JPH04283178A - 弾性履帯 - Google Patents

弾性履帯

Info

Publication number
JPH04283178A
JPH04283178A JP4701791A JP4701791A JPH04283178A JP H04283178 A JPH04283178 A JP H04283178A JP 4701791 A JP4701791 A JP 4701791A JP 4701791 A JP4701791 A JP 4701791A JP H04283178 A JPH04283178 A JP H04283178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
main body
peripheral surface
embedded
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4701791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Ueno
吉郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Original Assignee
Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Ohtsu Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP4701791A priority Critical patent/JPH04283178A/ja
Publication of JPH04283178A publication Critical patent/JPH04283178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、弾性材料例えばゴム又
はゴム状材料等を主体とする無端状の弾性履帯に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、建設機械等に採用される弾性無
限軌道帯即ち弾性履帯は、小ピッチの駆動スプロケット
の各歯すべてに噛合するように、芯金等の補強用芯体が
埋設されている(例えば特開平1−208284号公報
参照) 。従来、この種履帯は、ゴム等の弾性材料から
なる無端状の本体内に、該本体の幅方向に延伸した翼部
を備えかつ周方向に所定間隔をもって配された芯金が埋
設され、該芯金には内周側に夫々一対の突起が設けられ
、前記本体の外周面に2個の芯金に対応して1個のラグ
が突設されている。そして、前記芯金の本体幅方向の翼
部両外端間距離即ち芯金長さは、本体の幅に対して7〜
9割とされ、隣接ラグの基部間隔が芯金埋設ピッチより
も小さくなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術では、芯金ピッチが小さいうえ、隣設ラグ基部間の間
隔が小さく、該基部間の屈曲ゴム部分の周方向長さが短
かいため、本体の伸び側、縮み側に応力集中が生起し、
本体にクラック、疲労破壊、カット傷等の欠陥が発生し
易くなるという問題がある。また、本体内周面に設ける
駆動スプロケット、転輪アイドラー等の通過面間隔を広
くすると転輪等の落ち込みが大きくなり、振動も大きく
なるという問題がある。
【0004】本発明は、上述のような実状に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、本体外周面のラ
グ間(ラグ基部間)の間隔を可及的に広くでき、本体の
屈曲時における屈曲動作が円滑で本体表面の伸びを減少
させ、これにより損傷を無くして耐久性の向上、耐振性
の向上、芯金重量軽減並びにコスト低減を図りうる弾性
履帯を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明は、弾性材料からなる無端帯状の本体内に、該本体の
周方向に所定間隔をもって多数の芯体が埋設され、該芯
体には本体の幅方向に延びる一対の翼部と内周側に夫々
一対の突起が設けられ、本体の外周側には前記芯体に対
応して周方向に所定間隔をもってラグが設けられている
弾性履帯において、前記各芯体の隣接突起間に転輪支持
芯材が埋設され、本体の幅方向中央部には前記芯体間に
1又は2つの駆動歯輪との係合孔が設けられていること
を特徴としている。
【0006】なお、本発明は、前記転輪支持芯材に対応
して本体外周面に補助ラグが設けられている点、及び本
体内周面には前記芯体の突起と転輪支持芯材との間に、
幅方向に延びる凹溝が設けられている点にも特徴がある
【0007】
【作用】本発明によれば、本体の周方向芯体翼部間隔即
ち屈曲部分間隔が広くなり、本体の外周側及び内周側に
生じる応力集中が緩和されかつ伸びが減少し、クラック
、カット傷、疲労破壊等の損傷発生が少なくなり、耐久
性が向上する。また、各芯体間に配設した転輪支持芯材
によって各転輪が支持されるため、芯体間隔が広くても
転輪の落ち込みが極めて少なくなり、振動が減少される
。さらに、駆動歯輪の小ピッチ歯に対応して係合孔が設
けられ、かつ各芯体に駆動歯輪の歯部が係合される。 そして、各芯体の突起と転輪支持芯材との間に本体幅方
向に延びる凹溝によって、本体幅方向中央部の屈曲性が
良好となり、駆動歯輪やアイドラーへの巻き付けが円滑
に行なわれ、応力集中の緩和によりクラック等の損傷を
防ぐことができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づき説明す
る。図1〜図4は本発明の第1実施例を示し、1 は無
端帯状の弾性履帯で、全体が耐摩耗、耐候性のある実質
ゴムからなる本体2 と、該本体2 内に交互に埋設さ
れた金属製の芯体即ち芯金3 と金属製の転輪支持芯材
4 と、スチールコード等の抗張体5 及びキャンバス
6 とから成っている。
【0009】前記芯金3 は、本体2 の幅方向に延び
る翼部7 を有し、内周面側 (反接地側)には本体2
 の幅方向中央部両側に、転輪案内支持用の突起8 が
、周方向にずらして夫々一対突設されている。また、前
記芯材4 は截頭角錐状で、本体2 の幅方向中央部の
両側に前記突起8 間に位置して全体が被覆状に埋設さ
れており、本体2内周側への突出端面が前記突起8 の
転輪支持面と面一になっている。
【0010】前記本体2 の幅方向中央部には、各芯金
3 間にスプロケット係合孔9 が、駆動スプロケット
 (図外) の小ピッチ歯のピッチに対応して、夫々2
つ設けられ、本体2 の内周面には前記突起8 及び前
記芯材4 の間に、本体幅方向に延びる凹溝10が設け
られている。そして、本体2 の外周接地側には、各芯
金3 に対応してラグ11が突設されている。
【0011】なお、前記芯金3 の各突起8 及び芯材
4 の頂面は、本体2 の内周面と略平行で平坦な転輪
案内通過面とされると共に、前述のように同一平面内に
含まれるように埋設されている。上記第1実施例によれ
ば、芯金3 の突起8 及び芯材4 の頂面を、案内転
輪が転動して落込みがなく通過し、ラグ11間の屈曲ゴ
ム部分の間隔が広いので、本体2の屈曲即ち伸縮が無理
なく円滑に行なわれる。また、駆動スプロケット及びア
イドラーに巻かれた場合、本体2 の内周面には各芯金
突起8 と芯材4 間の凹溝10によって、本体2 の
屈曲が無理なく円滑に行なわれ、応力集中が避けられか
つ伸びも減少して耐久性が向上する。
【0012】図5及び図6は本発明の第2実施例の要部
を示し、第1実施例と異なるところは、前記芯材4 に
対応して本体2 の外周接地側にその幅方向中央部に位
置して補助ラグ12が設けられている点で、芯材4 が
該補助ラグ12を介して地面に支持され、転輪の落込み
量を可及的に減少しうるという付加的効果がある。なお
、図5に示す補助ラグ12は、本体2の幅方向の中央部
を継いで一体に設けられているが、図6に示す補助ラグ
12は、本体2 の幅方向中央部の両側に各芯材4 に
対応して分離して突設されている。
【0013】図7〜図10は本発明の第3実施例を示し
、第1実施例と異なるところは、各芯金3 の突起8 
の両外側及び前記芯材4 の本体幅方向外側に、夫々転
輪通過面13,14 を露出状に突設し、芯材4に対応
して本体2 の外周接地側に補助ラグ15を設けた点、
及び、芯材4 が芯金突起8 の転輪通過面よりも内周
側に突出している点である。該第3実施例によれば、芯
材4 の転輪通過面が芯金突起8 のそれよりも高くさ
れているため、転輪の落ち込み量を第1実施例よりもさ
らに減少でき、振動を激減させることができる。なお、
該実施例においても、第2実施例と同様に、補助ラグ1
5の高さをラグ11と同じにすることができる。
【0014】本発明は、上記各実施例に限定されるもの
ではなく、芯体及び芯材は高硬度プラスチック製とする
ことができ、さらに、ラグ11及び補助ラグ12,15
 の形状等も適宜設計変更することができる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、上述のように、弾性材料から
なる無端帯状の本体内に、該本体の周方向に所定間隔を
もって多数の芯体が埋設され、該芯体には本体の幅方向
に延びる一対の翼部と内周側に夫々一対の突起が設けら
れ、本体の外周側には前記芯体に対応して周方向に所定
間隔をもってラグが設けられている弾性履帯において、
前記各芯体の隣接突起間に転輪支持芯材が埋設され、本
体の幅方向中央部には前記芯体間に1又は2つの駆動歯
輪との係合孔が設けられていることを特徴とするもので
あるから、本体外周面のラグ間の間隔を可及的に広くで
き、本体の屈曲時における本体表面の伸びを減少させて
応力集中を避けることができ、これによって屈曲クラッ
ク、カット傷等の損傷を少なくして耐久性の向上を図る
ことができ、転輪の落込みが少なく耐振性を向上させう
ると共に、重量軽減及びコスト低減を図ることができる
【0016】また、本発明では、本体の内周面に設けた
凹溝によって、屈曲性が良好となり、駆動歯輪及びアイ
ドラーへの巻回がより円滑に行なわれ、本体の応力集中
を緩和させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すもので、内周面側か
らみた要部の斜視図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】図2のB−B線断面図である。
【図5】本発明の第2実施例の要部を示す断面図である
【図6】同第2実施例の変形例を示す断面図である。
【図7】本発明の第3実施例の内周面側からみた要部の
斜視図である。
【図8】図7の平面図である。
【図9】図8のC−C線断面図である。
【図10】図8のD−D線断面図である。
【符号の説明】
1  弾性履帯 2  本体 3  芯体 4  転輪支持用芯材 7  翼部 8  突起 9  係合孔 10  凹溝 11  ラグ 12  補助ラグ 15  補助ラグ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  弾性材料からなる無端帯状の本体内に
    、該本体の周方向に所定間隔をもって多数の芯体が埋設
    され、該芯体には本体の幅方向に延びる一対の翼部と内
    周側に夫々一対の突起が設けられ、本体の外周側には前
    記芯体に対応して周方向に所定間隔をもってラグが設け
    られている弾性履帯において、前記各芯体の隣接突起間
    に転輪支持芯材が埋設され、本体の幅方向中央部には前
    記芯体間に1又は2つの駆動歯輪との係合孔が設けられ
    ていることを特徴とする弾性履帯。
  2. 【請求項2】  前記転輪支持芯材に対応して本体外周
    面に補助ラグが設けられている請求項1の弾性履帯。
  3. 【請求項3】  本体の内周面には前記芯体の突起と転
    輪支持芯材との間に、幅方向に延びる凹溝が設けられて
    いる請求項1又は2の弾性履帯。
JP4701791A 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯 Pending JPH04283178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701791A JPH04283178A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4701791A JPH04283178A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04283178A true JPH04283178A (ja) 1992-10-08

Family

ID=12763411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4701791A Pending JPH04283178A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 弾性履帯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04283178A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5511870A (en) * 1994-03-25 1996-04-30 Mai S.P.A. Rubber track for vehicles
CN110494348A (zh) * 2017-04-04 2019-11-22 株式会社普利司通 弹性履带

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5511870A (en) * 1994-03-25 1996-04-30 Mai S.P.A. Rubber track for vehicles
CN110494348A (zh) * 2017-04-04 2019-11-22 株式会社普利司通 弹性履带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7185958B2 (en) Elastic crawler
US6474756B2 (en) Rubber crawler belt
JP5213377B2 (ja) ゴムクローラ
JPH04283178A (ja) 弾性履帯
JP2724871B2 (ja) 無限弾性軌道帯
JP4722313B2 (ja) 突起駆動型ゴムクローラ
JP4790389B2 (ja) 弾性クローラ
JPH04283179A (ja) 弾性履帯
JP2768511B2 (ja) クローラ走行装置
JP4549138B2 (ja) 弾性クローラ
JP3283630B2 (ja) クローラベルト
JP2898008B2 (ja) 弾性無限軌道帯
JP7310375B2 (ja) 弾性クローラ
JP4671517B2 (ja) 弾性クローラ
JP2002255066A (ja) 弾性クローラ
JP2000095158A (ja) ゴム履帯
JP4451686B2 (ja) ゴムクローラ
JPH08113173A (ja) ゴムクロ−ラ
JPH06199253A (ja) 弾性クローラ
JP2582049Y2 (ja) 弾性クローラ
JPH03235768A (ja) ゴム履帯の芯金
JP3495087B2 (ja) 弾性無限軌道帯
JP4560333B2 (ja) 弾性クローラ
JP2006088761A (ja) 弾性クローラ
JPH042583A (ja) 弾性クローラ