JPH04290399A - システムコントローラ - Google Patents

システムコントローラ

Info

Publication number
JPH04290399A
JPH04290399A JP3080916A JP8091691A JPH04290399A JP H04290399 A JPH04290399 A JP H04290399A JP 3080916 A JP3080916 A JP 3080916A JP 8091691 A JP8091691 A JP 8091691A JP H04290399 A JPH04290399 A JP H04290399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
operation mode
control signal
code
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3080916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3128141B2 (ja
Inventor
Kenji Yashiro
賢治 屋代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP03080916A priority Critical patent/JP3128141B2/ja
Priority to FR9115823A priority patent/FR2674353B1/fr
Priority to DE4208528A priority patent/DE4208528A1/de
Publication of JPH04290399A publication Critical patent/JPH04290399A/ja
Priority to US08/181,879 priority patent/US5418527A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3128141B2 publication Critical patent/JP3128141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のAV機器に対し
て遠隔操作により所定の動作を行わせるためのAVシス
テムコントローラに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオテープ、ビデオディスクの
ソフトの充実、衛星放送(BS)、地域有線放送(CA
TV)の実用化、オーディオ・ビデオ(AV)に跨るC
DVの登場により、我々の生活は映像を中心としたもの
に移りつつある。ビデオ機器自信もこれに対応し、VT
R、LDの高画質・高音質化、ディスプレイの高画質化
、大型化が進む一方、映画や音楽物のソフトの成長によ
る「もっと迫力のある音」、「もっと良い音」という欲
求がオーディオ機器との融合を生むことになる。これら
のAV機器を合理的に操作性良くまとめたのがAVシス
テムである。
【0003】また、オーディオが趣味の分野から、パー
ソナルユース、アウトドアユース、リビングの生活ツー
ルへと多様化したように、AVシステムでは対象ユーザ
や使用目的によりさらに多くのバリエーションが必要と
考えられる。つまり、個人の趣味としてのシステムか、
女性や子供までを利用対象者としたファミリーユースの
システムかで、操作性を含めたシステム構成が変わって
くる。更に、同じビデオソフトであっても映画か音楽物
のどちらに重点を置くかで音響部分のサラウンド等の機
能や性能も異なってくる。
【0004】図5は、AVシステムにおける使用形態の
一例を示すもので、たとえばAV機器として、TVチュ
ーナ1、BSチューナ2、LDプレーヤ3、VTR4A
、CDプレーヤ5、FM/AMチューナ6、カセットデ
ッキ7が備えられている。そして、これらのAV機器は
、AVアンプ7Aを介してTV8及び/又はスピーカ9
に接続されている。
【0005】これらのAV機器をリモコン送信機10に
よって動作させる場合には、次のようにして行われてい
る。つまり、同図に示すリモコン送信機10は、全ての
機器の動作をコントロールすることが可能であるものと
し、たとえばVTR4Aを動作させてビデオテープを再
生しようとする場合、■TV8の入力切替ボタンを操作
する(これにより、入力選択は、ビデオ入力モードに固
定される)。■AVアンプ7Aの入力をビデオにする。 ■VTR4Aの再生ボタンを操作する。以上の手順が必
要となる。
【0006】これに対し、最近、普及しているプログラ
マブルリモコンを用いて図4に示したAVシステム機器
を動作させる場合には、次のようにして行われる。つま
り、図6に示すように、各機器専用のリモコン送信機1
0a〜10hそれぞれの送信コードをプログラマブルリ
モコン10Aのメモリに格納する。そして、たとえばV
TR4Aを動作させようとした場合には、プログラマブ
ルリモコン10AのVTR4Aに対応した一個のビデオ
再生ボタンを操作することにより、上記同様にしてビデ
オテープが再生される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】現在、このような遠隔
操作の可能なリモコンが急激に普及した背景には、各機
