JPH04283179A - 弾性履帯 - Google Patents

弾性履帯

Info

Publication number
JPH04283179A
JPH04283179A JP4701891A JP4701891A JPH04283179A JP H04283179 A JPH04283179 A JP H04283179A JP 4701891 A JP4701891 A JP 4701891A JP 4701891 A JP4701891 A JP 4701891A JP H04283179 A JPH04283179 A JP H04283179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
main body
elastic
lugs
circumferential direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4701891A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Ueno
吉郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP4701891A priority Critical patent/JPH04283179A/ja
Publication of JPH04283179A publication Critical patent/JPH04283179A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、弾性材料例えばゴム又
はゴム状材料等を主体とする無端状の弾性履帯に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、建設機械等に採用される弾性無
限軌道帯即ち弾性履帯は、小ピッチの駆動スプロケット
の各歯すべてに噛合するように、芯金等の補強用芯体が
埋設されている(例えば、特開平1ー208284号公
報参照) 。従来、この種履帯は、ゴム等の弾性材料か
らなる無端状の本体内に、該本体の幅方向に延伸した翼
部を備えかつ周方向に所定間隔をもって配された芯金が
埋設され、該芯金には内周側に夫々一対の突起が設けら
れ、前記本体の外周面に2個の芯金に対応して1個のラ
グが突設されている。そして、前記芯金の本体幅方向の
翼部両外端間距離即ち芯金長さは、本体の幅に対して7
〜9割とされ、隣接ラグの基部間隔が芯金埋設ピッチよ
りも小さくなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術では、芯金ピッチが小さいうえ、隣接ラグ基部間の間
隔が小さく、該基部間の屈曲ゴム部分の周方向長さが短
いため、本体の伸び側、縮み側に応力集中が生起し、本
体にクラック、疲労破壊、カット傷等の欠陥が発生し易
くなるという問題がある。また、本体内周面に設ける駆
動スプロケット、転輪、アイドラー等の通過面間隔を広
くすると転輪等の落ち込みが大きくなり、振動も大きく
なるという問題がある。
【0004】本発明は、上述のような実状に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、本体外周面のラ
グ間(ラグ基部間)の間隔を可及的に広くでき、本体の
屈曲時における本体表面の伸びを減少させ、これにより
損傷を無くして耐久性の向上を図り、芯金重量を軽減し
て全体重量及びコスト低減を図ることのできる弾性履帯
を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明は、弾性材料からなる無端帯状の本体内に、該本体の
周方向に所定間隔をもって多数の芯体が埋設され、該芯
体には内周側に夫々一対の突起が設けられ、本体の外周
側には周方向に所定間隔をもってラグが設けられている
弾性履帯において、前記芯体は少なくとも1種類が翼部
を備えていない2種類以上から成り、少なくとも1種類
が駆動歯輪と噛合するようにしたことを特徴としている
【0006】本発明は、前記ラグが翼部のある芯体に対
応して設けられ、また翼部のある芯体と翼部のない芯体
とが交互に配設されている点にも特徴がある。さらに、
本発明は、本体の周方向の前記突起間に幅方向に伸びる
凹溝が設けられている点に特徴がある。
【0007】
【作用】本発明によれば、本体の周方向芯体翼部間隔即
ち屈曲部分間隔が広くなり、本体の伸び側(外周側)及
び縮み側(内周側)に生じる応力集中が緩和され、かつ
伸びが小さくなり、クラック、疲労破壊、カット傷等の
発生が減少し、耐久性が向上する。また、芯体のピッチ
が駆動スプロケットの小ピッチ歯に対応して小さくなっ
ており、駆動スプロケット、転輪、アイドラー等の通過
面ピッチも小さいため、前記転輪等の落ち込みが極少で
、振動が激減する。
【0008】また、翼部のある芯体に対応してラグを配
設することにより、ラグ間隔が大きくなるので、本体の
屈曲部分間隔が広くかつ屈曲が円滑に行われ、応力集中
が減少する。さらに、本体の周方向の前記突起間に幅方
向に伸びる凹溝を設けることにより、本体の幅方向中央
部分即ち芯体間の屈曲動作が円滑に行われ、応力集中が
緩和される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜図5は本発明の第1実施例を示し、1 は無
端帯状の弾性履帯で、全体が耐摩耗、耐候性のある実質
ゴムからなる本体2 と、該本体2 内に交互に埋設さ
れた金属製の有翼芯体即ち有翼芯金3 と無翼芯体即ち
無翼芯金4 及びスチールコード等の抗張体5 とから
成っている。
【0010】前記有翼芯金3 は、本体2 の幅方向に
延びる翼部6を有し、内周面側 (反接地側) には本
体2 の幅方向中央部両側に、転輪案内支持用の突起7
 が周方向にずらして夫々一対突設されている。また、
無翼芯金4 は、翼部を有せず断面形状がU字状とされ
、スプロケット係合部を備えておらず、内周側に突設さ
れた一対の転輪案内支持用の突起8 が周方向にずらさ
れている。
【0011】前記本体2 の幅方向中央部には、各芯金
3,4 間にスプロケット係合孔9 が設けられ、本体
2 の内周面には前記突起7,8 間に本体幅方向に延
びる凹溝10が設けられている。また、本体2 の外周
接地側には、有翼芯金3 の翼部6 に対応してラグ1
1が突設されている。なお、前記各芯金3,4 の突起
7,8の頂面は、本体2 の内周面と略平行で平坦な転
輪通過面とされると共に、同一平面内に含まれるように
埋設されている。
【0012】上記第1実施例によれば、芯金3,4 の
各突起7,8 の頂面を、案内転輪が転動して落込みが
なく通過し、無翼芯金4 の幅方向両外側接地面側にラ
グがないので、本体2 の屈曲即ち伸縮が無理なく円滑
に行われる。 また、駆動スプロケットに噛合した場合及びアイドラー
に巻かれた場合、本体2 の内周面には各芯金突起7,
8間に凹溝10が設けられているので、屈曲に無理がな
く、応力集中が避けられかつ伸びも減少して耐久性が向
上する。
【0013】図6〜図12は本発明の第2実施例を示し
、第1実施例と主に異なるところは、各芯金3,4 の
突起7,8 はその一部が本体2 で被覆されその両外
側に転輪通過面12,13 を露出状に突設した点に加
