JPH06338611A - 薄膜トランジスタおよびその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06338611A
JPH06338611A JP14832693A JP14832693A JPH06338611A JP H06338611 A JPH06338611 A JP H06338611A JP 14832693 A JP14832693 A JP 14832693A JP 14832693 A JP14832693 A JP 14832693A JP H06338611 A JPH06338611 A JP H06338611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon oxide
polysilicon film
gate insulating
polysilicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14832693A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Matsumura
光芳 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP14832693A priority Critical patent/JPH06338611A/ja
Publication of JPH06338611A publication Critical patent/JPH06338611A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ポリシリコン膜の表面に凹凸があっても、そ
の上に堆積されるゲート絶縁膜を平坦でほぼ均一の膜厚
とする。 【構成】 絶縁基板1の上面に堆積したアモルファスシ
リコン膜2を、アニール処理により結晶化して、ポリシ
リコン膜3とする。次に、ポリシリコン膜3の表面にス
ピンコートにより酸化シリコン膜5をその表面が平坦と
なるように塗布する。次に、酸化シリコン膜5を少なく
ともポリシリコン膜3の表面が露出するまでエッチング
する。この状態では、酸化シリコン膜5を含むポリシリ
コン膜3の表面がほぼ平坦となる。次に、酸化シリコン
膜5およびポリシリコン膜3の表面にゲート絶縁膜6を
堆積する。すると、ゲート絶縁膜6を平坦でほぼ均一の
膜厚とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は薄膜トランジスタおよ
びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】薄膜トランジスタの製造方法には、一例
として、ガラス等からなる絶縁基板の上面にアモルファ
スシリコン膜を堆積し、炉、レーザ、電子ビーム等によ
るアニール処理を施すことにより、アモルファスシリコ
ン膜を結晶化してポリシリコン膜とし、このポリシリコ
ン膜を素子分離してその上にゲート絶縁膜を堆積する方
法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、アモルファ
スシリコン膜を結晶化してなるポリシリコン膜の表面に
は、アニール等により生じる結晶粒界に起因すると考え
られる高さ約500Å程度の凹凸が形成されている。こ
のため、素子分離後のポリシリコン膜上に堆積されるゲ
ート絶縁膜の膜厚が不均一となって、電界に弱い部分が
生じ、ひいてはリーク電流が増加し、またゲート耐圧が
低下するという問題があった。この発明の目的は、ポリ
シリコン膜の表面に凹凸があっても、その上に堆積され
るゲート絶縁膜を平坦でほぼ均一の膜厚とすることので
きる薄膜トランジスタおよびその製造方法を提供するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
表面が凹凸のポリシリコン膜上に酸化シリコンが設けら
れていることによりほぼ平坦となった表面にゲート絶縁
膜を設けたものである。請求項2記載の薄膜トランジス
タは、表面が凹凸のポリシリコン膜の表面の凹部に酸化
シリコンが埋設されていることによりほぼ平坦となった
表面にゲート絶縁膜を設けたものである。請求項3記載
の薄膜トランジスタの製造方法は、表面が凹凸のポリシ
リコン膜の表面にスピンコートにより酸化シリコンをそ
の表面が平坦となるように塗布し、この塗布した酸化シ
リコンを少なくとも前記ポリシリコン膜の表面が露出す
るまでハーフエッチングすることにより、前記ポリシリ
コン膜の表面の凹部に前記酸化シリコンを残存させて表
面をほぼ平坦とし、このほぼ平坦となった表面にゲート
絶縁膜を堆積するようにしたものである。
【0005】
【作用】この発明によれば、表面が凹凸のポリシリコン
膜の表面の凹部に酸化シリコンが埋設されていることに
よりほぼ平坦となった表面にゲート絶縁膜を設けること
になるので、ポリシリコン膜の表面に凹凸があっても、
その上に堆積されるゲート絶縁膜を平坦でほぼ均一の膜
厚とすることができる。
【0006】
【実施例】図1(A)〜(E)はそれぞれこの発明の一実施
例における薄膜トランジスタの各製造工程を示したもの
である。そこで、これらの図を順に参照しながら、この
実施例の薄膜トランジスタの構造についてその製造方法
と併せ説明する。
【0007】まず、図1(A)に示すように、ガラス等か
らなる絶縁基板1の上面に低温スパッタやCVDにより
アモルファスシリコン膜2を堆積する。次に、炉、レー
ザ、電子ビーム等によるアニール処理を施すことによ
り、アモルファスシリコン膜2を結晶化して、図1(B)
に示すように、ポリシリコン膜3とする。この状態で