器の電子制御化が進んだこと、さらにその制御中枢にリ
モコン信号の解読に最も適したマイコンが普及し、利用
されていることが上げられる。しかしながら、上述した
従来のAVシステムにおけるリモコン操作にあっては、
いくつかの欠点が見られる。
【0008】つまり、上記の図5を用いて説明したリモ
コン操作では、たとえばVTR4Aを動作させようとし
た場合、上記の■〜■の手順が必要となる。このため、
リモコン操作に不慣れな者にあっては、操作に戸惑うば
かりでなく、AVシステム機器に対して拒絶反応を覚え
てしまう。また、リモコン操作に慣れた者にあっても操
作が煩雑となってしまう感がある。
【0009】これに対し、図6を用いて説明したリモコ
ン操作では、各機器専用のリモコン送信機10a〜10
hそれぞれの送信コードをプログラマブルリモコン10
Aのメモリに格納した後、プログラマブルリモコン10
Aの所定の操作ボタンを操作する。これにより、一度の
操作によってたとえば上記の■〜■の手順が省かれるた
め、リモコン操作に不慣れな者にあっては、非常に便利
である。しかし、このようなプログラマブルリモコン1
0Aでは、このプログラマブルリモコン10Aから出力
される操作コードの送信時間が長いため、上記の■〜■
の手順に基づいてTV8及びVTR4Aの動作が開始さ
れるまでの間、所定の操作ボタンを押し続ける必要があ
る。このため、リモコン操作が行われてからAVシステ
ム機器が反応を示すまでにタイムラグを生じてしまうた
め、操作感が良いものではなかった。
【0010】本発明は、このような事情に対処して成さ
れたもので、操作性及び操作感の向上を図ることのでき
るAVシステムコントローラを提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、複数のAV機器に対し所定の動作を行わ
せるためのAVシステムコントローラにおいて、前記複
数のAV機器に対して一操作により少なくとも1つの機
器の動作モードを指示する第1のリモコン信号送信手段
と、この第1のリモコン信号送信手段によって指示され
た動作モード及びこの動作モードに付随する動作モード
を設定する動作モード設定手段と、前記第1のリモコン
信号送信手段によって指示された動作モード及びこの動
作モードに付随する動作モードを、前記動作モード設定
手段から取り込み、前記動作モード及びこの動作モード
に付随する動作モードに対応した前記AV機器に対して
動作モードを指示する第2のリモコン信号送信手段とを
具備することを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明のAVシステムコントローラでは、第1
のリモコン信号送信手段による一操作によって動作モー
ドが指示されると、第2のリモコン信号送信手段が動作
モード設定手段からその動作モード及びこの動作モード
に付随する動作モードを取り込んだ後、AV機器に対し
て動作モードを指示する。したがって、第1のリモコン
信号送信手段による操作は、一操作によって行われるた
め、操作に不慣れなものにとっても操作に戸惑うことは
ない。また、動作モード設定手段で設定された動作モー
ドは外部からの設定変更も可能であるため、AV機器シ
ステムへの組込変更も容易に対応することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づい
て説明する。なお、以下に説明する図において、図5と
共通する部分には同一符号を付し重複する説明を省略す
る。図1は、本発明のAVシステムコントローラの一実
施例を示すものである。同図に示すように、AVシステ
ムは、発光部20aを有したリモコン送信機20、AV
システムコントロール部30及びAV機器群40から構
成されている。
【0014】リモコン送信機20は、たとえば図2に示
すような構成がとられている。つまり、その中央に操作
頻度の高いテレビチャンネルセレクトスイッチ群21及
び衛星放送チャンネルセレクトスイッチ群22が配され
ている。テレビチャンネルセレクトスイッチ群21の右
隣には、ソースセレクトボタン23が配されている。ソ
ースセレクトボタン23の上部には、FF又はREW等
の動作モードをセレクトする動作モードセレクトボタン
24及びテレビ番組受信時において副音声を出力させる
際に操作される音声選択ボタン25が配されている。
【0015】一方、テレビチャンネルセレクトスイッチ
群21の左隣には、音量調整ボタン26及びシーン選択
ボタン27が配されている。なお、ここでのシーン選択
ボタン27は、AV機器群40を直接コントロールする
ものではなく、たとえばAV機器群40の設置される部
屋の照明等をコントロールする際に操作されるものであ
って、これを操作することにより部屋の雰囲気コントロ
ールが行われるようになっている。
【0016】音量調整ボタン26の上部には、サラウン
ドボタン28a及び現在再生中の音量を所定レベルまで
減衰させる際に操作される消音ボタン28bが配されて
いる。そして、この消音ボタン28bを操作することに
より、たとえば電話の応対の際に瞬時にして音量を絞る
ことができるため、相手に不快感を覚えさせることもな
くなる。
【0017】なお、上述した各操作ボタンは、いずれも
半透明の樹脂により形成されており、本体内部に設けら
れたランプの光が漏れるようになっている。また、図中
29aAV機器群40の電源をオフ/オフする際に操作
される電源操作ボタンをそれぞれ示している。また、図
