
二輪車等の高効率2サイクルエンジンにおいて、通常、
圧縮比1.3以上に設定される。このため、クランク室
内の容積をかなり狭める必要があり、その結果、クラン
ク室内の容積はクランクシャフトのクランクホイール部
(以下、クランクホイールと称する)によって大半が占
有されることになる。
【0005】また、クランクシャフトのクランクホイー
ルには、クランクシャフトの回転バランスを良好にする
ために、バランス穴や肉抜き部等のバランス凹陥部を設
けたものがある。
【0006】図8に示すクランクシャフト1は、クラン
クホイール2の内側面に肉抜き部3を設け、この肉抜き
部3を覆うバランスカバー4をねじ5によって装着した
ものである(実公昭58−30020号公報参照)。
【0007】また、図9に記載したクランクシャフト1
1は、クランクホイール12の外側面に肉抜き部13を
設け、クランクホイール12の外側より、板金プレス製
でドーナツ形状のバランスカバー14を圧入したもので
ある(実公昭54−18563号公報参照)。
【0008】また、図示しないが、クランクホイールに
形成された肉抜き部やバランス穴にバランスカバーを装
着しないクランクシャフトもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところが、図8に示す
クランクシャフト1では、肉抜き部3がクランクホイー
ル2の中心部に形成されているので、クランクホイール
2の強度、ひいてはクランクシャフト1全体の強度が低
下してしまうおそれがある。
【0010】また、図9のクランクシャフト11では、
バランスカバー14をクランクホイール12に圧入した
場合、肉抜き部13の側壁とバランスカバー14との間
に隙間ができ易く、クランクシャフト11の気密性を良
好に保てない場合がある。このため、クランクシャフト
11による混合気の一次圧縮が低下してしまうおそれが
ある。
【0011】さらに、クランクシャフトのクランクホイ
ールに肉抜き部やバランス穴を設けただけで、バランス
カバーを装着しないものでも、クランクシャフトによる
混合気の一次圧縮が充分なされているとは言えない。
【0012】この発明は、上述の事情を考慮してなされ
ものであり、クランクシャフトによる混合気の一次圧縮
およびクランクシャフトの強度を良好に維持しつつ、ク
ランクシャフトの回転バランスを最適化できる2サイク
ルエンジンのクランクシャフトを提供することを目的と
する。〔発明の構成〕
【0013】
【課題を解決するための手段】この発明は、クランクホ
イール部およびシャフト部が一体成形され、上記クラン
クホイール部にバランス凹陥部が形成された2サイクル
エンジンのクランクシャフトにおいて、上記バランス凹
陥部は、クランクホイールの外周部に機械加工によって
形成され、このバランス凹陥部を上記クランクホイール
部よりも軽量なバランスカバーが密着状態で覆って構成
されたものである。
【0014】
【作用】したがって、この発明に係る2サイクルエンジ
ンのクランクシャフトによれば、バランス凹陥部が、ク
ランクホイールの中心部から離れたクランクホイールの
外周部に形成されたので、このバランス凹陥部の形成に
よっても、クランクシャフトの強度低下を防止できる。
【0015】また、バランス凹陥部が機械加工によって
形成されたので、バランスカバーをこのバランス凹陥部
に密着状態で装着できる。このため、クランクシャフト
による混合気の一次圧縮時に、この混合気がバランス凹
陥部内へ侵入することがなく、混合気の一次圧縮を良好
に実施できる。
【0016】さらに、バランス凹陥部が形成されたクラ
ンクホイールの外周部は、最も効率的に回転バランスを
設定できる位置である。しかも、バランスカバーがクラ
ンクホイール部よりも軽量な部材により構成されている
。これらのことから、クランクシャフトアッセンブリの
回転バランスを最適化できる。
【0017】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。
【0018】図1はこの発明に係る2サイクルエンジン
のクランクシャフトの一実施例を示す組立斜視図であり
、図2は図1のクランクシャフトにより構成されたクラ
ンクシャフトアッセンブリを一部を切り欠いて示す側面
図である。
【0019】図2に示すクランクシャフトアッセンブリ
21は、対称に配置されたR側クランクシャフト22と
L側クランクシャフト23とをクランクピン24によっ
て連結して構成され、このクランクピン24にコンロッ
ド25の大端部25Aが挿通される。コンロッド25の
他端は図示しないピストンに軸支され、このコンロッド
25により、ピストンとクランクシャフトアッセンブリ
21とが連結される。このクランクシャフトアッセンブ
リ21が、図示しないクランクケース内に回転自在に収
容される。
【0020】R側クランクシャフト22およびL側クラ
ンクシャフト23は略同様に構成されるので、以下R側
クランクシャフト22について説明する。
【0021】図1および図3に示すように、R側クラン
クシャフト22は、クランクシャフト本体26とバラン
スカバー27とを有して構成される。このうちクランク
シャフト本体26は鍛造成形され、図4および図5にも
示すように、クランクホイール28およびシャフト29
が一体成形されたものである。シャフト29はクランク
ホイール28の中心に位置する。
【0022】クランクシャフト本体26には、クランク
ホイール28の中心から偏心したクランクホイール28
の外周部30寄りの位置に、前記クランクピン24を挿
通するクランクピン挿通孔31が穿設される。また、ク
ランクホイール28の内側面32には、クランクピン挿
通孔31と同心円状態で座ぐり部33が形成される。こ
の座ぐり部33は、バランスカバー27の表面まで及ぶ
範囲に亘って形成される。
【0023】さらに、クランクホイール28の内側面3
2側には、クランクピン挿通孔31を挟むクランクホイ
ール28の外周部に、バランス凹陥部としてのクランク
肉抜き部34が一対形成される。これらのクランク肉抜
き部34は、クランクシャフト29およびクランクホイ
ール28を機械加工して形成した後、クランクホイール
28の外周からフライス加工等の機械加工によって切除
して形成される。そして、このクランク肉抜き部34に
ねじ孔35が形成される。また、シャフト29の先端部
にスプライン36が刻設される。
【0024】さて、上記クランク肉抜き部34にバラン
スカバー27が配設される。このバランスカバー27は
、アルミニウム、マグネシウムもしくはこれらの合金ま
たは耐熱樹脂等のように、クランクシャフト本体26よ
りも軽量な部材によって構成される。このバランスカバ
ー27は、図6および図7にも示すように、正面形状が
木の葉形状で、クランクホイール28のクランク肉抜き
部34と適合する形状に構成される。このバランスカバ
ー27は、クランク肉抜き部34との合せ面37が、フ
