JPH04276625A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH04276625A
JPH04276625A JP3873591A JP3873591A JPH04276625A JP H04276625 A JPH04276625 A JP H04276625A JP 3873591 A JP3873591 A JP 3873591A JP 3873591 A JP3873591 A JP 3873591A JP H04276625 A JPH04276625 A JP H04276625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
plasma cvd
aluminum wiring
semiconductor device
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3873591A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Aida
合田 雅宣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP3873591A priority Critical patent/JPH04276625A/ja
Publication of JPH04276625A publication Critical patent/JPH04276625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体装置の製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、図2に示すように種々のデバイス
を含む半導体基板1の上に、層間絶縁膜2を形成し、そ
の上にアルミ配線3をパターニングし、その上にプラズ
マ窒化膜などのプラズマCVD膜5を直接堆積していた
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の半導体
装置の製造方法は、たとえアルミ配線3がプラズマCV
D膜5にピンホール等もなく一様に覆われていても、こ
の半導体装置をプラスチック・パッケージに実装した場
合は、プラズマCVD膜5の窪んだ部分に強い応力がか
かりプラズマCVD膜5にクラックが起こり、アルミ配
線3の断線を生じる欠点があった。
【0004】そこでこの発明は、従来のこのような欠点
を解決するため、プラスチック・パッケージに実装して
もプラズマCVD膜5にクラックが生ぜず、アルミ配線
3の断線を生じないことを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、この発明はアルミ配線3の上に応力を緩衝するため
にTEOS(ティオス:Tetra Ethyl Or
tho Silicate) を堆積するか又はSOG
(Spin On Glass)  膜を塗布し、平坦
化してから、プラズマCVD膜5を堆積する工程とし、
プラズマCVD膜5のクラックを防止するようにした。
【0006】
【作用】上記のように構成された半導体装置をプラスチ
ック・パッケージに実装すると、プラズマCVD膜5が
平坦化されているため、プラスチック・パッケージから
の応力がかかりにくくなり、プラズマCVD膜5のクラ
ックを防止することができるのである。
【0007】
【実施例】以下に、この発明の実施例を図面に基づいて
説明する。図1において、半導体基板1の上に層間絶縁
膜2を形成する。その上にアルミ配線3をパターニング
する。この上にTEOSを堆積するかSOG膜を塗布し
平坦化することにより緩衝膜4を設ける。その上にプラ
ズマCVD膜5を堆積する。
【0008】このように、TEOSを堆積あるいはSO
G膜を塗布し緩衝膜4を設けた場合は、プラズマCVD
膜5を平坦化できるので、プラスチック・パッケージに
実装してもプラズマCVD膜5のクラックを防止するこ
とができる。以上のような実施例において、アルミ配線
の3の断線はプラズマCVD膜5の平坦化により防止さ
れる。このためTEOSあるいはSOG膜からなる緩衝
膜4の平坦化がなされるほど、すなわちプラズマCVD
膜5の平坦化がなされるほど有効に作用する。
【0009】
【発明の効果】この発明は、以上説明したようにアルミ
配線上にTEOSを堆積あるいはSOG膜を塗布するこ
とにより緩衝膜を設けるという簡単な工程でプラズマC
VD膜の窪みにかかるプラスチック・パッケージからの
応力を抑制し、クラックを防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる半導体装置の製造方法を示す
断面図である。
【図2】従来の半導体装置の製造方法を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1  半導体基板 2  層間絶縁膜 3  アルミ配線 4  緩衝膜 5  プラズマCVD膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  半導体基板の上にアルミ配線を設けた
    半導体装置の製造方法において、前記アルミ配線形成後
    に緩衝膜を設けることを特徴とする半導体装置の製造方
    法。
  2. 【請求項2】  前記緩衝膜はSOGを塗布した膜であ
    る請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】  前記緩衝膜はTEOSを堆積した膜で
    ある請求項1記載の半導体装置の製造方法。
JP3873591A 1991-03-05 1991-03-05 半導体装置の製造方法 Pending JPH04276625A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3873591A JPH04276625A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3873591A JPH04276625A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04276625A true JPH04276625A (ja) 1992-10-01

Family

ID=12533587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3873591A Pending JPH04276625A (ja) 1991-03-05 1991-03-05 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04276625A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480500B1 (ko) * 2002-04-25 2005-04-06 학교법인 포항공과대학교 절연막의 저온 증착법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480500B1 (ko) * 2002-04-25 2005-04-06 학교법인 포항공과대학교 절연막의 저온 증착법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04276625A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63147347A (ja) 半導体装置
JPH1197437A (ja) 半導体装置の製造方法および製造装置
JP3127983B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0555199A (ja) 半導体装置
JPS62205645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0419707B2 (ja)
JPS6165459A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2702010B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100329736B1 (ko) 층간 절연막 형성 방법
JP2606408B2 (ja) 半導体装置
JPH10233446A (ja) 配線形成方法
KR19980018427A (ko) 금속간 유전체로서 작용하는 절연체층의 제조 방법
JPH0387048A (ja) 層間膜の形成方法
JPH0122984B2 (ja)
JPH0273652A (ja) 半導体装置の製造方法
KR19990057931A (ko) 금속층간의 평탄화 절연막 형성 방법
KR100203305B1 (ko) 반도체 소자의 패시베이션 방법
JPH07153759A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63152151A (ja) 半導体装置
JPH01239941A (ja) 半導体装置
JPH04352456A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04162522A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08274169A (ja) 半導体装置
JPH07226438A (ja) 半導体装置の製造方法