え、前記突起8 の通過面が突起7 よりも高くした点
、及び芯金4 に対応して本体2 の外周接地側に、芯
金4 と略同長の幅をもつ補助ラグ14を定ピッチで突
設した点である。第2実施例によれば、突起8 の通過
面が突起7 のそれよりも高いので、転輪の落込みを第
1実施例よりも減少でき、振動を小さくできる。また、
前記補助ラグ14は、図11,図12に示すように、無
翼芯金4 に対応して、ラグ11に対して斜めに設ける
ことができる。なお、補助ラグ14とラグ11は同じ高
さであってもよい。
【0014】図13〜図15は本発明の第3実施例を示
し、第1実施例と異なるところは、無翼芯金4が断面視
偏平溝形で、スプロケット係合部を備え、該芯金4 の
接地面側にこれに対応して、幅が前記芯金4 と略同長
でその高さがラグ11と同じ補助ラグ14が設けられて
いる点であり、該補助ラグ14によって、転輪通過時に
落込みがなく、耐振性が向上する。
【0015】図16〜図17は本発明の第4実施例を示
し、第2実施例と異なるところは、無翼芯金4 が断面
視偏平溝形で、本体2 に該芯金4 の接地面側にこれ
に対応して、幅が芯金4 と略同長でその高さがラグ1
1と同じ補助ラグ14が設けられている点であり、該補
助ラグ14によって、転輪通過時の落込みがなく、耐振
性が向上する。
【0016】図18は本発明の第5実施例の要部を示し
、第1実施例と異なるところは、本体2 に無翼芯金4
 の接地面側にこれに対応して、ラグ11の幅に比べて
小さい該芯金4 と略同長の補助ラグ14を設けた点で
ある。図19〜図22は、ラグ11及び補助ラグ14の
形状例を示し、図19は補助ラグ14が一体的に形成さ
れているが、ラグ11が本体2 の幅方向に2分割され
ており、図20〜図22は、ラグ11及び補助ラグ14
共に本体2 の幅方向に2分割されており、補助ラグ1
4の高さはラグ11と同じとするか又は小さくすること
ができる。
【0017】尚、図3〜図5、図14、図15、図17
及び図18に示すように、芯金3,4と拡張体5 との
間には、キャンバス又はこれに類する補強体15を埋設
してあるが、この補強体15は拡張体5 の上下又は芯
金3 の翼部6 下に埋設することができる。本発明は
、上記実施例に限定されるものではなく、各芯体は、金
属製芯金3,4に代えて高硬質合成樹脂材により成形す
ることができ、さらに、芯体の形状・ラグパターン等も
適宜設計変更することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、上述のように、弾性材料から
なる無端帯状の本体内に、該本体の周方向に所定間隔を
もって多数の芯体が埋設され、該芯体には内周側に夫々
一対の突起が設けられ、本体の外周側には周方向に所定
間隔をもってラグが設けられている弾性履帯において、
前記芯体は少なくとも1種類が翼部を備えていない2種
類以上から成り、少なくとも1種類が駆動歯輪と噛合す
るようにしたことを特徴とするものであるから、本体外
周面のラグ間の間隔を可及的に広くでき、本体の屈曲時
における本体表面の伸びを減少させ、かつ応力集中を避
けることができ、これによって屈曲クラック、カツ傷等
による損傷を少なくして耐久性の向上を図ることができ
、転輪の落込みが少なく振動防止を図りうると共に、芯
体重量を軽減して全体重量及びコスト低減を図ることが
可能である。
【0019】また、本発明では、本体の周方向の各突起
間に幅方向に延びた凹溝が設けられているので、屈曲性
が良好となり、駆動スプロケット、アイドラーへの巻回
がより円滑に行われ、本体の応力集中を緩和させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので内周面側から
みた要部の斜視図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図2のAーA線断面図である。
【図4】図2のBーB線断面図である。
【図5】図2のCーC線断面拡大図である。
【図6】本発明の第2実施例の要部を内周面側からみた
斜視図である。
【図7】図6の平面図である。
【図8】図7のDーD線断面図である。
【図9】図7のEーE線断面図である。
【図10】図7のFーF線断面拡大図である。
【図11】図6における補助ラグを斜めにした例を示す
外周面側からみた裏面図である。
【図12】図11のGーG線断面拡大図である。
【図13】本発明の第3実施例の要部を示す内周側から
みた斜視図である。
【図14】図13のHーH線断面図である。
【図15】図13のJーJ線断面拡大図である。
【図16】本発明の第4実施例の要部を示す内周側から
みた斜視図である。
【図17】図16のKーK線断面拡大図である。
【図18】本発明の第5実施例の要部を示す断面図であ
る。
【図19】ラグ形状例を示す裏面図である。
【図20】ラグ形状例を示す裏面図である。
【図21】ラグ形状例を示す裏面図である。
【図22】ラグ形状例を示す裏面図である。
【符号の説明】
1  弾性履帯 2  本体 3  有翼芯体 4  無翼芯体 6  翼部 7  突起 8  突起 10  凹溝 11  ラグ 14  補助ラグ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  弾性材料からなる無端帯状の本体内に
    、該本体の周方向に所定間隔をもって多数の芯体が埋設
    され、該芯体には内周側に夫々一対の突起が設けられ、
    本体の外周側には周方向に所定間隔をもってラグが設け
    られている弾性履帯において、前記芯体は少なくとも1
    種類が翼部を備えていない2種類以上から成り、少なく
    とも1種類が駆動歯輪と噛合するようにしたことを特徴
    とする弾性履帯。
  2. 【請求項2】  前記ラグは各芯体に対応して設けられ
    ている請求項1の弾性履帯。
  3. 【請求項3】  前記ラグは翼部のある芯体に対応して
    設けられている請求項1の弾性履帯。
  4. 【請求項4】  本体の周方向の前記突起間に幅方向に
    延びる凹溝が設けられている請求項1,2又は3の弾性
    履帯。
  5. 【請求項5】  翼部のある芯体と翼部のない芯体を本
    体の周方向に交互に配設されている請求項1,2,3又
    は4の弾性履帯。
  6. 【請求項6】  前記芯体は金属又は高硬質プラスチッ
    クである請求項1,2,3,4又は5の弾性履帯。
  7. 【請求項7】  前記芯体と拡張体間又は拡張体と芯体
    の周辺に剛性補強体が埋設されている請求項1,2,3
    ,4,5又は6の弾性履帯。
JP4701891A 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯 Pending JPH04283179A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701891A JPH04283179A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701891A JPH04283179A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04283179A true JPH04283179A (ja) 1992-10-08

