JPH042829Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH042829Y2 JPH042829Y2 JP1985161087U JP16108785U JPH042829Y2 JP H042829 Y2 JPH042829 Y2 JP H042829Y2 JP 1985161087 U JP1985161087 U JP 1985161087U JP 16108785 U JP16108785 U JP 16108785U JP H042829 Y2 JPH042829 Y2 JP H042829Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- members
- bumper
- vehicle body
- curved portion
- body frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本考案は、4輪バイクなどシートに股がりバー
ハンドルを握つて運転する型式の前2輪騎乗型車
両のバンパー装置の構造に関する。
ハンドルを握つて運転する型式の前2輪騎乗型車
両のバンパー装置の構造に関する。
前2輪を操向輪とし後2輪を駆動輪とし、車体
上部のシートに股がりバーハンドルを握つて運転
する型式の前2輪騎乗型車両には4輪バイクある
いはバギー車などがあり、主としてオフロードで
使用されている。
上部のシートに股がりバーハンドルを握つて運転
する型式の前2輪騎乗型車両には4輪バイクある
いはバギー車などがあり、主としてオフロードで
使用されている。
この種の車両においては、フロントフエンダー
付近を横切つて配置される別体の棒部材を車体フ
レーム前部に取付け、該棒部材にゴム状弾性材か
ら成る緩衝部材を巻付けた構造のフロントバンパ
ー装置が使用されていた。
付近を横切つて配置される別体の棒部材を車体フ
レーム前部に取付け、該棒部材にゴム状弾性材か
ら成る緩衝部材を巻付けた構造のフロントバンパ
ー装置が使用されていた。
また、荒地走行などで地上の凹凸から車体およ
びエンジンを保護するため、車体フレームの前部
の底部にスキツドプレートを装着することが行わ
れている。
びエンジンを保護するため、車体フレームの前部
の底部にスキツドプレートを装着することが行わ
れている。
しかし、従来のバンパー装置にあつては、前述
のごとく、車体フレームとは別体のパイプ等から
成る横棒に緩衝部材を巻付けるなどして装着して
いたので、まわり止め部材を必要とし部品点数が
多くしかも構造が比較的大型のものであつた。
のごとく、車体フレームとは別体のパイプ等から
成る横棒に緩衝部材を巻付けるなどして装着して
いたので、まわり止め部材を必要とし部品点数が
多くしかも構造が比較的大型のものであつた。
先行技術文献として、例えば実開昭59−146219
号がある。
号がある。
本考案の目的は、車体フレームを利用して構成
され、まわり止めを必要とせず部品点数が少なく
構造をコンパクトにしうる前2輪騎乗型車両のバ
ンパー装置を提供することである。
され、まわり止めを必要とせず部品点数が少なく
構造をコンパクトにしうる前2輪騎乗型車両のバ
ンパー装置を提供することである。
本考案の前2輪騎乗型車両のバンパー装置は、
車体フレームの前部左右に、前輪軸より前方へ突
出するとともに湾曲部を有する左右一対のガード
メンバーを設け、該ガードメンバーの下半部に車
体保護用のスキツドプレートを固定し、ゴム状弾
性材で作つたブロツク状のバンパー部材を左右の
ガードメンバーのそれぞれの湾曲部に嵌合装着す
るとともに、各バンパー部材を該湾曲部または前
記スキツドプレートに係合させた回り止め状態で
固定する構成により、上記目的を達成するもので
ある。
車体フレームの前部左右に、前輪軸より前方へ突
出するとともに湾曲部を有する左右一対のガード
メンバーを設け、該ガードメンバーの下半部に車
体保護用のスキツドプレートを固定し、ゴム状弾
性材で作つたブロツク状のバンパー部材を左右の
ガードメンバーのそれぞれの湾曲部に嵌合装着す
るとともに、各バンパー部材を該湾曲部または前
記スキツドプレートに係合させた回り止め状態で
固定する構成により、上記目的を達成するもので
ある。
以下図面を参照して本考案を具体的に説明す
る。
る。
第4図および第5図は本考案を実施した前2輪
騎乗型車両の側面および平面を示す。
騎乗型車両の側面および平面を示す。
第4図および第5図において、鋼パイプ等の溶
接構造から成る車体フレーム1の中央部にエンジ
ン2が搭載され、該フレーム1の全部両側には操
向輪である前2輪3,3が懸架され、該フレーム
1の後部両側にはエンジン2によつて駆動される
後2輪4,4が懸架されている。
接構造から成る車体フレーム1の中央部にエンジ
ン2が搭載され、該フレーム1の全部両側には操
向輪である前2輪3,3が懸架され、該フレーム
1の後部両側にはエンジン2によつて駆動される
後2輪4,4が懸架されている。
車体フレーム1の前部にはほぼ上下方向に延び
るステアリングシヤフト5が軸支され、該ステア
リングシヤフト5の上端にはバーハンドル6が固
定され、該ステアリングシヤフト5を回動するこ
とによりタイロツド(図示せず)を介して左右の
前輪3,3が操向される。
るステアリングシヤフト5が軸支され、該ステア
リングシヤフト5の上端にはバーハンドル6が固
定され、該ステアリングシヤフト5を回動するこ
とによりタイロツド(図示せず)を介して左右の
前輪3,3が操向される。
また、左右の前輪3,3は例えばダブルウイツ
シユボーン式サスペンシヨン(図示せず)などの
懸架機構により車体フレーム1にそれぞれ独立し
て懸架されている。
シユボーン式サスペンシヨン(図示せず)などの
懸架機構により車体フレーム1にそれぞれ独立し
て懸架されている。
前記左右の後輪4,4はスイングアーム7に軸
支された車軸の両側に取付けられている。
支された車軸の両側に取付けられている。
車体フレーム1の上部には燃料タンク8および
鞍型のシート9が取付けられ、また、車体フレー
ム1の下部両側にはフートレスト10,10が取
付けられ、これらフートレスト10,10の近傍
には足動式のブレーキペダル(後ブレーキ)11
およびチエンジペダル12が配置されている。
鞍型のシート9が取付けられ、また、車体フレー
ム1の下部両側にはフートレスト10,10が取
付けられ、これらフートレスト10,10の近傍
には足動式のブレーキペダル(後ブレーキ)11
およびチエンジペダル12が配置されている。
車体フレーム1はプラスチツク等で成形したフ
レームカバー(車体カバー)13で適宜被われて
おり、このフレームカバー13には一体的または
着脱可能にフエンダー部が設けられている。
レームカバー(車体カバー)13で適宜被われて
おり、このフレームカバー13には一体的または
着脱可能にフエンダー部が設けられている。
車体フレーム1の前上部分にはヘツドライト1
4が装着されている。
4が装着されている。
第3図は車体フレーム1の概略全体構成を示
す。
す。
この車体フレーム1は、前部で略上下方向に延
びる左右のフロントメンバー15,15と、各フ
ロントメンバー15,15の上部および下部から
後方へ延びる左右のアツパーメンバー16,16
および左右のロアーメンバー17,17と、左右
でアツパーメンバー16とロアーメンバー17の
中間部および後部の間を連結する中間ピラーメン
バー18,18および後部ピラーメンバー19,
19(図示の例では同一部材を曲げて形成されて
いる)と、左右でフロントメンバー15およびロ
アーメンバー17の中間を連結する傾斜メンバー
20,20と、左右のアツパーメンバー16,1
6から後方へ延びるシートレールメンバー21,
21と該シートレール21,21を支持するアン
グルメンバー22,22とを備え、以上の左右の
各メンバーは所望位置に固着したクロスメンバー
で連結され一体化されている。
びる左右のフロントメンバー15,15と、各フ
ロントメンバー15,15の上部および下部から
後方へ延びる左右のアツパーメンバー16,16
および左右のロアーメンバー17,17と、左右
でアツパーメンバー16とロアーメンバー17の
中間部および後部の間を連結する中間ピラーメン
バー18,18および後部ピラーメンバー19,
19(図示の例では同一部材を曲げて形成されて
いる)と、左右でフロントメンバー15およびロ
アーメンバー17の中間を連結する傾斜メンバー
20,20と、左右のアツパーメンバー16,1
6から後方へ延びるシートレールメンバー21,
21と該シートレール21,21を支持するアン
グルメンバー22,22とを備え、以上の左右の
各メンバーは所望位置に固着したクロスメンバー
で連結され一体化されている。
第1図は上記車体フレーム1の前部に設けた本
考案の一実施例に係るバンパー装置を示し、第2
図は第1図中の線−に沿つた断面を示す。
考案の一実施例に係るバンパー装置を示し、第2
図は第1図中の線−に沿つた断面を示す。
然して、第1図〜第5図に示すごとく、車体フ
レーム1の前部に、前輪軸23より前方へ突出し
た左右一対のガードメンバー24,24が設けら
れ、該ガードメンバー24,24の下半部にはス
キツドプレート25が固定されている。このスキ
ツドプレート25は凹凸面を走行したり溝等に落
輪する場合に車体が直接路面に接触するのを防止
するための保護プレートである。
レーム1の前部に、前輪軸23より前方へ突出し
た左右一対のガードメンバー24,24が設けら
れ、該ガードメンバー24,24の下半部にはス
キツドプレート25が固定されている。このスキ
ツドプレート25は凹凸面を走行したり溝等に落
輪する場合に車体が直接路面に接触するのを防止
するための保護プレートである。
前記左右のガードメンバー24,24は、前記
ロアーメンバー17,17から前方へ延び比較的
大きな曲率半径で上向きに曲げられた湾曲部26
および該湾曲部26の上方から後向きに曲げられ
後向きに延びる直線部27を有している。
ロアーメンバー17,17から前方へ延び比較的
大きな曲率半径で上向きに曲げられた湾曲部26
および該湾曲部26の上方から後向きに曲げられ
後向きに延びる直線部27を有している。
なお、図示の例では各ガードメンバー24,2
4はロアーメンバー17,17を延長して一体に
形成されているが、これはロアーメンバー17,
17に溶接した別体のパイプで形成することもで
きる。
4はロアーメンバー17,17を延長して一体に
形成されているが、これはロアーメンバー17,
17に溶接した別体のパイプで形成することもで
きる。
各ガードメンバー24,24には、ゴム状弾性
材で作つたブロツク状のバンパー部材28,28
が嵌合装着されている。
材で作つたブロツク状のバンパー部材28,28
が嵌合装着されている。
各バンパー部材28,28には、第1図および
第2図に示すごとく、ガードメンバー24,24
が嵌合する上下方向貫通孔29,29およびスリ
ツト30,30が形成され、該スリツト30,3
0を通してバンパー部材28,28をガードメン
バー24,24に嵌合装着することができる。
第2図に示すごとく、ガードメンバー24,24
が嵌合する上下方向貫通孔29,29およびスリ
ツト30,30が形成され、該スリツト30,3
0を通してバンパー部材28,28をガードメン
バー24,24に嵌合装着することができる。
また、各バンパー部材28には第1図および第
2図に示すごとく前記スキツドプレート25が係
合する溝31が形成されており、バンパー部材2
8,28を図示のようにガードメンバー24,2
4の所定位置に嵌合装着するとき、該バンパー部
材28,28はその溝31,31がスキツドプレ
ート25の端縁部に係合されまわり止めされるよ
うになつている。
2図に示すごとく前記スキツドプレート25が係
合する溝31が形成されており、バンパー部材2
8,28を図示のようにガードメンバー24,2
4の所定位置に嵌合装着するとき、該バンパー部
材28,28はその溝31,31がスキツドプレ
ート25の端縁部に係合されまわり止めされるよ
うになつている。
各バンパー部材28,28は、上記所定位置に
嵌合させた後、所望位置(図示の例では2箇所)
をボルト32およびナツト33で締め付けて固定
される。この場合、各バンパー部材28,28は
少なくとも1箇所で、スキツドプレート25に形
成された取付け孔34,34にボルト32を挿通
して締結される。
嵌合させた後、所望位置(図示の例では2箇所)
をボルト32およびナツト33で締め付けて固定
される。この場合、各バンパー部材28,28は
少なくとも1箇所で、スキツドプレート25に形
成された取付け孔34,34にボルト32を挿通
して締結される。
以上第1図〜第5図について説明したバンパー
装置によれば、車体フレーム1の前部に設けた左
右のガードメンバー(パイプ)24,24にバン
パー部材(緩衝部材)28,28を嵌合装着する
ので、部品点数が少なくコンパクトな構造の前2
輪騎乗型車両のバンパー装置が得られる。
装置によれば、車体フレーム1の前部に設けた左
右のガードメンバー(パイプ)24,24にバン
パー部材(緩衝部材)28,28を嵌合装着する
ので、部品点数が少なくコンパクトな構造の前2
輪騎乗型車両のバンパー装置が得られる。
これと同時に、ガードメンバー24,24に固
定されたスキツドプレート25を係合させた状態
でバンパー部材28,28を締結するので、特別
のまわり止め手段を必要とせず、所定の位置に正
確に締結することができる。
定されたスキツドプレート25を係合させた状態
でバンパー部材28,28を締結するので、特別
のまわり止め手段を必要とせず、所定の位置に正
確に締結することができる。
一方、スキツドプレート25の一部をバンパー
部材28,28で覆うことになるので、該スキツ
ドプレート25の保護を兼ねることもできる。
部材28,28で覆うことになるので、該スキツ
ドプレート25の保護を兼ねることもできる。
さらに、前輪軸より前方へ突出して設けた左右
のガードメンバー24,24は、その直線部2
7,27を把手部として車体前部を持ち上げるの
に利用することができ、運搬時や溝落輪時などで
車体前部を持ち上げる作業を容易に行うことがで
きる。
のガードメンバー24,24は、その直線部2
7,27を把手部として車体前部を持ち上げるの
に利用することができ、運搬時や溝落輪時などで
車体前部を持ち上げる作業を容易に行うことがで
きる。
第6図および第7図は本考案の他の実施例に係
わるバンパー装置を示す。
わるバンパー装置を示す。
本実施例においては、各バンパー部材28,2
8は、その後側に形成したスリツト30,30を
通してガードメンバー24,24に嵌合装着さ
れ、さらに第2図の場合とほぼ同じ位置に形成さ
れた溝31,31をスキツドプレート25に係合
され、しかる後スリツト30,30の部分をボル
ト32およびナツト33で締付けてガードメンバ
ー24,24に固定されている。
8は、その後側に形成したスリツト30,30を
通してガードメンバー24,24に嵌合装着さ
れ、さらに第2図の場合とほぼ同じ位置に形成さ
れた溝31,31をスキツドプレート25に係合
され、しかる後スリツト30,30の部分をボル
ト32およびナツト33で締付けてガードメンバ
ー24,24に固定されている。
したがつて、本実施例では、各バンパー部材2
8,28は、ガードメンバー24,24に締結固
定され、スキツドプレート25に対してはまわり
止めのために単に嵌合されているだけで装着され
ている。
8,28は、ガードメンバー24,24に締結固
定され、スキツドプレート25に対してはまわり
止めのために単に嵌合されているだけで装着され
ている。
本実施例のその他の構成は前述の実施例の場合
と実質上同じであり、それぞれ対応する部分を同
一参照番号で表示し、その説明を省略する。
と実質上同じであり、それぞれ対応する部分を同
一参照番号で表示し、その説明を省略する。
この第6図および第7図の実施例によつても、
第1図〜第5図について説明した実施例の場合と
同じ作用効果を奏することができる。
第1図〜第5図について説明した実施例の場合と
同じ作用効果を奏することができる。
以上の各実施例ではバンパー部材28,28を
スキツドプレート25に嵌合させたが、このバン
パー部材28,28をガードメンバー24,24
の弯曲部に嵌合装着する場合は、スキツドプレー
ト25に嵌合させずとも該弯曲部に緊密に嵌合さ
せるだけでまわり止めすることもできる。
スキツドプレート25に嵌合させたが、このバン
パー部材28,28をガードメンバー24,24
の弯曲部に嵌合装着する場合は、スキツドプレー
ト25に嵌合させずとも該弯曲部に緊密に嵌合さ
せるだけでまわり止めすることもできる。
したがつて、バンパー部材28,28は、スキ
ツドプレート25など他の部材に係合させること
なく、ガードメンバー24,24の弯曲部に締結
するだけでも、まわり止め状態で装着することが
できる。
ツドプレート25など他の部材に係合させること
なく、ガードメンバー24,24の弯曲部に締結
するだけでも、まわり止め状態で装着することが
できる。
以上の説明から明らかなごとく、本考案の前2
輪騎乗型車両のバンパー装置によれば、車体フレ
ームの前部左右に、前輪軸より前方へ突出すると
ともに湾曲部を有する左右一対のガードメンバー
を設け、該ガードメンバーの下半部に車体保護用
のスキツドプレートを固定し、ゴム状弾性材で作
つたブロツク状のバンパー部材を左右のガードメ
ンバーのそれぞれの湾曲部に嵌合装着するととも
に、各バンパー部材を該湾曲部または前記スキツ
ドプレートに係合させた回り止め状態で固定する
構成としたので、車体フレームを構成するガード
メンバー24およびスキツドプレート25を利用
して、特別のまわり止め手段を必要とせずに確実
に装着することができ、部品点数が少なくコンパ
クトな構成の前2輪騎乗型車両のバンパー装置が
提供される。
輪騎乗型車両のバンパー装置によれば、車体フレ
ームの前部左右に、前輪軸より前方へ突出すると
ともに湾曲部を有する左右一対のガードメンバー
を設け、該ガードメンバーの下半部に車体保護用
のスキツドプレートを固定し、ゴム状弾性材で作
つたブロツク状のバンパー部材を左右のガードメ
ンバーのそれぞれの湾曲部に嵌合装着するととも
に、各バンパー部材を該湾曲部または前記スキツ
ドプレートに係合させた回り止め状態で固定する
構成としたので、車体フレームを構成するガード
メンバー24およびスキツドプレート25を利用
して、特別のまわり止め手段を必要とせずに確実
に装着することができ、部品点数が少なくコンパ
クトな構成の前2輪騎乗型車両のバンパー装置が
提供される。
第1図は本考案の一実施例に係るバンパー装置
の斜視図、第2図は第1図中の線−に沿つた
断面図、第3図は第1図のバンパー装置を備えた
車体フレームを例示する斜視図、第4図および第
5図は第1図のバンパー装置を備えた前2輪騎乗
型車両の左側面図および平面図、第6図は本考案
の他の実施例に係わるバンパー装置の斜視図、第
7図は第6図中の線−に沿つた断面図であ
る。 1……車体フレーム、23……前輪軸、24…
…ガードメンバー、25……スキツドプレート、
28……バンパー部材。
の斜視図、第2図は第1図中の線−に沿つた
断面図、第3図は第1図のバンパー装置を備えた
車体フレームを例示する斜視図、第4図および第
5図は第1図のバンパー装置を備えた前2輪騎乗
型車両の左側面図および平面図、第6図は本考案
の他の実施例に係わるバンパー装置の斜視図、第
7図は第6図中の線−に沿つた断面図であ
る。 1……車体フレーム、23……前輪軸、24…
…ガードメンバー、25……スキツドプレート、
28……バンパー部材。
Claims (1)
- 車体フレーム1の前部左右に、前輪軸23より
前方へ突出するとともに湾曲部26を有する左右
一対のガードメンバー24,24を設け、該ガー
ドメンバー24,24の下半部に車体保護用のス
キツドプレート25を固定し、ゴム状弾性材で作
つたブロツク状のバンパー部材28を左右のガー
ドメンバー24のそれぞれの湾曲部26に嵌合装
着するとともに、各バンパー部材28を該湾曲部
26または前記スキツドプレート25に係合させ
た回り止め状態で固定することを特徴とする前2
輪騎乗型車両のバンパー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985161087U JPH042829Y2 (ja) | 1985-10-21 | 1985-10-21 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985161087U JPH042829Y2 (ja) | 1985-10-21 | 1985-10-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6268854U JPS6268854U (ja) | 1987-04-30 |
JPH042829Y2 true JPH042829Y2 (ja) | 1992-01-30 |
Family
ID=31087068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985161087U Expired JPH042829Y2 (ja) | 1985-10-21 | 1985-10-21 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH042829Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60178256U (ja) * | 1984-05-08 | 1985-11-27 | スズキ株式会社 | 不整地走行用車両 |
-
1985
- 1985-10-21 JP JP1985161087U patent/JPH042829Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6268854U (ja) | 1987-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
NZ203181A (en) | Four wheeled motorcycle | |
US6170841B1 (en) | Steering system for straddle type four-wheeled all-terrain vehicle | |
US4614249A (en) | Frame structure for a four-wheel drive vehicle | |
JPH042829Y2 (ja) | ||
JPS58136576A (ja) | 鞍乗型四輪車 | |
JP4144219B2 (ja) | 鞍乗型車両の後輪懸架装置 | |
JPH0447030Y2 (ja) | ||
JPH0523427Y2 (ja) | ||
JPH0637090U (ja) | 車輪の懸架装置 | |
JPH036551Y2 (ja) | ||
JPH031349Y2 (ja) | ||
JPH0123913Y2 (ja) | ||
JPS61261172A (ja) | 自動二輪車におけるフロントバンパ装置 | |
JPH0310552B2 (ja) | ||
JPH0122795Y2 (ja) | ||
JPH0558365A (ja) | 不整地走行車両のフエンダ構造 | |
JPH02386Y2 (ja) | ||
JP3618380B2 (ja) | 鞍乗型車両の後輪懸架装置 | |
JPH01215683A (ja) | 不整地走行用車両 | |
JPS6388311A (ja) | 合成樹脂製部品の取付構造 | |
JPH0218759Y2 (ja) | ||
JPH0738063Y2 (ja) | 不整地走行車両におけるリヤフェンダ支持装置 | |
JPH047032Y2 (ja) | ||
JPH0447029Y2 (ja) | ||
JPH01101280A (ja) | 自動二輪車の車体後部構造 |