中29bはリクエストスイッチを示しており、このスイ
ッチを操作することにより、図示省略のタイマ回路が作
動し、上述した本体内部に設けられているランプがたと
えば5秒間点灯するようになっている。これにより、薄
暗い場所であっても、全ての操作ボタンあるいはリクエ
ストスイッチ29bの操作直前の操作ボタンが点灯し、
操作ボタンの識別が可能となる。更に、発光部20aに
あっては、衛星放送チャンネルセレクトスイッチ群22
の上部側面側に設けられており、この発光部20aから
は赤外線により後述するリモコンコードが送信されるよ
うになっている。
【0018】AVシステムコントロール部30には、発
光部20aからのリモコンコードを受信する受光部31
、受信されたリモコンコードに基づきコードを判別する
コード判別部32が備えられている。ここで、リモコン
コードには、AV機器群40の各機器の動作を指定する
コンポコードとプレイ等の操作を命令する操作命令コー
ドとが含まれている。
【0019】また、AVシステムコントロール部30に
は、コード判別部32によって判別されたコードと、動
作モード設定部33に設定されている設定モードに基づ
き発光部34の送信動作を制御する送信制御部35及び
動作モード設定部33の設定モードを変更する設定モー
ド変更部36が備えられている。ここで、本実施例にお
けるリモコン送信機20にはRECボタンが備わってい
ない。これは、複雑な操作を除外するためである。また
、ここで、動作モード設定部33には、表1に示すコマ
ンド群が記録されている。
【0020】
【表1】 表1において、a1 ,a2 ,…an は、リモコン
送信機20によって送信されるコマンドである。b1 
,b2 ,…bn は、各コマンドa1 ,a2 ,…
an に対応するコードである。x1 ,x2 ,…x
n は、各コードb1 ,b2 ,…bn に対応した
AV機器群40を制御するためのコマンドシーケンスを
示している。各コマンドx1 ,x2 ,…xn は、
コンポコードと操作命令コードとからなる。
【0021】図4は、AVシステムコントロール部30
の処理内容を示すもので、以下のフローと共に、AVシ
ステムコントロール部30の動作について説明する。な
お、リモコン送信機20からの各コマンドa1 ,a2
 ,…an は、直接AV機器群40を制御しないもの
とする。
【0022】まず、リモコン送信機20あるいはAV機
器群40の専用のリモコン送信機からのリモコン信号の
コマンドaの受信の有無が判断される(ステップ401
)。この結果、そのリモコン信号のコマンドaの受信が
有ると判別されると、(ステップ401)で受信された
コマンドaが発光部34から出力される(ステップ40
2)。次に、変数nを1とし(ステップ403)、上記
の表1を参照して受信されたコマンドaとan とを比
較する(ステップ404)。比較の結果、a=an で
あればan に対応するコードbn のコマンドシーケ
ンス(たとえば、b1 であればx1 ,x3 ,x4
 )を動作モード設定部33のバッファ(図示省略)に
記憶させる(ステップ405)。
【0023】また、(ステップ404)において、aと
an とが一致しなければnをn+1とし(ステップ4
06)、次いでnが表1に示す最大値を越えたか否か判
別する(ステップ407)。ここで、(ステップ403
〜407)では、受信されたリモコン信号をのコマンド
aが動作モード設定部33で設定された表1に示すコマ
ンドであるか否かを判別する。つまり、受信されたコマ
ンドがリモコン送信機20からのコマンドであるか否か
を判別する。
【0024】(ステップ407)にてnが最大値を越え
ていれば、(ステップ401)に戻る。また、(ステッ
プ405)の処理後、(ステップ402)で出力したコ
マンドaの出力を停止し(ステップ408)、次にコマ
ンドaに代えてバッファに記憶したコマンドシーケンス
を順次発光部34から出力する(ステップ409)。こ
こで、たとえばリモコン送信機20のソースセレクトボ
タン23の操作に応じて出力されるリモコン信号のコマ
ンドa1 ,a2 ,…an と動作モード設定部33
に設定されている対応したコードb1 ,b2 ,…b
n のコマンドシーケンスの内容は、次の通りである。
【0025】■FM/AMチューナのセレクトボタンに
対応して、所定の周波数の放送局を選択すべき選局モー
ド及びAVアンプ7Aの入力切換モードが設定されてい
る。■LDのセレクトボタンに対応して、LDの再生モ
ード、後述するTV8の入力モード及びAVアンプ7A
の入力切換モードが設定されている。■ビデオのセレク
トボタンに対応して、ビデオの再生モード、後述するT
V8のモード及びAVアンプ7Aの入力切換モードが設
定されている。■CDのセレクトボタンに対応して、C
Dの再生モード及びAVアンプ7Aの入力切換モードが
設定されている。■テープのセレクトボタンに対応して
、テープの再生モード及びAVアンプ7Aの入力切換モ
ードが設定されている。■テレビチャンネルセレクトス
イッチ群21の各チャンネルボタンに対応して、チャン
ネル設定モード及びAVアンプ7Aの入力切換モードが
設定されている。■衛星放送チャンネルセレクトスイッ
チ群22の各チャンネルボタンに対応して、チャンネル
設定モード、モニタTVのに有力モード及びAVアンプ
7Aの入力切換モードが設定されている。
【0026】なお、これらの設定モードは、上述したよ