ライス加工等の機械加工により形成される。
【0025】また、バランスカバー27には、複数のボ
ルト孔38が形成され、これらのボルト孔38に囲まれ
た位置にカバー肉抜き部39が形成される。このカバー
肉抜き部39は、クランク肉抜き部34との合せ面37
に開口して設けられる。このように構成されたバランス
カバー27は、ボルト孔38に取付ボルト40を挿入し
、この取付ボルト40の先端をクランク肉抜き部34の
ねじ孔35に螺合することにより、クランクホイール2
8に取り付けられる。
【0026】上記実施例によれば、クランクシャフト本
体26のクランクホイール28には、クランク肉抜き部
34が、クランクホイール28の中心部から離れたクラ
ンクホイール28の外周部30に形成されたので、この
クランク肉抜き部34の存在によっても、クランクシャ
フト本体26ひいてはR側クランクシャフト22、L側
クランクシャフト23の強度低下を防止できる。
【0027】また、クランク肉抜き部34がフライス加
工等の機械加工によって形成され、かつバランスカバー
27の合せ面37も同様にフライス加工等の機械加工に
より形成されたので、バランスカバー27をクランク肉
抜き部34に密着状態で装着できる。このため、クラン
クシャフト22,23による混合気の一次圧縮時に、こ
の混合気がクランク肉抜き部34内、つまりバランスカ
バー27のカバー肉抜き部39内へ侵入することがなく
、混合気の一次圧縮の低下を防止できる。
【0028】さらに、クランク肉抜き部34が形成され
たクランクホイール28の外周部30は、最も効率的に
回転バランスを設定できる箇所である。しかも、バラン
スカバー27がクランクシャフト本体26よりも軽量な
部材により構成され、しかもバランスカバー27にカバ
ー肉抜き部39が形成されたので、バランスカバー27
の軽量化を図ることができる。これらのことから、クラ
ンクシャフト22,23の回転バランスの設計がし易く
、クランクシャフト22,23の回転バランスの最適化
を達成できる。
【0029】また、クランクシャフト本体26のクラン
ク肉抜き部34は、クランクホイール28の外周部30
からフライス加工等の機械加工によって形成されるので
、このクランク肉抜き部34を簡単に加工でき、加工性
がよい。
【0030】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る2サイク
ルエンジンのクランクシャフトによれば、クランクホイ
ール部およびシャフト部が一体成形され、上記クランク
ホイール部にバランス凹陥部が形成された2サイクルエ
ンジンのクランクシャフトにおいて、上記バランス凹陥
部が、クランクホイールの外周部に機械加工によって形
成され、このバランス凹陥部を上記クランクホイール部
よりも軽量なバランスカバーが密着状態で覆うことによ
り構成されたので、クランクシャフトによる混合気の一
次圧縮およびクランクシャフトの強度を良好に維持しつ
つ、クランクシャフトの回転バランスを最適化できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る2サイクルエンジンのクランク
シャフトの一実施例を示す組立斜視図。
【図2】図1のクランクシャフトにより構成されたクラ
ンクシャフトアッセンブリを、一部を切り欠いて示す側
面図。
【図3】図2のIII 矢視図。
【図4】図1のクランクシャフト本体を示す正面図。
【図5】図4のV−V線に沿う断面図。
【図6】図1のバランスカバーを示す正面図。
【図7】図6のVII −VII 線に沿う断面図。
【図8】2サイクルエンジンの従来のクランクシャフト
を示す組立斜視図。
【図9】2サイクルエンジンの従来の他のクランクシャ
フトアッセンブリを示す組立斜視図。
【符号の説明】
22  R側クランクシャフト 23  L側クランクシャフト 26  クランクシャフト本体 27  バランスカバー 28  クランクホイール 29  シャフト 30  外周部 34  クランク肉抜き部 39  カバー肉抜き部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  クランクホイール部およびシャフト部
    が一体成形され、上記クランクホイール部にバランス凹
    陥部が形成された2サイクルエンジンのクランクシャフ
    トにおいて、上記バランス凹陥部は、クランクホイール
    の外周部に機械加工によって形成され、このバランス凹
    陥部を上記クランクホイール部よりも軽量なバランスカ
    バーが密着状態で覆って構成されたことを特徴とする2
    サイクルエンジンのクランクシャフト。
JP05693491A 1991-03-20 1991-03-20 2サイクルエンジンのクランクシャフト Expired - Fee Related JP3223515B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05693491A JP3223515B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 2サイクルエンジンのクランクシャフト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05693491A JP3223515B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 2サイクルエンジンのクランクシャフト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04290637A true JPH04290637A (ja) 1992-10-15
JP3223515B2 JP3223515B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=13041354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05693491A Expired - Fee Related JP3223515B2 (ja) 1991-03-20 1991-03-20 2サイクルエンジンのクランクシャフト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223515B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228731A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Honda Motor Co Ltd クランクシャフト
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
CN102537204A (zh) * 2010-12-02 2012-07-04 株式会社山彦 曲轴的填充构件

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102603326B1 (ko) * 2021-07-27 2023-11-15 신현오 두방향 가로꼭지

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009228731A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Honda Motor Co Ltd クランクシャフト
JP2010107042A (ja) * 2008-10-29 2010-05-13 Geislinger Gmbh ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
JP4712107B2 (ja) * 2008-10-29 2011-06-29 エレルゴン・アントリーブステヒニク・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング ねじり振動ダンパおよびねじり振動ダンパを有する回転構成要素
CN102537204A (zh) * 2010-12-02 2012-07-04 株式会社山彦 曲轴的填充构件
EP2461052A3 (en) * 2010-12-02 2014-05-14 Yamabiko Corporation Filler member for crankshaft

Also Published As

Publication number Publication date
JP3223515B2 (ja) 2001-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2007201958B2 (en) Monolithic cylinder-crankcase
JP2007146770A (ja) 2サイクルエンジン
JPH04290637A (ja) 2サイクルエンジンのクランクシャフト
US4109622A (en) Two stroke engines
JP4390379B2 (ja) 2サイクル内燃エンジン
EP0758051B1 (en) Structure for mounting reduction gear of starter motor
US4616608A (en) Balancer device for a reciprocating engine
US4934350A (en) Method to prevent piston ring rotation
US4970769A (en) Method for producing cylinder having scavenging passages for two-cycle internal combustion engine
JPH0357297B2 (ja)
JPH086639B2 (ja) 2サイクルv型エンジン
JPH05149194A (ja) 内燃機関のシリンダヘツド
JPH04203516A (ja) 2サイクルエンジンのクランクシャフト
JP2518275Y2 (ja) シリンダーヘツド構造
JP2506656Y2 (ja) 内燃機関用オイルパンの取付構造
JPH06212931A (ja) 2サイクルエンジンのオイル供給装置
JP2580164Y2 (ja) 2サイクルエンジンのピストン
JPS6126565Y2 (ja)
JP2779941B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPH06583Y2 (ja) 2サイクルエンジンのクランク軸
JPS5854214A (ja) 二サイクル内燃機関のクランクシヤフト
JPS6146181Y2 (ja)
JPS61116058A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0639075Y2 (ja) 内燃機関の一体型シリンダブロック
JPH07109926A (ja) 二サイクルエンジンのシリンダー

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees