JPH04287554A - Isdn回線個別着信方式 - Google Patents

Isdn回線個別着信方式

Info

Publication number
JPH04287554A
JPH04287554A JP3052014A JP5201491A JPH04287554A JP H04287554 A JPH04287554 A JP H04287554A JP 3052014 A JP3052014 A JP 3052014A JP 5201491 A JP5201491 A JP 5201491A JP H04287554 A JPH04287554 A JP H04287554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual
call
channel
incoming call
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3052014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2727779B2 (ja
Inventor
Makoto Hokari
帆苅 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3052014A priority Critical patent/JP2727779B2/ja
Priority to CA002063217A priority patent/CA2063217C/en
Priority to AU12990/92A priority patent/AU648395B2/en
Publication of JPH04287554A publication Critical patent/JPH04287554A/ja
Priority to US08/216,128 priority patent/US5414760A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2727779B2 publication Critical patent/JP2727779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/02Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with bell or annunciator systems
    • H04M11/022Paging systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/50Centralised arrangements for answering calls; Centralised arrangements for recording messages for absent or busy subscribers ; Centralised arrangements for recording messages
    • H04M3/53Centralised arrangements for recording incoming messages, i.e. mailbox systems
    • H04M3/533Voice mail systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はISDN(Integr
ated  Services  Digital  
Network;サービス総合ディジタル網)ユーザ・
網インタフェースのIインタフェースを有する交換機に
おけるISDN回線個別着信方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の個別着信方式では、局線
または専用線の回線対応にあらかじめ局データとして着
信先を登録することにより、着番号に依存することなく
該回線からの着信呼を、指定された着信先に着信させる
ものであった。着信先は、交換機の昼夜切替機能により
、昼間と夜間では異なった着信先に着信させることが可
能であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の個別着
信方式では、着信先の切替えは、交換機のモード、例え
ば昼夜切替モードによる切替えしか出来なかった。
【0004】一方、ISDN回線は1回線上で音声,デ
ータ,パケット等各種の通信が可能であり、これら通信
の用途別に個別着信先を変更させる手段が、従来の個別
着信方式にはなかったため、通信の用途が何であろうと
、同一の着信先に個別着信させるしかないという欠点が
あった。
【0005】本発明の目的は、着番号に依存することな
く、通信の種別に応じた着信先へ着信させることが可能
なISDN回線個別着信方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のISDN回線個
別着信方式は、ISDNユーザ・網インタフエースにお
けるIインタフェースを有する交換機で、ISDN回線
からの着信呼である呼設定メッセージを受信したとき、
前記Iインタフェースの中で使用するBチャネルを選択
し、この選択されたBチャネルの番号を読み出し、前記
Bチャネルの番号及び前記呼設定メッセージに含まれる
通信手段の種別を示す伝達能力情報要素にもとづき局デ
ータの中の個別着信データを参照し、個別着信先が登録
されていることが識別された場合には、前記着信呼を該
当の個別着信先の端末と接続する構成であり、前記呼設
定メッセージに発呼者の番号を示す発番号情報要素が含
まれている場合には、発番号情報ごとに設けられる前記
個別着信データを参照し、個別転送先の登録識別を行う
構成としてもよい。
【0007】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明する
【0008】図1は本発明の一実施例を説明するための
システム構成を示す図であり、Iインタフェース7を介
しISDN網8に接続される構内交換機の例が示されて
いる。図1において、音声端末(STA1)1,FAX
端末(STA2)2およびデータ端末(STA3)3は
通話路スイッチ4に接続されている。ISDN網8と交
換機とは、ユーザ・網インタフェースにおけるIインタ
フェースの基本インタフェース(2B+D)または一次
群インタフェース(23B+D)により、通話路スイッ
チ4と接続できる。交換機は中央制御装置5により制御
され、通話路スイッチ4の入側,出側を接続することに
より通話が可能となる。また、中央制御装置5は、内線
番号の情報,個別着信データ61等の局データを保持す
る主記憶装置6に読み出し,書き込みが可能であり、着
信制御時個別着信先を判定する個別着信先判定部51を
備える。
【0009】図2は本発明の一実施例において使用する
個別着信データのメモリ構成図である。本メモリはIイ
ンタフェースからの着信メッセージである呼設定メッセ
ージに含まれる発番号情報要素対応に局データとして予
め登録されるメモリである。1つのメモリは、呼設定メ
ッセージに含まれる伝達能力情報要素の情報転送能力値
対応に64ブロックより構成されている。例えば情報転
送能力は、次のように割当てる。
【0010】 情報転送能力=0:音声 8:非制限デジタル情報 9:制限デジタル情報 16:3.1kHzオーディオ 17:7kHzオーディオ 24:ビデオ 上記以外:予約済 本メモリは、情報転送能力値対応に、個別着信先の端末
の収容位置情報を保持するメモリであり、交換機の保守
者の操作入力により、あらかじめ局データとして、例え
ば音声の場合、音声端末(STA1)の収容位置情報,
非制限デジタル情報の場合、データ端末(STA3)3
の収容位置情報,3.1kHzオーディオの場合、FA
X端末(STA2)2の収容位置情報を登録しておく。
【0011】次に本発明の動作について図3のフローチ
ャートを利用して説明する。ISDN網8からの着信時
、呼設定メッセージを受信する(ステップ1:S1)。 呼設定メッセージは中央制御装置5により分析・処理さ
れ、通話に使用するBチャネルを決定する(S2)。B
チャネルは、基本インタフェース(2B+D)の場合2
本のBチャネルの内どちらか、一次群インタフェース(
23B+D)の場合23本のBチャネルの内の1チャネ
ルである。Bチャネルには、局データとして、トランク
番号があらかじめ登録されており、本実施例においては
、選択されたBチャネルに2000番のトランク番号が
登録されているものとする。中央制御装置5は、主記憶
装置6から選択したBチャネルのトランク番号2000
番を読み出す(S3)。
【0012】中央制御装置5は、受信した呼設定メッセ
ージに発番号が含まれているかをチェックして(S4)
、発番号が含まれていれば、トランク番号+発番号(例
えば、発番号が81−1234の場合、2000+81
1234となる)にて局データから図2にて示した個別
着信データのメモリを読み出す(S5)。もし発番号が
無い場合は、トランク番号(2000番)にて局データ
から個別着信データのメモリを読み出す(S6)。
【0013】局データにデータ未登録の場合などの読み
出しNGとなった場合には、中継台または着信規制の処
理を実行する(S9)。読み出しOKの場合(S7)、
中央制御装置5は、受信した呼設定メッセージに含まれ
た伝達能力情報要素の情報転送能力を読み出し、例えば
、情報転送能力値が0の時、図2の「音声」に個別着信
先の端末の収容位置情報が登録されているかどうかチェ
ックする(S8)。本実施例においては、個別着信先内
線として「音声」のエリアに音声端末(STA1)1の
収容位置情報が登録されており、この内線に個別着信さ
せる処理、すなわち着信呼と音声端末1との接続処理を
行う(S10)。もし、図2の「制御デジタル情報」の
ように個別着信先が未登録の場合、S9の処理となる。
【0014】本実施例においては情報転送能力が音声の
場合を説明したが、その他の場合も同様な処理で個別着
信を行う。また、本実施例では、Bチャネルに識別のた
めのトランク番号を対応させた例を示したが、Bチャネ
ルの番号を識別子としてそのまま使用することもできる
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、Iインタ
フェースを有する交換機において、この交換機に収容さ
れたISDN回線からの着信呼を個別着信させる場合、
使用する通話チャネルと、ISDN回線からの着呼メッ
セージである呼設定メッセージに含まれる情報要素の中
で、伝達能力情報要素を使用して、個別着信先を決定す
ることにより、着番号に依存することなく通信の用途、
例えば、音声通信,データ通信などの場合にそれぞれ異
なった個別着信先に着信させることが可能となる。
【0016】また、呼設定メッセージに含まれる情報要
素の中の発番号情報要素を合わせて使用することにより
、発呼者ごとに対応してきめの細かい個別着信サービス
を行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するためのシステム構
成を示す図である。
【図2】本発明の一実施例の個別着信データのメモリ構
成図である。
【図3】本発明の一実施例の動作を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1    音声端末(STA1) 2    FAX端末(STA2) 3    データ端末(STA3) 4    通話路スイッチ 5    中央制御装置 6    主記憶装置 7    Iインタフェース 8    ISDN網 51    個別着信先判定部 61    個別着信データ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ISDNユーザ・網インタフエースにおけ
    るIインタフェースを有する交換機で、ISDN回線か
    らの着信呼である呼設定メッセージを受信したとき、前
    記Iインタフェースの中で使用するBチャネルを選択し
    、この選択されたBチャネルの番号を読み出し、前記B
    チャネルの番号及び前記呼設定メッセージに含まれる通
    信手段の種別を示す伝達能力情報要素にもとづき局デー
    タの中の個別着信データを参照し、個別着信先が登録さ
    れていることが識別された場合には、前記着信呼を該当
    の個別着信先の端末と接続することを特徴とするISD
    N回線個別着信方式。
  2. 【請求項2】  前記呼設定メッセージに発呼者の番号
    を示す発番号情報要素が含まれている場合には、発番号
    情報ごとに設けられる前記個別着信データを参照し、個
    別転送先の登録識別を行うこと特徴とする請求項1記載
    のISDN回線個別着信方式。
JP3052014A 1991-03-18 1991-03-18 Isdn回線個別着信方式 Expired - Lifetime JP2727779B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052014A JP2727779B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 Isdn回線個別着信方式
CA002063217A CA2063217C (en) 1991-03-18 1992-03-17 Exchange for an isdn capable of controlling an incoming call by kinds of communication
AU12990/92A AU648395B2 (en) 1991-03-18 1992-03-18 Exchange for an ISDN capable of controlling an incoming call by kinds of communication
US08/216,128 US5414760A (en) 1991-03-18 1994-03-22 Exchange for an ISDN capable of controlling an incoming call by kinds of communication

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3052014A JP2727779B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 Isdn回線個別着信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04287554A true JPH04287554A (ja) 1992-10-13
JP2727779B2 JP2727779B2 (ja) 1998-03-18

Family

ID=12902964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3052014A Expired - Lifetime JP2727779B2 (ja) 1991-03-18 1991-03-18 Isdn回線個別着信方式

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5414760A (ja)
JP (1) JP2727779B2 (ja)
AU (1) AU648395B2 (ja)
CA (1) CA2063217C (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9205844U1 (ja) * 1992-04-30 1992-08-27 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De
US5627827A (en) * 1994-02-04 1997-05-06 Omnilink Corporation Automatic service cutover for ISDN private exchange
US5621731A (en) * 1994-02-04 1997-04-15 Omnilink Communications Corporation Private exchange for ISDN
US5533108A (en) * 1994-03-18 1996-07-02 At&T Corp. Method and system for routing phone calls based on voice and data transport capability
US5881142A (en) * 1995-07-18 1999-03-09 Jetstream Communications, Inc. Integrated communications control device for a small office configured for coupling within a scalable network
SE505905C2 (sv) * 1995-12-15 1997-10-20 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för att bestämma bärarkapacitetsklass för ett inkommande samtal till en flertjänstväxel
US6038300A (en) * 1996-11-07 2000-03-14 Lucent Technologies Inc. Switching apparatus for use in telephone house wiring

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282738A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Fujitsu Ltd Isdn代表群選択着信方式
JPH0311897A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Canon Inc 構内交換装置
JPH0348599A (ja) * 1989-04-06 1991-03-01 Toshiba Corp 構内交換機における内線電話着信方法及び着信自動割り当て機能を有する構内交換機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01168155A (ja) * 1987-12-24 1989-07-03 Canon Inc 通信端末装置
JP2821139B2 (ja) * 1988-05-27 1998-11-05 株式会社日立製作所 マルチメディアデータ識別接続方法
US5134611A (en) * 1988-09-30 1992-07-28 Microcom, Inc. Analog/digital data device and method
JP2792563B2 (ja) * 1989-01-23 1998-09-03 株式会社リコー ファクシミリ装置間の管理情報通信方法
JPH04292092A (ja) * 1991-03-20 1992-10-16 Nec Corp 自動交換機のスイッチ制御方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282738A (ja) * 1988-09-19 1990-03-23 Fujitsu Ltd Isdn代表群選択着信方式
JPH0348599A (ja) * 1989-04-06 1991-03-01 Toshiba Corp 構内交換機における内線電話着信方法及び着信自動割り当て機能を有する構内交換機
JPH0311897A (ja) * 1989-06-09 1991-01-21 Canon Inc 構内交換装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2727779B2 (ja) 1998-03-18
CA2063217C (en) 1996-01-16
US5414760A (en) 1995-05-09
AU1299092A (en) 1992-09-24
CA2063217A1 (en) 1992-09-19
AU648395B2 (en) 1994-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5157390A (en) Method for providing network service in a communication system
US5289536A (en) Least cost routing method according to information transfer capability of customer premises equipment
JPH04287554A (ja) Isdn回線個別着信方式
JP2551007B2 (ja) 専用線接続方法
JPH08317050A (ja) 中継経路を選択できる通信システム
US5754550A (en) System data transfer through a fixed path in a switching system
JPH0466142B2 (ja)
JP2513249B2 (ja) 多重加入者情報制御方式
JPS63234762A (ja) プログラム制御交換装置
JPH08251287A (ja) 優先電話呼の接続方法
JP3583051B2 (ja) 中継交換機およびそのpbx中継接続方法
JPH05236124A (ja) 構内交換機における着信転送方式
JPH08321879A (ja) 接続規制制御方式
JPH0832080B2 (ja) 経済ルート選択方法
JP2000299750A (ja) 会議呼を処理する方法
JPS6084088A (ja) 局線着信接続方式
JP2000032519A (ja) バルク接続方法及びバルク接続装置
JPH05219208A (ja) 発信規制方式
JPH06276564A (ja) 構内交換機における端末回線の選択方法
JPH0470046A (ja) 発信者識別方法
JPH05260092A (ja) 構内交換システムにおける代表選択方法
JPH05236530A (ja) データ呼着信の接続方式
JPS61170171A (ja) 機能規制レベル転送方式
JPS60182295A (ja) 呼処理制御方式
JPH03110994A (ja) 構内自動交換機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971111