うに設定モード変更部36を介して設定変更を行うこと
が可能であり、具体的にはモード設定済みのデータを記
憶させたICカード等を装着したり、パーソナルコンピ
ュータ等のI/Oポートを介して変更データを入力した
りして行われる。AV機器群40には、上記同様に、T
Vチューナ1、BSチューナ2、LDプレーヤ3、VT
R4A、CDプレーヤ5、FM/AMチューナ6、カセ
ットデッキ7、AVアンプ7A、TV8、スピーカ9が
備えられている。このような構成のAVシステムコント
ローラは、上記のフローチャートの動作モードにより、
たとえば次のような動作を行う。
【0027】まず、リモコン送信機20のFM/AMチ
ューナのボタンがセレクトされると、そのボタンに対応
するリモコン信号コマンドaが発光部20aから送信さ
れる。送信されたリモコン信号コマンドaは、AVシス
テムコントロール部30の受光部31によって受信され
ると、まずリモコン信号コマンドaが発光部34から出
力されるが、上述したようにリモコン送信機20からの
コマンドではAV機器群は制御されない。次に、このコ
マンドaがコード判別部32によってそのコードが判別
される。
【0028】送信制御部35は、コード判別部32によ
って判別されたコードと、動作モード設定部33に設定
されている設定モードとに基づき発光部34の送信動作
を制御する。つまり、コマンドaの出力を停止した後、
発光部34から所定の周波数の放送局を選択すべき選局
モード及びAVアンプ7Aの入力切換モードに対応した
コマンドシーケンスが順次送信される。
【0029】これにより、AV機器群40のFM/AM
チューナが動作し、所定周波数の選局が行われた後、こ
の放送局のオーディオ信号がAVアンプ7Aを介してス
ピーカ9から出力される。次に、リモコン送信機20の
ソースセレクトボタン23のうち、LDがセレクトされ
ると、そのボタンに対応するリモコン信号コマンドaが
発光部20aから送信される。送信されたリモコン信号
コマンドaは、AVシステムコントロール部30の受光
部31によって受信されると、まずこのコマンドaが発
光部34から出力される。このとき、上述したように、
AV機器群40は制御されない。次に、コマンドaがコ
ード判別部32によってそのコードが判別される。  
送信制御部35は、コード判別部32によって判別され
たコードと、動作モード設定部33に設定されている設
定モードに基づき発光部34の送信動作を制御する。つ
まり、コマンドaの出力を停止した後、発光部34から
LD再生開始、AVアンプ7Aの入力切換モード及びT
V8の入力切換に対応したコマンドシーケンスが順次送
信される。
【0030】このようにして、リモコン送信機20のソ
ースセレクトボタン23のうち、残りのビデオ、CD、
テープのセレクトボタンが操作されると、送信されたそ
れぞれのリモコンコードは、上述した動作によってAV
システムコントロール部30から出力される。
【0031】このように、本実施例においては、AV機
器群40の各AV機器1〜7の少なくとも1つの機器を
リモコン送信機20によって遠隔操作する場合、リモコ
ン送信機20の所定の操作ボタン1個による一操作によ
って、リモコンコードがAVシステムコントロール部3
0に送信される。そして、AVシステムコントロール部
30の送信制御部35がコード判別部32によって判別
されたコードと、動作モード設定部33に設定されてい
る設定モードとに基づき発光部34の送信動作を制御す
る。
【0032】したがって、リモコン送信機20による遠
隔操作は、一操作によって行われるため、操作に不慣れ
なものにとっても操作に戸惑うことはなく、一操作によ
って行われるため、操作性及び操作感が向上する。ここ
で、上述したように、複雑な操作を省くために、リモコ
ン送信機20には、たとえばVTRやテープレコーダの
録画、録音操作が省かれている。したがって、このよう
な録画、録音操作を行うためには、VTRやテープレコ
ーダに付属の専用リモコン送信機による操作が必要とな
る。ところが、図3に示したように、AV機器群40が
パーティションPによって覆われた場合には、発光部3
4をAV機器群40側に配置させ、発光部34をリード
線Rを介してAVシステムコントロール部30に接続す
る必要がある。この場合、パーティションPにより、付
属の専用リモコン送信機により直接AV機器群40を制
御することはできない。
【0033】このため、本実施例においては、図4のフ
ローに示したように、AVシステムコントロール部30
は、受光部31で受信した任意のコマンドを(ステップ
402)にて出力するため、リモコン送信機20以外の
リモコン送信機のコマンドもこのAVシステムコントロ
ール部30の発光部34から出力され、上記の専用コマ
ンドからVTRやテープレコーダを録画、録音動作に制
御することができる。このとき、(ステップ404〜4
07)の処理では、(ステップ402)で受信したリモ
コン信号コマンドaと一致するan が動作モード設定
部33に設定されていないので、対応するコマンドシー
ケンスは出力されない。以上より、本実施例のAVシス
テムコントロール部30により、リモコン送信機20で
制御できない操作もAV機器群40の各専用リモコン送
信機あるいはその他の任意のリモコン送信機を用いて操
作することができる。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のAVシス
