JPH0310552B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0310552B2
JPH0310552B2 JP58168013A JP16801383A JPH0310552B2 JP H0310552 B2 JPH0310552 B2 JP H0310552B2 JP 58168013 A JP58168013 A JP 58168013A JP 16801383 A JP16801383 A JP 16801383A JP H0310552 B2 JPH0310552 B2 JP H0310552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
arm
lower arm
wheels
upper arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58168013A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6060087A (ja
Inventor
Masao Kosaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Co Ltd filed Critical Suzuki Co Ltd
Priority to JP58168013A priority Critical patent/JPS6060087A/ja
Publication of JPS6060087A publication Critical patent/JPS6060087A/ja
Publication of JPH0310552B2 publication Critical patent/JPH0310552B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 a 産業上の利用分野 本発明は、鞍乗型の車体フレームに前車輪と後
車輪を各二輪配設し、これら各車輪に低圧バルー
ンタイヤを配装した鞍乗型四輪車の前輪懸架装置
に関する。
b 従来の技術 不整地走行用として用いられる車輌は、運転者
が搭乗して走行するときにバランスがとりやす
く、操縦性の良いことが要求される。そこで第1
図のように、鞍乗型のフレーム1に前車輪2と後
車輪3を各二輪配設し、これら各車輪2,3に低
圧バルーンタイヤ4を配装した鞍乗型四輪車を開
発した。この鞍乗型四輪車の前車輪2の支持構造
は第2図のようにフレーム1の下部にナツクルア
ーム取付ブラケツト5を一体に装着し、このナツ
クルアーム6を介して前車輪2を支持している。
そして、バーハンドル7を持つてシート8に股が
り、バーステツプ9に足をかけて走行する。この
とき、路面よりの衝撃は、車輪1,2に配装した
低圧バルーンタイヤ4によつて吸収するようにし
ている。しかしながら、走行速度がある速度にな
ると、低圧バルーンタイヤ4によつて吸収性がな
くなり、この対策として低圧バルーンタイヤ4の
空気圧を下げると、低圧バルーンタイヤ4とリム
との密着性が悪くなる。またこのような、リジツ
ト構造では、操舵位置が低くなるためステアリン
グ操作に対して思い通りのコーナリングラインが
取れず非常に乗りにくい足廻りであつた。
そこで、コーナリングに際してキヤンバー角を
変化させるため、前車輪を2輪、後車輪を1輪と
し、車体後部分を揺動可能にした三輪車が知られ
ている(特開昭53−26044号公報、実開昭53−
30653号公報)。
c 発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記先行技術によると、キヤン
バー角を変化させたなめ車体後部を揺動可能に形
成している。したがつて、このような構造を四輪
車に適用することはできない。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、
路面よりの衝撃を吸収し、走行安定性の向上を図
り得る鞍乗型四輪車の前輪懸架装置を提供するこ
とを目的とする。
d 課題を解決するための手段 本発明は上記課題を解決するため、鞍乗型に構
成した幅の狭いフレームの前部左右と後部左右
に、バルーンタイヤを装着した前車輪と後車輪を
各二輪備え、フレームに対してステアリングシヤ
フトを回転自在に軸支するステアリングヘツド部
後部からフレーム後方に向けてフレームの略中央
に縦長にシートを載置し、上記ステアリングシヤ
フトの上端に設けたバーハンドルでステアリング
シヤフト下端とリンク結合した前車輪側のアーム
を介して前二輪を操舵するとともに、バーステツ
プを前後輪の間で上記シート下方のフレーム左右
に配置し、前後輪間に搭載したエンジン車輪を駆
動し不整地を走行する鞍乗型四輪車であつて、フ
レームと前車輪を支持するナツクルアーム取付ブ
ラケツトとの間をR1<R2(R1はアツパーアームの
長さ、R2はロアアームの長さ)の関係にあるア
ツパーアームとロアアームでリンク結合し、上記
フレームとロアアームとの間にサスペンシヨンを
両側下方に向けて広がる方向に配装して上記アツ
パーアームを略水平に保つと共にロアアームを斜
め下方向に傾斜させて前車輪を懸架し、上記アツ
パーアームとロアアームのフレーム側の一端を略
垂直線上に配設すると共に、アツパーアームとロ
アアームの車輪側の他端を結ぶ線がフレーム側に
傾斜するように配設したことにある。
e 作用 本発明の鞍乗型四輪車は、シートに跨がり、バ
ーステツプに足を掛け、バーハンドルを握つて塔
乗する。塔乗姿勢は自動二輪車と同様である。そ
して、エンジンを作動して走行を開始する。バル
ーンタイヤは低圧幅広タイヤなので石等の障害物
に接触したり、乗り上げると、自在に変形してあ
る程度衝撃を吸収する。
コーナーリングに際し、バーハンドルを操作す
ると、ステアリングシヤフトからリンク機構およ
びアームを介して左右の前車輪が転舵する。この
時、運転者はバーステツプで足をふんばり体重移
動を行なうと重心の移動によつてバルーンタイヤ
が変形し、旋回を行ない易くすると共に、アツパ
ーアームおよびロアアームが回動するとロアアー
ムは車輪を押し出す作用をして車輪がマイナスキ
ヤンバーとなる。こうして、コーナリング性能を
向上することができる。
走行時に運転者に加わる振動はサスペンシヨン
とバルーンタイヤの変形によつて吸収する。
f 実施例 以下、第1図および第2図と同一部分には同符
号を付してその説明を省略して示す、図示の実施
例を参照しながら本発明を詳細に説明する。
第3図および第4図において、10は鞍乗型に
構成したフレームであり、このフレーム10には
サスペンシヨンアツパーアームと取付ブラケツト
11(以下、ブラケツト11と略称する)および
サスペンシヨンロアアーム取付ブラケツト12
(以下、ブラケツト12と略称する)が装着され
ている。13,14は上記ブラケツト11および
ブラケツト12に一端をピボツト係合(第5図
a,b参照)したA字型のサスペンシヨンアツパ
ーアーム(以下アツパーアーム13と略称する)
およびサスペンシヨンロアアーム(以下ロアアー
ム14と略称する)であり、これらアツパーアー
ム13およびロアアーム14はその他端を、ナツ
クルアーム取付ブラケツト15の上部および下部
に設けられたサスペンシヨンアツパーアーム取付
ブラケツト16(以下ブラケツト16と略称す
る)およびサスペンシヨンロアアーム取付ブラケ
ツト17(以下ブラケツト17と略称する)にピ
ボツト結合(第5図c参照)している。
上記アツパーアーム13の長さR1とロアアー
ム14の長さR2はR1<R2に形成し、アツパーア
ーム13は略水平に、ロアアーム14を斜め下方
向に傾斜させ、アツパーアーム13およびロアア
ーム14のフレーム10側の一端13a,14a
は垂直線上に配設され、車輪2側の他端13b,
14bは他端13b,14b相互間を結ぶ線がフ
レーム10側に傾斜するように配設されている。
これによつて、ナツクルアーム取付ブラケツト
15はフレーム10にリンク結合される。上記ピ
ボツト部はアツパーアーム13およびロアアーム
14の先端に設けられたゴムブツシユ取付ボス1
8にゴムブツシユ19を圧入し、ボルト201,
202,203を介して各ブラケツト11,1
2,16,17に取付けるようにしたものであ
る。
21はフレーム10とロアアーム14との間に
配設したサスペンシヨンユニツトである。
しかして、上記構成の実施例によれば、前車輪
2をリンク機構およびサスペンシヨンユニツト2
1で支持したので、バルーンタイヤと共に路面の
状況に関係なく衝撃を吸収し安定した走行ができ
る。このとき、ピボツト部にはゴムブツシユ19
を用いているので、衝撃を緩和し、かつ防水性を
向上できる。
そして、コーナリングに際しては、バーハンド
ル7を操作して体重移動を行なうと、ロアアーム
14が回動して前車輪2の下部側を外側に押し出
し、前車輪2をマイナスキヤンバーにする。
g 発明の効果 以上述べたように、本発明による鞍乗型四輪車
の前輪懸架装置によれば、フレームと前車輪を支
持するナツクルアーム取付ブラケツトとの間を
R1<R2(R1はアツパーアームの長さ、R2はロア
アームの長さ)の関係にあるアツパーアームとロ
アアームでリンク結合し、上記フレームとロアア
ームとの間にサスペンシヨンを配装して上記アツ
パーアームを略水平に保つと共にロアアームを斜
め下方向に傾斜させて懸架し、上記アツパーアー
ムとロアアームのフレーム側の一端を略垂直線上
に配設すると共にアツパーアームとロアアームの
車輪側の他端を結ぶ線がフレーム側に傾斜するよ
うに配設したので、サスペンシヨンとバルーンタ
イヤとで振動を効率的に吸収して安定した走行を
行なうことができると共にコーナリングに際して
車輪がマイナスキヤンバーとなり、旋回を容易に
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は鞍乗型四輪車を示す斜視図、第2図は
従来の鞍乗型四輪車の前輪懸架装置を示す断面
図、第3図および第4図は本発明の一実施例によ
る鞍乗型四輪車の前輪懸架装置を示し、第3図は
概念図、第4図は断面図、第5図a,b,cは第
4図のA−A線、B−B線、C−C線の各断面図
である。 2……前車輪、4……低圧バルーンタイヤ、1
0……フレーム、11……サスペンシヨンアツパ
ーアーム取付ブラケツト、12……サスペンシヨ
ンロアアーム取付ブラケツト、13……サスペン
シヨンアツパーアーム、14……サスペンシヨン
ロアアーム、15……ナツクルアーム取付ブラケ
ツト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鞍乗型に構成した幅の狭いフレームの前部左
    右と後部左右に、バルーンタイヤを装着した前車
    輪と後車輪を各二輪備え、フレームに対してステ
    アリングシヤフトを回転自在に軸支するステアリ
    ングヘツド部後部からフレーム後方に向けてフレ
    ームの略中央に縦長にシートを載置し、上記ステ
    アリングシヤフトの上端に設けたバーハンドルで
    ステアリングシヤフト下端とリンク結合した前車
    輪側のアームを介して前二輪を操舵するととも
    に、バーステツプを前後輪の間で上記シート下方
    のフレーム左右に配置し、前後輪間に搭載したエ
    ンジンで車輪を駆動し不整地を走行する鞍乗型四
    輪車であつて、フレームと前車輪を支持するナツ
    クルアーム取付ブラケツトとの間をR1<R2(R1
    アツパーアームの長さ、R2はロアアームの長さ)
    の関係にあるアツパーアームとロアアームでリン
    ク結合し、上記フレームとロアアームとの間にサ
    スペンシヨンを両側下方に向けて広がる方向に配
    装して上記アツパーアームを略水平に保つと共に
    ロアアームを斜め下方向に傾斜させて前車輪を懸
    架し、上記アツパーアームとロアアームのフレー
    ム側の一端を略垂直線上に配設すると共に、アツ
    パーアームとロアアームの車輪側の他端を結ぶ線
    がフレーム側に傾斜するように配設したことを特
    徴とする鞍乗型四輪車の前輪懸架装置。
JP58168013A 1983-09-12 1983-09-12 鞍乗型四輪車の前輪懸架装置 Granted JPS6060087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168013A JPS6060087A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 鞍乗型四輪車の前輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58168013A JPS6060087A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 鞍乗型四輪車の前輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6060087A JPS6060087A (ja) 1985-04-06
JPH0310552B2 true JPH0310552B2 (ja) 1991-02-13

Family

ID=15860183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58168013A Granted JPS6060087A (ja) 1983-09-12 1983-09-12 鞍乗型四輪車の前輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6060087A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61218033A (ja) * 1985-03-25 1986-09-27 松下電工株式会社 有極リレー
JPH0788127B2 (ja) * 1985-11-19 1995-09-27 スズキ株式会社 不整地走行用鞍乗型四輪車のサスペンション装置
JP2525347Y2 (ja) * 1987-10-13 1997-02-12 三菱製鋼 株式会社 自動車用ダブル・ウィッシュボ−ン型空気ばねサスペンション
JP4624151B2 (ja) * 2005-03-24 2011-02-02 本田技研工業株式会社 自動車の操舵装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326044A (en) * 1976-08-24 1978-03-10 Yamaha Motor Co Ltd Threeewheel motor cycle
JPS5330653B2 (ja) * 1971-09-08 1978-08-29

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330653U (ja) * 1976-08-24 1978-03-16
JPS55135686U (ja) * 1979-03-20 1980-09-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5330653B2 (ja) * 1971-09-08 1978-08-29
JPS5326044A (en) * 1976-08-24 1978-03-10 Yamaha Motor Co Ltd Threeewheel motor cycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6060087A (ja) 1985-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0282333B1 (en) Motorcycle
JPH0310552B2 (ja)
JPH0788126B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車輪懸架装置
JP2576816B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車輛
JPH0442231Y2 (ja)
JPH0692237B2 (ja) 鞍乗型車輌のステアリングシャフト支持構造
JPS59114183A (ja) 不整地走行用三輪車
JPH0617119B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車輌
JPH0310551B2 (ja)
JPH0442230Y2 (ja)
JPH0637090U (ja) 車輪の懸架装置
JPH0692234B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車のフレーム構造
JPH0692233B2 (ja) 鞍乗型車輌のフレーム構造
JPS6171285A (ja) 側輪付き二輪自動車
JPH0587430B2 (ja)
JP2522915B2 (ja) 不整地走行用鞍乗型車両
JPH0539071A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の前輪懸架装置
JP3618380B2 (ja) 鞍乗型車両の後輪懸架装置
JPS62178482A (ja) 鞍乗り型不整地走行用四輪車
JPH0539072A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の懸架装置
JPH0539075A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の後部車体構造
JPH0539070A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車における前輪懸架装置
JPH0615355B2 (ja) 車両の懸架装置
JPH0771951B2 (ja) 鞍乗型車輌の前輪懸架装置
JPH0539076A (ja) 不整地走行用鞍乗型四輪車の車体フレーム構造