は、ポリシリコン膜3の表面に高さ約500Å程度の凹
凸が形成されている。
【0008】次に、図1(C)に示すように、ポリシリコ
ン膜3の表面に、Si(OH)4をエタノール等で希釈し
てなる低濃度のシラノール系化合物4をスピンコート
(SOG;Spin On Glass)によりその表面が平坦となる
ように塗布する。そして、この塗布したシラノール系化
合物4を熱処理して乾燥すると、Si(OH)4→SiO2
+2H2Oの化学式で示す化学反応が起こり、このうち
水(H2O)が蒸発することにより、ポリシリコン膜3の
表面に酸化シリコン膜(SiO2)5が形成される。
【0009】次に、図1(D)に示すように、酸化シリコ
ン膜5を少なくともポリシリコン膜3の表面が露出する
までエッチングするが、ポリシリコン膜3の表面の凸部
がある程度エッチングされた時点でエッチングを停止す
ると、ポリシリコン膜3の表面をより多く露出させるこ
とができ、かつ酸化シリコン膜5の残存量を少なくする
ことができる。この場合、エッチング剤に対する酸化シ
リコンの溶解度とポリシリコンの溶解度が異なるので、
酸化シリコン膜5を含むポリシリコン膜3の表面にごく
わずかの凹凸が生じるが、ほとんど問題はない。したが
って、この状態では、ポリシリコン膜3の表面の凹部に
酸化シリコン膜5が残存していることにより、すなわち
ポリシリコン膜3の表面の凹部に酸化シリコン膜5が埋
設されていることにより、酸化シリコン膜5を含むポリ
シリコン膜3の表面がほぼ平坦となる。
【0010】次に、酸化シリコン膜5を含むポリシリコ
ン膜3を素子分離する(図2参照)。次に、図1(E)に示
すように、素子分離後の酸化シリコン膜5およびポリシ
リコン膜3の表面に酸化シリコンからなるゲート絶縁膜
6を堆積する。すると、ポリシリコン膜3の表面に凹凸
があっても、酸化シリコン膜5を含むポリシリコン膜3
の表面がほぼ平坦であるので、ゲート絶縁膜6を平坦で
ほぼ均一の膜厚とすることができる。この場合、ゲート
絶縁膜6と酸化シリコン膜5はいずれも酸化シリコンか
らなっているが、密度等の性質が互いに異なり、またポ
リシリコン膜3の表面の凸部をある程度エッチングして
酸化シリコン膜5の残存量を少なくすることにより、ゲ
ート絶縁膜6にほぼ均一な膜厚の特性を備えさせること
ができる。したがって、ゲート絶縁膜6に電界に弱い部
分が生じないようにすることができ、ひいてはリーク電
流を低減することができ、またゲート耐圧を高くするこ
とができる。なお、ゲート絶縁膜6は、図2に示すよう
に、絶縁基板1の上面にも堆積される。
【0011】以下、周知の工程を経ると、図2に示すよ
うに、薄膜トランジスタが完成する。すなわち、この薄
膜トランジスタはLDD構造となっているので、ポリシ
リコン膜3の中央部はチャネル領域3aとされ、その両
側は低濃度不純物領域からなる電界緩和領域3bとさ
れ、さらにその両側は高濃度不純物領域からなるソース
・ドレイン領域3cとされている。チャネル領域3aに
対応する部分のゲート絶縁膜6の上面にはゲート電極7
がパターン形成されている。ゲート電極7を含むゲート
絶縁膜6の上面には層間絶縁膜8が設けられている。ソ
ース・ドレイン領域3cに対応する部分における層間絶
縁膜8およびゲート絶縁膜6にはコンタクトホール9が
形成され、コンタクトホール9を通してソース・ドレイ
ン領域3cと接続されるソース・ドレイン電極10が層
間絶縁膜9の上面にパターン形成されている。この場
合、ポリシリコン膜3の表面の凸部をある程度エッチン
グしてポリシリコン膜3の表面をより多く露出させてお
くと、ソース・ドレイン電極10とソース・ドレイン領
域3cとの間で接続不良が発生しにくいようにすること
ができるが、ポリシリコン膜3の表面全域に酸化シリコ
ン膜5が薄く形成されている場合でも導通する範囲であ
れば差支えない。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、表面が凹凸のポリシリコン膜の表面の凹部に酸化シ
リコンが埋設されていることによりほぼ平坦となった表
面にゲート絶縁膜を設けているので、ポリシリコン膜の
表面に凹凸があっても、その上に堆積されるゲート絶縁
膜を平坦でほぼ均一の膜厚とすることができ、したがっ
てゲート絶縁膜に電界に弱い部分が生じないようにする
ことができ、ひいてはリーク電流を低減することがで
き、またゲート耐圧を高くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)〜(E)はそれぞれこの発明の一実施例にお
ける薄膜トランジスタの各製造工程を示す断面図。
【図2】同薄膜トランジスタの完成した状態を示す断面
図。
【符号の説明】
2 アモルファスシリコン膜 3 ポリシリコン膜 5 酸化シリコン膜 6 ゲート絶縁膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面が凹凸のポリシリコン膜上に酸化シ
    リコンが設けられていることによりほぼ平坦となった表
    面にゲート絶縁膜を設けてなることを特徴とする薄膜ト
    ランジスタの製造方法。
  2. 【請求項2】 表面が凹凸のポリシリコン膜の表面の凹
    部に酸化シリコンが埋設されていることによりほぼ平坦
    となった表面にゲート絶縁膜を設けてなることを特徴と
    する薄膜トランジスタ。
  3. 【請求項3】 表面が凹凸のポリシリコン膜の表面にス
    ピンコートにより酸化シリコンをその表面が平坦となる
    ように塗布し、この塗布した酸化シリコンを少なくとも
    前記ポリシリコン膜の表面が露出するまでハーフエッチ
    ングすることにより、前記ポリシリコン膜の表面の凹部
