JPH04290459A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH04290459A
JPH04290459A JP5461891A JP5461891A JPH04290459A JP H04290459 A JPH04290459 A JP H04290459A JP 5461891 A JP5461891 A JP 5461891A JP 5461891 A JP5461891 A JP 5461891A JP H04290459 A JPH04290459 A JP H04290459A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
contact hole
wiring
electrode
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5461891A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Ueno
植野 雅之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP5461891A priority Critical patent/JPH04290459A/ja
Publication of JPH04290459A publication Critical patent/JPH04290459A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置に関するも
ので、特にその配線パターンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体装置には電極や配線等が形成され
た半導体素子を保護するため、半導体素子上にパッシベ
ーション膜が形成されている。図3(a)は、その半導
体装置の断面概略図である。シリコン(Si)基板1上
には、酸化膜(SiO2 膜)2が形成され、さらにそ
の酸化膜2上にはポリシリコンにより電極(例えばゲー
ト電極)3が設けられている。この電極3を含む酸化膜
2上には、電極3の形成領域や基板内の抵抗層12の形
成領域にコンタクトホール5を有する層間絶縁膜(例え
ばSiO2 膜等)4が形成されており、そのコンタク
トホール5の内面を含む層間絶縁膜4の表面には、配線
材料であるアルミニウム(Al)が蒸着されて配線パタ
ーン6が形成されている。このような配線構造を保護す
るために、Alの配線パターン6上にはパッシベーショ
ン膜8が形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の構造で
は図3(a)に示されているように、コンタクトホール
5の開口部分5aでは、蒸着するAlの配線パターン6
の厚さが特に薄くなり易く、半導体装置の動作時にエレ
クトロマイグレーションや各種ストレスなどが発生しが
ちである。また、コンタクトホール5の形成領域ではパ
ッシベーション膜8に段差が生じてしまい、特に上層配
線(図示せず)を施す際に、配線が断切れするなど半導
体装置の特性に悪影響を及ぼす原因となる。
【0004】そこで、それらの悪影響を防ぐため、図3
(b)に示される構造が用いられている。この場合、基
本的な配線構造は図3(a)と同じであり、そのコンタ
クトホール5を含む層間絶縁膜4の表面には配線材料で
あるAlが蒸着されて配線パターン6が形成されている
。この図3(b)に示される構造では、コンタクトホー
ル5の部分の配線パターン6の凹部に、リフトオフによ
って金属材料のスペーサ11が埋め込まれている。この
ため、前述したエレクトロマイグレーションを防ぐこと
ができ、さらに、配線パターン6上のパッシベーション
膜8に生じる段差も小さくすることができる。
【0005】しかし、前述のコンタクトホール5に金属
材料のスペーサ11を埋め込むためにはリフトオフ法を
用いなければならず、そのために同図(b)に示される
ように、埋め込まれた金属材料のスペーサ11と配線パ
ターン6との境界部分には凸部11aが生じてしまう。 また、レジスト塗布等の予備工程を経なければ半導体装
置を作製できないという問題があった。
【0006】そこで本発明は、良好な特性を示す半導体
装置をより簡略化された工程を経ることによって提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、基板上に絶縁
層が形成され、その絶縁層の所定位置にはコンタクトホ
ールが形成され、絶縁層上およびコンタクトホールの内
面に配線材料が被着されて配線パターンが形成された半
導体装置において、コンタクトホール部分の配線パター
ンの凹部には、化学的エッチングが可能である導電材料
が埋め込まれていることを特徴とする。
【0008】なお、前述の導電材料は、導電率を増加さ
せる不純物が添加されたポリシリコンであることが望ま
しい。
【0009】
【作用】本発明の構成によれば、配線パターンの凹部に
は、化学的エッチングが可能である導電材料からなるス
ペーサが埋め込まれているため、そのスペーサと配線パ
ターンとの境界部分に凸部を生じるおそれがない。従っ
て、段差のない平坦なパッシベーション膜を形成するこ
とができる。
【0010】それと同時に、半導体装置の動作中に発生
しやすいエレクトロマイグレーションやストレス等を抑
えることができる。
【0011】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明の実施例を
説明する。
【0012】図1は、実施例に係る半導体装置の断面概
略図である。同図に示されているように、Si基板1上
にはその表面の酸化によってSiO2 膜2が形成され
、さらにそのSiO2 膜2上にはポリシリコンにより
電極(例えばゲート電極)3が設けられている。この電
極3を含むSiO2膜2上には、電極3の形成領域や、
Si基板1内の抵抗層12等の形成領域にコンタクトホ
ール5を有する層間絶縁膜4(例えばSiO2 膜等)
が形成されており、そのコンタクトホール5の内面を含
む層間絶縁膜4の表面には、配線材料であるAlが蒸着
されて配線パターン6が形成されている。さらに、この
コンタクトホール5の部分の配線パターン6の凹部には
、不純物が添加されたポリシリコンのスペーサ71が埋
め込まれている。上記の配線構造を保護するため、配線
パターン6上およびポリシリコンのスペーサ71上には
、パッシベーション膜8が形成されている。
【0013】上述の構造において不純物が添加されたポ
リシリコンのスペーサ71は、その工程中コンタクトホ
ール5の凹部を含む配線パターン6上に一様に堆積させ
たポリシリコンの層を、配線パターン6の表面が露出す
るまでエッチングすることにより形成されている。この
ため、Al配線パターン6とスペーサ71との境界部分
に凹凸が生じないので、Al配線のカバレッジ不良を補
うことができる。また、半導体装置の動作中に生じ易い
エレクトロマイグレーションによる断線も防止すること
ができる。
【0014】次に、図2を用いて上述の構造を有する半
導体装置の製造工程の概略を説明する。同図(a)に示
されるように、Si基板1上に、熱酸化によりSiO2
 膜2を形成した後、そのSiO2 膜2上にポリシリ
コンからなる電極3を設ける。その電極3を含むSiO
2 膜2上に、例えばSiO2 等からなる層間絶縁膜
4を均一に形成する。さらに、この層間絶縁膜4上にレ
ジスト膜9を形成し、コンタクトホール形成領域に開口
10を設ける。
【0015】次に、前述のレジスト膜9をマスクとして
、層間絶縁膜4をエッチングし、コンタクトホール形成
領域の層間絶縁膜4を除去してコンタクトホール5を形
成する。このコンタクトホール5を含む層間絶縁膜4上
には、配線材料であるAlを蒸着して、配線パターン6
を形成する。さらに、この全面に、不純物が添加された
ポリシリコン層7をCVD法によって形成する(図2(
b)図示)。次に、HF(フッ化水素)及びHNO3 
(硝酸)の混合体を用い、配線パターン6の表面が露出
するまでポリシリコン層7を化学的にエッチングし、同
図(c)に示されるようにコンタクトホール内のみにポ
リシリコン7を残してスペーサ71を形成する。
【0016】以上述べた工程を用いることにより、配線
パターン6とスペーサ71との境界部分7aには凸部は
生じることなく、完全に平坦化された配線パターンを容
易に得ることができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、表面
に段差のない平坦化された配線パターンを容易に得るこ
とができる。また、それと同時に、装置の動作時におけ
るエレクトロマイグレーションの発生を抑えることがで
き、配線パターンの材料のカバレッジ不良により発生す
るポリシリコン電極部と配線パターンとの接触抵抗の増
大も抑えることができる。
【0018】さらに上述したように、パッシベーション
膜に段差は生じず、ほぼ平坦に形成される。従って、特
に上層配線を施す場合、段差に伴って発生しがちである
各種ストレスを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る半導体装置の断面概略図
である。
【図2】本発明の実施例に係る半導体装置の工程別の断
面概略図である。
【図3】従来の半導体装置の断面概略図である。
【符号の説明】
1…Si基板 2…SiO2 膜 3…ポリシリコンの電極 4…層間絶縁膜 5…コンタクトホール 6…配線パターン 7…不純物が添加されたポリシリコン層71…不純物が
添加されたポリシリコンのスペーサ8…パッシベーショ
ン膜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  基板上に絶縁層が形成され、当該絶縁
    層の所定位置にはコンタクトホールが形成され、前記絶
    縁層上および前記コンタクトホールの内面に配線材料が
    被着されて配線パターンが形成された半導体装置におい
    て、前記コンタクトホール部分の前記配線パターンの凹
    部には、化学的エッチングが可能である導電材料が埋め
    込まれていることを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】  前記導電材料は、導電率を増加させる
    不純物が添加されたポリシリコンであることを特徴とす
    る、請求項1記載の半導体装置。
JP5461891A 1991-03-19 1991-03-19 半導体装置 Pending JPH04290459A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5461891A JPH04290459A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5461891A JPH04290459A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04290459A true JPH04290459A (ja) 1992-10-15

Family

ID=12975729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5461891A Pending JPH04290459A (ja) 1991-03-19 1991-03-19 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04290459A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02103939A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06224149A (ja) 半導体装置における金属配線用コンタクトホールの形成方法
JP3534269B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04290459A (ja) 半導体装置
JP4803523B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100191710B1 (ko) 반도체 소자의 금속 배선 방법
JP2695812B2 (ja) 半導体装置
JP2621607B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2709200B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR950013791B1 (ko) 매립 형태의 콘택 위에 게이트전극 형성방법
JPH05166941A (ja) 半導体セルフアライン・コンタクト構造および製造方法
JPH035656B2 (ja)
JPH08330252A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06283688A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03161941A (ja) 電荷転送装置の製造方法
JPH0748494B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0729711A (ja) 抵抗の形成方法
JPH0461340A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60167325A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH088208A (ja) 半導体素子のコンタクトホ−ル形成方法
JPH0613605A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS6116545A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH06338611A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
JPH09270463A (ja) コンタクト孔の形成方法
JPS6265437A (ja) 半導体装置の製造方法