Family

ID=12763439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4701891A Pending JPH04283179A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04283179A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709440A (en) * 1995-02-01 1998-01-20 Bombardier Inc. Track noise suppression
JP2003182657A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The クローラ式走行装置
JP2011207365A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 弾性クローラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709440A (en) * 1995-02-01 1998-01-20 Bombardier Inc. Track noise suppression
JP2003182657A (ja) * 2001-12-19 2003-07-03 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd :The クローラ式走行装置
JP2011207365A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 弾性クローラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3118709A (en) Track for track-laying vehicles
US7185958B2 (en) Elastic crawler
JP2008273449A (ja) 弾性クローラ及び弾性クローラの製造方法
JPH04283179A (ja) 弾性履帯
JP5213377B2 (ja) ゴムクローラ
JP4790389B2 (ja) 弾性クローラ
JPH04283178A (ja) 弾性履帯
JP4549138B2 (ja) 弾性クローラ
JP2002255066A (ja) 弾性クローラ
JP4180751B2 (ja) 弾性クローラ
JP2768511B2 (ja) クローラ走行装置
CN112172951B (zh) 弹性履带
JPH06199253A (ja) 弾性クローラ
JP4451686B2 (ja) ゴムクローラ
JP2000095158A (ja) ゴム履帯
US20240124076A1 (en) Elastic crawler with core metal
JPH08113173A (ja) ゴムクロ−ラ
JP2898008B2 (ja) 弾性無限軌道帯
JPH05338566A (ja) ゴムクロ−ラ
JP2002264854A (ja) 弾性クローラ
JPH0930U (ja) 弾性履帯
JPH04262978A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH0556772U (ja) 弾性クローラ
JP5683991B2 (ja) ゴムクローラ
JP3495087B2 (ja) 弾性無限軌道帯