    に前記酸化シリコンを残存させて表面をほぼ平坦とし、
    このほぼ平坦となった表面にゲート絶縁膜を堆積するこ
    とを特徴とする薄膜トランジスタの製造方法。
JP14832693A 1993-05-28 1993-05-28 薄膜トランジスタおよびその製造方法 Pending JPH06338611A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14832693A JPH06338611A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14832693A JPH06338611A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06338611A true JPH06338611A (ja) 1994-12-06

Family

ID=15450280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14832693A Pending JPH06338611A (ja) 1993-05-28 1993-05-28 薄膜トランジスタおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06338611A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328617A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
CN110518073A (zh) * 2019-08-29 2019-11-29 合肥鑫晟光电科技有限公司 薄膜晶体管及其制备方法、显示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002328617A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 表示装置
CN110518073A (zh) * 2019-08-29 2019-11-29 合肥鑫晟光电科技有限公司 薄膜晶体管及其制备方法、显示装置
CN110518073B (zh) * 2019-08-29 2023-05-26 合肥鑫晟光电科技有限公司 薄膜晶体管及其制备方法、显示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5328861A (en) Method for forming thin film transistor
US5789283A (en) LDD polysilicon thin film transistor and manufacturing method thereof
US7291534B2 (en) Method of manufacturing semiconductor device
KR100309630B1 (ko) 반도체장치제조방법
US6184070B1 (en) Thin film transistor and method of manufacturing the same
US5965464A (en) Manufacturing method of double spacer structure for mixed-mode IC
US6753559B2 (en) Transistor having improved gate structure
JPH11251599A (ja) 薄膜半導体装置の製造方法
US5122473A (en) Process for forming a field isolation structure and gate structures in integrated misfet devices
JPH1197699A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH06260644A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06338611A (ja) 薄膜トランジスタおよびその製造方法
US6284624B1 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR950001162B1 (ko) 평탄화된 하부 게이트 박막 트랜지스터 제조방법
KR0163934B1 (ko) 다결성 규소 산화 게이트 절연층 및 그 제조 방법, 이를 이용한 다결정 규소 박막 트랜지스터
JPH03259564A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03109739A (ja) 薄膜半導体装置の製法
JPH0918003A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
KR100214069B1 (ko) 반도체 장치의 전계효과트랜지스터 제조방법
KR100323736B1 (ko) 박막트랜지스터및그제조방법
US6544852B1 (en) Method of fabricating semiconductor device
JPH05136416A (ja) プラズマ酸化を利用した薄膜トランジスタ及びその方法
JP3123182B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR19980058438A (ko) 반도체 소자의 실리사이드 형성 방법
JPH0621465A (ja) 半導体装置とその作製方法