テムコントローラによれば、第1のリモコン信号送信手
段による操作は、一操作によって行われるため、操作に
不慣れなものにとっても操作に戸惑うことはなく、一操
作によって行われるため、操作性及び操作感の向上を図
ることができる。
【0035】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のAVシステムコントローラの一実施例
を示す図である。
【図2】図1のリモコン送信機の操作ボタンの配列を示
す図である。
【図3】図1のAV機器群がパーティション等によって
覆われた場合の遠隔操作方法を示す図である。
【図4】図1のAVシステムコントロール部に具備され
ているRECモード設定機能を説明するためのフローチ
ャートである。
【図5】従来のAVシステムの構成を示す図である。
【図6】従来のプログラマブルリモコンを示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
20  リモコン送信機 20a  発光部 30  AVシステムコントロール部 31  受光部 32  コード判別部 33  動作モード設定部 34  発光部 35  送信制御部 36  設定モード変更部 40  AV機器群

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複数のAV機器に対し所定の動作を行
    わせるためのAVシステムコントローラにおいて、前記
    複数のAV機器に対して一操作により少なくとも1つの
    機器の動作モードを指示する第1のリモコン信号送信手
    段と、この第1のリモコン信号送信手段によって指示さ
    れた動作モード及びこの動作モードに付随する動作モー
    ドを設定する動作モード設定手段と、前記第1のリモコ
    ン信号送信手段によって指示された動作モード及びこの
    動作モードに付随する動作モードを、前記動作モード設
    定手段から取り込み、前記動作モード及びこの動作モー
    ドに付随する動作モードに対応した前記AV機器に対し
    て動作モードを指示する第2のリモコン信号送信手段と
    を具備することを特徴とするAVシステムコントローラ
  2. 【請求項2】  前記第1のリモコン信号送信手段には
    、複数の操作ボタンが備えられており、所定の操作ボタ
    ンを操作したとき、前記複数の操作ボタンが点灯される
    ようになっていることを特徴とする請求項1記載のAV
    システムコントローラ。
  3. 【請求項3】  前記第2のリモコン信号送信手段は、
    前記第1のリモコン信号送信手段以外のリモコン信号送
    信手段からの信号をスルーさせる機能を具備しているこ
    とを特徴とする請求項1又は2記載のAVシステムコン
    トローラ。
JP03080916A 1991-03-19 1991-03-19 システムコントローラ Expired - Fee Related JP3128141B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03080916A JP3128141B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 システムコントローラ
FR9115823A FR2674353B1 (fr) 1991-03-19 1991-12-19 Systeme de commande a distance pour un systeme audio/video.
DE4208528A DE4208528A1 (de) 1991-03-19 1992-03-17 Fernsteuersystem fuer eine audio/video-anlage
US08/181,879 US5418527A (en) 1991-03-19 1994-01-13 Remote control system for audio/video system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03080916A JP3128141B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 システムコントローラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04290399A true JPH04290399A (ja) 1992-10-14
JP3128141B2 JP3128141B2 (ja) 2001-01-29

Family

ID=13731729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03080916A Expired - Fee Related JP3128141B2 (ja) 1991-03-19 1991-03-19 システムコントローラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5418527A (ja)
JP (1) JP3128141B2 (ja)
DE (1) DE4208528A1 (ja)
FR (1) FR2674353B1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9304827U1 (ja) * 1993-03-30 1993-07-01 Knisch, Hans-Juergen, 8409 Tegernheim, De
JPH06327056A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Sony Corp リモートコントロールシステム
US5606443A (en) * 1993-07-28 1997-02-25 Sony Corporation Control circuit for entertainment system demonstration
JP3588385B2 (ja) * 1994-05-10 2004-11-10 三星電子株式会社 遠隔制御システム
US5782548A (en) * 1995-04-07 1998-07-21 Seiko Epson Corporation Image projection system and a method of controlling a projected pointer
WO1996035152A1 (en) * 1995-05-04 1996-11-07 Elonex Technologies, Inc. Remote function-control system for computer peripherals
US5815297A (en) * 1995-10-25 1998-09-29 General Instrument Corporation Of Delaware Infrared interface and control apparatus for consumer electronics
KR0164089B1 (ko) * 1995-12-20 1998-12-01 양승택 무선원격제어 장치 및 방법
US6529680B1 (en) 1996-04-26 2003-03-04 Mitsubishi Digital Electronics America, Inc. Device for selecting and controlling a plurality of signal sources in a television system
US5991374A (en) * 1996-08-08 1999-11-23 Hazenfield; Joey C. Programmable messaging system for controlling playback of messages on remote music on-hold- compatible telephone systems and other message output devices
US6298196B1 (en) 1996-09-05 2001-10-02 Sony Corporation Digital recording apparatus and copyright protection method thereof
JP3658896B2 (ja) * 1996-11-26 2005-06-08 ソニー株式会社 情報信号伝送システム、再生装置及び表示装置
JP3870983B2 (ja) * 1997-02-17 2007-01-24 ソニー株式会社 電子機器制御装置および方法、並びに電子機器
JP4367971B2 (ja) 1997-06-05 2009-11-18 ソニー株式会社 電子機器制御装置、電子機器制御方法、および電子機器
US6223348B1 (en) * 1997-09-03 2001-04-24 Universal Electronics Inc. Universal remote control system
US5969835A (en) * 1997-09-15 1999-10-19 General Instrument Corporation Automated infrared test signal generator
US6144888A (en) 1997-11-10 2000-11-07 Maya Design Group Modular system and architecture for device control
US6292230B1 (en) * 1998-08-04 2001-09-18 Thomson Licensing S.A. Signal distribution apparatus with learning function
US6829779B1 (en) * 1998-09-16 2004-12-07 Webtv Networks, Inc. User interface for entertainment system setup
US6169879B1 (en) * 1998-09-16 2001-01-02 Webtv Networks, Inc. System and method of interconnecting and using components of home entertainment system
US7047554B1 (en) * 1998-12-09 2006-05-16 Intel Corporation System and method for integrating and controlling audio/video devices
JP2000261482A (ja) 1999-03-08 2000-09-22 Sony Corp アドレス設定方法、クライアント装置、サーバ装置、並びにクライアントサーバシステム
JP4147689B2 (ja) * 1999-06-14 2008-09-10 ソニー株式会社 情報処理装置及び情報処理方法
JP2001066986A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Sony Corp 送信装置および方法、受信装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP2001077831A (ja) 1999-09-08 2001-03-23 Sony Corp 通信制御装置および方法、通信システム、並びにプログラム格納媒体
JP4168304B2 (ja) * 1999-09-16 2008-10-22 ソニー株式会社 情報出力装置、情報報知方法および情報信号供給経路選択方法
US6567011B1 (en) 1999-10-14 2003-05-20 Universal Electronics Inc. Media system and remote control for same
JP2001282426A (ja) * 2000-03-30 2001-10-12 Canon Inc データ通信システム、装置、方法及び記憶媒体
US6940562B2 (en) * 2000-04-20 2005-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Controller for remotely controlling two or more controlled devices
DE10026760B4 (de) * 2000-05-30 2004-12-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Zuordnung von Bedienfunktionen zu Bedienelementen einer elektronischen Vorrichtung, welche umschaltbar die Funktionen mehrerer elektronischer Geräte, insbesondere Geräte der Kraftfahrzeug-Komfortelektronik, ausüben kann, und entsprechende Vorrichtung
EP1295272A2 (en) * 2000-06-09 2003-03-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Modular remote control device
DE10130852B4 (de) * 2000-06-29 2012-12-06 Werner Maier Sprachgesteuertes Fernbedienungssystem für elektrische Geräte
JP2002359751A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Pioneer Electronic Corp 遠隔制御装置
US20030020840A1 (en) * 2001-07-30 2003-01-30 Hays William A. Mobile video-audio switching system
JP2004328658A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Toshiba Corp 映像表示装置およびこの映像表示装置のセットアップ方法
JP4487622B2 (ja) * 2004-04-28 2010-06-23 ヤマハ株式会社 周辺機器制御装置
JP4655756B2 (ja) * 2005-05-18 2011-03-23 ソニー株式会社 遠隔操作装置、機器制御装置及び遠隔操作方法
KR100630103B1 (ko) * 2005-05-24 2006-09-27 삼성전자주식회사 통합 리모트컨트롤 시스템
US20070241926A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Hung-Yi Chen Method of quickly finding a network device in a home network using infrared sensor
US8233613B1 (en) * 2007-05-22 2012-07-31 Avaya Inc. Monitoring key-press delay and duration to determine need for assistance

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4241400A (en) * 1978-12-18 1980-12-23 General Electric Company Microprocessor based control circuit for washing appliances
DE3003425A1 (de) * 1980-01-31 1981-08-06 Braun Ag, 6000 Frankfurt Einrichtung fuer die steuerung von mehreren komponenten einer rundfunkempfangs- und/oder wiedergabeanlage
DE3228354C2 (de) * 1982-07-29 1985-10-10 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Benutzerführende Bedienung bei Geräten der Unterhaltungselektronik
DE3244712A1 (de) * 1982-12-03 1984-06-14 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Geraeteanordnung der unterhaltungs- und/oder gebaeudeelektronik mit einem drahtlosen uebertragungsweg zwischen einem gebergeraet und einem empfaengergeraet
US4646224A (en) * 1983-12-05 1987-02-24 L. R. Nelson Corporation Sprinkler controller which computes sprinkler cycles based on inputted data
JPH0323748Y2 (ja) * 1985-01-16 1991-05-23
JPS61202597A (ja) * 1985-03-06 1986-09-08 Alps Electric Co Ltd 遠隔操作装置
JPS63290098A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Pioneer Electronic Corp 学習リモ−トコントロ−ル装置
JPH01117595A (ja) * 1987-10-30 1989-05-10 Nec Home Electron Ltd 遠隔制御装置の送信機
US4841368A (en) * 1988-01-21 1989-06-20 North American Philips Corporation Television customer control functions restorer
DE3827050A1 (de) * 1988-08-10 1990-02-15 Thomson Brandt Gmbh Fernsehempfaenger
JPH0495291A (ja) * 1990-08-10 1992-03-27 Sony Corp 電子機器装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2674353B1 (fr) 1997-06-06
JP3128141B2 (ja) 2001-01-29
US5418527A (en) 1995-05-23
DE4208528A1 (de) 1992-09-24
FR2674353A1 (fr) 1992-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04290399A (ja) システムコントローラ
US5917557A (en) Audio/video system selector
JP2002101481A (ja) 多面型リモートコントロールデバイス
JPH04276342A (ja) ビデオテープレコーダ遠隔制御システム
KR100441602B1 (ko) 복수의 재생장치를 갖는 복합장치 및 그의 동작제어방법
JP2687392B2 (ja) リモートコントロール装置
JP3627770B2 (ja) 携帯用テレビ受像機
JPH07288874A (ja) 複合av装置
JP3387157B2 (ja) 複合機器操作システム
JP3311883B2 (ja) リモートコントロール装置
KR100530228B1 (ko) 내부의 장치간에 동작명령의 전송이 가능한 콤비네이션시스템 및 그의 동작제어방법
KR0164701B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 모듈레이터 출력을 자동으로 오프시키는 장치 및 방법
JPH07288873A (ja) 複合av装置
KR19990041369A (ko) 티브이의 모드 자동 전환 방법
JP3541598B2 (ja) リモコン装置
KR0122992Y1 (ko) 대화형 컴팩트 디스크 플레이어 내장형 텔레비젼
JPH0583646A (ja) Avセレクタ
JP3516799B2 (ja) リモートコントロール送信機
KR100209567B1 (ko) 디스크 재생기 일체형 vcr의 편집녹화 제어장치
JP2983819B2 (ja) 映像記録装置
JPH0418312Y2 (ja)
JPH05182359A (ja) 状態制御装置
JPH06195956A (ja) Avシステム
Start AT6400 AllTouch IR Universal Remote Control
JPH04172898A (ja) 情報処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees